JPH10126069A - プリント配線基板の固定構造及び固定方法 - Google Patents

プリント配線基板の固定構造及び固定方法

Info

Publication number
JPH10126069A
JPH10126069A JP8272501A JP27250196A JPH10126069A JP H10126069 A JPH10126069 A JP H10126069A JP 8272501 A JP8272501 A JP 8272501A JP 27250196 A JP27250196 A JP 27250196A JP H10126069 A JPH10126069 A JP H10126069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
positioning
hole
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8272501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3320993B2 (ja
Inventor
Yasuhito Suzuki
康仁 鈴木
Masatoshi Egawa
雅利 江川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP27250196A priority Critical patent/JP3320993B2/ja
Publication of JPH10126069A publication Critical patent/JPH10126069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3320993B2 publication Critical patent/JP3320993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気接続箱にプリント配線基板を位置決め
し、固定するために使用する孔の数を少なくし、小型化
する。 【解決手段】 プリント配線基板10が当接する電気接
続箱11のボス部16にねじ孔17及び位置決め孔18
を連通状態で形成する。プリント配線基板固定用ねじが
貫通する固定用孔13だけを形成し、固定用孔13に位
置決めピン14を貫通させ、ボス部16の位置決め孔1
8に挿入することによって、プリント配線基板10と電
気接続箱11とを位置決めし、その後、プリント配線基
板10の固定用孔13に固定用ねじを貫通させてボス部
16のねじ孔17にねじ締めして固定する。固定用の孔
と位置決め用の孔とを別個に形成する必要がなくなり、
孔数が減って、小型化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気接続箱等の相
手部材にプリント配線基板を位置決めして固定するプリ
ント配線基板の固定構造及び固定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電気接続箱等の相手部材にプリント配線
基板をねじ締めによって固定する場合、プリント配線基
板を相手部材に位置決めする必要がある。図4及び図5
はこの位置決めを行いながらプリント配線基板を電気接
続箱に固定する従来の構造を示し、1はプリント配線基
板、2は電気接続箱である。
【0003】プリント配線基板1の回路形成部位には電
子部品3が実装されるが、この回路形成部位よりも外側
の基板部分に、位置決め孔4及び固定用孔5がそれぞれ
複数形成されている。一方、電気接続箱2には、プリン
ト配線基板1が先端面に当接して固定されるボス部6が
プリント配線基板1の固定用孔5との対応部位に突設さ
れていると共に、プリント配線基板1の位置決め孔4と
対応した位置決め孔7が形成されている。又、ボス部6
には、固定用ねじ(図示省略)がねじ締めされるねじ孔
8が軸方向に穿設されている。
【0004】この従来構造による固定は、図5に示すよ
うに、電気接続箱2のボス部6先端面にプリント配線基
板1を当接させ、位置決め孔4及び7に位置決めピン9
を挿入させる。位置決めピン9はプリント配線基板1側
から挿入され、その位置決め孔4を貫通した後、電気接
続箱2の位置決め孔7を貫通することによって、プリン
ト配線基板1と電気接続箱2とを相対的に位置決めす
る。そして、この位置決め状態で、プリント配線基板1
の固定用孔5に固定用ねじを挿通して、電気接続箱2の
ボス部6のねじ孔8に螺合させる。これにより、位置決
めした状態でプリント配線基板1を電気接続箱に固定す
ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
固定構造では、プリント配線基板1の本来の固定に使用
するボス部6及び固定用孔5に加えて、プリント配線基
板1の位置決めを行う位置決め孔4、7をプリント配線
基板1及び電気接続箱2に形成する必要があり、孔数が
多くなるため、プリント配線基板1及び電気接続箱2の
双方の強度が低下する問題を有している。しかも、これ
らの位置決め孔4、7はボス部6、固定用孔5と異なっ
た部位に形成されるため、そのための専有面積が必要で
あり、プリント配線基板1及び電気接続箱2の小型化が
できない原因ともなっている。
【0006】本発明は、このような従来の問題点を考慮
してなされたものであり。プリント配線基板及び電気接
続箱などの相手部材の強度が低下することなく、しかも
これらを小型化できるプリント配線基板の固定構造を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、プリント配線基板の固定構造で
あって、プリント配線基板が取り付けられる相手部材か
ら突設され、先端面にプリント配線基板が当接するボス
部と、このボス部に形成され、プリント配線基板を貫通
した固定用ねじが螺合するねじ孔と、前記ボス部におけ
るねじ孔よりも先端側に形成され、プリント配線基板を
貫通した位置決めピンが挿入される位置決め孔とを備え
ていることを特徴とする。
【0008】この構造における位置決め孔は、プリント
配線基板と相手部材とを位置決めする。この位置決め孔
はねじ止めに使用するボス部の先端側に形成されてお
り、ボス部と一体となっている。従って、位置決め孔と
ねじ孔とをボス部に形成するため、孔数が少なくなり、
相手部材の強度を増大させることができ、しかも小型化
できる。
【0009】請求項2の発明は、請求項1記載の発明で
あって、前記プリント配線基板は、前記固定用ねじが貫
通する固定用孔を前記位置決め孔との対応部位に有し、
この固定用孔に位置決めピンが挿入されることを特徴と
する。
【0010】プリント配線基板の固定に使用する固定用
孔に位置決めピンが挿入され、この挿入によってプリン
ト配線基板の位置決めを行うことができる。従って、位
置決め用の位置決め孔をプリント配線基板に形成する必
要がなくなり、孔数が少なくなるため、プリント配線基
板の強度を増大させることができ、しかも小型化でき
る。
【0011】請求項3の発明は、請求項1記載の発明で
あって、前記ねじ孔と位置決め孔とが同軸的に連通して
いることを特徴とするプリント配線基板の固定構造。
【0012】ねじ孔と位置決め孔とが同軸的に連通する
ため、これらが形成されるボス部の外形を小さくでき、
ボス部の専有面積が減少し、小型化できる。
【0013】請求項4の発明は、請求項1又は2記載の
発明であって、前記位置決め孔はねじ孔よりも大径とな
っていることを特徴とする。
【0014】位置決め孔がねじ孔よりも大径となること
により、位置決めピンとの接触面積が大きくなり、正確
な位置決めを行うことができる。
【0015】請求項5の発明は、プリント配線基板の固
定方法であって、プリント配線基板の相手部材に突設さ
れたボス部に位置決め孔を形成し、前記ボス部の先端面
にプリント配線基板を当接し、位置決めピンをプリント
配線基板から位置決め孔に挿入してプリント配線基板と
相手部材との位置決めを行い、その後、プリント配線基
板側から前記ボス部に固定用ねじをねじ締めして固定す
ることを特徴とする。
【0016】プリント配線基板をボス部に当接した状態
で、位置決めピンをプリント配線基板からボス部の位置
決め孔に挿入することによって、プリント配線基板と相
手部材との相対的な位置決めができ、位置決めを簡単に
行うことができる。この位置決め後、固定用ねじをねじ
締めすることによりプリント配線基板の固定が行われ
る。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施形態の正面
図、図2はプリント配線基板の位置決めを行うための図
1のA−A線拡大断面図、図3はプリント配線基板の固
定状態を示す拡大断面図であり、これらの図において、
10はプリント配線基板であり、11はプリント配線基
板10が取り付けられる相手部材としての電気接続箱で
ある。
【0018】プリント配線基板10の回路形成部位に
は、チップコンデンサ、チップ抵抗あるいはLSI等の
電子部品12が多数、実装されており、プリント配線基
板10における電子部品12の実装部分の外側部分に
は、丸孔状の固定用孔13がパンチング等によって、複
数穿設されている。
【0019】固定用孔13は後述するように、位置決め
ピン14が貫通してプリント配線基板10の位置決めを
行うと共に、固定用ねじ15が貫通してプリント配線基
板10を電気接続箱11に押し付けて固定するために使
用される。このため固定用孔13は、位置決めピン14
が貫通すると共に(図2参照)、固定用ねじ15のねじ
部15aが貫通する径であり、且つ固定用ねじ15の頭
部15bが貫通することなく当接する径となるように
(図3参照)、その孔径が設定される。
【0020】このようにプリント配線基板10の固定に
使用する固定用孔13をプリント配線基板10の位置決
めにも共用することにより、プリント配線基板10の位
置決めを行う位置決め孔が不要となり、孔数が減少し
