JPH10203113A - 空気入りタイヤとその装着方法 - Google Patents

空気入りタイヤとその装着方法

Info

Publication number
JPH10203113A
JPH10203113A JP9011490A JP1149097A JPH10203113A JP H10203113 A JPH10203113 A JP H10203113A JP 9011490 A JP9011490 A JP 9011490A JP 1149097 A JP1149097 A JP 1149097A JP H10203113 A JPH10203113 A JP H10203113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
belt
mounting
cord
pneumatic tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9011490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3648009B2 (ja
Inventor
Toru Ubukata
透 生方
Kazuyuki Hamamura
一之 浜村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP01149097A priority Critical patent/JP3648009B2/ja
Priority to US09/003,590 priority patent/US6260596B1/en
Priority to FR9800710A priority patent/FR2758766B1/fr
Publication of JPH10203113A publication Critical patent/JPH10203113A/ja
Priority to US09/657,637 priority patent/US6371183B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3648009B2 publication Critical patent/JP3648009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/001Tyres requiring an asymmetric or a special mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • B60C9/2009Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords comprising plies of different materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure
    • Y10T152/10792Structure where each bias angle reinforcing cord ply has no opposingly angled ply

Abstract

(57)【要約】 【課題】軽量化を図りつつ、高速耐久性と操縦安定性の
両立を図ること。 【解決手段】 引張り弾性率が20〜1000kgf/mm
2 の範囲にあるテキスタイルコードをタイヤ赤道に対し
30度〜90度の角度で配置した少なくとも1層から成
るカーカス層5と、引張り弾性率が50〜2000kgf/
mm2 の範囲にあるテキスタイルコードをタイヤ赤道に
対し10度〜45度の角度で交差配置した2層から成る
ベルト層10とを有し、タイヤ赤道に対する第2ベルト
12のコード角度を第1ベルト11のコード角度よりも
5度〜35度の範囲でラジアル方向に傾斜させたタイヤ
Tを前輪の少なくとも左右どちらか一方に装着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高性能タイプの乗
用車や競技用車両などに好適な空気入りタイヤの装着方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、高性能タイプの乗用車に使用され
る空気入りタイヤにおいては、ベルト層に高剛性・高強
度のスチールコード(引張り弾性率:15000〜20
000kgf/mm2 程度)を採用してベルト層の剛性を高
め、高速耐久性の向上と操縦安定性の向上を図るのが一
般的であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、スチー
ルコードは他のタイヤコード(レーヨン、ナイロン、ポ
リエステルなど)に比較して単位長さ当りの重量が非常
に大きく、スチールコードをベルト層に採用することに
よりタイヤ重量が増加する欠点がある。タイヤ重量の増
加は省燃費につながらない。
【0004】本発明は、軽量化を図りつつ、高速耐久性
と操縦安定性の両立を図ることのできる空気入りタイヤ
とその装着方法を提供することを目的とする。
【0005】
【発明を解決するための手段】そこで、本発明は請求項
1 記載のタイヤを請求項2以下に記載の装着方法とする
ことで課題を解決した。具体的には、引張り弾性率が2
0〜1000kgf/mm2 の範囲にあるテキスタイルコー
ドをタイヤ赤道に対し30度〜90度の角度で配置した
少なくとも1層から成るカーカス層と、引張り弾性率が
50〜2000kgf/mm2 の範囲にあるテキスタイルコ
ードをタイヤ赤道に対し10度〜45度の角度で交差配
置した2層から成るベルト層とを有する空気入りタイヤ
であって、前記ベルト層のうち、一方のベルトのタイヤ
赤道に対するコード角度を他方のベルトのタイヤ赤道に
対するコード角度よりも5度〜35度の範囲でラジアル
方向に傾斜させたタイヤを前輪の左右どちらか一方に装
着する。
【0006】本構造タイヤを前輪の左右のどちらかに装
着すると、装着したタイヤに関し、ラジアル方向に傾斜
角度の大きい方のベルトコードの向きに沿って旋回性能
が上がる。例えば、第2ベルトが第1 ベルトよりも5度
以上35度以下ラジアル方向に傾斜している場合、第2
ベルトのコード方向に旋回性能が上がる。同様に、第1
ベルトが第2ベルトよりも5度以上35度以下ラジアル
方向に傾斜している場合、第1ベルトのコード方向に旋
回性能が上がる。この場合、残りの三輪は、交差ベルト
で各コードの角度差が0度のタイヤでも適用可である。
