JPH10229255A - 平板付きフレキシブルプリント基板 - Google Patents

平板付きフレキシブルプリント基板

Info

Publication number
JPH10229255A
JPH10229255A JP3017097A JP3017097A JPH10229255A JP H10229255 A JPH10229255 A JP H10229255A JP 3017097 A JP3017097 A JP 3017097A JP 3017097 A JP3017097 A JP 3017097A JP H10229255 A JPH10229255 A JP H10229255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
flat plate
flexible printed
circuit board
fpc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3017097A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ishigooka
一男 石郷岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwaki Electronics Co Ltd
Original Assignee
Iwaki Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwaki Electronics Co Ltd filed Critical Iwaki Electronics Co Ltd
Priority to JP3017097A priority Critical patent/JPH10229255A/ja
Publication of JPH10229255A publication Critical patent/JPH10229255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、放熱板となる基板を接着剤で固定
する平板付きフレキシブルプリント基板に関し、FPC
と放熱板となる基板との間の接着剤の層中に空気たまり
の発生を無くし放熱特性を良好にすると共に部分的な浮
き上がりを無くすことを目的とする。 【解決手段】 フレキシブルプリント基板の平板の平ら
な面に接着剤で固定される部分であって、かつ電子部品
等が搭載される領域あるいは電子部品等が搭載される領
域を除くプリント配線が存在しない部分に、少なくとも
一つ以上の空気抜き用の貫通孔を設けたフレキブルプリ
ント基板と、接着剤を塗布あるいは形成したシート状の
接着剤または両面接着(粘着)シートを載せて接着する
時に貫通孔を通して空気を排出して空気たまりを無くし
てフレキシブルプリント基板に接着されている平板とを
備えるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放熱板となる基板
を接着剤で固定するフレキシブルプリント基板に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、フレキシブルプリント基板(以下
FPCという)に発熱体を搭載した場合、発熱体の放熱
を良くするために当該発熱体を搭載した面に対してFP
Cの裏面に放熱板を接着剤で接着し放熱を良くするよう
にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、発熱
体を搭載するFPCに放熱板を接着する場合、接着剤は
液状のものをスクリーン印刷により塗布するか、あるい
は接着剤をシート状に半硬化状態にした後に適当な形状
に打ち抜きまたは切り抜きして用いるが、FPCは柔軟
なため、FPCと放熱板とを貼り合わせる工程で空気が
接着剤の層、特にFPCと接着剤との間に部分的に抱き
込まれてしまい、この抱き込まれた空気の部分で熱抵抗
が増加し放熱特性を低下させてしまうという問題があ
る。また、この抱き込まれた空気が接着剤の加熱硬化時
に膨張してFPCを部分的に押し広げるなどして空気た
まりを発生させ、この空気たまり部分で熱抵抗が更に増
加し放熱特性を低下させてしまうという問題もある。
【0004】また、FPCを平板にて部分的に補強し、
その後、補強したFPC上に電子部品等を搭載する場合
において、次の問題が発生している。FPCと補強板と
を接着剤にて貼り合わせる工程で、空気が接着剤の層に
部分的に抱き込まれてしまう。FPCは柔軟なために、
この空気が抱き込まれた部分はFPCが上記平板から浮
き上がった状態になっている。
【0005】上記平板を貼り合わせたFPC上に電子部
品等を例えば半田フローで実装する際に、上記FPCの
浮き上がった部分により電子部品が適正に実装できなく
なってしまう問題がある。
【0006】上記実装部品としてベアチップを実装しよ
うとすると、上記ベアチップが傾いて搭載され、ベアチ
ップの電極と対応するFPCの電極パッドとをワイヤで
接続するいわゆるワイヤボンディングを高精度に行うこ
とができなくなったり、あるいはFPC上のワイヤボン
ディング用パッド部に上述した浮き上がりがある場合に
は、ワイヤボンディングができなくなるという問題があ
る。
【0007】以上の課題に対して、本発明によれば、F
PCに設けた貫通孔により抱き込まれた空気を放出し、
上述したFPCの部分的な浮き上がりを無くすことがで
きる。
【0008】本発明は、これらの問題を解決するため、
FPCと放熱板となる基板との間の接着剤の層中に空気
たまりの発生を無くし放熱特性を良好にすると共に部分
的な浮き上がりを無くすことを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1を参照して課題を解
