JPH05346297A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH05346297A
JPH05346297A JP18030192A JP18030192A JPH05346297A JP H05346297 A JPH05346297 A JP H05346297A JP 18030192 A JP18030192 A JP 18030192A JP 18030192 A JP18030192 A JP 18030192A JP H05346297 A JPH05346297 A JP H05346297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat medium
refrigerant
dispersion
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18030192A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Muramatsu
剛一 村松
Akinori Ogasawara
明徳 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP18030192A priority Critical patent/JPH05346297A/ja
Publication of JPH05346297A publication Critical patent/JPH05346297A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/0278Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of stacked distribution plates or perforated plates arranged over end plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05391Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/022Tubular elements of cross-section which is non-circular with multiple channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱媒体を均一に流して伝熱性能の向上を図
り、かつ小型、軽量で製作容易な熱交換器を提供する。 【構成】 気液二相の冷媒が導入される第1のヘッダ部
1に、冷媒を蒸発させる複数の偏平中空状の熱交換管3
の一端を接続する。熱交換管3の他端に、冷媒を集合し
て熱交換管3に分散する第2のヘッダ部2を接続する。
第1及び第2のヘッダ部1,2に、熱媒体通路を司る室
7aと、熱交換管3に冷媒を分散する分散室9aとを形
成し、これら両室間に配設されて冷媒を分散する複数の
開口8aを有する分散部8を形成する。これにより、冷
媒は第1及び第2のヘッダ部1,2の通路室7a,7d
及び分散用開口8aを通過する際に均一に分散されて熱
交換管3内に流れ、空気と接触して空気を冷却する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は熱交換器に関するもの
で、例えば自動車に搭載される空気調和用の蒸発器等と
して使用される熱交換器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の熱交換器は、冷媒の蒸発
潜熱を空気の冷却に用いて自動車内を冷房するために用
いられており、常に伝熱性能のより高い蒸発器の開発が
行われている。特に今日、自動車の軽量化が叫ばれ、よ
りコンパクトで、より軽量な蒸発器又はより厚さの薄い
蒸発器が要求されている。
【0003】従来のこの種の熱交換器として、サーペン
タイン型、両タンク積層型及び片タンク積層型のいずれ
かが使用されている。このうち、サーペンタイン型は偏
平中空状の熱交換管を蛇行状に折曲し、その間にコルゲ
ートルーバフィンを挿入したタイプであり、積層型はプ
レートを重ねて冷媒の通路とすると共に、プレートの一
端を加工してヘッダ部としたタイプであり、ヘッダ部が
上下にある両タンク型とヘッダ部が片側にある片タンク
型に分けられる。
【0004】また、蒸発器の伝熱性能は、その一つの目
安として単位体積当りの冷房能力で表されており、サー
ペインタイン型より両タンク積層型、両タンク積層型よ
り片タンク積層型と単位体積当りの冷房能力がより大き
いものが開発され、蒸発器の変遷につながっている。
【0005】従来のこの種の片タンク積層型熱交換器
は、図9に示すように、気液二相冷媒が導入されるヘッ
ダータンクaと、このヘッダータンクaに接続する複数
のプレートbにて形成される熱媒体通路cと、プレート
b,b間に配置される熱交換用フィンdとで主要部が構