【0007】転動するタイヤにスリップ・アングル(上
面視した状態の車両進行方向とタイヤの傾き方向との間
の角度(以下[SA]という。)のこと)を付けるとタ
イヤの旋回力であるコーナーリング・フォース(以下
「CF」という。)が発生する。
【0008】このCFは、一方のベルトのタイヤ赤道に
対するコード角度を他方のベルトのそれよりも5度〜3
5度の範囲でラジアル方向に傾斜させると、特性が大き
く変化することがわかった。5度未断だと変化がわずか
である。
【0009】図6(1)、図6(2)に示すように、比
較タイヤ(タイヤ赤道に対する第1および第2ベルトの
コード角度の差が0である)は、タイヤのSAを左右に
変えてもC.F特性曲線はほぼ同じである。ところが、
本発明タイヤ(タイヤ赤道に対する第2ベルトのコード
角度を第1ベルトのそれよりも5度〜35度の範囲でラ
ジアル方向に傾斜させた)は、第2ベルトのコード傾斜
方向がSAと同じ方向である場合にはCF(最大値)が
比較例タイヤのそれよりもアップし、同第2ベルトのコ
ード傾斜方向がSAと逆方向である場合にはCF(最大
値)がダウンすることがわかった。
【0010】同様に、第1ベルトのコード角度を第2ベ
ルトのそれよりも5度〜35度の範囲でラジアル方向に
傾斜させた場合であっても、第1ベルトのコード傾斜方
向がSAと同じ方向である場合にはCF(最大値)が比
較例タイヤのそれよりもアップし、同第1ベルトのコー
ド傾斜方向がSAと逆方向である場合にはCF(最大
値)がダウンすることがわかった。すなわち、第1ベル
ト、第2ベルトのどちらであっても、ラジアル方向に5
度〜35度の範囲でより大きく傾斜させた方のベルトの
コード傾斜方向にCFがアップすることがわかった。
【0011】CF特性は、前記角度差が10度〜20度
の範囲において、異方性がより顕著であるから、この範
囲が好適である。このようなCF特性の異方性の知見に
基づいて本発明はなされた。
【0012】請求項3記載の発明は、本構造のタイヤを
前輪左右双方に装着し、その際にラジアル方向に傾斜角
度の大きい方のベルトコードの向きを前輪左右タイヤで
互いに同一とすることを特徴とする。
【0013】本装着方法では、装着した同タイヤのラジ
アル方向に傾斜角度の大きい方のベルトコードの向きに
沿って旋回性能がさらに上がる。
【0014】請求項4記載の発明は、本構造のタイヤを
さらに後輪左右双方に装着し、その際にラジアル方向に
傾斜角度の大きい方のベルトコードa の向きを、後輪左
右タイヤで互いに同一としかつ前輪タイヤと後輪タイヤ
との間でも互いに同一とすることを特徴とする(以上、
図2参照)。
【0015】本装着方法では、ラジアル方向に傾斜角度
の大きい方のベルトコードa の向きに沿って旋回性能が
より一層上がる。オーバルコースに近いサーキット走行
に好適である。
【0016】請求項5記載の発明は、本構造のタイヤを
さらに後輪左右双方に装着し、その際にラジアル方向に
傾斜角度の大きい方のベルトコードa の向きを後輪左右
タイヤで互いに同一とするが、前輪タイヤと後輪タイヤ
との間では互いに逆向きとすることを特徴とする(図5
参照)。
【0017】本装着方法だと、車両中心を中心軸とする
自己回転性が促進される。前輪に装着したタイヤのラジ
アル方向に傾斜角度の大きい方のベルトコードa の向き
に沿って旋回性能がより一層上がる。オーバルコースに
近いサーキット走行に最も好適である。
【0018】請求項6記載の発明は、本構造のタイヤを
前輪左右双方に装着し、その際にラジアル方向に傾斜角
度の大きい方のベルトコードa の向きを前輪左右タイヤ
で進行方向に向かうに従い互いに近づく方向としたこと
を特徴とする(図3、図4参照)。
【0019】本装着方法だと、旋回性能が左右方向に対
し均等に上がる。一般公道の走行に好適である。
【0020】請求項7記載の発明は、本構造タイヤをさ
らに後輪左右双方に装着し、その際にラジアル方向に傾
斜角度の大きい方のベルトコードa の向きを後輪左右タ
イヤで進行方向に向かうに従い互いに近づく方向とした
ことを特徴とする(図3参照)。
【0021】本装着方法だと、旋回性能が左右方向に対
しより均等に上がる。一般公道走行に好適である。
【0022】請求項8記載の発明は、本構造のタイヤを
さらに後輪左右双方に装着し、その際にラジアル方向に
傾斜角度の大きい方のベルトコードa の向きを後輪左右
タイヤで進行方向に向かうに従い互いに離れる方向とし
たことを特徴とする(図5参照)。
【0023】本装着方法だと、旋回性能が左右方向に対
し均等に上がる。また、自己旋回性も均等に上がる。一
般公道走行とサーキット走行に好適である。
【0024】請求項9記載の発明は、本構造のタイヤを
前輪左右双方に装着し、その際にラジアル方向に傾斜角
度の大きい方のベルトコードa の向きを前輪左右タイヤ
で進行方向に向かうに従い互いに離れる方向とし、さら
に本構造のタイヤを後輪左右双方に装着し、その際にラ
ジアル方向に傾斜角度の大きい方のベルトコードa の向
きを後輪左右タイヤで進行方向に向かうに従い互いに近
づく方向としたことを特徴とする。
【0025】本装着方法だと、オーバーステア特性の車
の操縦性改善につながる。
【0026】本構造のタイヤで、カーカス層のテキスタ
イルコードに使用される素材には、レーヨン、ナイロン
(ナイロン6、ナイロン66)、ポリカーボネート、ポ
リオレフィン、ポリエステル、PET、PEN、有機繊
維ポリアミド(デュポン社商品ケブラー)などがある。
【0027】ベルト層のテキスタイルコードに使用され
る素材には、レーヨン、ナイロン(ナイロン6、ナイロ
ン66)、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリエ
ステル、PET、PEN、有機繊維ポリアミド(デュポ
ン社商品ケブラー)、ガラス繊維、カーボン繊維などが
ある。
【0028】
【発明の実施の形態】図1は本発明が適用されるタイヤ
のラジアル方向断面図の右半分を示す。図1において、
符号Tはタイヤ、符号1はトレッド部、符号2はショル
ダー部、符号3はサイド部、符号4はビード部である。
【0029】カーカス層5は、2層のカーカスプライ
6、7がトレッド部1の半径方向内側からショルダー部
2、サイド部3、ビード部4に達し、各プライ端部6
A、7Aがビード部4のビード8およびフィラー9の周
りを巻き上げている。なお、カーカス層5は、1 層のみ
でもよく、アップダウン構造を採用してもよい。
【0030】ベルト層10は、2層の第1ベルト11、
第2ベルト12がカーカス層5の半径方向外側に交差配
置されている。第2ベルト12は第1ベルト11の半径
方向外側に位置し、ベルト層の最外層を形成する。
【0031】ベルト層10の半径方向外側には、両ベル
ト11、12の両ベルト端部11A、12Aを覆う2層
のレイヤー14、15から成る補強層13が配置されて
いる。
【0032】
【実施例】比較タイヤ、実施タイヤ1、実施タイヤ2、
従来タイヤの各サイズは225/50R16である。各
タイヤのカーカス層およびベルト層の構造は表1に示す
通りである。各タイヤについて、CF測定試験機によ
り、左旋回時(左SA発生)と右旋回時(右SA発生)
に発生するCFの最大値を求めた。ドラム試験機により
タイヤを高速走行状態におきタイヤが破損するまでの走
行距離を測定し、高速耐久性を評価した。いずれも比較
タイヤを100とする指数評価で表した。
【0033】
【表1】
【0034】比較タイヤ、実施タイヤ1、実施タイヤ2
を試験車両に装着し、旋回時の操縦安定性、旋回特性を
評価した。装着方法は表2の通りである。装着例1〜4
は、本発明の装着方法によった。
【0035】
【表2】
【0036】表1に示す通り、実施タイヤ1、2は高速
耐久性が上がっている。表2によると、装着例1、4は
ラジアル方向に傾斜角度の大きい方のベルトコードと同
じ方向の旋回に関し操縦安定性が上がっている。装着例
2、3は左右両方の旋回に関し操縦安定性が上がってい
る。
【発明の効果】本発明によれば、高速耐久性が上がると
同時に、操縦安定性も上がる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤのラジアル方向概略図、
【図2】本発明の装着例1を示す概略平面図、
【図3】本発明の装着例2を示す概略平面図、
【図4】本発明の装着例3を示す概略平面図、
【図5】本発明の装着例4を示す概略平面図、
【図6】(1)(2)は本発明タイヤと比較タイヤとの
CF特性を表すグラフである。
【符号の説明】
1 トレッド部 2 ショルダー部 3 サイド部 4 ビード部 5 カーカス層 10 ベルト層 11 第1 ベルトプライ 12 第2 ベルトプライ T タイヤ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】引張り弾性率が20〜1000kgf/mm2
    の範囲にあるテキスタイルコードをタイヤ赤道に対し3
    0度〜90度の角度で配置した少なくとも1層から成る
    カーカス層と、引張り弾性率が50〜2000kgf/mm
    2 の範囲にあるテキスタイルコードをタイヤ赤道に対し
    10度〜45度の角度で交差配置した2層から成るベル
    ト層とを有する空気入りタイヤにおいて、 前記ベルト層のうち、一方のベルトのタイヤ赤道に対す
    るコード角度を他方のベルトのタイヤ赤道に対するコー
    ド角度よりも5度〜35度の範囲でラジアル方向に傾斜
    させたことを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】請求項1記載のタイヤを前輪の少なくとも
    左右どちらか一方に装着することを特徴とする空気入り
    タイヤの装着方法。
  3. 【請求項3】請求項1記載のタイヤを前輪左右双方に装
    着し、その際にラジアル方向に傾斜角度の大きい方のベ
    ルトコードの向きを前輪左右タイヤで互いに同一とする
    ことを特徴とする空気入りタイヤの装着方法。
  4. 【請求項4】請求項3記載の空気入りタイヤの装着方法
    において、 請求項1記載のタイヤをさらに後輪左右双方に装着し、
    その際にラジアル方向に傾斜角度の大きい方のベルトコ
    ードの向きを、後輪左右タイヤで互いに同一としかつ前
    輪タイヤと後輪タイヤとの間でも互いに同一とすること
    を特徴とする空気入りタイヤの装着方法。
  5. 【請求項5】請求項3記載の空気入りタイヤの装着方法
    において、 請求項1記載のタイヤをさらに後輪左右双方に装着し、
    その際にラジアル方向に傾斜角度の大きい方のベルトコ
    ードの向きを後輪左右タイヤで互いに同一とするが、前
    輪タイヤと後輪タイヤとの間では互いに逆向きとするこ
    とを特徴とする請求項3記載の空気入りタイヤの装着方
    法。
  6. 【請求項6】請求項1記載のタイヤを前輪左右双方に装
    着し、その際にラジアル方向に傾斜角度の大きい方のベ
    ルトコードの向きを前輪左右タイヤで進行方向に向かう
    に従い互いに近づく方向としたことを特徴とする空気入
    りタイヤの装着方法。
  7. 【請求項7】請求項6記載の空気入りタイヤの装着方法
    において、 請求項1記載のタイヤをさらに後輪左右双方に装着し、
    その際にラジアル方向に傾斜角度の大きい方のベルトコ
    ードの向きを後輪左右タイヤで進行方向に向かうに従い
    互いに近づく方向としたことを特徴とする空気入りタイ
    ヤの装着方法。
  8. 【請求項8】請求項6記載の空気入りタイヤの装着方法
    において、 請求項1記載のタイヤをさらに後輪左右双方に装着し、
    その際にラジアル方向に傾斜角度の大きい方のベルトコ
    ードの向きを後輪左右タイヤで進行方向に向かうに従い
    互いに離れる方向としたことを特徴とする請求項6記載
    の空気入りタイヤの装着方法。
  9. 【請求項9】請求項1記載のタイヤを前輪左右双方に装
    着し、その際にラジアル方向に傾斜角度の大きい方のベ
    ルトコードの向きを前輪左右タイヤで進行方向に向かう
    に従い互いに離れる方向とし、 請求項1記載のタイヤをさらに後輪左右双方に装着し、
    その際にラジアル方向に傾斜角度の大きい方のベルトコ
    ードの向きを後輪左右タイヤで進行方向に向かうに従い
    互いに近づく方向としたことを特徴とする空気入りタイ
    ヤの装着方法。
  10. 【請求項10】請求項1記載の空気入りタイヤにおい
    て、 一方のベルトのタイヤ赤道に対するコード角度を他方の
    ベルトのタイヤ赤道に対するコード角度よりも10度〜
    20度の範囲でラジアル方向に傾斜させたことを特徴と
    する空気入りタイヤの装着方法。
JP01149097A 1997-01-24 1997-01-24 空気入りタイヤの装着方法 Expired - Lifetime JP3648009B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01149097A JP3648009B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 空気入りタイヤの装着方法
US09/003,590 US6260596B1 (en) 1997-01-24 1998-01-06 Reduced weight pneumatic tires
FR9800710A FR2758766B1 (fr) 1997-01-24 1998-01-23 Bandage pneumatique et procede pour son montage sur un vehicule
US09/657,637 US6371183B1 (en) 1997-01-24 2000-09-07 Reduced weight pneumatic tires

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01149097A JP3648009B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 空気入りタイヤの装着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10203113A true JPH10203113A (ja) 1998-08-04
JP3648009B2 JP3648009B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=11779495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01149097A Expired - Lifetime JP3648009B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 空気入りタイヤの装着方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6260596B1 (ja)
JP (1) JP3648009B2 (ja)
FR (1) FR2758766B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002301905A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤセット
JP2005350001A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2012161331A1 (ja) * 2011-05-26 2012-11-29 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP2018192658A (ja) * 2017-05-15 2018-12-06 住友ゴム工業株式会社 空気入バイアスタイヤ、及びその製造方法
JP2018203201A (ja) * 2017-06-09 2018-12-27 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2020032888A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2020032889A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000076792A1 (en) * 1999-06-14 2000-12-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of mounting tires for vehicle steering prestressing
US6651716B1 (en) * 2000-02-23 2003-11-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Method and tire adapted for post cure tire uniformity correction
JP2001301422A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの装着構造
JP2004148954A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよびその装着方法
DE602005020531D1 (de) * 2005-12-23 2010-05-20 Pirelli Luftreifen mit verbesserter gürtelstruktur
EP1803766B1 (en) * 2005-12-28 2014-03-12 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for coating textile cord and tire using the same
WO2010062288A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Michelin Recherche Et Technique, S.A. Improved tire uniformity correction
FR2977828B1 (fr) * 2011-07-13 2013-08-16 Michelin Soc Tech Pneumatique pliable, procede de pliage et utilisation
US10040323B2 (en) 2013-03-15 2018-08-07 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Pneumatic tire with bead reinforcing elements at least partially formed from carbon fibers
JP6812293B2 (ja) * 2016-03-30 2021-01-13 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2943663A (en) * 1951-09-06 1960-07-05 Goodrich Co B F Tire construction
FR1260466A (fr) * 1959-10-31 1961-05-05 Continental Gummi Werke Ag Pneu d'automobile
BE639433A (ja) * 1962-10-31
US3195602A (en) * 1963-02-27 1965-07-20 Du Pont Pneumatic tire
DE1680457A1 (de) * 1965-06-18 1971-04-22 Pirelli Luftreifen mit asymmetrischem Aufbau
NL130939C (ja) * 1965-12-01
US3616832A (en) * 1968-12-24 1971-11-02 Teijin Ltd Rubber articles reinforced with filaments
US4016916A (en) * 1975-04-07 1977-04-12 The Firestone Tire & Rubber Company Tire ply steer control
IT1217183B (it) * 1988-04-22 1990-03-14 Pirelli Pneumatico per motocicli

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002301905A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤセット
JP4506021B2 (ja) * 2001-04-05 2010-07-21 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤセット
JP2005350001A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2012161331A1 (ja) * 2011-05-26 2012-11-29 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP5944895B2 (ja) * 2011-05-26 2016-07-05 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP2018192658A (ja) * 2017-05-15 2018-12-06 住友ゴム工業株式会社 空気入バイアスタイヤ、及びその製造方法
JP2018203201A (ja) * 2017-06-09 2018-12-27 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2020032888A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2020032889A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3648009B2 (ja) 2005-05-18
US6371183B1 (en) 2002-04-16
US6260596B1 (en) 2001-07-17
FR2758766A1 (fr) 1998-07-31
FR2758766B1 (fr) 2004-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10203113A (ja) 空気入りタイヤとその装着方法
JP2842558B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP4535460B2 (ja) 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP4976001B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP2001334807A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3313775B2 (ja) 異径ビードタイヤ及び異径ビードタイヤの装着方法
JPH054505A (ja) 空気入りラジアルタイヤのタイヤ対
JP4325906B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JPH03125604A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPS6341202Y2 (ja)
JP2733434B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3079437B2 (ja) ラジアルタイヤ
JPWO2005070705A1 (ja) 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2004067059A (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JPH05238205A (ja) 空気入りタイヤ
JP3076514B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2003237322A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03169713A (ja) 自動二輪専用タイヤ
JPH0664577A (ja) 自動二輪車
JP4601476B2 (ja) 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2000038008A (ja) 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2763066B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH09156326A (ja) モーターサイクル用空気入りラジアルタイヤ
KR100497979B1 (ko) 승용차용 공기압 타이어
JPS59227510A (ja) セミラジアル自動二輪車用タイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031222

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20031222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term