決するための手段を説明する。図1において、FPC1
は、フレキシブルプリント基板であって、一方の面に発
熱体5を固定し、対応する貫通孔2を設けた他の面に基
板である放熱板6を接着剤で固定するものである。
【0010】貫通孔2は、接着剤で基板である放熱板6
を接着するときの空気たまりを放出するためのものであ
る。次に、製造方法を説明する。
【0011】FPC1の一方の面にプリント配線で電気
的に接続された電子部品等を固定し、他の面に少なくと
も片面が平らな平板を接着剤で固定した平板付きフレキ
シブルプリント基板において、FPC1の平板の平らな
面に接着剤で固定される部分であって、かつ電子部品等
が搭載される領域あるいは上記電子部品等が搭載される
領域を除くプリント配線が存在しない部分に、少なくと
も一つ以上の空気抜き用の貫通孔2を設け、FPC1に
固定する平板上に接着剤を塗布あるいは形成したシート
状の接着剤または両面接着(粘着)シートを載せ、その
上に当該FPC1を接着する時に貫通孔2を通して空気
を排出して空気たまりを無くするようにしている。
【0012】この際、平板として、放熱用金属板、シー
ルド板、アルミ絶縁基板、セラミック基板、絶縁性平
板、あるいは部品等を実装した回路基板を用いるように
している。
【0013】また、FPC1の一方の面に発熱体5を固
定し、発熱体5が固定された面と反対の面に放熱板6と
なる金属性平板を接着剤で固定する部分であって、かつ
発熱体5が搭載される領域あるいは上記発熱体5が搭載
される領域を除くプリント配線が存在しない部分に、少
なくとも一つ以上の空気抜き用の貫通孔2を設け、FP
C1に固定する放熱板6上に接着剤を塗布あるいは形成
したシート上の接着剤または両面接着(粘着)シートを
載せ、その上に当該FPC1を接着する時に貫通孔2を
通して空気を排出して空気たまりを無くするようにして
いる。
【0014】従って、FPC1と放熱板6である平板
(基板)との間の接着剤の層中に、特にFPCと接着剤
との間に空気たまり(気泡)の発生を無くし放熱特性を
良好にすることが可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、図1および図2を用いて本
発明の実施の形態および動作を順次詳細に説明する。
【0016】図1は、本発明の1実施例構造図を示す。
図1の(a)は、上面図を示す。図1の(a)におい
て、FPC1は、一方の面に点線で囲んだ貫通孔2のあ
る放熱板搭載部4を設けると共に、他の面に実線で囲ん
だ貫通孔2のある発熱体搭載部3を持つものである。
【0017】貫通孔2は、FPC1の熱硬化性の接着剤
で放熱板6を加熱して接着する際に発生する空気たまり
(気泡)を放出させ、熱抵抗の増大を防止するためのも
のである。
【0018】発熱体搭載部3は、発熱体5を搭載する部
分である。この発熱体搭載部3には、例えばICなどを
固定すると共に、反対の面に放熱板6を接着剤で固定す
るときに発生する空気たまりを放出する貫通孔2を設け
ている。この発熱体搭載部3の部分に貫通孔2を設けた
ことにより、発熱体5からの熱がFPC1を通って放熱
板6に伝導する際に、その途中に空気たまりがあって熱
抵抗が増大する弊害を無くすことができる。
【0019】放熱板搭載部4は、放熱板6を搭載する部
分である。この放熱板搭載部4には、図示のように貫通
孔2を設けて放熱板6を接着剤で固定するときに空気た
まりを放出して発生しないようにし、空気たまりによる
熱抵抗の増大を無くすことができる。
【0020】図1の(b)は、図1の(a)の正面断面
図(A−A’)を示す。図1の(b)において、FPC
1は、図示のように、一方の面に発熱体5を搭載し、対
応する他の面に放熱板6を熱硬化性の接着剤で固定する
ものであって、本実施例では接着剤で接着するときに発
生する空気たまりを放出する貫通孔2を図示のように設
けたものである。貫通孔2は、発熱体5をFPC1に固
定した対応する部分、および放熱板6をFPC1に熱硬
化性の接着剤で固定する部分に設け、熱硬化性の接着剤
で接着するときに発生する空気たまりを放出し、熱抵抗
の増大を防止するようにしている。
【0021】発熱体5は、動作時に発熱する素子であっ
て、ICやトランジスタなどである。放熱板6は、導電
性の基板(例えばアルミニウムの放熱板、金属の平板な
ど)、および絶縁性の基板(アルミ絶縁基板、セラミッ
ク基板、絶縁性の平板など)である。
【0022】以上のように、貫通孔2を設けたFPC1
の一方の面に発熱体5を固定し、他の面に放熱板6を接
着する。この時の接着剤としては熱硬化性の液状の接着
剤を塗布あるいはシート状に半硬化状態にした後に適当
な形状にカットした接着剤または両面接着(粘着)シー
トを放熱板6に載せ、加熱して放熱板6をFPC1に接
着する。この接着時に空気たまりが発生しても貫通孔2
を通って外部に放出され、熱硬化性の接着剤の内部に留
まることがなく、空気たまりがなくなり、熱抵抗の増大
を招く事態を防止することが可能となる。
【0023】図2は、本発明の貫通孔例を示す。これ
は、FPC1上に配置された発熱体が搭載される領域を
除く各種プリント配線(導体パターン)の無い部分に貫
通孔2を設け、当該部分に熱硬化性の接着剤を塗布ある
いはシート状に半硬化状態にした後に、適当な形状にカ
ットした熱硬化性接着剤または両面接着(粘着)シート
を載せ、加熱して放熱板6をFPC1に接着し、そのと
きに発生する空気たまりを当該貫通孔2から放出し、熱
抵抗の増大を防止したものである。
【0024】本実施例では接着剤として熱硬化性の接着
剤を例に挙げ、実施の形態を述べたが、例えば熱硬化を
伴なわない両面粘着シートを適用した場合においても本
発明により上述した課題を解決することが可能となる。
【0025】即ち、両面粘着シートを放熱板6に載せ
て、FPC1とを加圧して接着する場合において上記両
面粘着シート表面の多少の凹凸によりFPC1と放熱板
6とを貼り合わせる工程で、空気が両面粘着シートの層
に部分的に抱き込まれてしまう。この空気たまりを当該
貫通孔2から加圧接着時に放出し、空気たまり(気泡)
の発生を無くし、熱抵抗の増大を防止できる。
【0026】図3は、本発明の他の実施例構成図を示
す。これは、FPC1を回路基板7で部分的に補強し、
補強したFPC1の上に部品8を搭載する場合に、補強
板として使う回路基板7にFPC1を貼り合わせる工程
で、空気が接着剤の層に部分的に抱き込まれなくするた
めに設けた貫通孔2によって、FPC1が回路基板7か
ら部分的に浮き上がらないようにしたものである。これ
により、FPC1を回路基板7に張り合わせた状態で、
部品8を例えば半田フローで実装する場合に、FPC1
の浮き上がった部分に部品8が適正に実装できなくなる
事態の発生を無くすことができる。また、ベアチップを
図示のように回路基板7に実装し、ベアチップの電極と
対応するFPC1上の電極パッドとをワイヤでワイヤボ
ンディングする場合に、FPC1を回路基板7に貼り合
わせるときに浮き上がって当該FPC1上の電極パッド
にワイヤボンディングできなくなってしまう事態の発生
を無くすことができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
FPC1の放熱板6となる基板を接着する部分に貫通孔
2を設け、放熱板6上に接着剤を塗布あるいは形成した
シート状の接着剤または両面接着(粘着)シートを載せ
て接着し接着時に貫通孔2を通して空気たまり(気泡)
を排出させて放熱板6となる基板とFPC1とを接着す
る構成を採用しているため、FPC1と放熱板6である
基板との間の接着剤の層中の空気たまり(気泡)の発生
を無くし熱抵抗を小さくし、熱放熱特性を良好にするこ
とができる。これらにより、空気たまりによる放熱特性
の低下および放熱の不均一のない良好な放熱特性を有す
る放熱板付きFPCを得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例構造図である。
【図2】本発明の貫通孔例である。
【図3】本発明の他の実施例構成図である。
【符号の説明】
1:FPC(フレキシブルプリント基板) 2:貫通孔 3:発熱体搭載部 4:放熱板搭載部 5:発熱体 6:放熱板 7:回路基板 8、11:部品 9:ベアチップ 10:接着剤

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方の面にプリント配線で電気的に接続さ
    れた電子部品等が固定され、他の面に少なくとも片面が
    平らな平板が接着剤で固定されている平板付きフレキシ
    ブルプリント基板において、 フレキシブルプリント基板の平板の平らな面に接着剤で
    固定される部分であって、かつ電子部品等が搭載される
    領域あるいは上記電子部品等が搭載される領域を除くプ
    リント配線が存在しない部分に、少なくとも一つ以上の
    空気抜き用の貫通孔を設けたフレキブルプリント基板
    と、 接着剤を塗布あるいは形成したシート状の接着剤または
    両面接着(粘着)シートを載せて接着する時に上記貫通
    孔を通して空気を排出して空気たまりを無くしてフレキ
    シブルプリント基板に接着されている平板とを備えたこ
    とを特徴とする平板付きフレキシブルプリント基板。
  2. 【請求項2】上記平板が放熱用金属板、シールド板、ア
    ルミ絶縁基板、セラミック基板、絶縁性平板、あるいは
    部品等を搭載した回路基板であることを特徴とする請求
    項1記載の平板付きフレキシブルプリント基板。
  3. 【請求項3】放熱板となる金属性平板を接着剤で固定す
    る平板付きフレキシブルプリント基板において、 フレキシブルプリント基板の一方の面に固定した発熱体
    と、 発熱体が固定された面と反対の面に放熱板となる金属性
    平板が接着剤で固定される部分であって、かつ発熱体が
    搭載される領域あるいは上記発熱体が搭載される領域を
    除くプリント配線が存在しない部分に、少なくとも一つ
    以上の空気抜き用の貫通孔を設けたフレキシブルプリン
    ト基板と、 接着剤を塗布あるいは形成したシート状の接着剤または
    両面接着(粘着)シートを載せて接着する時に上記貫通
    孔を通して空気を排出して空気たまりを無くしてフレキ
    シブルプリント基板に接着されている放熱板となる金属
    性平板とを備えたことを特徴とする平板付きフレキシブ
    ルプリント基板。
JP3017097A 1997-02-14 1997-02-14 平板付きフレキシブルプリント基板 Pending JPH10229255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017097A JPH10229255A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 平板付きフレキシブルプリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017097A JPH10229255A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 平板付きフレキシブルプリント基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10229255A true JPH10229255A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12296287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3017097A Pending JPH10229255A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 平板付きフレキシブルプリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10229255A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2779900A1 (fr) * 1998-06-10 1999-12-17 Siemens Ag Agencement de circuit electrique multicouche
JP2008186964A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Kyocera Corp 配線基板およびその製造方法
CN102595767A (zh) * 2011-01-13 2012-07-18 钰桥半导体股份有限公司 行动电子产品电路板结构及其制作方法
KR101423681B1 (ko) * 2013-12-05 2014-07-25 (주)드림텍 가스 배출이 가능한 부품의 구조
US9057903B2 (en) 2012-11-26 2015-06-16 Samsung Display Co., Ltd. Flat panel display
JP2015149367A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 電気化学工業株式会社 混成集積回路基板の製造方法およびそれを用いた混成集積回路基板
JP2020174168A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. プリント回路基板
JP2022081373A (ja) * 2020-11-19 2022-05-31 ▲き▼邦科技股▲分▼有限公司 回路基板

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2779900A1 (fr) * 1998-06-10 1999-12-17 Siemens Ag Agencement de circuit electrique multicouche
JP2008186964A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Kyocera Corp 配線基板およびその製造方法
CN102595767A (zh) * 2011-01-13 2012-07-18 钰桥半导体股份有限公司 行动电子产品电路板结构及其制作方法
US9057903B2 (en) 2012-11-26 2015-06-16 Samsung Display Co., Ltd. Flat panel display
KR101423681B1 (ko) * 2013-12-05 2014-07-25 (주)드림텍 가스 배출이 가능한 부품의 구조
JP2015149367A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 電気化学工業株式会社 混成集積回路基板の製造方法およびそれを用いた混成集積回路基板
JP2020174168A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. プリント回路基板
JP2022081373A (ja) * 2020-11-19 2022-05-31 ▲き▼邦科技股▲分▼有限公司 回路基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4159861B2 (ja) プリント回路基板の放熱構造の製造方法
JP2000503486A (ja) はんだ接合電子モジュール
JPH0917919A (ja) 半導体装置
JP2002299529A (ja) Ic放熱構造
JPH10229255A (ja) 平板付きフレキシブルプリント基板
JP4069574B2 (ja) ディスプレイドライバモジュールおよびその製造方法
JP2002124607A (ja) ディスプレイドライバモジュール
JPH10335866A (ja) 回路基板の放熱構造
JPH06302728A (ja) セラミック多層基板上におけるlsi放熱構造
JP2003007937A (ja) 電子部品実装モジュール及びその製造方法
JP5010669B2 (ja) 配線基板及びその製造方法
JP4534575B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP4954685B2 (ja) フレキシブルプリント回路板、およびその製造方法
JPH0451582A (ja) 混成集積回路装置
JPS61137349A (ja) 半導体装置
JP3182138B2 (ja) チップ実装モジュール
JP3521931B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08102583A (ja) 配線回路基板
JP3979404B2 (ja) 半導体装置
JP3684517B2 (ja) 半導体装置
JP2003338579A (ja) 放熱板付き配線基板
JP3648896B2 (ja) 半導体装置
JP2541494B2 (ja) 半導体装置
JPH0823049A (ja) 半導体パッケージ
JPS60111489A (ja) 電子部品塔載用基板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20031215

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406