成され、ヘッダータンクa内を仕切板eをもって区画す
ると共に、熱媒体通路cを中央仕切fによって区画し、
また、プレートbの壁面に凹凸リブgを設けた構造とな
っている。
【0006】また、別の従来の積層型熱交換器として、
ヘッダータンクに偏平中空状の熱交換管を接続し、ヘッ
ダータンクを仕切にて区画した構造のものが使用されて
いる(実開平3−5085号公報、実開平3−6438
0号公報参照)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
この種の熱交換器においては、いずれもヘッダータンク
を単に仕切にて区画する構造であるため、ヘッダータン
クに接続する各熱媒体通路c、熱交換管に均一に熱媒体
が流れずに不均一な流れとなる。したがって、伝熱性能
が低下するという問題があった。この問題を解決する手
段として、ヘッダータンク内の仕切を細分化したり、熱
媒体通路c、熱交換管の通路断面積を変えることが考え
られるが、この構造のものでは形状の異なる熱交換管等
を使用するため、構造が複雑になり、組立が面倒となる
という問題がある。
【0008】また、一般に、気液二相流の蒸発器におけ
る熱媒体通路内の液体の分布は表面張力の関係で通路内
面に液相が膜を生成し、気体はその通路の中心を通過す
る傾向がある。そして、蒸発の最も理想的な状態は、熱
媒体通路内面に薄い液相膜が均一に生成されることであ
る。しかし、前者すなわち熱媒体通路cをプレートbに
て構成するものにおいては、熱媒体通路c内面の液膜の
厚さに不均一が生じ、プレートbの凸部の上面が乾くた
め、ドライアウトと称する現象が生じ、プレートbの凹
部では熱媒体の液の流れ流路にあるため、液の厚さが厚
くなり、液体冷媒の厚さの不均一を招き、伝熱性能の低
下をきたすという問題があった。
【0009】また、熱交換管や熱媒体通路での伝熱性能
を高めることができても、直接伝熱性能に関係しないヘ
ッダ部の体積が熱交換器全体に占める割合が多くなる
と、単位体積当りの冷房能力等につながらないという実
情がある。
【0010】この発明は上記事情に鑑みなされたもの
で、熱媒体を均一に流して伝熱性能の向上を図り、かつ
小型、軽量で製作容易な熱交換器を提供することを目的
とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の熱交換器は、気液二相の熱媒体が導入さ
れる第1のヘッダ部と、その一端が第1のヘッダ部に接
続され、第1のヘッダ部内の熱媒体が分散されてその内
部を通過し、液相熱媒体を熱交換させる複数の偏平中空
状の熱交換管と、これら熱交換管の他端が接続され、こ
れら熱交換管を通過した熱媒体を集合し、他の熱交換管
に分散する第2のヘッダ部とを具備する熱交換器を前提
とし、上記第1及び第2のヘッダ部に、熱媒体通路を司
る室と、上記熱交換管に熱媒体を分散する分散室とを形
成すると共に、これら両室間に配設されて熱媒体を分散
する複数の開口を有する分散部を形成してなるものであ
る。
【0012】この発明において、上記第1及び第2のヘ
ッダ部は、熱媒体通路を司る室を有するアルミニウム合
金製板と、分散室を有するアルミニウム合金製板及び分
散用の複数の開口を有するアルミニウム合金製板とを互
いに積層接着する構造とする方が好ましい。この場合、
更に好ましくは熱媒体通路を司る室を有するアルミニウ
ム合金製板と、分散室を有するアルミニウム合金製板及
び分散用の複数の開口を有するアルミニウム合金製板に
おける一部を、ろう材をクラッドした板又はろう材を塗
布した板にて形成する方がよい。
【0013】また、上記熱媒体通路を司る室の面積を、
熱媒体流入側近傍から遠方側に向って漸次狭小に形成す
る方が好ましい。また、上記分散部の開口の開口率を、
熱媒体の流入側近傍から遠方側に向って漸次大きく形成
する方が好ましい。
【0014】
【作用】上記のように構成されるこの発明の熱交換器に
よれば、第1及び第2のヘッダ部に、熱媒体通路を司る
室と、熱交換管に熱媒体を分散する分散室とを形成する
と共に、これら両室間に配設されて熱媒体を分散する複
数の開口を有する分散部を形成することにより、第1の
ヘッダ部に導入される気液二相の熱媒体は、第1のヘッ
ダ部の室内に流入した後、分散部にて分散して分散室内
に流れて各熱交換管を流れ、熱交換管から第2のヘッダ
部の室内に流れた後、再び分散部にて分散されて分散室
を流れて熱交換管を流れる。したがって、熱媒体は均一
に熱交換管を流れて熱交換に寄与することができる。
【0015】また、第1及び第2のヘッダ部を、熱媒体
通路を司る室を有するアルミニウム合金製板と、分散室
を有するアルミニウム合金製板及び分散用の複数の開口
を有するアルミニウム合金製板とを互いに積層接着する
構造とすることにより、ヘッダ部を偏平なブロック状に
形成することができ、その体積を狭小にすることができ
る。この場合、その一部をろう材をクラッドした板又は
ろう材を塗布した板にて形成することにより、熱交換器
の製作を容易にすることができる。
【0016】また、熱媒体通路を司る室の面積を、熱媒
体流入側近傍から遠方側に向って漸次狭小に形成するこ
とにより、熱媒体を均一に分散して熱交換管に流すこと
ができる。また、同様に分散部の開口の開口率を、熱媒
体の流入側近傍から遠方側に向って漸次大きく形成する
ことにより、熱媒体を均一に分散して熱交換管に流すこ
とができる。
【0017】
【実施例】以下にこの発明の実施例を図面に基いて詳細
に説明する。この実施例ではこの発明の熱交換器を蒸発
器に適用した場合について説明する。
【0018】図1はこの発明の熱交換器の一例の断面斜
視図、図2は熱交換器の分解斜視図が示されている。
【0019】この発明の熱交換器は、気液二相の熱媒体
である冷媒が導入される第1のヘッダ部1と、その一端
が第1のヘッダ部1に接続され、第1のヘッダ部1内の
冷媒が分散されてその内部を通過し、液相冷媒を蒸発さ
せる複数の偏平中空状の熱交換管3と、これら熱交換管
3の他端が接続され、これら熱交換管3を通過した冷媒
を集合し、他の熱交換管3に分散する第2のヘッダ部2
と、熱交換管3,3間に配置される熱交換用フィン4と
で主要部が構成されている。
【0020】上記第1のヘッダ部1は、冷媒入口配管5
及び冷媒出口配管6を接続するアルミニウム合金製天板
11と、冷媒通路を司る複数(図面では3つの場合を示
す)の室7a,7b,7cを有するアルミニウム合金製
冷媒通路板7と、複数の分散用開口8aと冷媒通路室8
bとを有するアルミニウム合金製分散板8(分散部)
と、分散された冷媒を集中する複数(図面では4つの場
合を示す)の分散室9aを有するアルミニウム合金製分
散室板9と、熱交換管3の接合用長孔10aを有するア
ルミニウム合金製接合板10とで構成されている。この
場合、冷媒通路板7と分散室板9は両面にろう材がクラ
ッド又は塗布された両面ろう付け板にて形成されてお
り、接合板10は熱交換管側面にろう材がクラッド又は
塗布された片面ろう付け板にて形成されている。したが
って、ろう付け接合により、簡単に天板11、冷媒通路
板7、分散板8、分散室板9及び接合板10を接着して
小体積の偏平矩形なブロック状の第1のヘッダ部を構成
することができる。
【0021】上記第2のヘッダ部2は、アルミニウム合
金製底板12と、冷媒通路を司る複数(図面では2つの
場合を示す)の室7d,7eを有するアルミニウム合金
製冷媒通路板7と、複数の分散用開口8aと冷媒通路室
8bとを有するアルミニウム合金製分散板8(分散部)
と、分散された冷媒を集中する複数(図面では4つの場
合を示す)の分散室9aを有するアルミニウム合金製分
散室板9と、熱交換管3の接合用長孔10aを有するア
ルミニウム合金製接合板10とで構成されている。この
第2のヘッダ部2は、上記第1のヘッダ部1と同様に、
冷媒通路板7と分散室板9は両面にろう材がクラッド又
は塗布された両面ろう付け板にて形成されており、接合
板10は熱交換管側面にろう材がクラッド又は塗布され
た片面ろう付け板にて形成されている。この第2のヘッ
ダ部2も第1のヘッダ部1と同様にろう付けによって形
成される。
【0022】上記のように構成される第1及び第2のヘ
ッダ部1,2において、冷媒通路板7に設けられる冷媒
流入側の室7a,7dすなわち第1のヘッダ部1におけ
る冷媒入口配管5との接続部側、第2のヘッダ部2にお
ける冷媒流入部側の室7a,7dは、その面積が冷媒流
入側近傍から遠方側に向って漸次狭小に形成されてい
る。また、分散板8の開口8aの開口率は、冷媒の流入
側近傍から遠方側に向って漸次大きく形成されている。
ここでは、開口8aを円形の透孔にて形成し、その面積
を漸次大きくすることによって開口率を変えている。し
たがって、冷媒は室7a,7d及び開口8aを通って熱
交換管3に流れる際に均一に分散される。
【0023】なお、上記実施例では、冷媒流入側の室7
a,7dの面積を冷媒流入側近傍から遠方側に向って漸
次狭小に形成し、かつ、分散板8の開口8aの開口率
を、冷媒の流入側近傍から遠方側に向って漸次大きく形
成した場合について説明したが、必ずしも室7a,7d
の面積と開口8aの開口率の双方を上述のようにする必
要はなく、少なくとも一方のみを上述のように形成して
もよい。
【0024】一方、熱交換管3は、図2及び図8(a)
に示すように、断面が偏平楕円形状をなし、その内部に
複数の矩形状中空部3aを設けたアルミニウム合金製押
出形材にて形成されいる。このように形成される熱交換
管3は、上方に位置する第1のヘッダ部1と下方に位置
する第2のヘッダ部2との間に垂直状に配設されて、接
合板10を介して第1及び第2のヘッダ部1,2間に接
合されると共に、互いに平行に2列に配列さる。なお、
熱交換用フィン4はアルミニウム合金製部材にて形成さ
れており、熱交換管3あるいは熱交換用フィン4のうち
の少なくとも一方に付着されるろう材によってろう付け
接着することができる。また、熱交換管3の両側はサイ
ドプレート13にて保持されている。
【0025】上記のように構成される熱交換器におい
て、気液二相流の冷媒が冷媒入口配管5から導入される
と、冷媒は冷媒通路室7aと分散用開口8aを通過する
際に分散化されて熱交換管3内を流れ、熱交換管3内を
流れた冷媒は集合されて第2のヘッダ部2に流れる(図
3参照)。第2のヘッダ部2において、冷媒は再び冷媒
通路室7d及び分散用開口8aを通る際に分散化されて
熱交換管3内を流れた後、集合されて再び第1のヘッダ
部1に流れ、冷媒出口配管6から排出される(図3及び
図4参照)。このように分散化されて熱交換管3内を流
れる冷媒は熱交換される空気と接触して蒸発して空気を
冷却する。
【0026】上記実施例では第1のヘッダ部1の上面に
冷媒入口配管5と冷媒出口配管6とを設け、冷媒を3回
迂回させる場合について説明したが、必ずしもこのよう
な構造である必要はなく、例えば図5(a)に示すよう
に、第1のヘッダ部1の側面に冷媒入口配管5を接続し
て冷媒を3回迂回させるようにした構造のもの、図5
(b)に示すように、第1のヘッダ部1の上面に冷媒入
口配管5を接続し、第2のヘッダ部2に冷媒出口配管6
を接続して冷媒を4回迂回させるようにした構造のも
の、あるいは、図5(c)に示すように、第1のヘッダ
部1の上面に冷媒入口配管5及び冷媒出口配管6を接続
して、冷媒を5回迂回させるようにした構造等としても
よい。また、冷媒の迂回が6回以上になると、室の一室
当りの冷媒の流出する熱交換管3の数が少なくなり、冷
媒流速が速くなって、冷媒通路抵抗が増大すると共に、
ヘッダ部1,2内の区画が複雑となって好ましくない。
したがって、冷媒の迂回数は好ましくは3〜5回である
方がよい。更に、空気の流れと冷媒を向流接触させる方
が伝熱性能を向上させることができる点で好ましい。
【0027】なお、冷媒入口配管5を第1のヘッダ部1
の側面に接続する場合には、分散板8による冷媒の分散
を効率良く行わせる必要がある。したがって、冷媒入口
配管5を第1のヘッダ部1の側面に接続する場合には、
図6に示すように、冷媒の流入方向に沿って分散板8を
上り勾配状に傾斜させる方がよい。
【0028】また、上記実施例では分散板8に設けられ
る開口8aが円形の透孔にて形成される場合について説
明したが、必ずしもこのような構造である必要はなく、
例えば図7(a)ないし(d)に示すように、冷媒の流
入側近傍から遠方側に向って漸次開口率が大きくなるよ
うに、位置あるいは大きさの異なる直状あるいは三角状
のスリットにて開口8aを形成してもよい。
【0029】また、上記実施例では、図2及び図8
(a)に示すように、熱交換管3の冷媒通路の断面形状
が矩形状中空部3aである場合について説明したが、熱
交換管3の冷媒通路の断面形状は必ずしも矩形状中空部
3aである必要はなく、例えば図8(b)に示すような
三角状の中空部3bとしてもよく、あるいは、図8
(c)に示すように、熱交換管3の中空部3c内を波形
状仕切3dにて区画するようにしたものであってもよ
い。但し、熱交換管3の冷媒通路の内面にほぼ均一の厚
さの液膜を生成させることにより、伝熱性能の向上を図
ることができるので、この点を考慮する必要がある。例
えば、冷媒通路の断面形状が矩形状の場合には、熱交換
管3の仕切の厚さを一辺とする正方形に近づければ近づ
ける程、冷媒通路内の接液面積つまり冷媒側伝熱面積を
増大させ、かつ、液体冷媒膜の厚さを薄くすることがで
きる。
【0030】また、上記実施例では、第1のヘッダ部1
及び第2のヘッダ部2をそれぞれ冷媒通路板7、分散板
8及び分散室板9等の複数のアルミニウム合金製板を積
層接着した構造のものについて説明したが、必ずしもこ
のような構造とする必要はなく、周辺部を折曲したプレ
ス成形板と分散板8とを組合せて第1及び第2のヘッダ
部1,2を形成してもよい。
【0031】
【発明の効果】以上に説明したように、この発明の熱交
換によれば、上記のように構成されているので、以下の
ような効果が得られる。
【0032】1)請求項1記載の熱交換器によれば、第
1及び第2のヘッダ部に、熱媒体通路を司る室と、熱交
換管に熱媒体を分散する分散室とを形成すると共に、こ
れら両室間に配設されて熱媒体を分散する複数の開口を
有する分散部を形成するので、熱媒体を均一に熱交換管
内を流すことができ、伝熱性能の向上を図ることができ
る。
【0033】2)請求項2記載の熱交換器によれば、第
1及び第2のヘッダ部を、熱媒体通路を司る室を有する
アルミニウム合金製板と、分散室を有するアルミニウム
合金製板及び分散用の複数の開口を有するアルミニウム
合金製板とを互いに積層接着するので、ヘッダ部を偏平
矩形なブロック状に形成することができると共に、その
体積を狭小にすることができ、熱交換器の小型化を図る
ことができる。
【0034】3)請求項3記載の熱交換器によれば、熱
媒体通路を司る室を有するアルミニウム合金製板、分散
室を有するアルミニウム合金製板及び分散用の複数の開
口を有するアルミニウム合金製板の一部を、ろう材をク
ラッドした板又はろう材を塗布した板にて形成するの
で、熱交換器の製作を容易にすることができる。
【0035】4)請求項4記載の熱交換器によれば、熱
媒体通路を司る室の面積を、熱媒体流入側近傍から遠方
側に向って漸次狭小に形成するので、熱媒体を容易に均
一に分散することができ、伝熱性能をより一層向上させ
ることができる。
【0036】5)請求項5記載の熱交換器によれば、分
散部の開口の開口率を、熱媒体の流入側近傍から遠方側
に向って漸次大きく形成するので、熱媒体を容易に均一
に分散することができ、伝熱性能をより一層向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の熱交換器の一例を示す断面斜視図で
ある。
【図2】この発明の熱交換器の分解斜視図である。
【図3】図1の熱媒体流入側の縦断面図である。
【図4】図1の熱媒体流出側の縦断面図である。
【図5】この発明における熱媒体の別の流路形態を示す
概略斜視図である。
【図6】この発明における熱媒体の別の流入形態を示す
概略斜視図である。
【図7】この発明における分散板の別の形態を示す斜視
図である。
【図8】この発明における熱交換管の異なる形態を示す
断面図である。
【図9】従来の熱交換器の一例を示す断面斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 第1のヘッダ部 2 第2のヘッダ部 3 熱交換管 7 冷媒通路板 7a,7d 通路室 8 分散板(分散部) 8a 開口 9 分散室板

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 気液二相の熱媒体が導入される第1のヘ
    ッダ部と、その一端が第1のヘッダ部に接続され、第1
    のヘッダ部内の熱媒体が分散されてその内部を通過し、
    液相熱媒体を熱交換させる複数の偏平中空状の熱交換管
    と、これら熱交換管の他端が接続され、これら熱交換管
    を通過した熱媒体を集合し、他の熱交換管に分散する第
    2のヘッダ部とを具備する熱交換器において、 上記第1及び第2のヘッダ部に、熱媒体通路を司る室
    と、上記熱交換管に熱媒体を分散する分散室とを形成す
    ると共に、これら両室間に配設されて熱媒体を分散する
    複数の開口を有する分散部を形成してなることを特徴と
    する熱交換器。
  2. 【請求項2】 熱媒体通路を司る室を有するアルミニウ
    ム合金製板と、分散室を有するアルミニウム合金製板及
    び分散用の複数の開口を有するアルミニウム合金製板と
    を互いに積層接着したことを特徴とする請求項1記載の
    熱交換器。
  3. 【請求項3】 熱媒体通路を司る室を有するアルミニウ
    ム合金製板と、分散室を有するアルミニウム合金製板及
    び分散用の複数の開口を有するアルミニウム合金製板に
    おける一部を、ろう材をクラッドした板又はろう材を塗
    布した板にて形成してなることを特徴とする請求項2記
    載の熱交換器。
  4. 【請求項4】 熱媒体通路を司る室の面積を、熱媒体流
    入側近傍から遠方側に向って漸次狭小に形成してなると
    こを特徴とする請求項1記載の熱交換器。
  5. 【請求項5】 分散部の開口の開口率を、熱媒体の流入
    側近傍から遠方側に向って漸次大きく形成したことを特
    徴とする請求項1記載の熱交換器。
JP18030192A 1992-06-15 1992-06-15 熱交換器 Withdrawn JPH05346297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18030192A JPH05346297A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18030192A JPH05346297A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05346297A true JPH05346297A (ja) 1993-12-27

Family

ID=16080815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18030192A Withdrawn JPH05346297A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05346297A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5934367A (en) * 1996-12-19 1999-08-10 Sanden Corporation Heat exchanger
JP2003519356A (ja) * 1999-12-29 2003-06-17 ヴァレオ クリマチザション 熱交換器
WO2003054466A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-03 Behr Gmbh & Co. Wärmeübertrager, insbesondere für ein kraftfahrzeug
JP2005156144A (ja) * 2003-10-29 2005-06-16 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2005249314A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Denso Corp 熱交換器
WO2005108899A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Showa Denko K.K. Heat exchangers
JP2006010262A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Denso Corp 冷媒蒸発器
US7051796B2 (en) * 2003-05-20 2006-05-30 Calsonic Kansei Corporation Heat exchanger
JP2006226668A (ja) * 2005-01-18 2006-08-31 Showa Denko Kk 熱交換器
WO2006094583A1 (de) * 2005-03-07 2006-09-14 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher, insbesondere verdampfer einer kraftfahrzeug-klimaanlage
JP2007508519A (ja) * 2003-10-17 2007-04-05 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 自動車用の熱伝達体
JP2007155268A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Denso Corp 熱交換器および冷媒蒸発器
JP2008039337A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 T Rad Co Ltd 熱交換器
JP2008224213A (ja) * 2001-06-18 2008-09-25 Showa Denko Kk 蒸発器
JP2009097776A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2011158130A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Showa Denko Kk 熱交換器
WO2013073842A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-23 Lg Electronics Inc. Heat exchanger
KR101280624B1 (ko) * 2006-07-20 2013-07-02 한라비스테온공조 주식회사 열교환기
KR101280618B1 (ko) * 2006-09-04 2013-07-02 한라비스테온공조 주식회사 증발기
KR101318626B1 (ko) * 2007-02-02 2013-10-16 한라비스테온공조 주식회사 증발기
KR101318624B1 (ko) * 2007-01-05 2013-10-16 한라비스테온공조 주식회사 열교환기
WO2015063875A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP2015203506A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器
JPWO2014184914A1 (ja) * 2013-05-15 2017-02-23 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
CN111750573A (zh) * 2019-03-29 2020-10-09 松下知识产权经营株式会社 热交换器分流器
WO2020217271A1 (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 三菱電機株式会社 冷媒分配器、熱交換器及び冷凍サイクル装置
WO2021130834A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01 東芝キヤリア株式会社 熱交換器および冷凍サイクル装置
JPWO2021149223A1 (ja) * 2020-01-23 2021-07-29

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5934367A (en) * 1996-12-19 1999-08-10 Sanden Corporation Heat exchanger
JP2003519356A (ja) * 1999-12-29 2003-06-17 ヴァレオ クリマチザション 熱交換器
JP4869530B2 (ja) * 1999-12-29 2012-02-08 ヴァレオ クリマチザション 熱交換器
JP2008224213A (ja) * 2001-06-18 2008-09-25 Showa Denko Kk 蒸発器
WO2003054466A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-03 Behr Gmbh & Co. Wärmeübertrager, insbesondere für ein kraftfahrzeug
WO2003054467A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-03 Behr Gmbh & Co. Wärmeübertrager, insbesondere für ein kraftfahrzeug
US7481266B2 (en) 2001-12-21 2009-01-27 Behr Gmbh & Co. Kg Heat exchanger for a motor vehicle
CN100342196C (zh) * 2001-12-21 2007-10-10 贝洱两合公司 用于汽车的热交换器
US7650935B2 (en) 2001-12-21 2010-01-26 Behr Gmbh & Co. Kg Heat exchanger, particularly for a motor vehicle
US8590607B2 (en) 2001-12-21 2013-11-26 Behr Gmbh & Co. Kg Heat exchanger for a motor vehicle
US7051796B2 (en) * 2003-05-20 2006-05-30 Calsonic Kansei Corporation Heat exchanger
JP2007508519A (ja) * 2003-10-17 2007-04-05 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 自動車用の熱伝達体
JP2005156144A (ja) * 2003-10-29 2005-06-16 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2005249314A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Denso Corp 熱交換器
WO2005108899A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Showa Denko K.K. Heat exchangers
US7726387B2 (en) 2004-05-11 2010-06-01 Showa Denko K.K. Heat exchangers
JP2006010262A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Denso Corp 冷媒蒸発器
US7571761B2 (en) 2004-06-28 2009-08-11 Denso Corporation Heat exchanger
JP2006226668A (ja) * 2005-01-18 2006-08-31 Showa Denko Kk 熱交換器
WO2006094583A1 (de) * 2005-03-07 2006-09-14 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher, insbesondere verdampfer einer kraftfahrzeug-klimaanlage
JP2007155268A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Denso Corp 熱交換器および冷媒蒸発器
KR101280624B1 (ko) * 2006-07-20 2013-07-02 한라비스테온공조 주식회사 열교환기
JP2008039337A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 T Rad Co Ltd 熱交換器
KR101280618B1 (ko) * 2006-09-04 2013-07-02 한라비스테온공조 주식회사 증발기
KR101318624B1 (ko) * 2007-01-05 2013-10-16 한라비스테온공조 주식회사 열교환기
KR101318626B1 (ko) * 2007-02-02 2013-10-16 한라비스테온공조 주식회사 증발기
JP2009097776A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2011158130A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Showa Denko Kk 熱交換器
JP2014533819A (ja) * 2011-11-18 2014-12-15 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 熱交換器
WO2013073842A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-23 Lg Electronics Inc. Heat exchanger
KR101372096B1 (ko) * 2011-11-18 2014-03-07 엘지전자 주식회사 열교환기
US9033029B2 (en) 2011-11-18 2015-05-19 Lg Electronics Inc. Heat exchanger
JPWO2014184914A1 (ja) * 2013-05-15 2017-02-23 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JPWO2015063875A1 (ja) * 2013-10-30 2017-03-09 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、熱交換器の製造方法、及び、空気調和装置
WO2015063875A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP2015203506A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器
CN111750573A (zh) * 2019-03-29 2020-10-09 松下知识产权经营株式会社 热交换器分流器
CN111750573B (zh) * 2019-03-29 2023-04-07 松下知识产权经营株式会社 热交换器分流器
WO2020217271A1 (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 三菱電機株式会社 冷媒分配器、熱交換器及び冷凍サイクル装置
JPWO2020217271A1 (ja) * 2019-04-22 2021-10-21 三菱電機株式会社 冷媒分配器、熱交換器及び冷凍サイクル装置
WO2021130834A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01 東芝キヤリア株式会社 熱交換器および冷凍サイクル装置
JPWO2021149223A1 (ja) * 2020-01-23 2021-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05346297A (ja) 熱交換器
US5341870A (en) Evaporator or evaporator/condenser
US6272881B1 (en) Refrigerant evaporator and manufacturing method for the same
US4274482A (en) Laminated evaporator
US5036909A (en) Multiple serpentine tube heat exchanger
EP0559983B1 (en) Evaporator or evaporator/condenser
EP1582834B1 (en) Evaporator
US20050269066A1 (en) Heat exchanger
US7523781B2 (en) Heat exchanger
JP2004003810A (ja) 熱交換器
CN101644512A (zh) 热交换器
US6431264B2 (en) Heat exchanger with fluid-phase change
EP1563240B1 (en) High pressure heat exchanger
JP2001074388A (ja) 冷媒蒸発器
JP3761833B2 (ja) 熱交換器
JPH0886591A (ja) 熱交換器、および冷媒蒸発器
JP2004037073A (ja) 積層型熱交換器
JP2002081795A (ja) エバポレータ
US20040050531A1 (en) Heat exchanger
JPH0626780A (ja) 熱交換器
JPH0355490A (ja) 熱交換器
JPH09189498A (ja) 熱媒体分流促進機構付ヘッダ及びその成形方法
JP4731212B2 (ja) 熱交換器
JP2891486B2 (ja) 熱交換器
JPH0674609A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831