て、プリント配線基板10の強度が増大すると共に、数
多くの孔形成のためにプリント配線基板を大きくする必
要がなく、小型化できる。
【0021】なお、図示する形態において、固定用孔1
3はプリント配線基板10の4隅部分に形成されている
が、プリント配線基板10を固定でき、位置決めできる
場合には、その数、孔形状或いは形成部位を適宜、変更
できる。
【0022】電気接続箱11には、図2及び図3に示す
ように、プリント配線基板10が先端面に当接するボス
部16が突設されている。ボス部16はプリント配線基
板10の裏面に電子部品が実装されている場合等におい
て、この電子部品と電気接続箱11表面との接触を防止
するために突設されるものである。このボス部16はプ
リント配線基板10の固定用孔13との対応部分に形成
されている。
【0023】それぞれのボス部16の内部には、固定用
ねじ15が螺合するねじ孔17が形成されている。ねじ
孔17はボス部16の軸方向に沿って形成されており、
このねじ孔17の先端側には、位置決め孔18が連通す
るように形成されている。
【0024】位置決め孔18は、ボス部16との当接状
態のプリント配線基板10を貫通した位置決めピン14
が挿入されることにより、プリント配線基板10と電気
接続箱11とを位置決めするためのものである。このた
め、位置決め孔18は位置決めピン14が挿入でき、且
つ、がたつきのないクリアランスを位置決めピン14と
の間に有する径となるように形成される。
【0025】このようにプリント配線基板10固定用の
ねじ孔17と、プリント配線基板10の位置決め用の位
置決め孔18とをボス部16に一体的に形成することに
より、ねじ孔17及び位置決め孔18を電気接続箱11
に別個に形成する必要がなくなる。このため、孔数が減
少して電気接続箱11の強度が増大すると共に、孔形成
による電気接続箱の大型化が不要となり、小型化するこ
とができ、さらには、孔加工が少なくなって電気接続箱
11の成形が容易となる。
【0026】この実施形態では、位置決め孔18はその
中心線がねじ孔17の中心線と一致するように、ねじ孔
17と同軸的に連通している。このように、位置決め孔
18及びねじ孔17を連通状態で形成する場合には、こ
れらの形成が容易であり、しかもプリント配線基板10
と電気接続箱11とを正確に位置決めすることができ
る。
【0027】又、この実施形態では、位置決め孔18が
ねじ孔17よりも大径に形成されており、これにより、
位置決め孔18と位置決めピン14との接触面積が大き
くなって、位置決めを正確に行うことができる。
【0028】次に、この実施形態によるプリント配線基
板10の固定手順を説明する。まず、電気接続箱11の
ボス部16と、プリント配線基板10の固定用孔13と
が一致するように、プリント配線基板10をボス部16
の先端面に当接させる。
【0029】この状態で、位置決めピン14をプリント
配線基板10の固定用孔13に貫通させる。電気接続箱
11のボス部16には、位置決め孔18が形成されてお
り、これによりプリント配線基板10の固定用孔13を
貫通した位置決めピン14は、ボス部16の位置決め孔
18内に挿入される(図2参照)。
【0030】この位置決めピン14の挿入によって、プ
リント配線基板10及び電気接続箱11は相互に位置決
めされる。そして、この位置決めと同時に、プリント配
線基板10に形成されている雌型端子群(図示省略)
が、電気接続箱11に形成されている雄型端子群(図示
省略)と結合する。又、電気接続箱11におけるプリン
ト配線基板10の取付部位には、係止アーム(図示省
略)が形成されており、この係止アームがプリント配線
基板10に係止して、同基板10を仮止めする。
【0031】その後、位置決めピン14を引き抜き、固
定用ねじ15をプリント配線基板10の固定用孔13及
びボス部16の位置決め孔18に貫通させる。そして、
このねじ15を回転させて、ボス部16のねじ孔17に
螺合させて、ねじ締めする。これにより電気接続箱11
への位置決め状態でプリント配線基板10を固定するこ
とができる。
【0032】上記実施形態では、ねじ孔17と位置決め
孔18とが同軸的に連通しているが、これらは横方向に
ずれた状態でボス部16に形成しても、位置決めを行う
ことができる。又、ねじ孔17と位置決め孔18は同一
の径であっても、プリント配線基板10の位置決め及び
固定を行うことができる。
【0033】
【発明の効果】請求項1の発明は、プリント配線基板の
位置決めを行う位置決め孔がねじ孔を有した相手部材の
ボス部に形成されているため、これらを別個に形成する
必要ななくなって、孔数が少なくなり、相手部材の強度
を増大させることができ、小型化できる。
【0034】請求項2の発明は、請求項1の効果に加え
て、プリント配線基板の固定に使用する固定用孔に位置
決めピンが挿入されるため、プリント配線基板が位置決
めされる。従って、位置決め用の位置決め孔をプリント
配線基板に形成する必要がなくなり、孔数が少なくなる
ため、プリント配線基板の強度を増大させることがで
き、しかも小型化できる。
【0035】請求項3の発明は、請求項1の効果に加え
て、ねじ孔と位置決め孔とが同軸的に連通するため、こ
れらが形成されるボス部の外形を小さくでき、ボス部の
専有面積が減少し、小型化できる。
【0036】請求項4の発明は、請求項1又は2の効果
に加えて、位置決め孔がねじ孔よりも大径となることに
より、位置決めピンとの接触面積が大きくなり、正確な
位置決めを行うことができる。
【0037】請求項5の発明は、プリント配線基板をボ
ス部に当接した状態で、位置決めピンをプリント配線基
板からボス部の位置決め孔に挿入することによって、プ
リント配線基板と相手部材との相対的な位置決めがで
き、位置決めを簡単に行うことができる。この位置決め
後、固定用ねじをねじ締めすることによりプリント配線
基板を確実に固定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の正面図である。
【図2】図1のA−A線拡大断面図である。
【図3】一実施形態の要部を示すプリント配線基板の固
定状態を示す拡大断面図である。
【図4】従来の固定構造を示す正面図である。
【図5】従来の固定構造の要部拡大断面図である。
【符号の説明】
10 プリント配線基板 11 電気接続箱 12 電子部品 13 固定用孔 14 位置決めピン 15 固定用ねじ 16 ボス部 17 ねじ孔 18 位置決め孔

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント配線基板が取り付けられる相手
    部材から突設され、先端面にプリント配線基板が当接す
    るボス部と、このボス部に形成され、プリント配線基板
    を貫通した固定用ねじが螺合するねじ孔と、前記ボス部
    におけるねじ孔よりも先端側に形成され、プリント配線
    基板を貫通した位置決めピンが挿入される位置決め孔と
    を備えていることを特徴とするプリント配線基板の固定
    構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の発明であって、前記プリ
    ント配線基板は、前記固定用ねじが貫通する固定用孔を
    前記位置決め孔との対応部位に有し、この固定用孔に位
    置決めピンが挿入されることを特徴とするプリント配線
    基板の固定構造。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の発明であって、前記ねじ
    孔と位置決め孔とが同軸的に連通していることを特徴と
    するプリント配線基板の固定構造。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2記載の発明であって、前
    記位置決め孔はねじ孔よりも大径となっていることを特
    徴とするプリント配線基板の固定構造。
  5. 【請求項5】 プリント配線基板の相手部材に突設され
    たボス部に位置決め孔を形成し、前記ボス部の先端面に
    プリント配線基板を当接し、位置決めピンをプリント配
    線基板から位置決め孔に挿入してプリント配線基板と相
    手部材との位置決めを行い、その後、プリント配線基板
    側から前記ボス部に固定用ねじをねじ締めして固定する
    ことを特徴とするプリント配線基板の固定方法。
JP27250196A 1996-10-15 1996-10-15 プリント配線基板の固定構造及び固定方法 Expired - Fee Related JP3320993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27250196A JP3320993B2 (ja) 1996-10-15 1996-10-15 プリント配線基板の固定構造及び固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27250196A JP3320993B2 (ja) 1996-10-15 1996-10-15 プリント配線基板の固定構造及び固定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10126069A true JPH10126069A (ja) 1998-05-15
JP3320993B2 JP3320993B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=17514794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27250196A Expired - Fee Related JP3320993B2 (ja) 1996-10-15 1996-10-15 プリント配線基板の固定構造及び固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3320993B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007280659A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチ装置
US7601011B2 (en) 2006-08-04 2009-10-13 The Furukawa Electric Co., Ltd. Electrical connecting box and method for protecting printed circuit board and mounted parts inside the electrical connecting box
JP2011068226A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Nissin Kogyo Co Ltd ハウジング装置の製造方法およびハウジング装置並びにこれを用いた車両用ブレーキ液圧制御装置
JP2012111351A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Nissin Kogyo Co Ltd 液圧制御装置およびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007280659A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチ装置
US7601011B2 (en) 2006-08-04 2009-10-13 The Furukawa Electric Co., Ltd. Electrical connecting box and method for protecting printed circuit board and mounted parts inside the electrical connecting box
JP2011068226A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Nissin Kogyo Co Ltd ハウジング装置の製造方法およびハウジング装置並びにこれを用いた車両用ブレーキ液圧制御装置
JP2012111351A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Nissin Kogyo Co Ltd 液圧制御装置およびその製造方法
US9278675B2 (en) 2010-11-25 2016-03-08 Nissin Kogyo Co., Ltd Hydraulic control apparatus and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3320993B2 (ja) 2002-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6775151B2 (en) Structure for mounting an electronic circuit unit
JP3320993B2 (ja) プリント配線基板の固定構造及び固定方法
JPH08146092A (ja) エミュレータプローブ
JPH0869826A (ja) 回路基板接地装置及びその組立方法
JP2003168879A (ja) コネクタ搭載構造
JPH09153664A (ja) 大電流用基板
JPS6031184Y2 (ja) 中継用回路板
JPH0946017A (ja) プリント基板接続装置
JPH02144991A (ja) 親子基板の実装方法
JP2914201B2 (ja) 多層誘電体基板及び同軸コネクターの取付け構造
JPS58300Y2 (ja) プリント板
JPS6010275Y2 (ja) 絶縁端子
JPS598374Y2 (ja) プリント板
KR100201314B1 (ko) 전기 및 전자기기의 입출력단자 취부구조
JPH10261455A (ja) シールドコネクタ
JPH02109281A (ja) 電装品のアース接続構造及び金属基板を有する集積回路
JP3412130B2 (ja) コネクタの固定構造
JPH0461773A (ja) 電気コネクタの取付部構造
JPH0238458Y2 (ja)
JP3080081B2 (ja) コネクタの取付方法及び取付治具
JP3144119B2 (ja) 電気機器の接続構造
JP2923593B2 (ja) プリント板コネクタ
JP2002368350A (ja) プリント基板構造
JPH04242087A (ja) フレキシブルプリント基板用コネクタ
KR200243896Y1 (ko) 원형의 커넥터단자를 겸용시킨 각형의 커넥터 구조

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees