JPH10165000A - ビニールハウス換気用フィルム巻き上げパイプ - Google Patents

ビニールハウス換気用フィルム巻き上げパイプ

Info

Publication number
JPH10165000A
JPH10165000A JP8331757A JP33175796A JPH10165000A JP H10165000 A JPH10165000 A JP H10165000A JP 8331757 A JP8331757 A JP 8331757A JP 33175796 A JP33175796 A JP 33175796A JP H10165000 A JPH10165000 A JP H10165000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
fitting portion
section
synthetic resin
pipe material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8331757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3527602B2 (ja
Inventor
Takeshi Kominato
健 小湊
Seiji Kawakita
清司 川北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP33175796A priority Critical patent/JP3527602B2/ja
Publication of JPH10165000A publication Critical patent/JPH10165000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3527602B2 publication Critical patent/JP3527602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/14Measures for saving energy, e.g. in green houses

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数本のパイプ材を内嵌合部と外嵌合部とを
介して接続一体化されてなるビニールハウス換気用フィ
ルム巻き上げパイプにおいて、該巻き上げパイプの回転
時に該内嵌合部と外嵌合部との回転方向のスリップが生
じ、ビニールハウスのフィルムの巻き上げが円滑にでき
なかった。 【解決手段】 一方のパイプ材の端部に形成された内嵌
合部と、他方のパイプ材の端部に形成された外嵌合部と
の断面形状をいずれも菱形状とすることにより、巻き上
げパイプの回転時のスリップを防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は農園芸用のビニール
ハウス換気用フィルム巻き上げパイプに関するものであ
る。一般に、ビニールハウス内の気温が上昇しすぎた場
合、ビニールハウスを構成するフィルムの一部を巻き上
げて換気し、適温にする必要があり、本発明はかかる換
気時のフィルム巻き上げの際の芯材として使用されるパ
イプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のフィルム巻き上げパイプ
として、例えば本出願人が先に提案した実開昭61−1
25265号公報記載のものがある。この従来のフィル
ム巻き上げパイプは、断面円形の合成樹脂被覆金属パイ
プ材の接続端部が断面楕円形状となされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のフィルム巻き上げパイプは、パイプ材の接続端部
が断面楕円形状となされているため、フィルム巻き上げ
時に回転トルクが及ぼされると、断面楕円形状の接続端
部(特に外側の接続端部)が円形に変形し、スリップが
生じ、一方のパイプ材の回転力が他方のパイプ材に伝達
されず、フィルムの巻き上げができないという欠点があ
る。
【0004】本発明はかかる従来の問題点を解消したビ
ニールハウス換気用フィルム巻上げパイプを提供するこ
とを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明ビニールハウス換気用フィルム巻き上げパイ
プは、断面ほぼ円形の合成樹脂被覆金属パイプ材が複数
本接続され、接続される一方のパイプ材の端部が断面ほ
ぼ菱形状に変形されて内嵌合部となされ、接続される他
方のパイプ材の端部が断面ほぼ菱形状に変形されて外嵌
合部となされ、該内嵌合部と外嵌合部とを介して複数本
のパイプ材が接続一体化されてなるものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
について説明する。図面において、Aは本発明フィルム
巻き上げパイプであって、複数本のパイプ材1の端部が
接続一体化されて形成されている。
【0007】パイプ材1は、金属パイプ11の外周面に
合成樹脂層12が被覆された断面ほぼ円形状の長尺体と
なされている。金属パイプ11としては例えば表面に亜
鉛メッキが施された鋼管が使用され、また、合成樹脂層
12を形成する樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ポリ塩化ビニル等の合成樹脂が適宜使用され
る。
【0008】しかして接続される一方のパイプ材1の端
部は断面ほぼ菱形状に変形されて内嵌合部2となされ、
接続される他方のパイプ材1の端部は断面ほぼ菱形状に
変形されて外嵌合部3となされている。パイプ材1の端
部を断面ほぼ菱形状に変形する方法としてはスウェージ
加工等が好適である。また、通常は一本のパイプ材1の
一端に内嵌合部2が形成され、他端に外嵌合部3が形成
されている。そして図2の如く、内嵌合部2と外嵌合部
3が嵌合されて隣り合ったパイプ材1、1が接続され,
フィルム巻上げパイプAが構成される。
【0009】なお、パイプ材1、1の嵌合に際して内嵌
合部2に合成樹脂層12が被覆されたままでもよいが、
使用中に回転トルクが及ぼされた場合、該合成樹脂層1
2がスリップし、回転トルクの伝達が不十分となるおそ
れがある場合は、内嵌合部2の合成樹脂層12をあらか
じめ剥離しておくのがよい。
【0010】また、パイプ材1の外嵌合部3側の合成樹
脂層12が金属パイプ11の端部より突出されて被覆筒
部4が形成されている。該被覆筒部4の長さは、外嵌合
部3と内嵌合部2とを嵌合した際に内嵌合部2に連なる
パイプ材1の断面円形部分に達する長さとなされている
のがよい。
【0011】また、本発明フィルム巻上げパイプAは、
例えばビニールハウスの側面にハウスの長さ方向に沿っ
