JPH10164563A - 情報処理装置及び方法及び記憶媒体及び通信システム - Google Patents

情報処理装置及び方法及び記憶媒体及び通信システム

Info

Publication number
JPH10164563A
JPH10164563A JP31790096A JP31790096A JPH10164563A JP H10164563 A JPH10164563 A JP H10164563A JP 31790096 A JP31790096 A JP 31790096A JP 31790096 A JP31790096 A JP 31790096A JP H10164563 A JPH10164563 A JP H10164563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
wide
transmitting
receiving
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31790096A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Morimoto
修 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP31790096A priority Critical patent/JPH10164563A/ja
Priority to US08/965,213 priority patent/US7092012B2/en
Publication of JPH10164563A publication Critical patent/JPH10164563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮像手段から撮影した映像を送信する送信装
置と該送信装置からの映像を通信回線を介して受信して
表示させる受信装置で構成される通信システムにおい
て、必要に応じて撮影可能範囲に如何なる映像があるか
を容易に把握できる様にする。 【解決手段】 撮像手段から撮影した映像を送信する送
信装置と該送信装置からの映像を通信回線を介して受信
し、表示させる受信装置で構成される通信システムであ
って、受信装置は、広視野映像を要求する指示を前記送
信装置に送信する手段と、送信装置により送信された広
視野映像を表示手段に表示させる表示制御手段を有し、
送信装置は、前記指示に応じて撮像手段に複数画面の映
像を撮影させて得られた複数画面の映像を用いて広視野
映像を生成し、受信装置に送信する手段を有することを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮像手段により画
像を撮影した映像を通信回線を介して送信する技術に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】ビデオカメラの映像を遠隔地から受信
し、表示できるシステムにおいて、単に遠隔地のカメラ
映像を表示できるだけでなく、遠隔地のビデオカメラの
パン角度、チルト角度、ズ−ム倍率等のカメラ制御パラ
メ−タを指定できるものが知られている。
【0003】例えば、インタ−ネット上のWWW(World Wi
de Web)のサ−バ(カメラサ−バ)端末にコンピュ−タ
制御可能なカメラを接続し、カメラから撮影したリアル
タイム映像を上記サーバー端末にアクセスしたユーザー
の端末(映像を受信する側)に送信でき、更に上記カメ
ラの制御をユーザーの端末から行うことができる映像通
信システムがある。
【0004】このような映像通信システムにおいて、ユ
ーザーがカメラを制御するための制御信号を入力する手
段として、パン角度、チルト角度、ズ−ム倍率といった
カメラ制御パラメ−タをキ−ボ−ド等の入力装置から直
接数値として指定したり、ボタンやスクロ−ルバ−を調
整してソフトウェア的にカメラ制御パラメ−タを指定す
る方法が知られている。
【0005】また、カメラサ−バ側で予め用意されたマ
ップ画像、広視野画像をユーザーの端末側に表示させて
おいて、ユーザーがその画像上の座標位置を指定するこ
とのよりカメラ制御パラメ−タを指定する方法も知られ
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の方
法では、制御信号、映像信号を伝送するための通信速度
が遅かったり、サ−バ端末やユーザーの端末の処理が遅
かったりすると、ユーザーの入力したカメラ制御パラメ
−タに反映した映像がユーザーの端末に表示されるまで
に時間を要するという問題があり、現在、撮影可能範囲
にどのような映像があるのかを把握するのが困難である
という問題があった。
【0007】本発明は上記従来例に鑑みて成されたもの
であり、現在、撮影可能範囲にどのような映像があるの
かを容易に把握できる様にすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の通信システムによれば、撮像手段から撮影
した映像を送信する送信装置と該送信装置からの映像を
通信回線を介して受信し、表示する受信装置で構成され
る通信システムであって、広視野映像を要求する指示を
前記送信装置に送信する前記受信装置の指示手段と、該
指示に応じて前記撮像手段に複数画面の映像を撮影さ
せ、得られた複数画面の映像を用いて前記広視野映像を
生成し、該広視野映像を前記受信装置に送信する前記送
信装置の送信手段と、該送信手段により送信された広視
野映像を所定の表示手段に表示させる前記受信装置の表
示制御手段とを有することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
(第1の実施の形態)図1は以下に説明する本発明の実
施の形態の全体図である。
【0010】同図のシステムは1−1のカメラサ−バ装
置と1−2のカメラクライアント装置からなる。カメラ
サ−バ装置1−1は、ビデオカメラ1−12から撮影し
たの映像を取り込み、その時に接続されているクライア
ント装置にこの映像を配送する。現在ネットワークを介
してカメラサーバ装置1−1と接続されている装置の1
つであるカメラクライアント装置1−2は、カメラサー
バ装置1−1から送られてきた映像を受信し、ビットマ
ップディスプレイ1−23上に表示する。なお本実施の
形態では、1台のカメラサ−バ装置1−1に対してカメ
ラクライアント装置1−2と同様の機能を備えたその他
のカメラクライアント装置1−2a、1−2b等が接続さ
れていることとするが、カメラクライアント装置1−2
に関しての詳細な説明のみ行う。
【0011】カメラサ−バ装置1−1は、映像をデジタ
ル信号として入力するためのビデオカメラ1−12、ビ
デオカメラからの映像を取り込むビデオキャプチャ装置
1−13、取り込んだ映像をネットワ−ク1−3上に送
信するネットワ−クI/F1−16、カメラサーバ装置1
−1全体の動作を制御するCPU1−11及びメモリ1−
15とアクセス情報を保存するための2次記憶装置1−
14で構成される。
【0012】ビデオキャプチャ装置1−13は、ビデオ
カメラ1−12から撮影した映像のNTSC信号を取り込み
A/D変換後、MotionJPEGで圧縮してネットワ−クI/F1−
16に送る。本実施の形態では映像の圧縮方式をMotion
JPEGとしたが、これに限らずロスレス圧縮方式でも良
い。なお、映像のフレ−ムレ−トに関しては、ネットワ
−ク、CPU等の速度、カメラの取り込み速度の許す範囲
のレ−トでキャプチャ、配送するものとする。
【0013】カメラクライアント装置1−2は、カメラ
サ−バ装置1−1からネットワ−ク1−3を介して送信
されてきた映像デ−タを、ネットワ−クI/F1−27を
介して受信し、CPU 1−21によって圧縮された映像デ
ータを伸長し、ビットマップディスプレイ1−23に表
示する。
【0014】カメラクライアント装置1−2では、例え
ばウィンドウ型式のオペレーションシステムが動作して
おり、ディスプレイ1−23に表示できるものとする。
カメラクライアント装置1−2は、CPU 1−21の演算
を補助するためのメモリ1−24、および映像デ−タを
記憶するための二次記憶1−25、およびカメラの制御
コマンドを入力するためのマウスやキ−ボ−ドのような
入力装置1−26を有する。
【0015】図3はビットマップディスプレイ1−23
に表示される操作画面である。ビットマップディスプレ
イ1−23上では複数のウィンドウ表示可能なオペレー
ションシステムが動作しているものとする。
【0016】3−1は疑似パノラマ画像を表示する疑似
パノラマ画像ウィンドウであり、ビットマップディスプ
レイ1−23に表示されている。疑似パノラマ画像3−
1はディスプレイの表示能力に合わせるために、実際の
画像よりも、画像サイズが縮小したり、低解像度で表示
したりしてユーザーが状況を把握できる程度の画像を表
示する。
【0017】3−2は現在、カメラクライアント装置1
−2からのカメラ制御に基づいてカメラサーバに撮影さ
せた映像をリアルタイム表示する映像ウィンドウであ
る。また、3−3はカメラ制御を行うために、パン、チ
ルト、ズ−ムといった動作に必要なカメラ制御パラメ−
タを指定するためのカメラ制御ウィンドウである。3−
4は疑似パノラマ画像を要求するためのボタンであり、
このボタンをマウス等でクリックすると疑似パノラマ画
像を取り込む処理を開始するものである。
【0018】図8は本実施の形態のプロセス構成図であ
る。ここでプロセスとは、UNIX等のマルチタスクOSのプ
ロセスを意味する。カメラサ−バ装置1−1上では、ビ
デオカメラ1−12から撮影した映像をビデオキャプチ
ャ1−13を用いて、MotionJPEGなどの映像デ−タに変
換して、逐次カメラクライアント装置に送信するための
映像送信サ−バ8−1と、カメラ制御サ−バ8−2が稼
動している。なお、映像送信サ−バ8−1で送信される
映像データに限らず、GIFやJPEGなどの静止画像データ
でも構わない。
【0019】カメラクライアント装置1−2上では、逐
次カメラサ−バ装置から映像データ、あるいは静止画デ
−タを受信して映像を表示するための映像表示プロセス
8−3と、ビデオカメラ1−12を操作するためのカメ
ラ制御プロセス8−4が動作している。
【0020】図6、図7はカメラサ−バ装置1−1にお
けるカメラ制御サ−バ8−2の処理の流れを示す図であ
る。カメラサ−バ装置1−1の動作を図6、図7を用い
て説明する。
【0021】まず、ステップS602において、カメラ
クライアント装置1−2からのカメラ制御コマンドの受
信を待つ。カメラ制御コマンドを受信したらS603、S
604でコマンドの内容を判別して、判別結果に応じて
処理D又はEに進む。処理D又はEのフローを終えると、再
びコマンド待ちのステップであるS602に戻る。
【0022】S603において、カメラクライアント装
置1−2からのコマンドが、疑似パノラマ画像を要求す
るものであった場合、図7のD以下の処理を行う。
【0023】S701において、ビデオカメラ1−12
に対して、その撮影可能範囲、即ちビデオカメラ1−1
2の動作可能な範囲に応じて一定角度ごとにカメラのパ
ン、チルト角度を変化させ、連続して各チルト、パン角
度毎の静止画像を撮影させる。
【0024】このとき、できるだけ広範囲を撮影するた
めに、ズ−ム倍率は最低値に設定する。例えば、カメラ
のチルト制御可能範囲が−20〜20度、パン制御可能
範囲が−50〜50度だった場合には、図10に示す様
なパン角度、チルト角度にビデオカメラ1−12の雲台
を制御し、各カメラ制御位置で静止画像を撮影する。
【0025】この画像撮影時のパン角度、チルト角度を
示す位置情報は、後で疑似パノラマ画像を作成するとき
に使用するので、メモリ等に一時的に記憶しておく。
【0026】次にステップS702では、カメラサ−バ
装置1−1は、上記S701の処理で得られた複数枚の
静止画像2−1をメモリ等に記憶しておいた位置情報に
基づいて図2に示すように繋ぎ合わせ、疑似パノラマ画
像2−2を作成する。
【0027】そしてS703において、カメラサ−バ1
−1は、疑似パノラマ画像2−2をネットワ−ク経由で
カメラクライアント1−2に送信したのち、図6のコマ
ンド待ち状態S602に戻る。
【0028】図6のS604において、カメラサ−バ装
置1−1がカメラ制御パラメ−タを受信した場合には、
図7のS704に進み、パン、チルト、ズ−ムなどのカ
メラ制御パラメ−タをカメラクライアント装置1−2か
ら取得し、S705において、このカメラ制御パラメ−
タに応じて、ビデオカメラ1−12の動作を制御した
後、図6のコマンド待ち状態S602に戻る。
【0029】図4、図5はカメラクライアント装置1−
2におけるカメラ制御プロセス8−4の処理の流れを示
すフローチャート図であり、以下詳細に説明する。
【0030】ステップS402では、ユーザーからのマ
ウス操作等の命令を待つ。ユーザーからの命令があった
場合にはS403に処理を進め、ユーザーの操作が疑似
パノラマ画像要求ボタン3−4をクリックした場合には
図5におけるAの処理に進み、そうでなければ、ステッ
プS404以降に処理を進める。
【0031】図5のAの処理に進んだ場合には、まず、S
501において、疑似パノラマ画像を要求するコマンド
を発生し、カメラサ−バ装置1−1に送信する。次にS
502において、カメラサ−バ装置1−1から疑似パノ
ラマ画像のデ−タを受信する。そしてS503におい
て、疑似パノラマ画像をビットマップディスプレイ1−
23に表示した後、S402のイベント待ちの状態に戻
る。
【0032】次にステップS404では、ユーザーが疑
似パノラマ画像ウィンドウ3−1上をクリックした場合
には、図5におけるBの処理に進み、そうでなければ、
S405に処理を進める。
【0033】図5のBの処理に進んだ場合には、まずS
504において、クリックされた疑似パノラマ画像上の
座標と対応するパン、チルト角度をカメラ制御パラメ−
タとして計算し、発生する。次にS505において、発
生したカメラ制御パラメ−タをカメラサ−バ装置1−1
に送信した後、S402のイベント待ちの状態に戻る。
【0034】次にステップS405では、ユーザーがカ
メラ制御ウィンドウ3−3を操作したのであれば、図5
におけるCの処理に進み、そうでなければ、S402の
イベント待ちの状態に戻る。
【0035】図5のCの処理に進んだ場合には、まずS
506において、ユーザーが操作したカメラ制御ウィン
ドウのコントロ−ルパネルに対応するパン、チルト角度
をカメラ制御パラメ−タとして計算し、発生する。S5
07において、計算されたカメラ制御パラメ−タをカメ
ラサ−バ装置1−1に送信した後、S402のイベント
待ちの状態に戻る。
【0036】以上のような処理をカメラサ−バ装置1−
1とカメラクライアント装置1−2上で行えば、カメラ
クライアント装置を操作するユーザーは、疑似パノラマ
画像を要求するためのボタン3−4をマウス等でクリッ
クする度に、疑似パノラマ画像3−1が最新の状態に更
新することができる。
【0037】また、疑似パノラマ画像3−1上の一部分
を選択してクリックするだけで、その部分の映像を得る
ためのカメラ制御パラメ−タを自動的に発生し、カメラ
サ−バ装置1−1に自動的に送信することができる。そ
して、細かいパン、チルト角度及びズ−ム倍率の設定
は、カメラ制御ウィンドウ3−3のコントロ−ルパネル
を介して行うことが可能である。
【0038】疑似パノラマ画像2−2は静止画像信号で
あるため、動画像信号を連続してネットワ−ク経由で伝
送するよりも高速に送信でき、カメラクライアント装置
1−2でこの疑似パノラマ画像2−2を表示するのに必
要な処理時間も短時間で済む。そのため、カメラクライ
アント装置を操作するユーザーは、ビデオカメラ1−1
2が撮影できる範囲を必要な時に素早く把握することが
可能となり、疑似パノラマ画像ウィンドウ3−1とカメ
ラ制御ウィンドウ3−3を操作することで、速やかかつ
簡単に見たい角度、倍率にビデオカメラを制御すること
ができる。
【0039】(第2の実施の形態)第1の実施の形態で
は、カメラサ−バ1−1がビデオカメラ1−12で撮影
された複数の静止画像群を繋ぎ合わせて疑似パノラマ画
像を合成する様にしたが、静止画像群と撮影時のカメラ
制御パラメ−タをそのままカメラクライアントに送信し
て、カメラクライアント側で疑似パノラマ画像を合成す
るようにしても構わない。
【0040】具体的には、カメラサ−バ装置のカメラ制
御サ−バの処理において、図7のS702の処理を行わ
ず、S703での処理を、静止画像群及び各静止画像の
位置情報の送信処理に変更する。そして、カメラクライ
アント装置のカメラ制御プロセスにおいて、S502の
処理を静止画像群の受信処理に変更し、S503に進む
前にS702と同様の処理を行う疑似パノラマ画像作成
のステップを追加する。以上の変更を行うことで、カメ
ラサ−バ装置1−1側の情報処理の負荷を軽減できる。
【0041】(第3の実施の形態)図9は第3の実施の
形態を説明する図である。ここでカメラクライアント装
置9−1、カメラサ−バ装置A9−4、カメラサ−バ装
置B9−5、カメラサ−バ装置C9−6のハ−ドウェア構
成は第1の実施の形態の図1に示されるものと同様であ
るとする。
【0042】カメラクライアント装置9−1のユーザー
は、既に複数のカメラサ−バ装置のネットワ−クアドレ
スを知っている場合、その中の幾つか(例えばカメラサ
−バ装置A9−4、B9−5、C9−6)を9−3で示さ
れるカメラサ−バリストに登録しておく。
【0043】このカメラサ−バリスト9−3をカメラク
ライアント装置9−1のメモリ、あるいは二次記憶装置
に記憶しておき、9−2のビットマップディスプレイに
表示された複数カメラサ−バへの擬似パノラマ画像を要
求するためのボタン(図中9−8で示されるボタン)を
ユーザーがクリックするとカメラサ−バリスト9−3に
記載された複数のカメラサ−バ装置(A9−4、B9−
5、C9−6)の各々に対して擬似パノラマ画像を要求
し、上述した方法で各々のカメラサ−バ装置から擬似パ
ノラマ画像デ−タを受信し、カメラクライアント装置9
−1のビットマップディスプレイに表示する。
【0044】複数の擬似パノラマ画像を同時にビットマ
ップディスプレイに表示する場合、ディスプレイの表示
能力に合わせるために、実際の画像よりも、画像サイズ
を縮小したり低解像度で表示したりすることによりユー
ザーが認識できる程度の擬似パノラマ画像を表示するこ
とができる。
【0045】このように、複数のカメラサ−バ装置から
疑似パノラマ画像を要求できる機能をカメラクライアン
ト装置が有することによって、ユーザーは複数の場所に
設置されたカメラサーバ装置の撮影範囲(撮影できる画
像)を短時間で把握することができる。
【0046】なお、上述した実施の形態の機能を実現す
る様に各種のデバイスを動作させるためのプログラムコ
ードをコンピュータから読み出し可能に格納された各種
記憶媒体も本発明の範疇に含まれることは言うまでもな
い。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ユ
ーザーがビデオカメラ等の画像入力装置の撮像可能範囲
を容易にかつ即座に知ることが可能となり、速やかに所
望のカメラ位置を認識することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態における通信システムの全体図
【図2】疑似パノラマ画像を生成する方法を説明する図
【図3】カメラクライアント装置のディスプレイの表示
【図4】カメラクライアント装置の処理を示すフロ−チ
ャ−ト
【図5】カメラクライアント装置の処理を示すフロ−チ
ャ−ト
【図6】カメラサ−バ装置の処理を示すフロ−チャ−ト
【図7】カメラサ−バ装置の処理を示すフロ−チャ−ト
【図8】通信システム全体のプロセス概念図
【図9】第3の実施の形態の通信システムの全体図
【図10】似パノラマ画像の生成時に動作するビデオカ
メラ1−12の角度の図
【符号の説明】
1−1 カメラサーバ装置 1−2 カメラクライアント装置 1−3 ネットワーク

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像手段から撮影した映像を送信する送
    信装置と該送信装置からの映像を通信回線を介して受信
    し、表示させる受信装置で構成される通信システムであ
    って、 前記受信装置は、広視野映像を要求する指示を前記送信
    装置に送信する指示手段と、 該送信装置により送信された広視野映像を所定の表示手
    段に表示させる表示制御手段を有し、 前記送信装置は、前記指示手段の指示に応じて前記撮像
    手段に複数画面の映像を撮影させ、得られた複数画面の
    映像を用いて前記広視野映像を生成し、該広視野映像を
    前記受信装置に送信する送信手段を有することを特徴と
    する通信システム。
  2. 【請求項2】 前記広視野映像は、前記撮像手段の撮影
    可能範囲の全映像であることを特徴とする請求項1に記
    載の通信システム。
  3. 【請求項3】 前記広視野映像の生成は、前記撮像手段
    のパン、チルト角度を一定角度変化させることにより複
    数画面の映像を入力し、該複数画面の映像を合成するこ
    とを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
  4. 【請求項4】 前記広視野映像の生成は、前記撮像手段
    のパン、チルト角度を含む位置情報に基づいて前記複数
    画面の映像を合成することを特徴とする請求項1に記載
    の通信システム。
  5. 【請求項5】 撮像手段から撮影した映像を送信する送
    信装置と該送信装置からの映像を通信回線を介して受信
    し、表示する受信装置で構成される通信システムであっ
    て、 前記受信装置は、広視野映像を要求する指示を前記送信
    装置に送信する指示手段と、 該送信装置により送信された複数画面の映像を用いて前
    記広視野映像を生成し、該広視野映像を所定の表示手段
    に表示させる表示制御手段とを有し、 前記送信装置は、前記指示手段の指示に応じて前記撮像
    手段に複数画面の映像を撮影させ、得られた複数画面の
    映像を前記受信装置に送信する送信手段を有することを
    特徴とする通信システム。
  6. 【請求項6】 前記受信装置は前記所定の表示手段を内
    部に有し、更に該所定の表示手段に表示された広視野映
    像の一部を指定する指定手段を有し、前記受信装置は該
    指定の位置に基づいて前記送信装置に撮影範囲を指定す
    るためのコマンドを前記送信装置に送信することを特徴
    とする請求項1又は請求項5に記載の通信システム。
  7. 【請求項7】 所定の撮像手段に撮影させた映像を入力
    する入力手段と、 該入力手段により入力した映像を通信相手先に送信する
    送信手段と、 広視野映像を要求する指示を受信する受信手段と、 該指示の受信に応じて前記撮像手段が撮影した複数画面
    の映像を用いて生成した前記広視野映像を前記通信相手
    先に送信する送信手段とを有する情報処理装置。
  8. 【請求項8】 所定の撮像手段に撮影させた映像を入力
    する入力ステップと、 該入力ステップで入力した映像を通信相手先に送信する
    送信ステップと、 広視野映像を要求する指示を受信する受信ステップと、 該指示の受信に応じて前記撮像手段が撮影した複数画面
    の映像を用いて生成した前記広視野映像を前記通信相手
    先に送信する送信ステップとを有する情報処理方法。
  9. 【請求項9】 所定の撮像手段に撮影させた映像を入力
    する入力ステップと、 該入力ステップで入力した映像を通信相手先に送信する
    送信ステップと、 広視野映像を要求する指示を受信する受信ステップと、 該指示の受信に応じて前記撮像手段が撮影した複数画面
    の映像を用いて生成した前記広視野映像を前記通信相手
    先に送信する送信ステップとを実行させるプログラムを
    コンピュータから読み出し可能な状態に記憶した記憶媒
    体。
  10. 【請求項10】 通信回線を介して接続された通信相手
    先の撮像手段を制御することの可能な情報処理装置であ
    って、 広視野映像を要求する指示を前記通信相手先に送信する
    広視野映像要求手段と、 前記撮像手段に撮影させて得られた複数画面の映像を用
    いて生成された前記広視野映像を受信する受信手段と、 該受信手段が受信した広視野映像を所定の表示手段に表
    示させる制御手段とを有することを特徴とする情報処理
    装置。
  11. 【請求項11】 前記情報処理装置は前記所定の表示手
    段を内部に有し、更に該所定の表示手段に表示された広
    視野映像の一部を指定する指定手段を有し、前記情報処
    理装置は該指定の位置に基づいて前記送信装置に撮影範
    囲を指定するためのコマンドを前記送信装置に送信する
    ことを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。
  12. 【請求項12】 通信回線を介して接続された通信相手
    先の撮像手段を制御する情報処理方法であって、 広視野映像を要求する指示を前記通信相手先に送信する
    広視野映像要求ステップと、 前記撮像手段に撮影させて得られた複数画面の映像を用
    いて生成された前記広視野映像を受信する受信ステップ
    と、 該受信ステップで受信した広視野映像を所定の表示手段
    に表示させる制御ステップとを有することを特徴とする
    情報処理方法。
  13. 【請求項13】 通信回線を介して接続された通信相手
    先の撮像手段を制御させるプログラムをコンピュータに
    より読み出し可能な状態で記憶した記憶媒体であって、 広視野映像を要求する指示を前記通信相手先に送信する
    広視野映像要求ステップと、 前記撮像手段に撮影させて得られた複数画面の映像を用
    いて生成された前記広視野映像を受信する受信ステップ
    と、 該受信ステップで受信した広視野映像を所定の表示手段
    に表示させる制御ステップとを実行させるプログラムを
    コンピュータにより読み出し可能な状態で記憶した記憶
    媒体。
JP31790096A 1996-11-15 1996-11-28 情報処理装置及び方法及び記憶媒体及び通信システム Pending JPH10164563A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31790096A JPH10164563A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 情報処理装置及び方法及び記憶媒体及び通信システム
US08/965,213 US7092012B2 (en) 1996-11-15 1997-11-06 Image processing apparatus and method, storage medium, and communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31790096A JPH10164563A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 情報処理装置及び方法及び記憶媒体及び通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10164563A true JPH10164563A (ja) 1998-06-19

Family

ID=18093315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31790096A Pending JPH10164563A (ja) 1996-11-15 1996-11-28 情報処理装置及び方法及び記憶媒体及び通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10164563A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001148850A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Canon Inc 映像処理装置、映像処理方法、映像配信システム、記憶媒体
KR20040034803A (ko) * 2002-10-17 2004-04-29 주식회사씨엠티 인터넷 화상통신에서의 동화상 창의 리사이징 처리모듈 및그 방법
JP2004228711A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Sony Corp 監視装置及び方法、プログラム並びに監視システム
WO2005024723A1 (ja) * 2003-09-08 2005-03-17 Nec Corporation 画像合成システム、画像合成方法及びプログラム
JP2005244562A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Chuo Electronics Co Ltd カメラの遠隔制御方法及び装置
US7218352B2 (en) 2002-05-02 2007-05-15 Sony Corporation Monitoring system for a photography unit, monitoring method, computer program, and storage medium
US7224374B2 (en) 2002-05-02 2007-05-29 Sony Corporation Monitoring system and method, and program and recording medium used therewith
CN100338631C (zh) * 2003-07-03 2007-09-19 马堃 数字成像设备现场全景成像的方法
US7283104B2 (en) 2002-05-03 2007-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. PIP processing system and a method of controlling the same
US7697025B2 (en) 2002-08-28 2010-04-13 Sony Corporation Camera surveillance system and method for displaying multiple zoom levels of an image on different portions of a display
US7839429B2 (en) * 2005-05-26 2010-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. In-camera panorama stitching method and apparatus
JP4764959B1 (ja) * 2010-03-25 2011-09-07 富士フイルム株式会社 撮影装置及びその制御方法
US8643788B2 (en) 2002-04-25 2014-02-04 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US9742975B2 (en) 2010-09-13 2017-08-22 Contour Ip Holding, Llc Portable digital video camera configured for remote image acquisition control and viewing

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001148850A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Canon Inc 映像処理装置、映像処理方法、映像配信システム、記憶媒体
US8643788B2 (en) 2002-04-25 2014-02-04 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US8462253B2 (en) 2002-05-02 2013-06-11 Sony Corporation Monitoring system for a photography unit, monitoring method, computer program, and storage medium
US7924318B2 (en) 2002-05-02 2011-04-12 Sony Corporation Monitoring system for a photography unit, monitoring method, computer program, and storage medium
US9734680B2 (en) 2002-05-02 2017-08-15 Sony Corporation Monitoring system, monitoring method, computer program, and storage medium
US7218352B2 (en) 2002-05-02 2007-05-15 Sony Corporation Monitoring system for a photography unit, monitoring method, computer program, and storage medium
US7224374B2 (en) 2002-05-02 2007-05-29 Sony Corporation Monitoring system and method, and program and recording medium used therewith
US7283104B2 (en) 2002-05-03 2007-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. PIP processing system and a method of controlling the same
US7697025B2 (en) 2002-08-28 2010-04-13 Sony Corporation Camera surveillance system and method for displaying multiple zoom levels of an image on different portions of a display
KR20040034803A (ko) * 2002-10-17 2004-04-29 주식회사씨엠티 인터넷 화상통신에서의 동화상 창의 리사이징 처리모듈 및그 방법
JP2004228711A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Sony Corp 監視装置及び方法、プログラム並びに監視システム
CN100338631C (zh) * 2003-07-03 2007-09-19 马堃 数字成像设备现场全景成像的方法
US7686454B2 (en) 2003-09-08 2010-03-30 Nec Corporation Image combining system, image combining method, and program
WO2005024723A1 (ja) * 2003-09-08 2005-03-17 Nec Corporation 画像合成システム、画像合成方法及びプログラム
JP2005244562A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Chuo Electronics Co Ltd カメラの遠隔制御方法及び装置
US7839429B2 (en) * 2005-05-26 2010-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. In-camera panorama stitching method and apparatus
JP4764959B1 (ja) * 2010-03-25 2011-09-07 富士フイルム株式会社 撮影装置及びその制御方法
WO2011118066A1 (ja) * 2010-03-25 2011-09-29 富士フイルム株式会社 撮影装置及びその制御方法
US9742975B2 (en) 2010-09-13 2017-08-22 Contour Ip Holding, Llc Portable digital video camera configured for remote image acquisition control and viewing
US10356304B2 (en) 2010-09-13 2019-07-16 Contour Ip Holding, Llc Portable digital video camera configured for remote image acquisition control and viewing
US11076084B2 (en) 2010-09-13 2021-07-27 Contour Ip Holding, Llc Portable digital video camera configured for remote image acquisition control and viewing
US11831983B2 (en) 2010-09-13 2023-11-28 Contour Ip Holding, Llc Portable digital video camera configured for remote image acquisition control and viewing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7092012B2 (en) Image processing apparatus and method, storage medium, and communication system
US6856346B1 (en) Camera operation apparatus
EP0713331B1 (en) Camera control device and method
JPH10164563A (ja) 情報処理装置及び方法及び記憶媒体及び通信システム
JP2004304602A (ja) ネットワーク接続カメラ及び画像表示方法
JP2019087974A (ja) 撮像装置、撮像方法、表示装置および表示方法
JP3950776B2 (ja) 映像配信システム、及びそれに用いる映像変換装置
JP3247307B2 (ja) 情報提供システム
JP5608490B2 (ja) 画像ネットワークシステム、画像送信システム及び画像取得システム
JP2001136514A (ja) カメラ制御システム及びその制御方法及び記憶媒体
JPH11284895A (ja) サーバ及びシステム及びクライアント及び制御方法及び記憶媒体
WO2022004153A1 (ja) 画像情報生成装置、方法およびプログラム
US8395669B2 (en) Image data transmission apparatus and method, remote display control apparatus and control method thereof, program, and storage medium
JPH10336503A (ja) 画像処理装置及び方法及び記憶媒体
JP2000253391A (ja) パノラマ映像生成システム
JP2005167397A (ja) サーバ装置及びその制御方法及び記憶媒体
JP2005051664A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2003259340A (ja) 映像通信システム、映像通信方法、映像通信プログラム、画面情報生成方法及び画面情報生成プログラム
JP2018174468A (ja) 映像表示装置、映像表示装置の制御方法及びプログラム
JP2992617B2 (ja) 遠隔制御カメラの撮影位置決定方法およびカメラ遠隔制御システム
JP2000101992A (ja) カメラ制御システムおよびその方法およびそのプログラムを記憶した記憶媒体およびそのクライアント
JP2003023619A (ja) 画像サーバー及び画像サーバーシステム
JP2005204124A (ja) カメラ装置及びネットワークシステム
JP5865052B2 (ja) 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、およびプログラム
JP2014209315A (ja) 情報処理装置、ネットワークカメラ及びシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051228

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060509