JPH10120731A - 光学活性アミンの光学純度測定法 - Google Patents

光学活性アミンの光学純度測定法

Info

Publication number
JPH10120731A
JPH10120731A JP27625596A JP27625596A JPH10120731A JP H10120731 A JPH10120731 A JP H10120731A JP 27625596 A JP27625596 A JP 27625596A JP 27625596 A JP27625596 A JP 27625596A JP H10120731 A JPH10120731 A JP H10120731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optically active
polymer
optical purity
formula
active amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27625596A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Okamoto
佳男 岡本
Eiji Yashima
栄次 八島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP27625596A priority Critical patent/JPH10120731A/ja
Publication of JPH10120731A publication Critical patent/JPH10120731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学活性アミンの光学純度を容易に測定する
ことのできる光学純度測定法の提供。 【解決手段】 下記の式(I)で表される構成単位を主
体とし、重合度が5以上であるアセチレン誘導体の重合
体の存在下、光学活性アミンの円偏光二色性スペクトル
(CDスペクトル)を測定することにより、光学活性ア
ミンの光学純度を測定する。 【化1】 アリール基又はヘテロアリール基を示し、 Xは遊離可能
な水素原子又はアミノ基を有する分子量 150以下の置換
基を示す。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学活性アミンの
光学純度測定法に関し、詳しくは特定のアセチレン誘導
体の重合体のらせん誘起および不斉増幅現象を利用した
光学活性アミンの光学純度測定法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】光学分
割剤、液晶材料、非線形光学材料等の機能材料として利
用されている高分子化合物は、従来から多く知られてい
る。例えば、特開昭56−106907号公報に開示さ
れている光学活性なメタクリル酸トリフェニルメチルの
重合体はらせん構造を持つことにより、高い旋光度を有
し、この化合物自身が光学分割剤として有用であること
が記載されている。また、特開昭63−1446号公報
には光学活性なポリ(メタ)アクリルアミド化合物が開
示されており、この化合物が持つ光学活性な側鎖に基づ
く、不斉構造により、ラセミ体混合物をそれらの光学対
掌体に分離するための吸着剤として有用なことが記載さ
れている。そして特開平1−79230号公報には光学
活性な高分子化合物を用いた液晶組成物が開示されてい
る。
【0003】このように、各種の不斉な構造を有する高
分子化合物がユニークな光学的な機能材料として種々の
性能を発揮しており、様々な用途へ応用されている。そ
して現在、さらにユニークな性能、機能を有した材料探
索のための研究が続けられおり、予想もしない独特な性
能、機能を有した高分子化合物が求められている。
【0004】本発明者らはこのような背景の下に、ユニ
ークな光学的機能を持つ新規な高分子物質である、アセ
チレン誘導体の重合体を見出し既に特許出願した(特願
平7−277504号)。本発明の目的は、このアセチ
レン誘導体の重合体の新しい用途を開発することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべくこのアセチレン誘導体の重合体について、
更に応用研究を進めていく過程で、このアセチレン誘導
体の重合体が極めてユニークな性能を持つことを見出し
本発明を完成するに到った。
【0006】即ち、本発明は、下記の式(I)で表され
る構成単位を主体とし、重合度が5以上であるアセチレ
ン誘導体の重合体の存在下、光学活性アミンの円偏光二
色性スペクトル(CDスペクトル)を測定することを特
徴とする光学活性アミンの光学純度測定法を提供するも
のである。
【0007】
【化5】
【0008】アリール基又はヘテロアリール基を示し、
Xは遊離可能な水素原子又はアミノ基を有する分子量 1
50以下の置換基を示す。)
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を詳細
に説明する。
【0010】式(I)において、式
【0011】
【化6】
【0012】で表される基は、炭素数5〜14のアリール
基又はヘテロアリール基を示すが、具体的には下記の式
で表される基等が挙げられる。
【0013】
【化7】
【0014】また式(I)において、 Xは遊離可能な水
素原子又はアミノ基を有する分子量150以下の置換基を
示すが、具体的には、式 -NH2, -CH2NH2, -N(CH3)2, -C
H2N(CH3)2, -CH2N(CH(CH3)2)2, -C(=O)H, -SH, -CONH2,
-OH, -COOH, -SO3H で表される基等が挙げられる。上
記の式(I)で表される構成単位を主体とするアセチレ
ン誘導体の重合体の中でも、
【0015】
【化8】
【0016】であり、 Xが -COOHであるものが特に好ま
しい。本発明のアセチレン誘導体の重合体の重合度は5
以上であるが、好ましくは100 以上である。
【0017】本発明のアセチレン誘導体の重合体は、下
記の式(II)で表されるアセチレン誘導体モノマーを、
W、Mo、Ru、Rh等の遷移金属の化合物を触媒とし
て重合することにより得られる。
【0018】
【化9】
【0019】前記と同じ意味を示す。) 本発明で用いられるアセチレン誘導体の重合体の好まし
い例は、下記製造例に示すようなカルボキシル基を有す
るポリフェニルアセチレンである。
【0020】上記のようなアセチレン誘導体の重合体
は、光学活性なアミンとの共存下、分裂型の誘起円偏光
二色性(ICD)を示し、さらに光学活性アミンの光学
純度を変化させて円偏光二色性(CD)スペクトルを測
定したところ、ICDの強度が予想される値よりも大き
くなる、いわゆる正の非線型効果がこの系で発現するこ
とがわかった。
【0021】即ち、本発明に係わる上記アセチレン誘導
体の重合体は、光学活性なアミンの光学純度に対して、
ICDが非線型の不斉増幅現象を示すというユニークな
性能を示す。これは光学活性なアミンとアセチレン誘導
体の重合体が塩を形成し、主鎖がどちらか一方にねじれ
たラセン構造を形成したためICDが発現したものと考
えられている。
【0022】本発明に係わる上記アセチレン誘導体の重
合体が上記のようなユニークな性能を示すため、アセチ
レン誘導体の重合体の存在下、光学活性アミンの円偏光
二色性スペクトル(CDスペクトル)を測定することに
より光学活性アミンの光学純度を容易に測定することが
できる。
【0023】本発明の方法により光学純度が測定できる
光学活性アミンとしては、光学活性な1級アミン、2級
アミン、3級アミン等、特に限定されず、具体的には下
記に示すアミンが挙げられる。
【0024】
【化10】
【0025】
【発明の効果】本発明により、光学活性アミンの光学純
度を容易に測定することができ、このため本発明に係わ
るアセチレン誘導体の重合体はキラルセンサーとして利
用可能である。
【0026】
【実施例】以下、アセチレン誘導体の重合体の製造例、
及び本発明の実施例によって、本発明を詳細に説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。
【0027】製造例 下記式(II)で表される(4−トリフェニルメチル
オキシカルボニルフェニル)アセチレンの合成 4−ブロモ安息香酸エチル 7.1ml(43.7mmol)をパラジウ
ム触媒存在下、トリエチルアミン(150ml) 中、90℃、7
時間、トリメチルシリルアセチレン15.5ml(110mmol) と
反応させて、生成物をカラムクロマトグラフィーにより
分離し(溶離液;酢酸エチル/n−ヘキサン=2/
1)、下記式(III) で表される化合物を得た。
【0028】この式(III) で表される化合物をエタノー
ル40ml中、1N−NaOH 60mlで加水分解して、得ら
れた式 (IV) で表される安息香酸誘導体 4.3g(30mmo
l) をトルエン30ml/トリエチルアミン15ml混合溶媒
中、50℃で6時間、トリフェニルメチルクロリド 9.8g
(35mmol) と反応させ、式(II)で表される(4−トリ
フェニルメチルオキシカルボニルフェニル)アセチレン
を得た。
【0029】精製は、ベンゼン/n−ヘキサン(=3/
1)での再結晶により行った。収量16.2g(収率47
%)、融点 159.0〜160.5 ℃であった。この合成の反応
式を以下に示す。
【0030】
【化11】
【0031】 下記式(V)で表される(4−トリフ
ェニルメチルオキシカルボニルフェニル)アセチレンの
重合体の合成
【0032】
【化12】
【0033】4−トリフェニルメチルオキシカルボニル
フェニル)アセチレン 1.0g(2.6mmol)を、触媒として
〔RhCl(NBD)〕2 (NBD=ノルボルナジエ
ン) 5.9mgを用いて、テトラヒドロフラン 5.1ml中、30
℃で3時間重合させ、式(V)で表される(4−トリフ
ェニルメチルオキシカルボニルフェニル)アセチレンの
重合体を得た(収量0.70g(収率70%))。
【0034】 下記式 (VI) で表される(4−カルボ
キシフェニル)アセチレンの重合体の合成
【0035】
【化13】
【0036】式(V)で表される(4−トリフェニルメ
チルオキシカルボニルフェニル)アセチレンの重合体を
少量の塩酸を含むメタノール30ml中で、ポリマーが完全
に溶けるまで攪拌した後、溶媒を濃縮し、エーテルで良
く洗浄してから、乾燥させて、式 (VI) で表される(4
−カルボキシフェニル)アセチレンの重合体を定量的に
得た。この重合体は赤黄色の固体であり、紫外−可視領
域に吸収を有した。
【0037】式 (VI) で表される重合体の数平均分子量
は 1,000,000であった。またこの重合体について、 1
−NMRを測定したところ、立体規則性はほぼ 100%シ
ス−トランソイドであった。
【0038】実施例1 光学活性なアミンとして、下記式(VII)
【0039】
【化14】
【0040】で表される2−アミノ−1−プロパノール
((S)体優勢)を用い、光学純度を種々に変えて、下
記測定条件でCDスペクトルを測定し、分裂型の誘起円
偏光二色性(ICD)の374 nmでの絶対値をプロットし
た。その結果を図1に示す。
【0041】<測定条件> アセチレン誘導体の重合体 (VI) の濃度:1.0mg/ml 溶媒:ジメチルスルホキシド(DMSO) 光学活性な2−アミノ−1−プロパノール(VII) とアセ
チレン誘導体の重合体(VI) とのモル比:(VII) / (VI)
=50 〔θ〕:単位(degree cm2 dmol-1) CDスペクトル:日本分光(株)製、JASCO J-720L セル長:0.05cm 図1から明らかなように、ICD強度は、図中破線で示
した予想される値よりも大きくなり、光学活性アミンの
光学純度に対して正の非線型効果を示している。例えば
光学純度50%eeの2−アミノ−1−プロパノールを用い
ても、光学純度100%eeの2−アミノ−1−プロパノー
ルを用いてもほとんど変わらぬ強度のICDを示した。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1において行った、2−アミノ−1−
プロパノール((S)体優勢)の光学純度とICDの374
nmでの絶対値との関係を示す図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の式(I)で表される構成単位を主
    体とし、重合度が5以上であるアセチレン誘導体の重合
    体の存在下、光学活性アミンの円偏光二色性スペクトル
    (CDスペクトル)を測定することを特徴とする光学活
    性アミンの光学純度測定法。 【化1】 アリール基又はヘテロアリール基を示し、 Xは遊離可能
    な水素原子又はアミノ基を有する分子量 150以下の置換
    基を示す。)
  2. 【請求項2】 式 【化2】 で表される基が下記の式で表されるいずれかの基より選
    ばれる請求項1記載の光学純度測定法。 【化3】
  3. 【請求項3】 X が式 -NH2, -CH2NH2, -N(CH3)2, -CH2
    N(CH3)2, -CH2N(CH(CH3)2)2, -C(=O)H, -SH, -CONH2, -
    OH, -COOH 又は -SO3Hで表されるいずれかの基より選ば
    れる請求項1又は2記載の光学純度測定法。
  4. 【請求項4】 【化4】 であり、 Xが -COOHである請求項1記載の光学純度測定
    法。
JP27625596A 1996-10-18 1996-10-18 光学活性アミンの光学純度測定法 Pending JPH10120731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27625596A JPH10120731A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 光学活性アミンの光学純度測定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27625596A JPH10120731A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 光学活性アミンの光学純度測定法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10120731A true JPH10120731A (ja) 1998-05-12

Family

ID=17566886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27625596A Pending JPH10120731A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 光学活性アミンの光学純度測定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10120731A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294625A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Japan Science & Technology Corp ポリアセチレン誘導体の新規製造法
JP2001294626A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Japan Science & Technology Corp ポリ(ホスホノアリールアセチレン)及びそれを用いたキラルセンサー
JP2003055410A (ja) * 2001-08-13 2003-02-26 Japan Science & Technology Corp 新規なポリアセチレン誘導体及びこれを用いたキラルセンサー
JP2005289893A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Konica Minolta Chemical Co Ltd 4−(トリアルキルシリルエチニル)フェナントレン誘導体
US7563387B2 (en) 2004-02-23 2009-07-21 Japan Science And Technology Agency Hydrophilic stiff main chain type liquid crystalline composition and chiral sensor utilizing the same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294625A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Japan Science & Technology Corp ポリアセチレン誘導体の新規製造法
JP2001294626A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Japan Science & Technology Corp ポリ(ホスホノアリールアセチレン)及びそれを用いたキラルセンサー
WO2001079311A1 (fr) * 2000-04-13 2001-10-25 Japan Science And Technology Corporation Poly(phosphonoarylacetylene) et capteur chiral le comprenant
WO2001079310A1 (fr) * 2000-04-13 2001-10-25 Japan Science And Technology Corporation Nouveau procede de production de derives de polyacetylene
US6559258B2 (en) 2000-04-13 2003-05-06 Japan Science And Technology Corporation Poly (phosphonoarylacetylene) and chiral sensor comprising the same
US6833430B2 (en) 2000-04-13 2004-12-21 Japan Science And Technology Agency Process for the production of polyacetylene derivatives
JP4598229B2 (ja) * 2000-04-13 2010-12-15 独立行政法人科学技術振興機構 ポリ(ホスホノアリールアセチレン)及びそれを用いたキラルセンサー
JP2003055410A (ja) * 2001-08-13 2003-02-26 Japan Science & Technology Corp 新規なポリアセチレン誘導体及びこれを用いたキラルセンサー
US7563387B2 (en) 2004-02-23 2009-07-21 Japan Science And Technology Agency Hydrophilic stiff main chain type liquid crystalline composition and chiral sensor utilizing the same
JP2005289893A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Konica Minolta Chemical Co Ltd 4−(トリアルキルシリルエチニル)フェナントレン誘導体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080007312A (ko) 키토산 유도체 및 그 제조방법
JPH09176243A (ja) 新規なアセチレン誘導体の重合体
JPH10120731A (ja) 光学活性アミンの光学純度測定法
JP3926662B2 (ja) ポリアリールアセチレン誘導体及びこれを用いたキラルセンサー
CN113444032B (zh) 一种咔唑肟酯化合物、制备方法、组合物及用途
JP4590611B2 (ja) ジアセチレンジアミド化合物
JP6027910B2 (ja) 触媒の製造方法、及び光学活性アンチ−1,2−ニトロアルカノール化合物の製造方法
JP4598228B2 (ja) ポリアセチレン誘導体の新規製造法
JP4647153B2 (ja) 新規なポリアセチレン誘導体及びこれを用いたキラルセンサー
JP4598229B2 (ja) ポリ(ホスホノアリールアセチレン)及びそれを用いたキラルセンサー
JPS59155409A (ja) 重合体の製法
JP4118645B2 (ja) カリックス[4]アレーン誘導体混合物の製造方法
JP4385436B2 (ja) 新規なアゾアミド化合物
JPH07330776A (ja) ビオチン誘導体の製造法
JPWO2004065368A1 (ja) トランドラプリル合成中間体の製造方法
JP4348800B2 (ja) 新規なカルボキシル基含有アゾアミド化合物
JP4500160B2 (ja) アミドフェノールの製造法
JP5164755B2 (ja) ビス−アセチルアミノフェニル化合物の結晶の製造方法
JPH10130335A (ja) ホウ酸残基を有する新規なアセチレン誘導体の重合体
JP2007126490A (ja) アミド基含有高分子化合物およびその製造方法
JPH09221520A (ja) 光学活性メタ置換n,n−ジフェニルアクリルアミド重合体およびその製造法
JP2592466B2 (ja) 2,5−ジスチリルピラジン誘導体およびその製造方法
JPH0583526B2 (ja)
JPS63165355A (ja) 不斉シアンヒドリンの製造方法
JP2003327625A (ja) 軸不斉架橋構造化合物