て設けられたり、ビニールハウスの屋根の各部にハウス
の長さ方向に沿って設けられ、適宜回転手段を介して回
転されてフィルムを巻取るようになされている。
【0012】
【実施例】直径20.7mm、肉厚1.0mmの亜鉛め
っき鋼管にポリエチレンが0.8mmの厚さで被覆され
たパイプ材の一端に長さ75mmにわたって断面菱形
(横幅19.8mm、縦幅13.5mm)のスウェージ
加工が施されて内嵌合部が形成された。なお、内嵌合部
のスウェージ加工部分のポリエチレンはあらかじめ端か
ら90mmの長さにわたって剥離した。また同様のパイ
プ材の一端に長さ85mmにわたって断面菱形(内寸の
横幅20.6mm、内寸の縦幅14.5mm)のスウェ
ージ加工が施されて外嵌合部が形成されるとともに、先
端に長さ15mmの被覆筒部が形成された。
【0013】この二本のパイプ材を内嵌合部、外嵌合部
を介して接続した後、外嵌合部側のパイプ材を固定し、
内嵌合部側のパイプ材を回転させ、嵌合部分に生じる回
転トルクを測定したところ、700kgfcm以上であ
った。また、内嵌合部のポリエチレンが剥離された箇所
は外嵌合部および被覆筒部で十分覆われ、雨水等から保
護された。
【0014】これに対して、上記パイプ材の一端に長さ
75mmにわたって断面楕円形(横幅18.9mm、縦
幅13.0mm)のスウェージ加工が施されて内嵌合部
が形成され、もう一方のパイプ材の一端に長さ85mm
にわたって断面楕円形(内寸の横幅19.8mm、内寸
の縦幅14.0mm)のスウェージ加工が施されて外嵌
合部が形成された。この二本のパイプ材を内嵌合部、外
嵌合部を介して接続した後、外嵌合部側のパイプ材を固
定し、内嵌合部側のパイプ材を回転させ、嵌合部分に生
じる回転トルクを測定したところ、472kgfcmで
外嵌合部が断面円形に膨らみ、内嵌合部との間でスリッ
プが生じた。
【0015】
【発明の効果】以上詳述した如く、本発明ビニールハウ
ス換気用フィルム巻き上げパイプは、断面ほぼ円形の合
成樹脂被覆金属パイプ材が複数本接続され、接続される
一方のパイプ材の端部が断面ほぼ菱形状に変形されて内
嵌合部となされ、接続される他方のパイプ材の端部が断
面ほぼ菱形状に変形されて外嵌合部となされ、該内嵌合
部と外嵌合部とを介して複数本のパイプ材が接続一体化
されてなるので、フィルム巻き上げ時に回転トルクが及
ぼされても、断面菱形状の外嵌合部は円形等に変形しが
たく、一方のパイプ材の回転力が他方のパイプ材に確実
に伝達され、フィルムの巻き上げが円滑におこなわれ
る。
【0016】また、本発明フィルム巻き上げパイプにお
いては、外嵌合部の合成樹脂層に被覆筒部が形成されて
いるので、内嵌合部に連なるパイプ材の断面円形部分に
まで被覆筒部で十分覆われ、したがって嵌合部分が雨水
や露滴等から保護され、嵌合部分のパイプ材が錆びるこ
とがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明フィルム巻上げパイプが使用されるビニ
ールハウスの一部切欠斜視図である。
【図2】本発明フィルム巻上げパイプの嵌合部分を示す
一部切欠断面図である。
【図3】本発明フィルム巻上げパイプに使用されるパイ
プ材を示し、(イ)は内嵌合部が形成されたパイプ材、
(ロ)は外嵌合部が形成されたパイプ材である。
【符号の説明】
A フィルム巻上げパイプ 1 パイプ材 11 金属パイプ 12 合成樹脂層 2 内嵌合部 3 外嵌合部 4 被覆筒部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面ほぼ円形の合成樹脂被覆金属パイプ
    材が複数本接続され、接続される一方のパイプ材の端部
    が断面ほぼ菱形状に変形されて内嵌合部となされ、接続
    される他方のパイプ材の端部が断面ほぼ菱形状に変形さ
    れて外嵌合部となされ、該内嵌合部と外嵌合部とを介し
    て複数本のパイプ材が接続一体化されてなるビニールハ
    ウス換気用フィルム巻き上げパイプ。
  2. 【請求項2】 外嵌合部の合成樹脂層が金属パイプの端
    部より突出されて被覆筒部が形成されてなる請求項1記
    載のビニールハウス換気用フィルム巻き上げパイプ。
JP33175796A 1996-12-12 1996-12-12 ビニールハウス換気用フィルム巻き上げパイプ Expired - Fee Related JP3527602B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33175796A JP3527602B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ビニールハウス換気用フィルム巻き上げパイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33175796A JP3527602B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ビニールハウス換気用フィルム巻き上げパイプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10165000A true JPH10165000A (ja) 1998-06-23
JP3527602B2 JP3527602B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=18247286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33175796A Expired - Fee Related JP3527602B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 ビニールハウス換気用フィルム巻き上げパイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3527602B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007000027A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Sekisui Jushi Co Ltd フィルム巻き上げパイプ
WO2012086218A1 (ja) * 2010-12-20 2012-06-28 積水樹脂株式会社 フィルム巻き上げパイプ
CN104285728A (zh) * 2014-10-21 2015-01-21 太仓市汇丰农业设施有限公司 塑料薄膜温室屋面全开卷膜机构
JP2018064498A (ja) * 2016-10-19 2018-04-26 東都興業株式会社 運搬台車用レール

