JPH10140984A - シールド掘進機 - Google Patents
シールド掘進機Info
- Publication number
- JPH10140984A JPH10140984A JP31290496A JP31290496A JPH10140984A JP H10140984 A JPH10140984 A JP H10140984A JP 31290496 A JP31290496 A JP 31290496A JP 31290496 A JP31290496 A JP 31290496A JP H10140984 A JPH10140984 A JP H10140984A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rocks
- pipe
- shield
- bellows
- outer diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Abstract
の推進速度を大きくし、掘削作業の能率を高め、スムー
ズな搬出を行うことが可能なシールド掘進機を提供す
る。 【解決手段】 地山の掘削を行う切削刃および破砕刃の
後方に、岩石11等を混合する混合室8が設けられ、混
合室の後方に、切羽と坑内作業空間を遮断する壁6が設
けられるとともに、壁の一部が開口し、搬出管2より径
大の取込口7が設けられている。刃物5で破砕された岩
石11、土砂及び玉石等を搬出する、外径0.4D(D
はシールド掘進機のシールドの外径)の筒状の搬出管2
を取込口7に取り付け、搬出管の後方内周壁に、排圧以
上の圧縮空気4を封入したゴム製のベローズ3を膨縮自
在に取り付けた構造である。
Description
又は導水路等のトンネル工事において、岩石、玉石およ
び転石等を刃物で破砕し、大きな岩石等を搬送できる径
大の搬出管を有する掘進機に関し、特に、長距離のシー
ルド工法で使用されるシールド掘削機に関するものであ
る。
石、玉石および転石等の掘進機は、図3に示すように、
破砕した岩石等を、掘進機の搬出管の内部に設けたスク
リュー等の強制搬出を用いて搬出したり、あるいは岩石
等を切削刃で掘削、攪拌し、掘進機の搬出管の内部に設
けたベローズを用いて岩砕を搬出するのが一般的であ
る。
来のシールド掘進機におけるように、刃物で破砕した岩
石等を搬出するのに、スクリューを用いると、破砕した
岩石等が通過する搬出管の径は、管内での閉塞を回避し
且つ減圧を防止する観点から、通常0.15〜0.2D
(D:地山を支持するシールドの外径、以下同じ)程度
が限度であった。このため、岩石等を、径20〜30m
m程度に破砕しなければならず、よって、岩石等を破砕
する刃物の摩耗が著しく、掘削の推進距離が150m程
度に限られるばかりか推進速度が遅かった。本発明は、
前記従来における問題点を解消するためになされたもの
であり、岩石等をシールドの外径の30%程度の粗い大
きさに破砕したままで搬出することを可能とし、もって
刃物の摩耗を低減することを可能とするとともに、同じ
刃物で使用できる推進距離を伸ばして掘削の推進速度を
大きくし、掘削作業の能率を高め、スムーズな搬出を行
うことが可能な、切羽の安定に供するシールド掘進機を
提供することを目的とする。
発明の構成は、 1)トンネル前方で切羽、地山を掘削し攪拌する切削刃
と、岩石を破砕する破砕刃を回転盤に設け、切羽と坑内
を隔てる壁の一部を開口した岩砕、土砂を取り込む取込
口を前記回転盤の後方に設けるとともに、内部に圧縮流
体を導入したベローズを内周壁に膨縮自在に取り付けた
搬出管を前記取込口に設けてなり、前記取込口から取り
込んだ岩砕、土砂を後方へ搬出し、切羽を安定に保つこ
とを特徴とするシールド掘進機 2)前記1)記載のシールド掘進機において、前記破砕
刃が、前記搬出管の外径より大きい岩石を破砕すること
を特徴とするシールド掘進機 3)前記1)又は2)記載のシールド掘進機において、
搬出管の外径が、地山を支持するシールドの外径の30
〜60%であることを特徴とするシールド掘進機 4)前記1)、2)又は3)記載のシールド掘進機にお
いて、前記ベローズが、多段に設けられたことを特徴と
するシールド掘進機にある。
回転板に設けた切削刃で、トンネル前方の地山を掘削
し、攪拌するとともに、破砕刃で岩石等を破砕した後、
切羽と坑内を隔てる壁の一部を開口した取込口から岩石
等を取り込み搬出管内に搬出し、搬出管の内周壁に取り
付け且つ圧縮流体を導入した膨縮自在なベローズを開閉
し、膨張、圧縮させながら、岩石等を搬出管の後方へ搬
送する。これにより、粗い大きさの岩石等を搬出管の後
方に搬出することができるとともに、掘削の推進距離を
伸ばし、もって推進速度を大きくすることができ、刃物
の摩耗を低減することができる。請求項2記載の発明に
係るシールド掘進機は、搬出管の外径より大きい岩石等
を破砕する破砕刃を設けたので、粗い大きさに破砕され
た岩石等が搬出管内を容易に搬送されうる。請求項3記
載の発明に係るシールド掘進機は、搬出管の外径が、地
山を支持するシールドの外径の30〜60%であるの
で、粗い大きさの岩石等がそのまま搬送でき、推進速度
が大きくなり、掘削能率が高まる。ここで、搬出管の外
径が、シールドの外径の30%以下であれば、粗い岩石
等が搬出管内を搬送されず、管内で閉塞を起こすおそれ
がある。一方、搬出管の外径が、シールドの外径の60
%以上であれば、圧力がぬけてしまうおそれがある。請
求項4記載の発明に係るシールド掘進機は、ベローズが
多段に設けられているので、破砕された岩石等が搬出管
内を容易に搬出されうる。
は、特に限定されないが、電動モーターで回動する方法
等が用いられる。本発明に係るベローズは、主にイソプ
レン製ゴム等で製作される。本発明に係る岩石等は、ベ
ルトコンベアの他に、トロッコ等でも運搬される。本発
明に係る圧縮流体は、圧縮空気の他、水、塑性状流体等
が使用される。
る。本実施例に係るシールド掘進機は、下水道の内径が
0.7〜1.5m程度のトンネルをセミシールド工法
で、掘削するのに使用される例である。図1は本実施例
のシールド掘進機の縦断面図、図2は図1のA−Aにお
ける断面図、図3は切削刃および破砕刃を示す説明図、
図4は破砕刃の拡大側面図、図5はトンネル掘削作業を
示す説明図、図6は従来のシールド掘進機の縦断面図、
図7は図6のB−Bにおける断面図である。図中1はシ
ールド掘進機、2は岩石等を後方へ搬出する搬出管、3
は膨縮自在なベローズ、4はベローズ3内に封入した圧
縮空気、5aは岩石等を掘削、攪拌する切削刃、5bは
岩石等を破砕する破砕刃、6は壁、7は壁の一部を開口
した取込口、8は岩石等を混合する混合室、9は刃物5
を取り付ける回転板、10は減速機付電動モーター、1
1は岩石、12は搬出管を搬出された岩石等を外部へ排
出するベルトコンベア、14は歯車、15はシールド、
16は排泥口、17aは内周ルーフ、17bは外周ルー
フ、18はホース、19は元押しジャッキ、20は排泥
パイプ、21は送泥パイプ、22は真空吸引装置、23
はタンク、24は送泥装置、25は坑内送風用コンプレ
ッサ、26はエアパイプ、27はヒューム管、28は切
羽、29は立坑、30は地山である。本実施例に係るシ
ールド掘進機1は、最前方で回転して地山30の掘削、
攪拌を行う切削刃5と岩石の破砕を行う破砕刃5bの後
方に、岩石11等を混合する混合室8が設けられ、混合
室8の後方に、切羽28と坑内作業空間を遮断する壁6
が設けられるととともに、壁6の一部が開口し、搬出管
2より径大の取込口7が設けられている。又、壁6に
は、切羽内砂排出用の排泥口16や、切羽圧入用泥土供
給口(図示せず)が設けられている。ここで、回転板9
に取付けた切削刃5aと破砕刃5bを回転し、駆動させ
る機構は、シールド15内の減速機付電動機10で発生
する駆動力を、歯車14を介して伝え、回転板9に取付
けた切削刃5aと破砕刃5bを回転させる機構になって
いる。このように、切削刃5aと破砕刃5bで掘削、破
砕および攪拌された岩石11、土砂及び玉石等を搬出す
る、外径0.4Dの筒状の搬出管2を取込口7に取り付
け、搬出管2の後方内周壁に、排圧以上の圧縮空気4を
封入したゴム製のベローズ3を膨縮自在に取付けた構造
である。掘進機1の後方には、岩石11等を外部に搬出
するベルトコンベア12が取り付けてある。かかるシー
ルド掘進機1は、立坑29内に設置される元押しジャッ
キ19からの押圧力を、地山30を支えるヒューム管2
7を介して最後端の受圧部で受け、これを支えとしなが
ら、受圧部の直前にある中押しジャッキ(図示せず)で
推進する機構である。図1に示すように、シールド掘進
機1を先導体とし、その直後へ地山30を支える管体を
後方の発進立坑内のジャッキで押し込んで推進させなが
ら埋設していく。この時、切羽内圧力を保持して掘削地
山を支えるため、地上の送泥装置24から送泥パイプ2
1を通して、壁6の泥土供給口17から切羽28内に泥
土を圧入する。このように、切羽内圧力を高くして地山
30の崩落を防ぎながら、回転盤9を回転し、切削刃5
aと破砕刃5bを回転させながら岩石11等を掘削を行
っていく。岩石11等を、地山を支持するシールド15
の外径の30%程度まで破砕する。破砕された岩石11
等が、壁6に設けた岩石11等の取込口7から排出さ
れ、後方の搬出管2内に搬出される。この時大きな岩石
11等は、切削刃5a、破砕刃5b先の部分に止まる。
泥土を入れ且つ排圧をかけた搬出管2の中を、破砕され
た岩石11等が搬送される。搬出管2の内周壁に取付け
た、圧縮空気4を封入した膨縮自在なベローズ3を全開
し、可動させると、ベローズ3が開閉し、圧縮、膨張を
繰り返しながら、岩石11等をおさえて、岩石11等を
粗い大きさのまま徐々に搬出管2の後方に搬出する。掘
削と同時に、シールド掘進機1は、中押しジャッキによ
り推進し、所定量推進すると、その分元押しジャッキ1
9によりヒューム管27が押し込まれて、トンネル部分
の地山30が支えられるとともに、シールド掘進機1全
体が前進した形になる。切削刃5aおよび破砕刃5bで
掘削された土砂や石は、切羽28に圧入した泥土と混合
され、流動性をもつ切羽土砂を形成され、切羽内圧力を
維持し掘削地山の崩壊を防ぐ役割を果たす。かかる切羽
内土砂は、排泥口16に導入され、排泥口16に接続さ
れた排泥管内を通って、掘進機1後方へ排出される。次
に、搬出管2内を運ばれた岩石11等は、搬出管2の後
方に取付けたベルトコンベア12により、立坑29部ま
で運ばれ、外部に搬出される。尚、泥土および砂は、地
上の真空吸引装置22で吸引され、排泥パイプ20を通
り、タンク23へ回収される。回収された泥土の一部
は、送泥装置24に送られ、送泥装置24から送泥パイ
プ21および泥土供給口17を通じて切羽28へ戻され
る。以上詳細に説明した通り前記実施例に係るシールド
掘進機1は、粗い大きさの岩石等を搬出管の後方に排出
できるとともに、ベローズが岩石等と密着して搬出管内
を遮断するため、圧力を保持することができる。また、
岩石11等の推進距離を伸ばして、掘削の推進速度を大
きくし、刃の摩耗を低減することができる。尚、本発明
は、前記実施の形態に限定される訳ではなく、その趣旨
を逸脱しない範囲で種々な変更が可能である。
と破砕刃を設け、搬出管の内周壁に内部に圧縮流体を導
入したベローズを取り付けるとともに、搬出管の先端に
大きく開口した取込口を設けたので、粗い大きさの岩石
に破砕した後、搬出管の後方に搬出することができると
ともに、掘削の推進距離を伸ばし、もって推進速度を大
きくすることができ、刃物の摩耗を低減することができ
る。請求項2記載の発明は、搬出管の外径より大きい岩
石等を破砕する破砕刃を設けたので、粗い大きさに破砕
された岩石等が搬出管内を容易に搬出されうる。請求項
3記載の発明は、搬出管の外径が地山を支持するシール
ドの外径の30〜60%なので、搬出管内を粗い大きさ
の岩石等のまま搬出することができ、掘削の推進速度が
大きくなり、掘削能率が高まる。請求項4記載の発明
は、ベローズが多段に設けられているので、破砕された
岩石等が容易に搬出管内を搬出されうる。以上説明した
通り本発明は、岩石等をシールドの外径の30%程度の
大きさの粗さに破砕したままで搬出することを可能と
し、もって刃の摩耗を低減することを可能とするととも
に、同じ刃で推進距離を伸ばして掘削の推進速度を大き
くし、掘削作業の能率を高め、スムーズな搬出を行うこ
とが可能な、切刃の安定に供する岩石の掘削機を提供す
ることができる。
Claims (4)
- 【請求項1】 トンネル前方で切羽、地山を掘削し攪拌
する切削刃と、岩石を破砕する破砕刃を回転盤に設け、
切羽と坑内を隔てる壁の一部を開口した岩砕、土砂を取
り込む取込口を前記回転盤の後方に設けるとともに、内
部に圧縮流体を導入したベローズを内周壁に膨縮自在に
取り付けた搬出管を前記取込口に設けてなり、前記取込
口から取り込んだ岩砕、土砂を後方へ搬出し、切羽を安
定に保つことを特徴とするシールド掘進機。 - 【請求項2】 請求項1記載のシールド掘進機におい
て、前記破砕刃が、前記搬出管の外径より大きい岩石を
破砕することを特徴とするシールド掘進機。 - 【請求項3】 請求項1又は2記載のシールド掘進機に
おいて、搬出管の外径が、地山を支持するシールド外径
の30〜60%であることを特徴とするシールド掘進
機。 - 【請求項4】 請求項1、2又は3記載のシールド掘進
機において、前記ベローズが、多段に設けられたことを
特徴とするシールド掘進機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31290496A JP2934835B2 (ja) | 1996-11-08 | 1996-11-08 | シールド掘進機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31290496A JP2934835B2 (ja) | 1996-11-08 | 1996-11-08 | シールド掘進機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10140984A true JPH10140984A (ja) | 1998-05-26 |
JP2934835B2 JP2934835B2 (ja) | 1999-08-16 |
Family
ID=18034864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31290496A Expired - Lifetime JP2934835B2 (ja) | 1996-11-08 | 1996-11-08 | シールド掘進機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2934835B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102678128A (zh) * | 2012-05-18 | 2012-09-19 | 天津大学 | 土压平衡盾构机双环辐板式刀盘 |
JP2012229564A (ja) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Alpha Civil Engineering:Kk | 掘進機 |
CN112502724A (zh) * | 2020-12-07 | 2021-03-16 | 安徽唐兴机械装备有限公司 | 一种抑制滚刀偏移的顶管机滚刀 |
-
1996
- 1996-11-08 JP JP31290496A patent/JP2934835B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012229564A (ja) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Alpha Civil Engineering:Kk | 掘進機 |
CN102678128A (zh) * | 2012-05-18 | 2012-09-19 | 天津大学 | 土压平衡盾构机双环辐板式刀盘 |
CN112502724A (zh) * | 2020-12-07 | 2021-03-16 | 安徽唐兴机械装备有限公司 | 一种抑制滚刀偏移的顶管机滚刀 |
CN112502724B (zh) * | 2020-12-07 | 2022-11-15 | 安徽唐兴机械装备有限公司 | 一种抑制滚刀偏移的顶管机滚刀 |
CN112502724B8 (zh) * | 2020-12-07 | 2023-03-07 | 安徽唐兴装备科技股份有限公司 | 一种抑制滚刀偏移的顶管机滚刀 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2934835B2 (ja) | 1999-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5203614A (en) | Tunneling machine having liquid balance low flow slurry system | |
CN107060784B (zh) | 适用于隧道掘进机的泥水搅拌装置 | |
CN112360495B (zh) | 一种在隧道掘进中输送挖出料的设备 | |
CN113338988B (zh) | 一种双模出渣掘进机及其复合出渣系统 | |
JP2934835B2 (ja) | シールド掘進機 | |
JP5016415B2 (ja) | 泥水シールド掘進機及び泥水シールド工法 | |
JPH11131983A (ja) | トンネル掘進機の排土装置 | |
JPH1122387A (ja) | トンネル掘削機及び泥水式シールド掘削機 | |
JP3784139B2 (ja) | 礫破砕装置内蔵の泥水式シールド機及び泥水シールド工法 | |
JP2860451B2 (ja) | シールド掘進機 | |
CN114060050A (zh) | 一种管道原位破除更新施工方法 | |
JP2004169455A (ja) | 泥濃式推進工法および掘進機 | |
JP2860450B2 (ja) | シールド掘進機 | |
CN215057374U (zh) | 一种地铁盾构用泥浆输送装置 | |
JP2003138883A (ja) | トンネル掘削機 | |
JP2652513B2 (ja) | 既設管撤去および新設管構築用シールド工法 | |
JP4119277B2 (ja) | 排土機構を有するトンネル掘削機及びトンネル掘削機の排土方法 | |
JP3526239B2 (ja) | 掘進機 | |
JPH0932461A (ja) | トンネル掘削機 | |
JP2000303784A (ja) | 地中埋設管敷設装置 | |
JP2528995Y2 (ja) | 管更新用シールド掘進機 | |
JP4234306B2 (ja) | シールド掘削機における掘削土砂搬出装置 | |
JPH02136496A (ja) | 粗大礫層推進工法及びその装置 | |
JP2005146658A (ja) | 泥水式掘進機 | |
JP3251467B2 (ja) | 礫破砕装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604 Year of fee payment: 12 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604 Year of fee payment: 12 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604 Year of fee payment: 12 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604 Year of fee payment: 12 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140604 Year of fee payment: 15 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |