JPH10185463A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH10185463A
JPH10185463A JP8355211A JP35521196A JPH10185463A JP H10185463 A JPH10185463 A JP H10185463A JP 8355211 A JP8355211 A JP 8355211A JP 35521196 A JP35521196 A JP 35521196A JP H10185463 A JPH10185463 A JP H10185463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
heat exchanger
tube
fluid
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8355211A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiji Niimura
利治 新村
Tomohiro Chiba
朋広 千葉
Kazuki Hosoya
和樹 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP8355211A priority Critical patent/JPH10185463A/ja
Priority to US08/975,362 priority patent/US5934367A/en
Priority to EP97309763A priority patent/EP0849557B1/en
Priority to DE69712168T priority patent/DE69712168T2/de
Publication of JPH10185463A publication Critical patent/JPH10185463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/0278Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of stacked distribution plates or perforated plates arranged over end plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • F25B39/028Evaporators having distributing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/035Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other with U-flow or serpentine-flow inside the conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • F28F9/0214Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only longitudinal partitions
    • F28F9/0217Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only longitudinal partitions the partitions being separate elements attached to header boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱交換器における通路抵抗の増大を抑えつ
つ、温度分布を均一化する。 【解決手段】 流体を流通させる複数のチューブと、該
チューブの両端部が接続され、流体の導入部と導出部を
備えたタンク部とを有する熱交換器において、前記タン
ク部は少なくとも3つの空間を有し、第1の空間は前記
流体の導入部に連通するとともに連通部を介して第2の
空間に連通し、第2の空間は前記チューブの一端部に連
通し、第3の空間は前記チューブの他端部に連通すると
ともに前記流体の導出部に連通していることを特徴とす
る熱交換器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱交換器の構造に
関し、とくに車両用空調装置における蒸発器や凝縮器、
ヒータコア等の熱交換器に用いて好適な構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の熱交換器は、たとえば、図13に
示すように構成されている。図13は、蒸発器、とくに
ドロンカップタイプと呼ばれる積層型熱交換器を示して
いる。2分割されたタンク101のタンク部101a、
101bに、内部にU字形の流路を有する複数のチュー
ブ102の両端部がそれぞれ接続され、各チューブ10
2間および最外層のチューブ102の外側にフィン10
3が配設されている。一方のタンク部101aは中央に
設けた仕切板(図示略)によって2室101c、101
dに分割されており、一方の室101cには流体の導入
管104、他方の室101dには導出管105が接続さ
れている。
【0003】この種の熱交換器においては、図14に示
すように、導入管104からタンク部101aの一方の
室101cに導入された流体、たとえば冷媒は、一部の
チューブ102のU字形流路を通った後タンク部101
bへと送られ、該タンク部101b内を流動した後、残
りのチューブ102のU字形流路を通り、他方の室10
1dに流入し、そこから導出管105を通して外部へ排
出される。このような冷媒の流れ方は、いわゆる4パス
と呼ばれているものである。
【0004】しかし、上記のような熱交換器において、
軽量化あるいはスペース効率を上げるために薄型化して
いくと、チューブ内の流路断面積が減少し、通路抵抗が
増大してしまうという問題を生じる。
【0005】このような問題に対処するために、たとえ
ば図15に示すような構造の熱交換器も知られている。
図15に示す熱交換器においては、図13に示した熱交
換器と同様U字形流路を有するチューブ102とフィン
103とを備えた積層型熱交換器であるが、タンク11
1は単に2分割したタンク部111a、111bを有す
る構造とされ、タンク部111aの一端部に流体の導入
管112が、タンク部111bの一端部に導出管113
がそれぞれ接続されている。
【0006】流体(たとえば冷媒)の流れは、図16に
示すように、導入管112からタンク部111aの一端
部に流入し、タンク部111a内を流動しつつ各チュー
ブ102のU字形流路を通ってタンク部111b内に流
入し、タンク部111bの一端部から導出管113を通
して排出されるようになっている。導入管112と導出
管113は、互いに反対側に配置されている。このよう
な流れは、いわゆる2パスと呼ばれているものである。
【0007】しかしながら、この2パス方式にあって
は、前述の4パス方式に比べ通路抵抗の増大を抑えつつ
軽量化や薄型化をはかり易いもの、図16に示したよう
に冷媒を導入した場合、膨張弁で減圧された導入冷媒は
気液混合状態にあり、気相と液相ではそれぞれ慣性力が
異なるため、タンク部111aでは奥側に液相が行きや
すく、手前側に気相が行きやすくなる。液相、気相にこ
のような分布が生じると、複数のチューブ102内を流
通する冷媒にも同様の分布が生じるので、熱交換器(蒸
発器)内に温度分布が生じ、性能(冷房性能)の低下を
招くことになる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、熱交換器を軽量化、薄型化しても通路抵抗の増大を
抑えることができ、かつ、熱交換器内に温度分布が生じ
るのを抑制することのできる熱交換器の構造を提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る熱交換器は、流体を流通させる複数の
チューブと、該チューブの両端部が接続され、流体の導
入部と導出部を備えたタンク部とを有する熱交換器にお
いて、前記タンク部は少なくとも3つの空間を有し、第
1の空間は前記流体の導入部に連通するとともに連通部
を介して第2の空間に連通し、第2の空間は前記チュー
ブの一端部に連通し、第3の空間は前記チューブの他端
部に連通するとともに前記流体の導出部に連通している
ことを特徴とするものからなる。
【0010】上記第1の空間と第2の空間との連通部に
は、流体の流れを均一化する均一化手段が設けられてい
ることが好ましい。また、流体の導入部は、タンク部の
長手方向中央部に設けられていることが好ましい。ま
た、均一化手段は、たとえば、第1の空間と第2の空間
を連通する複数の連通孔、あるいは、第1の空間と第2
の空間を連通する少なくとも一つのスリットから構成で
きる。この均一化手段の流路断面積としては、タンク部
の長手方向に変化させることが好ましく、たとえば長手
方向中央部程大きく、長手方向端部に行く程小さくなる
ように形成することが好ましい。
【0011】また、前記タンク部は、少なくとも、チュ
ーブの両端部が接続される座板、反チューブ側に位置す
る上板および座板と上板との間に介在される中板を用い
て構成することができる。このとき、上板と中板により
前記第1の空間が、座板と中板により前記第2の空間お
よび第3の空間が形成される。
【0012】上記第1の空間は、さらに、断続的に延び
る遮断壁により、流体の導入部に連通する導入部側の第
1室と第2の空間へと連通する第2の空間側の第2室と
に画成され、該第1室と第2室とは、遮断壁間に形成さ
れた複数の連通路を通して互いに連通している構造とし
てもよい。このような遮断壁を設ける場合には、遮断壁
の一つが、流体の導入部に対向配置されていることが好
ましい。
【0013】さらに、第1の空間が、さらに、上板また
は中板のいずれかに形成された断続的に延びる遮断壁に
より、流体の導入部に連通する導入部側の第1室と第2
の空間へと連通する第2の空間側の第2室とに画成さ
れ、該第1室と第2室とは、遮断壁間に形成された複数
の連通路を通して互いに連通しており、かつ、遮断壁の
頂部が中板または上板に当接している構造とすることも
できる。この場合、座板、中板、上板が、少なくとも遮
断壁部で三枚重ね合わされ、該遮断壁部に、タンク部内
には連通しないが外部に開放された、前記三枚重ね合わ
された板を貫通して延びる穴が設けられていることが好
ましい。この貫通穴は、排水用の穴として機能する。
【0014】さらにまた、前記座板、中板、上板が一体
的にかしめられる構成を採ることもできる。上記貫通穴
を有する構造では、この貫通穴部を利用し、座板、中
板、上板がこの貫通穴部で一体的にかしめられる構造と
することができる。
【0015】このような本発明に係る熱交換器の構造
は、たとえば、前記チューブがU字形流路を有するチュ
ーブであり、該チューブが複数積層配置された積層型熱
交換器に好適なものである。
【0016】上述の如き本発明に係る熱交換器において
は、タンク部は3つの空間から構成されるが、各チュー
ブの両端部は第2の空間と第3の空間とに接続されるの
で、いわゆる2パスの流路が形成される。したがって、
従来の4パスの場合に比べ、軽量化、薄型化が可能とな
る。
【0017】そして、第1の空間に導入された流体は、
連通部を介して第2の空間に送られ、第2の空間から各
チューブ内へと流入されるので、第2の空間から各チュ
ーブに流入する前に第2の空間内において流体の流れが
均一化される。とくに、この連通部に均一化手段を設け
ておくことにより、チューブ流入前の流体は、気相、液
相等の分布のない、したがって温度分布の均一な状態と
され、それによって熱交換器本体内において温度分布が
生じることが抑制される。さらに、流体の導入部をタン
ク部の長手方向中央部に配置すること、および、第1の
空間を、遮断壁および遮断壁間の連通路を介してさらに
第1、第2室に分割しておくことにより、上記温度分布
抑制効果はさらに助長される。
【0018】したがって、本発明に係る熱交換器におい
ては、基本的に2パス方式とすることで通路抵抗の増大
を抑えつつ軽量化、薄型化をはかることができ、同時
に、熱交換器本体に温度分布が生じるのを抑制して熱交
換性能の向上をはかることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の熱交換器の望ま
しい実施の形態を、図面を参照して説明する。図1ない
し図6は、本発明の第1実施例に係る熱交換器を示して
いる。図1は、積層型熱交換器1の外観を示している。
図1において、熱交換器1は、流体、たとえば冷媒を流
通させる複数のチューブ2と、各チューブ2の両端部が
接続されたタンク部3を有している。タンク部3には、
流体の導入部としての導入管4と流体の導出部としての
導出管5が接続されており、導入管4は、タンク部3の
長手方向中央部に設けられている。各チューブ2間およ
び両最外層チューブ2の外側には、フィン6が設けられ
ており、両最外層のフィン6の外側には、サイドプレー
ト7、8がそれぞれ設けられている。
【0020】各チューブ2は、図2に示すような成形プ
レート9を2枚互いに接合することによって構成され、
内部にU字形の流体流通用の流路10が形成されてい
る。U字形流路10の一端部11が入口、他端部12が
出口に形成され、後述の如くタンク部3に接続されてい
る。なお、流路10内に設けられた複数の突起13は、
温度均一化をはかるための流体攪拌用突起である。
【0021】タンク部3は、本実施例では、図3に示す
ように、チューブ2の両端部が接続される座板21、反
チューブ側に位置する上板22、座板21と上板22と
の間に介在される中板23を用いて構成されている。座
板21には、チューブ端部挿入接合用のチューブ挿入穴
24、25が配列されており、図4、図5に示すよう
に、チューブ2の入口側端部26がチューブ挿入穴24
に、出口側端部27がチューブ挿入穴25にそれぞれ挿
入され接合されている。
【0022】タンク部3内には、第1の空間31と、第
2の空間32と、第3の空間33の3つの空間が形成さ
れている。第1の空間31は、上板22と中板23によ
って画成され、第2の空間32および第3の空間33
は、座板21と中板23によって画成されている。上板
22と中板23の長手方向中央部には、断面半円弧状の
導入口部34a、34bが形成され、両者を接合するこ
とにより一つの導入口34が形成されるようになってお
り、この導入口34が前述の導入パイプ4に嵌合接合さ
れる。同様に、中板23と座板21にそれぞれ形成され
た断面半円弧状の導出口部35a、35bを接合するこ
とにより一つの導出口35が形成され、この導出口35
が前述の導出パイプ5に嵌合接合される。導入口34を
通して流体(たとえば冷媒)が導入され、導出口35を
通して流体が導出される。
【0023】第1の空間31は、導入口34に連通する
とともに、連通部、とくに本実施例の場合には、流体の
流れを均一化する均一化手段を介して第2の空間32に
連通している。均一化手段は、本実施例では、中板23
に形成されその長手方向に配列された複数の連通孔36
からなっており、この連通孔36を介して第1の空間3
1と第2の空間32が連通されている。流体が冷媒の場
合には、前述の如く慣性力の違いによりタンク部長手方
向端部側に液相のものが行きやすくなるので、図3に示
すように、長手方向中央部の連通孔36程大径に、端部
側の連通孔36程小径にし、均一化手段の流路断面積を
タンク部の長手方向に変化させておくことが好ましい。
【0024】第2の空間32は、上述の如く連通孔36
を通して第1の空間31に連通するとともに、チューブ
2の入口側の一端部26に連通している。第3の空間3
3は、チューブ2の出口側の他端部27に連通するとと
もに、導出口35に連通している。
【0025】導入口34より導入される流体、たとえば
冷媒は、図4に示すように第1の空間31から連通孔3
6を通して第2の空間32に流入し、そこからチューブ
2の入口側端部26を通してチューブ2内に入る。チュ
ーブ2内のU字形流路10を流通した流体は、図5に示
すようにチューブ2の出口側端部27から第3の空間3
3内に流入し、そこから導出口35を通して流出され
る。すなわち、流体の流れを模式的に示すと図6のよう
になり、いわゆる2パスの流れとなる。
【0026】なお、上記第1実施例においては、均一化
手段を複数の連通孔36から構成したが、他の構成を採
用してもよい。たとえば、図7に変形例を示すように、
中板23aにタンク部長手方向に延びるスリット37を
形成し、このスリット37に流体の流れを均一化する機
能をもたせるようにしてもよい。流体が冷媒のように気
液二相流の場合、図示の如く、スリット37の幅(流路
断面積)を、長手方向中央部程大きく、長手方向端部側
程小さくしておくことが好ましい。スリット37は、図
示の如く一つのスリットとして形成してもよく、複数に
分割されたスリットに形成してもよい。
【0027】また、タンク部3を、図3または図7に示
したように3枚の成形板、つまり座板21、中板23
(23a)、上板22から構成する場合、座板21また
は上板22にかしめ用の爪38を適宜設けておき、3枚
の成形板を重ね合わせた後爪38をかしめて一体化する
と、組立が容易になる。
【0028】上記のように構成された第1実施例装置に
おいては、導入パイプ4、導入口34を通して第1の空
間31内に流体が導入され、均一化手段としての連通孔
36あるいはスリット37を通して、流れの状態や圧力
分布が均一化された流体が第2の空間32に流入され
る。したがって、第2の空間32内における流体は、二
相冷媒等の場合にあっても気相と液相が均一に分布し
た、均一な状態のものとなる。この均一な流体が、各チ
ューブ2の入口側端部26から各チューブ2内に流入
し、各チューブ2のU字形流路10内を流通する。した
がって、熱交換器本体部、つまり熱交換部においては、
温度分布の生じることが抑制され、均一な温度分布状態
で熱交換が行われ、熱交換器の性能が向上される。
【0029】各チューブ2を流通した流体は、その出口
側端部27から第3の空間33内に流入し、そこから導
出口35、導出パイプ5を通して流出される。流体の流
れは、基本的に図6に示したような、いわゆる2パスの
流れとなるから、通路抵抗の増大を抑えつつ、容易に熱
交換器の軽量化、薄型化をはかることができる。
【0030】また、本実施例の如く、導入パイプ4、導
入口34をタンク部3の長手方向中央部に設けておくこ
とにより、第1の空間31に導入した流体をその長手方
向により均等に分配できるので、前述の温度分布の均一
化が一層助長される。
【0031】図8および図9は、本発明の第2実施例に
係る熱交換器のタンク部の構造を示している。本実施例
においては、前述の第1実施例に比べ、タンク部41を
構成する3枚の成形板のうちの上板42に、第1の空間
43を、さらに導入口34に連通する導入口34側の第
1室44と、連通孔36を通して第2の空間32へと連
通する第2室45とに区画する、タンク部41の長手方
向に断続的に延びる遮断壁46が設けられている。遮断
壁46間には、第1室44と第2室とを連通する連通路
47が形成されている。そして、遮断壁46の一つ(中
央部の遮断壁46)が、導入口34に対向する位置に配
置され、その両側に上記連通路47が配置されている。
【0032】この遮断壁46は、その頂部が中板23に
当接あるいは接合されており、3枚の成形板21、2
3、42が重ね合わせ接合された場合のリブの機能も果
たしている。この遮断壁46は、中板23側に形成し、
その頂部を上板の底面に当接させることも可能である。
【0033】このように構成された第2実施例装置にお
いては、図9に示すように、導入口34から第1の空間
43の第1室44に導入された流体は、左右二手に分流
し、各連通路47を通して第2室45に流入した後、左
右に拡がる。したがって、第1の空間43内において、
さらに流体の流れが均一化されることになり、究極的に
は各チューブ2内を流れる流体の温度分布が一層均一化
される。その他の構成、作用、効果は前述の第1実施例
に準じる。
【0034】図10ないし図12は、本発明の第3実施
例に係る熱交換器のタンク部の構造を示している。本実
施例においては、前述の第2実施例に比べ、さらに、座
板51、中板52、上板53に、該3枚の成形板が重ね
合わされた際に、タンク部内には連通しないが外部に開
放された貫通穴54が、遮断壁55部分に形成されてい
る。貫通穴54は、座板51、中板52、上板53にそ
れぞれ形成された貫通穴54a、54b、54cによっ
て形成されている。また、本実施例では、座板51の上
記貫通穴54部に対応する位置に、貫通穴54を貫通し
て延びる爪56が設けられており、該爪56によって3
枚の成形板51、52、53が貫通穴54部でもかしめ
られている。図12は爪56を折り曲げる前(かしめ
前)の状態を示している。
【0035】このように構成された第3実施例装置にお
いては、貫通穴54を排水穴として機能させることがで
き、タンク部上面の第2、第3の空間32、33間部分
に凹部等が形成される場合にあっても、上方から流下し
てきた凝縮水等を効率よく下方に排水することができ
る。
【0036】また、貫通穴54部を利用したかしめ構造
とすることにより、3枚の成形板51、52、53を、
それらの中央部においても強固に接合することができ
る。これによって、この部分のろう付け性等の接合性を
より向上することができる。その他の構成、作用、効果
は、前述の第1、第2実施例に準じる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の熱交換器
によるときは、流体の流れを均一化しつつ基本的に2パ
ス方式とすることができ、通路抵抗の増大を抑えつつ熱
交換器の軽量化、薄型化をはかることができるととも
に、温度分布が生じるのを抑制して熱交換性能の向上を
はかることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る熱交換器の全体斜視
図である。
【図2】図1の熱交換器のチューブを構成する成形プレ
ートの拡大斜視図である。
【図3】図1の熱交換器のタンク部の分解斜視図であ
る。
【図4】図3のタンク部の流体導入部における横断面図
である。
【図5】図3のタンク部の流体導出部における横断面図
である。
【図6】図1の熱交換器の流体の流れを示すフロー図で
ある。
【図7】図3の変形例に係るタンク部の分解斜視図であ
る。
【図8】本発明の第2実施例に係る熱交換器のタンク部
の分解斜視図である。
【図9】図8のタンク部の第1の空間における流体の流
れを示す、第1の空間形成部の概略平面図である。
【図10】本発明の第3実施例に係る熱交換器のタンク
部の分解斜視図である。
【図11】図10のタンク部の貫通穴部における横断面
図である。
【図12】図10のタンク部の幅方向中央部における、
タンク部長手方向に沿ってみた縦断面図である。
【図13】従来の熱交換器の全体斜視図である。
【図14】図13の熱交換器の流体の流れを示すフロー
図である。
【図15】従来の別の熱交換器の全体斜視図である。
【図16】図15の熱交換器の流体の流れを示すフロー
図である。
【符号の説明】
1 熱交換器 2 チューブ 3、41 タンク部 4 導入パイプ 5 導出パイプ 6 フィン 7、8 サイドプレート 9 成形プレート 10 U字形流路 21、51 座板 22、42、53 上板 23、23a、52 中板 24、25 チューブ挿入穴 26 チューブの入口側端部 27 チューブの出口側端部 31、43 第1の空間 32 第2の空間 33 第3の空間 34 導入口 35 導出口 36 連通孔 37 スリット 38、56 爪 44 第1室 45 第2室 46、55 遮断壁 47 連通路 54 貫通穴

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体を流通させる複数のチューブと、該
    チューブの両端部が接続され、流体の導入部と導出部を
    備えたタンク部とを有する熱交換器において、前記タン
    ク部は少なくとも3つの空間を有し、第1の空間は前記
    流体の導入部に連通するとともに連通部を介して第2の
    空間に連通し、第2の空間は前記チューブの一端部に連
    通し、第3の空間は前記チューブの他端部に連通すると
    ともに前記流体の導出部に連通していることを特徴とす
    る熱交換器。
  2. 【請求項2】 前記第1の空間と第2の空間との連通部
    に、流体の流れを均一化する均一化手段が設けられてい
    る、請求項1の熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記流体の導入部がタンク部の長手方向
    中央部に設けられている、請求項1または2の熱交換
    器。
  4. 【請求項4】 前記均一化手段が、前記第1の空間と第
    2の空間を連通する複数の連通孔からなる、請求項2ま
    たは3の熱交換器。
  5. 【請求項5】 前記均一化手段が、前記第1の空間と第
    2の空間を連通する少なくとも一つのスリットからな
    る、請求項2または3の熱交換器。
  6. 【請求項6】 前記均一化手段の流路断面積がタンク部
    の長手方向に変化している、請求項4または5の熱交換
    器。
  7. 【請求項7】 前記タンク部が、少なくとも、前記チュ
    ーブの両端部が接続される座板、反チューブ側に位置す
    る上板および座板と上板との間に介在される中板を用い
    て構成され、上板と中板により前記第1の空間が、座板
    と中板により前記第2の空間および第3の空間が形成さ
    れている、請求項1ないし6のいずれかに記載の熱交換
    器。
  8. 【請求項8】 前記第1の空間が、さらに、断続的に延
    びる遮断壁により、前記流体の導入部に連通する導入部
    側の第1室と前記第2の空間へと連通する第2の空間側
    の第2室とに画成され、該第1室と第2室とは、遮断壁
    間に形成された複数の連通路を通して互いに連通してい
    る、請求項1ないし7のいずれかに記載の熱交換器。
  9. 【請求項9】 前記第1の空間が、さらに、前記上板ま
    たは前記中板のいずれかに形成された断続的に延びる遮
    断壁により、前記流体の導入部に連通する導入部側の第
    1室と前記第2の空間へと連通する第2の空間側の第2
    室とに画成され、該第1室と第2室とは、遮断壁間に形
    成された複数の連通路を通して互いに連通しており、か
    つ、遮断壁の頂部が前記中板または上板に当接してい
    る、請求項7の熱交換器。
  10. 【請求項10】 前記遮断壁の一つが、前記流体の導入
    部に対向配置されている、請求項8または9の熱交換
    器。
  11. 【請求項11】 前記座板、中板、上板が、少なくとも
    前記遮断壁部で三枚重ね合わされ、該遮断壁部に、タン
    ク部内には連通しないが外部に開放された、前記三枚重
    ね合わされた板を貫通して延びる穴が設けられている、
    請求項9または10の熱交換器。
  12. 【請求項12】 前記座板、中板、上板が一体的にかし
    められている、請求項7ないし11のいずれかに記載の
    熱交換器。
  13. 【請求項13】 前記座板、中板、上板が、前記貫通穴
    部で一体的にかしめられている、請求項11の熱交換
    器。
  14. 【請求項14】 前記チューブが、U字形流路を有する
    チューブであり、前記熱交換器が、該チューブが複数積
    層配置された積層型熱交換器である、請求項1ないし1
    3のいずれかに記載の熱交換器。
JP8355211A 1996-12-19 1996-12-19 熱交換器 Pending JPH10185463A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8355211A JPH10185463A (ja) 1996-12-19 1996-12-19 熱交換器
US08/975,362 US5934367A (en) 1996-12-19 1997-11-20 Heat exchanger
EP97309763A EP0849557B1 (en) 1996-12-19 1997-12-03 Heat exchanger
DE69712168T DE69712168T2 (de) 1996-12-19 1997-12-03 Wärmetauscher

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8355211A JPH10185463A (ja) 1996-12-19 1996-12-19 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10185463A true JPH10185463A (ja) 1998-07-14

Family

ID=18442602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8355211A Pending JPH10185463A (ja) 1996-12-19 1996-12-19 熱交換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5934367A (ja)
EP (1) EP0849557B1 (ja)
JP (1) JPH10185463A (ja)
DE (1) DE69712168T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194522A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Japan Climate Systems Corp 熱交換器
JP2007101172A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Lg Electronics Inc 熱交換器ユニット及びこれを備えた空気調和装置
CN104781622A (zh) * 2012-09-03 2015-07-15 特灵国际有限公司 管理换热器中制冷剂的方法和系统
JP2015143606A (ja) * 2013-12-26 2015-08-06 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6397934B2 (en) 1997-12-11 2002-06-04 Denso Corporation Cooling device boiling and condensing refrigerant
DE60010377T2 (de) 1999-07-02 2004-09-16 Denso Corp., Kariya Kältemittelverdampfer mit Kältemittelverteilung
US6338383B1 (en) * 1999-12-22 2002-01-15 Visteon Global Technologies, Inc. Heat exchanger and method of making same
FR2803378B1 (fr) * 1999-12-29 2004-03-19 Valeo Climatisation Echangeur de chaleur a tubes a plusieurs canaux, en particulier pour vehicule automobile
EP1193462A3 (en) * 2000-09-29 2006-04-12 Calsonic Kansei Corporation Heat exchanger
JP3647375B2 (ja) 2001-01-09 2005-05-11 日産自動車株式会社 熱交換器
TW552382B (en) * 2001-06-18 2003-09-11 Showa Dendo Kk Evaporator, manufacturing method of the same, header for evaporator and refrigeration system
US7650935B2 (en) * 2001-12-21 2010-01-26 Behr Gmbh & Co. Kg Heat exchanger, particularly for a motor vehicle
US6814136B2 (en) 2002-08-06 2004-11-09 Visteon Global Technologies, Inc. Perforated tube flow distributor
AU2004261893A1 (en) * 2003-08-01 2005-02-10 Showa Denko K.K. Heat exchanger
EP1548380A3 (en) * 2003-12-22 2006-10-04 Hussmann Corporation Flat-tube evaporator with micro-distributor
GB0401991D0 (en) * 2004-01-30 2004-03-03 Ford Global Tech Llc Touch screens
JP4426328B2 (ja) * 2004-02-06 2010-03-03 サンデン株式会社 積層型熱交換器
WO2005090891A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Showa Denko K.K. Heat exchanger
JP4193741B2 (ja) * 2004-03-30 2008-12-10 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
JP4120611B2 (ja) * 2004-04-08 2008-07-16 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
JP2005326135A (ja) * 2004-04-12 2005-11-24 Showa Denko Kk 熱交換器
DE112005001009T5 (de) * 2004-05-11 2007-03-08 Showa Denko Kk Wärmetauscher
JP2005337573A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Sanden Corp 熱交換器
JP4493407B2 (ja) 2004-05-27 2010-06-30 サンデン株式会社 積層型熱交換器およびその製造方法
JP4281634B2 (ja) * 2004-06-28 2009-06-17 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
US7784529B2 (en) * 2004-11-30 2010-08-31 Showa Denko K.K. Heat exchanger
MX2007009256A (es) * 2005-02-02 2007-09-04 Carrier Corp Termointercambiador con lamina perforada en colector.
ATE504795T1 (de) * 2005-02-02 2011-04-15 Carrier Corp Minikanal-wärmetauscher-endkammer
EP1844285A4 (en) * 2005-02-02 2011-12-21 Carrier Corp MULTI-CHANNEL FLAT TUBE HEAT EXCHANGERS
EP1844286B1 (en) * 2005-02-02 2014-11-26 Carrier Corporation Heat exchanger with fluid expansion in header
AU2005326653B2 (en) * 2005-02-02 2010-09-23 Carrier Corporation Heat exchanger with multiple stage fluid expansion in header
EP1844292B1 (en) * 2005-02-02 2011-11-23 Carrier Corporation Mini-channel heat exchanger with reduced dimension header
US7275394B2 (en) * 2005-04-22 2007-10-02 Visteon Global Technologies, Inc. Heat exchanger having a distributer plate
JP4840681B2 (ja) * 2005-09-16 2011-12-21 株式会社ヴァレオジャパン 熱交換器
US7448440B2 (en) * 2005-12-14 2008-11-11 Showa Denko K.K. Heat exchanger
DK2079973T3 (da) * 2006-10-13 2012-08-13 Carrier Corp Varmeveksler med mange strømningsbaner, og hvor der findes tilbageløbs-forgreningsrør med indskudte fordelingsorganer
WO2008064247A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-29 Johnson Controls Technology Company Multi-function multichannel heat exchanger
WO2008064219A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-29 Johnson Controls Technology Company Multichannel evaporator with flow mixing manifold
WO2008064257A2 (en) * 2006-11-22 2008-05-29 Johnson Controls Technology Company Method for brazing and hot forming a multichannel heat exchanger, the hot forming using the heating energy of the brazing step
US20080164015A1 (en) * 2007-01-04 2008-07-10 Steven James Papapanu Contra-tapered tank design for cross-counterflow radiator
US8365812B2 (en) * 2007-06-27 2013-02-05 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Shell and tube heat exchanger
US20090025405A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 Johnson Controls Technology Company Economized Vapor Compression Circuit
WO2009018150A1 (en) 2007-07-27 2009-02-05 Johnson Controls Technology Company Multichannel heat exchanger
US7942020B2 (en) * 2007-07-27 2011-05-17 Johnson Controls Technology Company Multi-slab multichannel heat exchanger
US20110126559A1 (en) * 2007-08-24 2011-06-02 Johnson Controls Technology Company Control system
FR2923902A1 (fr) * 2007-11-16 2009-05-22 Valeo Systemes Thermiques Boite collectrice pour echangeur de chaleur amelioree et echangeur de chaleur correspondant
JP5142109B2 (ja) * 2008-09-29 2013-02-13 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー エバポレータ
JP5739603B2 (ja) * 2009-01-27 2015-06-24 株式会社小松製作所 熱交換器
JP5737837B2 (ja) * 2009-10-16 2015-06-17 三菱重工業株式会社 熱交換器およびこれを備えた車両用空気調和装置
JP5651991B2 (ja) 2010-05-10 2015-01-14 富士通株式会社 ラジエータ及びそれを備えた電子機器
US20110291533A1 (en) * 2010-05-25 2011-12-01 Mammoth, Inc. Cabinet for an air handling system
KR101902017B1 (ko) * 2011-11-18 2018-09-27 엘지전자 주식회사 열교환기 및 그 제조방법
FR2982937B1 (fr) * 2011-11-22 2018-04-27 Valeo Systemes Thermiques Boite collectrice, notamment pour refroidisseur de batterie, et echangeur de chaleur comprenant au moins une telle boite.
KR101826365B1 (ko) * 2012-05-04 2018-03-22 엘지전자 주식회사 열교환기
GB2521574B (en) 2012-10-10 2019-01-16 Trane Int Inc A header for an evaporator
US9297595B2 (en) * 2013-08-22 2016-03-29 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Heat exchanger flow balancing system
FR3025304B1 (fr) * 2014-08-26 2016-12-23 Valeo Systemes Thermiques Boite collectrice compacte pour un echangeur de chaleur
US20160231067A1 (en) * 2015-02-09 2016-08-11 Delphi Technologies, Inc. Heat exchanger with clam-shell header
CN106482398A (zh) * 2015-08-28 2017-03-08 杭州三花家电热管理系统有限公司 微通道换热器
US10190828B2 (en) * 2015-10-22 2019-01-29 Hamilton Sundstrand Corporation Heat exchangers
US10371461B2 (en) * 2016-10-11 2019-08-06 International Business Machines Corporation Multi-layered counterflow expanding microchannel cooling architecture and system thereof
US10563895B2 (en) * 2016-12-07 2020-02-18 Johnson Controls Technology Company Adjustable inlet header for heat exchanger of an HVAC system
JP6746234B2 (ja) * 2017-01-25 2020-08-26 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 熱交換器、及び、空気調和機
EP3663679A4 (en) * 2017-08-03 2020-08-12 Mitsubishi Electric Corporation HEAT EXCHANGER AND COOLING CYCLE DEVICE
WO2021069060A1 (en) * 2019-10-08 2021-04-15 Valeo Autosystemy Sp. Z O.O. A collector box for a heat exchanger

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1044125B (de) * 1956-02-15 1958-11-20 Gea Luftkuehler Ges M B H Durch einen zwanglaeufig bewegten Luftstrom gekuehlter Oberflaechenkondensator
GB890896A (en) * 1959-06-10 1962-03-07 Happel Ges Mit Beschraenkter H Improvements in air-cooled condensers
US4458750A (en) * 1982-04-19 1984-07-10 Ecodyne Corporation Inlet header flow distribution
FR2591729A1 (fr) * 1985-12-13 1987-06-19 Chausson Usines Sa Echangeur du type evaporateur a faisceau tubulaire
JPH02154995A (ja) * 1988-12-05 1990-06-14 Honda Motor Co Ltd 自動車用ラジエータ
JP2727723B2 (ja) * 1990-03-08 1998-03-18 三菱電機株式会社 気液二相流体の分配器
JP2767963B2 (ja) * 1990-03-08 1998-06-25 三菱電機株式会社 気液二相流体の分配器
US5241839A (en) * 1991-04-24 1993-09-07 Modine Manufacturing Company Evaporator for a refrigerant
JP2864173B2 (ja) * 1991-05-30 1999-03-03 株式会社ゼクセル 熱交換器
JPH05346297A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Nippon Light Metal Co Ltd 熱交換器
DE59404311D1 (de) * 1993-07-01 1997-11-20 Thermal Waerme Kaelte Klima Wasser/Luft-Wärmetauscher aus Aluminium für Kraftfahrzeuge
US5415223A (en) * 1993-08-02 1995-05-16 Calsonic International, Inc. Evaporator with an interchangeable baffling system
FR2721698B1 (fr) * 1994-06-27 1996-08-09 Valeo Thermique Moteur Sa Echangeur de chaleur à circulation de fluide régulée.

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194522A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Japan Climate Systems Corp 熱交換器
JP2007101172A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Lg Electronics Inc 熱交換器ユニット及びこれを備えた空気調和装置
CN104781622A (zh) * 2012-09-03 2015-07-15 特灵国际有限公司 管理换热器中制冷剂的方法和系统
CN104781622B (zh) * 2012-09-03 2019-10-15 特灵国际有限公司 管理换热器中制冷剂的方法和系统
US10571168B2 (en) 2012-09-03 2020-02-25 Trane International Inc. Methods and systems to manage refrigerant in a heat exchanger
JP2015143606A (ja) * 2013-12-26 2015-08-06 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0849557B1 (en) 2002-04-24
DE69712168T2 (de) 2002-11-14
US5934367A (en) 1999-08-10
DE69712168D1 (de) 2002-05-29
EP0849557A1 (en) 1998-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10185463A (ja) 熱交換器
JP3810875B2 (ja) 一体型熱交換器
JP3960233B2 (ja) 熱交換器
EP0947792B1 (en) Refrigerant evaporator and manufacturing method for the same
JPH04254171A (ja) レシーバドライヤ一体型コンデンサ
WO2008041698A1 (fr) Échangeur de chaleur
EP0905467B1 (en) Evaporator
EP1483539A1 (en) Evaporator and refrigeration cycle
JPH0886591A (ja) 熱交換器、および冷媒蒸発器
JP2000266492A (ja) 積層型熱交換器
JP3576329B2 (ja) 積層型熱交換器
JP3909401B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH0933187A (ja) 積層型熱交換器
JP2002147990A (ja) 熱交換器
JP4264997B2 (ja) 冷媒蒸発器
JPH08240395A (ja) 熱交換器
JPH10157447A (ja) 熱交換器
JPH10206078A (ja) 熱交換器
KR101082473B1 (ko) 열교환기
JP3916298B2 (ja) アキュームレータ
JP2600547Y2 (ja) アルミニウム材製熱交換器用ヘッダ
JPH11211382A (ja) 熱交換器
JP2551125Y2 (ja) 積層型熱交換器
JP2572083Y2 (ja) 蒸発器
JP2553951Y2 (ja) 積層型エバポレータ