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172416U (ja) * 1974-12-04 1976-06-08
JPS59170447U (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 シンワ株式会社 ビニ−ルハウス換気用シ−ト巻取りパイプ
JPS61125265U (ja) * 1985-01-25 1986-08-06
JPH01134444U (ja) * 1988-03-05 1989-09-13
JPH0551056U (ja) * 1991-12-13 1993-07-09 積水樹脂株式会社 ビニールハウス換気用フィルム巻上げパイプ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172416U (ja) * 1974-12-04 1976-06-08
JPS59170447U (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 シンワ株式会社 ビニ−ルハウス換気用シ−ト巻取りパイプ
JPS61125265U (ja) * 1985-01-25 1986-08-06
JPH01134444U (ja) * 1988-03-05 1989-09-13
JPH0551056U (ja) * 1991-12-13 1993-07-09 積水樹脂株式会社 ビニールハウス換気用フィルム巻上げパイプ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007000027A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Sekisui Jushi Co Ltd フィルム巻き上げパイプ
JP4667972B2 (ja) * 2005-06-21 2011-04-13 積水樹脂株式会社 フィルム巻き上げパイプ
WO2012086218A1 (ja) * 2010-12-20 2012-06-28 積水樹脂株式会社 フィルム巻き上げパイプ
JP2012130269A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Sekisui Jushi Co Ltd フィルム巻き上げパイプ
CN104285728A (zh) * 2014-10-21 2015-01-21 太仓市汇丰农业设施有限公司 塑料薄膜温室屋面全开卷膜机构
CN104285728B (zh) * 2014-10-21 2016-08-31 太仓市汇丰农业设施有限公司 塑料薄膜温室屋面全开卷膜机构
JP2018064498A (ja) * 2016-10-19 2018-04-26 東都興業株式会社 運搬台車用レール

Also Published As

Publication number Publication date
JP3527602B2 (ja) 2004-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2767427B2 (ja) コルゲート管の製造方法
US4628966A (en) Synthetic resin pipe for underground use
US6324717B1 (en) Paint roller with finished edge and method for making same
JPH10165000A (ja) ビニールハウス換気用フィルム巻き上げパイプ
JPH047725Y2 (ja)
JP2564233Y2 (ja) ビニールハウス換気用フィルム巻上げパイプ
JP3228265B2 (ja) 防錆被覆pc鋼より線の製造方法
US5075952A (en) Method of cladding pitched cable
JPH0341336B2 (ja)
JPH0444951Y2 (ja)
JP3076169B2 (ja) コントロールケーブル用導管の製法
JPS6334511Y2 (ja)
JPS6021220Y2 (ja) 絞り加工された合成樹脂被覆金属管
JPH0525408Y2 (ja)
JP2872312B2 (ja) コルゲート管の継手部形成方法
JPH049511Y2 (ja)
JPH0893983A (ja) 管継手
JPH0133319Y2 (ja)
JPH0885948A (ja) アンカー緊張材用スペーサー及びその製造方法
JPH073110Y2 (ja) 管 材
JP2005195078A (ja) プロテクター付きの導管およびその製造方法
JPH0947159A (ja) 農芸用ハウスにおける換気用ビニール布の巻取管
JP3442506B2 (ja) スリップ継手用締付け装置およびそれを用いたスリップ継手による金属被覆の周方向接合方法
JPH0237344Y2 (ja)
KR200246870Y1 (ko) 단열 호스

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees