JPH02109281A - 電装品のアース接続構造及び金属基板を有する集積回路 - Google Patents

電装品のアース接続構造及び金属基板を有する集積回路

Info

Publication number
JPH02109281A
JPH02109281A JP26234688A JP26234688A JPH02109281A JP H02109281 A JPH02109281 A JP H02109281A JP 26234688 A JP26234688 A JP 26234688A JP 26234688 A JP26234688 A JP 26234688A JP H02109281 A JPH02109281 A JP H02109281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
metal casing
terminal
electrical equipment
earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26234688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2806949B2 (ja
Inventor
Seiji Hirano
誠治 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP26234688A priority Critical patent/JP2806949B2/ja
Publication of JPH02109281A publication Critical patent/JPH02109281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2806949B2 publication Critical patent/JP2806949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、金属製ケーシングを備え信号処理を行なう機
能部品を内蔵するコントロールユニット等の電装品のア
ース接続構造に関する。
(従来の技術) コントロールユニットなどの電装品において、アルミニ
ウム基板に対し絶縁薄層及び導電薄層を順に被覆し、表
面となる導電薄層に対しパワートランジスタ、抵抗、ヒ
ートスプレッダ−1小信号l・ランジスタなどの信号処
理を行なう機能部品を取付け、それらを樹脂ケースで覆
うとともに、該導電薄層に外部配線のための外部リード
線を接続することにより電気的配線の簡略化を図る技術
は知られている。
(発明が解決しようとする課題) ところが、その技術を用いても、別にアースのための配
線を行う必要があることから、全体として配線があまり
簡略化されない。すなわち、外部リード線を接続するた
めのコネクタは、例えば実開昭61−162964号公
報に示されるように、リード線などの端子を有し、該リ
ード線などの接続を容易に行なうことができるだけであ
り、アースのための配線を別途行なっているため、全体
として配線があまり簡略化されない。
ところで、自動車等の車両においては、近年、エレクト
ロニクス化が著しく、電装品が急激に増大しており、そ
れに伴いハネースの径が太くなるので、アースラインを
含めて配線はてきるだけ簡略化したいという要求がある
本考案はかかる点に鑑みてなされたもので、電装品の金
属製ケーシングをアース端子として利用し、別途アース
ラインの配線を不要とした電装品のアース接続構造を提
供することを目的とするものである。
(課題を解決するだめの手段) 請求項(1)の発明は、上記1]的を達成するために、
金属製ケーシングを備え信号処理を行なう機能部品を内
蔵する電装品に、外部からコネクタを挿入可能である結
合部が形成され、該結合部にコネクタが挿入されたとき
、該コネクタに形成されたアース端子が、上記金属製ケ
ーシングと11接しアースされることを特徴とする。
さらに、請求項(2)の発明では、金属製ケーシングを
金属基板を用いて構成し、該金属基板に、外方に突出し
かつ電装品の結合部にコネクタが挿入されたときコネク
タのアース端子と当接するアース端子部を一体的に形成
している。
(作用) 請求項(1)の発明によれば、金属製ケーシングがコネ
クタのアース端子に当接するアース端子部として利用さ
れ、電装品の結合部へのコネクタの挿入により、コネク
タに形成されたアース端子がアースされるので、別途配
線を設けなくても、アースラインが形成される。
請求項(2)の発明によれば、金属製ケーシングを構成
する金属基板に、外方に突出し電装品の結合部へのコネ
クタの挿入によりアース端r−と当接するアース端子部
を一体的に形成しているので、コネクタのアース端子と
金属製ケーシングの端子部との電気的接続か容具になさ
れる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に沿って詳細に説明する。
一実施例1− 第1図及び第2図に示す構造において、1はコントロー
ルユニットなどの電装品ユニットで、金属製ケーシング
2を備え、該金属製ケーシング2の内部に、信号処理を
行なう機能部品(図示省略)が内蔵されている。
上記電装品ユニット1の下側部分には、リード線(図示
省略)に接続された複数の端子部4を有し外部からコネ
クタ5(後述の挿入部13)を挿入可能な結合部6が形
成されており、上側部分には、外方に突出しているアー
ス端子部7が金属製ケーシング2を構成する金属基板と
一体的に形成されている。上記金属基板は、図示してい
ないが、アルミニウム基板の内側面には絶縁薄層及び導
電薄層(例えば銅)が積層されてなり、該導電薄層に対
し信号処理を行なうパワートランジスタなどの機能部品
が取イ・1けられてなる。また、上記金属基板の外側面
にも、絶縁薄層及び導電薄層が積層され、該外側面側の
導電薄層に上記アース端子部7が接続されるようになっ
ている。
なお、電装品ユニット1の下部には、他の部材に取(=
1けるための取イー1部8.8が側方に突設され、該取
付部8,8に、上記金属基板の外側面の導電薄層が接続
されており、それによって上記金属基板の外側面の導電
薄層が取イ1部8.8を介してアースされている。
一方、上記コネクタ5の下側には、リード線11に接続
された複数の端子部12を有し電装品ユニット1の結合
部6に挿入されることで上記端子部コ2が結合部6の端
子部4に電気的に接続される挿入部13が、上側には、
結合部6にコネクタ5の挿入部13が挿入されたとき、
電装品ユニット1のアース端子部7に当接するアース端
子]4を有する係合部15がそれぞれ形成されている。
なお、アース端子14には、アース線16が接続されて
いる。17はコネクタ5に設けられた係止部で、電装品
ユニット1の結合部6にコネクタ5の挿入部1Bが挿入
されたとき電装品ユニット1にコネクタ5を係止するよ
うになっている。
上記のように構成すれば、金属製ケーシング2の一部を
アースのためのアース端子部7として利用しているので
、電装品ユニット1の結合部6にコネクタ5の挿入部1
3が挿入されたとき、コネクタ5の端子部12と電装品
ユニット1の端子部4との電気的接続だけでなく、コネ
クタ5に形成されたアース端子14が、上記金属製ケー
シング2のアース端子部7と当接してアース接続がなさ
れ、金属製ケーシング2(取付部8,8)を通じてアー
スラインが形成されるようになっているので、従来の如
く別途アースラインを設ける必要がなくなり、低コスト
化が図れる。
また、コネクタ5の挿入部13とアース端子14を有す
る係合部15とを一体に形成しているので、この点から
も、低コスト化が図れる。それに加えて、端子部4,1
2間及びアース端子部7とアース端子14との間の接続
がコネクタ3と電装品ユニット1との結合という一工程
で終rするので、組付作業性の改善が図れる。なお、コ
ネクタ5の挿入部13と係合部15とを別体とするよう
にしでもよいのはいうまでもない。
さらに、端子部4,12間及びアース端子部7とアース
端子14と間の接続部分が金属製ケーシング2(金属基
板)で覆われることになるので、シールド効果が高まり
、電磁波障害を受けにくくなる。
また、金属製ケーシング2が放熱板として機能するので
、大型化することなく、所定の放熱効果が得られる。
上記実施例1においては、電装品ユニッl−1のアース
端子部7は、金属製ケーシング2と一体で外方に突出す
るように形成されているが、次に説明する実施例2のよ
うに、金属製ケーシング2の表面すなわち金属基板その
ものに設けるようにしてもよい。
一実施例2 第3図及び第4図において、21は電装品ユニットで、
それの金属製ケーシング22が、上下−対の金属基板2
3.24と、該両全属基板23゜24の周縁外側に接合
され側壁となる枠体25とにより構成され、上側の金属
基板23の表面23a(外側面)が、後述のコネクタ3
1のアース端子部35が接続可能なアース端子となって
いる。
上記金属製ケーシング22は、内部に複数の端子部26
を有し、−側に開口しコネクタ3]が挿入可能な結合部
27が形成されている。
一方、コネクタ31は、複数の端子部32を有し金属製
ケーシング22の結合部27にノIIi人可能な挿入部
33と、該挿入部33の上側に一定間隔を存して連接さ
れた係合部34とを有し、該係合部34内にアース端子
部35が上記挿入部33側に露出して内設されている。
したがって、金属製ケーシング22にコネクタ31の挿
入部33が挿入されると、該金属製ケシレグ22内の端
子部26がコネクタ31の端子部32と接続され、コネ
クタ31のアース端子部35は上側の金属基板23に表
面23a上に当接して、それによってアース接続も同時
になされることになる。
上記コネクタ31の端子部26にはリード線36が、ア
ース端子部35にはアース線37がそれぞれ接続されて
いる。38は係止部で、コネクタ31を電装品ユニッi
・21に係止させ、両者の結合状態を維持するようにな
っている。
この実施例2の場合も、実施例1と同様に、金属基板2
3の内側面には絶縁薄層及び導電薄層(例えば銅)が積
層されてなるが、上側の金属基板23には外側面である
表面23Bにも絶縁#層及び導電薄層が積層されており
、この表面23a側の導電薄層がアースされている。
(発明の効果) 請求項(1)の発明は、上記のように、金属製ケーシン
グの一部をアース端子部として利用したから、電装品ユ
ニットへのコネクタの接続によりアース接続がなされ、
別途アースラインを設ける必要がなく、構造が簡単で、
低コストとなる。
また、請求項(2)の発明によれば、外方にアース端子
部を突出させているので、その接続を確実にかつ容易に
行なえる。
【図面の簡単な説明】
図面の本発明の実施例を示し、第1図及び第2図はそれ
ぞれコネクタのアース接続構造を示す実施例1の分解斜
視図及び分解側面図、第3図及び第4図は実施例2の分
解斜視図及び断面図である。 1.21・・・・・・電装品ユニット、2,22・・・
・・・金属製ケーシング、5,31・・・・・・コネク
タ、6,27・・・・・・結合部、7,35・・・・・
・アース端子部、14・・・・・・アース端子、23・
・・・・・金属基板、23a・・・・・・表面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属製ケーシングを備え信号処理を行なう機能部
    品を内蔵する電装品に、外部からコネクタを挿入可能で
    ある結合部が形成され、該結合部にコネクタが挿入され
    たとき、該コネクタに形成されたアース端子が、上記金
    属製ケーシングと当接してアースされることを特徴とす
    る電装品のアース接続構造。
  2. (2)金属製ケーシングは金属基板を用いて構成され、
    該金属基板に、外方に突出しかつ電装品の結合部にコネ
    クタが挿入されたときコネクタのアース端子と当接する
    アース端子部が一体的に形成されている請求項(1)記
    載の電装品のアース接続構造。
JP26234688A 1988-10-17 1988-10-17 電装品のアース接続構造及び金属基板を有する集積回路 Expired - Lifetime JP2806949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26234688A JP2806949B2 (ja) 1988-10-17 1988-10-17 電装品のアース接続構造及び金属基板を有する集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26234688A JP2806949B2 (ja) 1988-10-17 1988-10-17 電装品のアース接続構造及び金属基板を有する集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02109281A true JPH02109281A (ja) 1990-04-20
JP2806949B2 JP2806949B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=17374470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26234688A Expired - Lifetime JP2806949B2 (ja) 1988-10-17 1988-10-17 電装品のアース接続構造及び金属基板を有する集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2806949B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5801465A (en) * 1995-07-03 1998-09-01 Ebara Corporation Underwater motor with water-proof connector
JP2007050887A (ja) * 2001-06-15 2007-03-01 Toyota Motor Corp 車両用パワーコントロールユニット
WO2014045461A1 (ja) * 2012-09-20 2014-03-27 株式会社小松製作所 建設機械に搭載されるコントローラの接地構造
JP2020193744A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 日本電産サンキョー株式会社 ダンパ装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5801465A (en) * 1995-07-03 1998-09-01 Ebara Corporation Underwater motor with water-proof connector
JP2007050887A (ja) * 2001-06-15 2007-03-01 Toyota Motor Corp 車両用パワーコントロールユニット
WO2014045461A1 (ja) * 2012-09-20 2014-03-27 株式会社小松製作所 建設機械に搭載されるコントローラの接地構造
JP2014064366A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Komatsu Ltd 建設機械に搭載されるコントローラの接地構造
CN103828159A (zh) * 2012-09-20 2014-05-28 株式会社小松制作所 搭载在建设机械上的控制器的接地结构
KR101508149B1 (ko) * 2012-09-20 2015-04-07 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 건설 기계에 탑재되는 컨트롤러의 접지 구조
US9723754B2 (en) 2012-09-20 2017-08-01 Komatsu Ltd. Ground structure of controller mounted in construction machine
JP2020193744A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 日本電産サンキョー株式会社 ダンパ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2806949B2 (ja) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2546590Y2 (ja) フィルタコネクタ及びフィルタコネクタ用遮蔽板
JPH0676894A (ja) コネクタ
JP2794527B2 (ja) ケース一体型コネクタ
JP3082068B2 (ja) 電気ピンフィールドコネクタ装置
US6068513A (en) DC connection method
JPH02109281A (ja) 電装品のアース接続構造及び金属基板を有する集積回路
JPH04136884U (ja) シールドコネクタ
JPH04208588A (ja) フレキシブルプリント板モジュール及びフレキシブルプリント板モジュールを用いた三次元回路モジュール
JPH0632716Y2 (ja) 電子機器のシールド構造
JPH0512958Y2 (ja)
JPS6038312Y2 (ja) 筐体装置
JPH10261455A (ja) シールドコネクタ
JPH0419984A (ja) プリント基板取付用ピンコネクタの製造方法
JPH0611524Y2 (ja) 回路基板と母回路基板との接続構造
JP2597004Y2 (ja) サーフェスマウントコネクタ装置
JPH07254789A (ja) プリント配線板のアース構造
JPH0982420A (ja) コネクタ
JPH0433278A (ja) コネクタ
JPH0531337U (ja) 車載用電子装置
JPH10126069A (ja) プリント配線基板の固定構造及び固定方法
JPH11284370A (ja) 電気回路の接続構造
JPH0143803Y2 (ja)
JP2827950B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0713244Y2 (ja) モ−ルド型プリント回路基板組立体
JPH0351953Y2 (ja)