JPH10120066A - ディスクカートリッジ用の収納ケース - Google Patents
ディスクカートリッジ用の収納ケースInfo
- Publication number
- JPH10120066A JPH10120066A JP29933396A JP29933396A JPH10120066A JP H10120066 A JPH10120066 A JP H10120066A JP 29933396 A JP29933396 A JP 29933396A JP 29933396 A JP29933396 A JP 29933396A JP H10120066 A JPH10120066 A JP H10120066A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- lid
- shaft
- guide groove
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Packaging For Recording Disks (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 前面の第1開口とは別に、ケース上面の第2
開口を蓋体で開閉できるブックケース型の収納ケースに
おいて、ケース強度を増加する。蓋体をがた付きなくス
ムーズに開閉できるようにする。 【解決手段】 前面と上面とが開口するケース本体10
と、上面の開口を開閉する蓋体11とを備えている。蓋
体11は軸21と前後に長いガイド溝22とを介してケ
ース本体10に連結する。蓋体11をケース後方へスラ
イド操作した後、軸21を中心にして上方揺動すると、
ケース10の上面の第2開口17を開放できる。ガイド
溝22をケース内面に突設したリブ22aで形成して、
溝を設けることによるケース強度の低下を避ける。ガイ
ド溝22の後端寄りに軸ロック38を設ける。この軸ロ
ック38で軸21の遊動を規制して、揺動開閉時の蓋体
11のがた付きを解消する。
開口を蓋体で開閉できるブックケース型の収納ケースに
おいて、ケース強度を増加する。蓋体をがた付きなくス
ムーズに開閉できるようにする。 【解決手段】 前面と上面とが開口するケース本体10
と、上面の開口を開閉する蓋体11とを備えている。蓋
体11は軸21と前後に長いガイド溝22とを介してケ
ース本体10に連結する。蓋体11をケース後方へスラ
イド操作した後、軸21を中心にして上方揺動すると、
ケース10の上面の第2開口17を開放できる。ガイド
溝22をケース内面に突設したリブ22aで形成して、
溝を設けることによるケース強度の低下を避ける。ガイ
ド溝22の後端寄りに軸ロック38を設ける。この軸ロ
ック38で軸21の遊動を規制して、揺動開閉時の蓋体
11のがた付きを解消する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】薄い角箱状のカートリッジケ
ース内に、光ディスクや光磁気ディスク等のディスク状
の信号記録媒体を内蔵したディスクカートリッジがあ
る。本発明は、この種のディスクカートリッジを収納保
存するためのブックケース型の収納ケースに関する。
ース内に、光ディスクや光磁気ディスク等のディスク状
の信号記録媒体を内蔵したディスクカートリッジがあ
る。本発明は、この種のディスクカートリッジを収納保
存するためのブックケース型の収納ケースに関する。
【0002】
【従来の技術】かかるディスクカートリッジのひとつに
ミニディスク(以下単にMDという)がある。MD用の
収納ケースは薄い角箱状に形成してあり、ケース前側面
に出入口を設けてブックケース状に構成してある。この
種のブックケース型の収納ケースは、VTR用の磁気テ
ープカートリッジに採用されている。ケースの左右側壁
の内奥寄りには一対のロック体が組み込んであり、MD
を収納ケースに差し込んで、両ロック体をカートリッジ
ケースの下面両側の位置決め凹部に落とし込み係合する
ことにより、MDが収納ケースから滑落するのを防止で
きる。
ミニディスク(以下単にMDという)がある。MD用の
収納ケースは薄い角箱状に形成してあり、ケース前側面
に出入口を設けてブックケース状に構成してある。この
種のブックケース型の収納ケースは、VTR用の磁気テ
ープカートリッジに採用されている。ケースの左右側壁
の内奥寄りには一対のロック体が組み込んであり、MD
を収納ケースに差し込んで、両ロック体をカートリッジ
ケースの下面両側の位置決め凹部に落とし込み係合する
ことにより、MDが収納ケースから滑落するのを防止で
きる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ブックケース型に構成
した収納ケースは、MDを収納ケースに単に挿嵌し、あ
るいはMDをロック体の弾性に抗して収納ケースから抜
き出し操作するだけで、手軽に出し入れできる。しか
し、出入口の開口幅が5〜6mm前後と狭いため、例えば
薄暗い場所等ではMDを収納ケースに挿嵌し辛い。イン
デックスカードの収納ケースへの出し入れも煩雑とな
る。
した収納ケースは、MDを収納ケースに単に挿嵌し、あ
るいはMDをロック体の弾性に抗して収納ケースから抜
き出し操作するだけで、手軽に出し入れできる。しか
し、出入口の開口幅が5〜6mm前後と狭いため、例えば
薄暗い場所等ではMDを収納ケースに挿嵌し辛い。イン
デックスカードの収納ケースへの出し入れも煩雑とな
る。
【0004】上記のような使用上の不便を解消するため
に、本発明者はブックケース型の収納ケースでありなが
ら、ケース前面の出入口とは別に、収納ケースの上面を
も開閉できるようにすることを考えた。因みに、ケース
本体の上面を開放する収納ケース構造は、フィリップス
型の磁気テープカートリッジやコンパクトディスク用の
収納ケースに見ることができる。しかし蓋体を単に揺動
開閉する場合には、例えば収納ケースが他物と衝突した
り、落下衝撃を受けるような場合に、蓋体が容易に開放
揺動し、収納対象が収納ケースから飛び出してしまうお
それがある。
に、本発明者はブックケース型の収納ケースでありなが
ら、ケース前面の出入口とは別に、収納ケースの上面を
も開閉できるようにすることを考えた。因みに、ケース
本体の上面を開放する収納ケース構造は、フィリップス
型の磁気テープカートリッジやコンパクトディスク用の
収納ケースに見ることができる。しかし蓋体を単に揺動
開閉する場合には、例えば収納ケースが他物と衝突した
り、落下衝撃を受けるような場合に、蓋体が容易に開放
揺動し、収納対象が収納ケースから飛び出してしまうお
それがある。
【0005】そこで本発明者等は、蓋体を一定量スライ
ド開放した状態においてのみ、蓋体を上開き揺動できる
収納ケースを検討した。そこでは、ケース本体と蓋体と
の一方に軸を突設し、他方に軸の前後スライドを許すガ
イド溝を試みた。その結果、ケース本体あるいは蓋体の
側壁にガイド溝を貫通状に設けると、溝形成箇所のケー
ス強度が低下するのを避けられない。ガイド溝に係合し
た軸は、ガイド溝の長手方向へ自由に遊動できるので、
例えばガイドの溝の後端において蓋体を上開き揺動する
とき、軸が溝端から離れる向きへ遊動して、蓋体の一部
がケース本体に接当干渉し、蓋体の揺動開閉操作をスム
ーズに行えないことがある。一対の軸の軸中心線が前後
に大きく傾く場合には、軸とガイド溝の係合量が極く僅
かになるので、僅かな外力を受けるだけで軸がガイド溝
から抜け出てしまう。といったことに気付いた。
ド開放した状態においてのみ、蓋体を上開き揺動できる
収納ケースを検討した。そこでは、ケース本体と蓋体と
の一方に軸を突設し、他方に軸の前後スライドを許すガ
イド溝を試みた。その結果、ケース本体あるいは蓋体の
側壁にガイド溝を貫通状に設けると、溝形成箇所のケー
ス強度が低下するのを避けられない。ガイド溝に係合し
た軸は、ガイド溝の長手方向へ自由に遊動できるので、
例えばガイドの溝の後端において蓋体を上開き揺動する
とき、軸が溝端から離れる向きへ遊動して、蓋体の一部
がケース本体に接当干渉し、蓋体の揺動開閉操作をスム
ーズに行えないことがある。一対の軸の軸中心線が前後
に大きく傾く場合には、軸とガイド溝の係合量が極く僅
かになるので、僅かな外力を受けるだけで軸がガイド溝
から抜け出てしまう。といったことに気付いた。
【0006】本発明の目的は、かかる観点から、ブック
ケース型の収納ケースでありながら、蓋体を一定量スラ
イド開放した後、上開き揺動してケース本体の上面を開
放し、そこからディスクカートリッジやインデックスカ
ードを出し入れできるようにすることにある。本発明の
目的は、ガイド溝を形成することに伴うケース強度の低
下を解消でき、しかも落下衝撃を受けるような場合であ
っても、軸がガイド溝から抜け出て、蓋体がケース本体
から外れることを確実に防止することにある。本発明の
目的は、ガイド溝の端部における軸のふらつきを規制し
て、蓋体を支障なく揺動開閉できるようにすることにあ
る。
ケース型の収納ケースでありながら、蓋体を一定量スラ
イド開放した後、上開き揺動してケース本体の上面を開
放し、そこからディスクカートリッジやインデックスカ
ードを出し入れできるようにすることにある。本発明の
目的は、ガイド溝を形成することに伴うケース強度の低
下を解消でき、しかも落下衝撃を受けるような場合であ
っても、軸がガイド溝から抜け出て、蓋体がケース本体
から外れることを確実に防止することにある。本発明の
目的は、ガイド溝の端部における軸のふらつきを規制し
て、蓋体を支障なく揺動開閉できるようにすることにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、ケース本体1
0と蓋体1とでディスクカートリッジ1用の収納室が区
画してあり、ケース前面にディスクカートリッジ1を出
し入れする第1開口12が設けてあるブックケース型の
収納ケースを対象とする。ケース本体10の上面にはデ
ィスクカートリッジ1およびインデックスカード13を
出し入れする第2開口17を設ける。蓋体11は、ケー
ス本体10の左右の側壁15と蓋体11の蓋側壁19と
の間に設けた軸21および前後に長いガイド溝22を介
してケース本体10に連結されて、第2開口17を閉止
する閉じ位置と、ガイド溝22に沿って出入口12から
遠ざかる側へスライド移動する開放待機位置と、ガイド
溝22の端部において上開き揺動して第2開口17を開
放する開放位置とに変位できるようケース本体10に支
持する。ケース本体10の側壁15と蓋側壁19との対
向壁面において、一方に軸21を突設し、他方に突設し
たリブ22aでガイド溝22を有底溝状に区画する。
0と蓋体1とでディスクカートリッジ1用の収納室が区
画してあり、ケース前面にディスクカートリッジ1を出
し入れする第1開口12が設けてあるブックケース型の
収納ケースを対象とする。ケース本体10の上面にはデ
ィスクカートリッジ1およびインデックスカード13を
出し入れする第2開口17を設ける。蓋体11は、ケー
ス本体10の左右の側壁15と蓋体11の蓋側壁19と
の間に設けた軸21および前後に長いガイド溝22を介
してケース本体10に連結されて、第2開口17を閉止
する閉じ位置と、ガイド溝22に沿って出入口12から
遠ざかる側へスライド移動する開放待機位置と、ガイド
溝22の端部において上開き揺動して第2開口17を開
放する開放位置とに変位できるようケース本体10に支
持する。ケース本体10の側壁15と蓋側壁19との対
向壁面において、一方に軸21を突設し、他方に突設し
たリブ22aでガイド溝22を有底溝状に区画する。
【0008】具体的には、開放待機位置において軸21
に接当して、軸21が閉じ位置側へ相対移動するのを規
制する軸ロック38を、ガイド溝22の内周面に突設す
る。ケース本体10の両側壁15の内面にリブ22aを
突設して、両側壁15とリブ22aと底壁14とでガイ
ド溝22を形成する。蓋側壁19の後端寄りに、ディス
クカートリッジ1の位置決め用の凹部6に係合して、デ
ィスクカートリッジ1の抜け出しを防ぐロック体33を
設ける。
に接当して、軸21が閉じ位置側へ相対移動するのを規
制する軸ロック38を、ガイド溝22の内周面に突設す
る。ケース本体10の両側壁15の内面にリブ22aを
突設して、両側壁15とリブ22aと底壁14とでガイ
ド溝22を形成する。蓋側壁19の後端寄りに、ディス
クカートリッジ1の位置決め用の凹部6に係合して、デ
ィスクカートリッジ1の抜け出しを防ぐロック体33を
設ける。
【0009】
【作用】ケース本体10の前面および上面に第1開口1
2と第2開口17とをそれぞれ設け、第2開口17を蓋
体11で開閉するので、使用者は状況に応じて第1開口
12と第2開口17とを使い分けることができる。例え
ばケース本体10の側壁15に突設したリブ22aで、
ガイド溝22を有底溝状に区画するので、ガイド溝22
を形成することに伴うケース強度の低下を阻止できるう
え、リブ成形箇所の壁面の強度をリブ22aで補強でき
る。リブ22aの突出寸法は必要なだけ任意量に設定で
きるので、軸21とガイド溝22の係合深さを十分に確
保でき、蓋体11がケース本体10に対して傾きかつ落
下衝撃を受けるような場合であっても、軸21がガイド
溝22から抜け出るのを防止できる。
2と第2開口17とをそれぞれ設け、第2開口17を蓋
体11で開閉するので、使用者は状況に応じて第1開口
12と第2開口17とを使い分けることができる。例え
ばケース本体10の側壁15に突設したリブ22aで、
ガイド溝22を有底溝状に区画するので、ガイド溝22
を形成することに伴うケース強度の低下を阻止できるう
え、リブ成形箇所の壁面の強度をリブ22aで補強でき
る。リブ22aの突出寸法は必要なだけ任意量に設定で
きるので、軸21とガイド溝22の係合深さを十分に確
保でき、蓋体11がケース本体10に対して傾きかつ落
下衝撃を受けるような場合であっても、軸21がガイド
溝22から抜け出るのを防止できる。
【0010】ガイド溝22の内周面に設けた軸ロック3
8で、開放待機位置において軸21を係合保持すること
により、蓋体11を開放揺動する場合に軸21がガイド
溝22に対して相対移動し、揺動中心位置がふらつくの
を防止できる。蓋体11を閉じ位置と開放待機位置との
間でスライド操作する場合には、例えば蓋側壁19が弾
性変形することで軸21が軸ロック38を乗り越える。
ケース本体10の側壁15の内面にリブ22aを突設し
て、側壁15と底壁14およびリブ22aの三者でガイ
ド溝22を区画すると、ガイド溝22の周壁強度を大き
くできる。
8で、開放待機位置において軸21を係合保持すること
により、蓋体11を開放揺動する場合に軸21がガイド
溝22に対して相対移動し、揺動中心位置がふらつくの
を防止できる。蓋体11を閉じ位置と開放待機位置との
間でスライド操作する場合には、例えば蓋側壁19が弾
性変形することで軸21が軸ロック38を乗り越える。
ケース本体10の側壁15の内面にリブ22aを突設し
て、側壁15と底壁14およびリブ22aの三者でガイ
ド溝22を区画すると、ガイド溝22の周壁強度を大き
くできる。
【0011】
【実施例】図1ないし図6は本発明の実施例を示してお
り、これはMD(ディスクカートリッジ)用の収納ケー
スに供するものである。図2においてMD1は、光磁気
ディスク2が薄角箱状のカートリッジケース3に収まっ
ており、カートリッジケース3の上下両面の一側に開口
した信号読み取り窓4をシャッター5でスライド開閉で
きる。カートリッジケース3の下ハーフの左右両側の後
部には、位置決め用の凹部6が半長円状にそれぞれ凹設
されている。
り、これはMD(ディスクカートリッジ)用の収納ケー
スに供するものである。図2においてMD1は、光磁気
ディスク2が薄角箱状のカートリッジケース3に収まっ
ており、カートリッジケース3の上下両面の一側に開口
した信号読み取り窓4をシャッター5でスライド開閉で
きる。カートリッジケース3の下ハーフの左右両側の後
部には、位置決め用の凹部6が半長円状にそれぞれ凹設
されている。
【0012】図2において、収納ケースはケース本体1
0と蓋体11とで内部に収納室が区画してある薄形角箱
状のケースからなり、ケース前面がMD1を出し入れす
る第1開口12として開口する。収納室の内部には、M
D1と共にインデックスカード13を収容できる。
0と蓋体11とで内部に収納室が区画してある薄形角箱
状のケースからなり、ケース前面がMD1を出し入れす
る第1開口12として開口する。収納室の内部には、M
D1と共にインデックスカード13を収容できる。
【0013】図5においてケース本体10は、底壁14
と、左右一対の側壁15・15と、底壁14の後縁に立
設した後壁16とを一体に形成した、上面および前面が
開口するプラスチック成形品からなり、ケース上面の開
口を第2開口17とし、ケース前面の開口を先の第1開
口12とする。蓋体11は、第2開口17の全体を上面
側から閉止する主面壁18と、主面壁18の左右両側の
下面側に突設した左右一対の蓋側壁19と、主面壁18
の後縁の左右両端から下方に突設した蓋後壁20とを一
体に形成したプラスチック成形品からなり、透明ないし
半透明のプラスチック材で形成する。
と、左右一対の側壁15・15と、底壁14の後縁に立
設した後壁16とを一体に形成した、上面および前面が
開口するプラスチック成形品からなり、ケース上面の開
口を第2開口17とし、ケース前面の開口を先の第1開
口12とする。蓋体11は、第2開口17の全体を上面
側から閉止する主面壁18と、主面壁18の左右両側の
下面側に突設した左右一対の蓋側壁19と、主面壁18
の後縁の左右両端から下方に突設した蓋後壁20とを一
体に形成したプラスチック成形品からなり、透明ないし
半透明のプラスチック材で形成する。
【0014】ケース本体10と蓋体11とは次のように
連結することにより、先の第2開口17を蓋体11で開
閉することができる。図5に示すように、蓋体11の左
右の蓋側壁19の中途部の下端外面に軸21をそれぞれ
外向きに突設し、ケース本体10の左右側壁15の後端
下部にガイド溝22を設け、このガイド溝22で軸21
を受け入れ支持する。ガイド溝22は、側壁15の内面
に突設したリブ22aで区画し、リブ22aと側壁15
と底壁14の三者で前後に長い有底溝状に形成する。こ
のようにガイド溝22を有底溝状に形成すると、ガイド
溝22を設けることによって側壁15の強度が低下する
のを防止でき、リブ22aによって側壁15の強度を補
強できる。他のケース部位に比べて高い剛性を有する側
壁15と底壁14との内隅にガイド溝22を設けて、溝
形成個所の強度を向上できる。
連結することにより、先の第2開口17を蓋体11で開
閉することができる。図5に示すように、蓋体11の左
右の蓋側壁19の中途部の下端外面に軸21をそれぞれ
外向きに突設し、ケース本体10の左右側壁15の後端
下部にガイド溝22を設け、このガイド溝22で軸21
を受け入れ支持する。ガイド溝22は、側壁15の内面
に突設したリブ22aで区画し、リブ22aと側壁15
と底壁14の三者で前後に長い有底溝状に形成する。こ
のようにガイド溝22を有底溝状に形成すると、ガイド
溝22を設けることによって側壁15の強度が低下する
のを防止でき、リブ22aによって側壁15の強度を補
強できる。他のケース部位に比べて高い剛性を有する側
壁15と底壁14との内隅にガイド溝22を設けて、溝
形成個所の強度を向上できる。
【0015】蓋体11は、主面壁18がケース本体10
の左右側壁15の上端面で受け止められて、第2開口1
7を完全に閉止する図6(a)の閉じ位置と、図6
(b)に示すように全体がガイド溝22に沿って第1開
口12から遠ざかる向き(後方)へスライド移動した開
放待機位置と、図6(c)に示すように全体が軸21を
中心にして上開き揺動して第2開口17を開放する開放
位置とに変位できる。蓋体11の後方ライドを許すため
に、図5に示すごとく後壁16の左右両端には、それぞ
れ開口23を設けてある。さらに、蓋体11が揺動開閉
するとき、蓋側壁19がケース本体10の底壁14と接
当干渉するのを防ぐために、蓋側壁19の軸21より後
ろ側の壁面に逆V字形の切欠24を設けている。
の左右側壁15の上端面で受け止められて、第2開口1
7を完全に閉止する図6(a)の閉じ位置と、図6
(b)に示すように全体がガイド溝22に沿って第1開
口12から遠ざかる向き(後方)へスライド移動した開
放待機位置と、図6(c)に示すように全体が軸21を
中心にして上開き揺動して第2開口17を開放する開放
位置とに変位できる。蓋体11の後方ライドを許すため
に、図5に示すごとく後壁16の左右両端には、それぞ
れ開口23を設けてある。さらに、蓋体11が揺動開閉
するとき、蓋側壁19がケース本体10の底壁14と接
当干渉するのを防ぐために、蓋側壁19の軸21より後
ろ側の壁面に逆V字形の切欠24を設けている。
【0016】閉じ位置において、蓋体11が不用意にケ
ース後方へスライド移動するのを規制するために、蓋側
壁19と左右の側壁15との対向面間にスライドロック
を設ける。さらに、蓋体11が閉じ位置から開放待機位
置までスライド変位する間に、蓋体11が軸21を中心
にして上開き揺動するのを防止するために、蓋側壁19
と左右の側壁15との対向面間に蓋ロックを設けてあ
る。
ース後方へスライド移動するのを規制するために、蓋側
壁19と左右の側壁15との対向面間にスライドロック
を設ける。さらに、蓋体11が閉じ位置から開放待機位
置までスライド変位する間に、蓋体11が軸21を中心
にして上開き揺動するのを防止するために、蓋側壁19
と左右の側壁15との対向面間に蓋ロックを設けてあ
る。
【0017】図6においてスライドロックは、蓋側壁1
9の外側面の前端上部に突設した係合片27と、係合片
27に対応して両側壁15の内側面の前端上部に突設し
たロック壁28とからなる。係合片27の上面前端に
は、ロック壁28に係合する突部29を設ける。閉じ位
置において、突部29はロック壁28の前面に下方から
接当係合して、蓋体11が後方へスライドするのを規制
する。スライドロックは係合片27を弾性変形させなが
ら突部29がロック壁28の下面をくぐり抜けた時点
で、ロック解除状態に切り換わる。
9の外側面の前端上部に突設した係合片27と、係合片
27に対応して両側壁15の内側面の前端上部に突設し
たロック壁28とからなる。係合片27の上面前端に
は、ロック壁28に係合する突部29を設ける。閉じ位
置において、突部29はロック壁28の前面に下方から
接当係合して、蓋体11が後方へスライドするのを規制
する。スライドロックは係合片27を弾性変形させなが
ら突部29がロック壁28の下面をくぐり抜けた時点
で、ロック解除状態に切り換わる。
【0018】蓋ロックは、ケース本体10の左右両側壁
15の上端内面に突設した前後に長いロック突条31
と、各蓋側壁19の外側面に突設したロック片32とで
構成する。閉じ位置において、ロック片32はロック突
条31の下方に位置しており、前後スライドは自由にで
きるが、上方への移動はロック突条31で規制される。
ロック片32は、スライドロックの係合片27がロック
解除状態に切り換わった後にも、ロック突条31で上方
への移動が規制されており、蓋体11が開放待機位置ま
でスライド変位した状態において、ロック突条31の下
面をくぐり抜ける。この時点で軸21は軸受穴22の後
端に位置している。
15の上端内面に突設した前後に長いロック突条31
と、各蓋側壁19の外側面に突設したロック片32とで
構成する。閉じ位置において、ロック片32はロック突
条31の下方に位置しており、前後スライドは自由にで
きるが、上方への移動はロック突条31で規制される。
ロック片32は、スライドロックの係合片27がロック
解除状態に切り換わった後にも、ロック突条31で上方
への移動が規制されており、蓋体11が開放待機位置ま
でスライド変位した状態において、ロック突条31の下
面をくぐり抜ける。この時点で軸21は軸受穴22の後
端に位置している。
【0019】上記の開放待機位置においては、蓋体11
が軸21を中心にして自由に上開き操作でき、主面壁1
8は水平姿勢から90度ないし90度を越えて揺動した
位置まで起立揺動できる。図6(C)に示すように蓋体
11を起立開放した状態では、第2開口17の全体が開
放されるので、収納室にMD1やインデックスカード1
3を容易に出し入れできる。蓋体11は、上記の手順を
逆にたどることによって閉じ位置へ戻せる。なお、MD
1だけを出し入れする場合には、蓋体11を全開放する
必要はなく、開放待機位置や、蓋体11を僅かに上開き
揺動した状態でMD1を出し入れできる。
が軸21を中心にして自由に上開き操作でき、主面壁1
8は水平姿勢から90度ないし90度を越えて揺動した
位置まで起立揺動できる。図6(C)に示すように蓋体
11を起立開放した状態では、第2開口17の全体が開
放されるので、収納室にMD1やインデックスカード1
3を容易に出し入れできる。蓋体11は、上記の手順を
逆にたどることによって閉じ位置へ戻せる。なお、MD
1だけを出し入れする場合には、蓋体11を全開放する
必要はなく、開放待機位置や、蓋体11を僅かに上開き
揺動した状態でMD1を出し入れできる。
【0020】収納ケースの取り扱い時にMD1が収納ケ
ースから滑落するのを防ぐために、蓋体11の左右の蓋
側壁19にそれぞれロック体33を設ける。図5におい
てロック体33は、前後一対の係合爪34を有するコ字
枠状の基部35と、基部35の下部に連続する台形枠状
の弾性腕36とを一体に形成したプラスチック成形品か
らなり、係合爪34を蓋側壁19に圧嵌係合して装着す
る。この装着状態において、弾性腕36は蓋側壁19の
内側方に突出していて、図4に示すようにMD1を収納
ケースに装填した状態では、弾性腕36が凹部6に外側
方から係合できる。
ースから滑落するのを防ぐために、蓋体11の左右の蓋
側壁19にそれぞれロック体33を設ける。図5におい
てロック体33は、前後一対の係合爪34を有するコ字
枠状の基部35と、基部35の下部に連続する台形枠状
の弾性腕36とを一体に形成したプラスチック成形品か
らなり、係合爪34を蓋側壁19に圧嵌係合して装着す
る。この装着状態において、弾性腕36は蓋側壁19の
内側方に突出していて、図4に示すようにMD1を収納
ケースに装填した状態では、弾性腕36が凹部6に外側
方から係合できる。
【0021】開放待機位置において、軸21を係合保持
して蓋体11を安定的に揺動開閉するために、ガイド溝
22の内周面に軸ロック38を設ける。詳しくは、図1
に示すようにガイド溝22の溝底(側壁15の内面)の
後端寄りに、溝底を上下に横切る断面円形の低いリブを
突設し、このリブを軸ロック38とした。蓋体11が開
放待機位置にあるとき、軸ロック38は図1に示すよう
に軸21の軸周面の突端寄りと接当して、軸21がふら
つくのを阻止する。軸21は蓋側壁19がケース内方へ
弾性変形することによって、軸ロック38を乗り越えて
スライド変位できる。
して蓋体11を安定的に揺動開閉するために、ガイド溝
22の内周面に軸ロック38を設ける。詳しくは、図1
に示すようにガイド溝22の溝底(側壁15の内面)の
後端寄りに、溝底を上下に横切る断面円形の低いリブを
突設し、このリブを軸ロック38とした。蓋体11が開
放待機位置にあるとき、軸ロック38は図1に示すよう
に軸21の軸周面の突端寄りと接当して、軸21がふら
つくのを阻止する。軸21は蓋側壁19がケース内方へ
弾性変形することによって、軸ロック38を乗り越えて
スライド変位できる。
【0022】以上のように構成した収納ケースは、使用
状況に応じて第1開口12と第2開口17のいずれの開
口からでも、MD1およびインデックスカード13を出
し入れできる。側壁15の内面にリブ22aを突設して
ガイド溝22を形成するので、ガイド溝22を設けるこ
とによって側壁15の強度が低下するのを防止できる。
側壁15にガイド溝22を凹み形成する場合には、溝深
さは最大でも側壁15の厚み寸法を越えることができな
い。しかし、リブ22aを突設する場合には、溝深さを
必要なだけ十分に確保できるので、軸21とガイド溝2
2の係合深さを必要に応じて大きくできる。軸ロック3
8で軸21のふらつきを阻止するので、蓋体11をがた
付きなくスムーズに揺動開閉できる。
状況に応じて第1開口12と第2開口17のいずれの開
口からでも、MD1およびインデックスカード13を出
し入れできる。側壁15の内面にリブ22aを突設して
ガイド溝22を形成するので、ガイド溝22を設けるこ
とによって側壁15の強度が低下するのを防止できる。
側壁15にガイド溝22を凹み形成する場合には、溝深
さは最大でも側壁15の厚み寸法を越えることができな
い。しかし、リブ22aを突設する場合には、溝深さを
必要なだけ十分に確保できるので、軸21とガイド溝2
2の係合深さを必要に応じて大きくできる。軸ロック3
8で軸21のふらつきを阻止するので、蓋体11をがた
付きなくスムーズに揺動開閉できる。
【0023】上記の実施例以外に、ガイド溝22は図7
に示すように形成することができる。そこでは側壁15
の内面に凹部22bを凹み形成し、さらに凹部22bの
周面に連続してリブ22aを突設して、ガイド溝22を
上記の実施例より深い有底溝として形成した。軸ロック
38はリブ22aの内面や底壁14に形成できる。必要
があれば、軸ロック38自体が弾性変形して、軸21の
乗り越えを容易化することができる。軸21を側壁15
の内面に突設し、蓋側壁19の側にリブ22aを突設し
てガイド溝22を形成することができる。蓋体10は閉
じ位置から90度起立した位置まで開放できるに越した
ことはないが、必ずしもその必要はなく、開放位置にお
いて主面壁18が傾斜する状態であってもよい。ロック
体33はケース本体10に組み付けることができる。
に示すように形成することができる。そこでは側壁15
の内面に凹部22bを凹み形成し、さらに凹部22bの
周面に連続してリブ22aを突設して、ガイド溝22を
上記の実施例より深い有底溝として形成した。軸ロック
38はリブ22aの内面や底壁14に形成できる。必要
があれば、軸ロック38自体が弾性変形して、軸21の
乗り越えを容易化することができる。軸21を側壁15
の内面に突設し、蓋側壁19の側にリブ22aを突設し
てガイド溝22を形成することができる。蓋体10は閉
じ位置から90度起立した位置まで開放できるに越した
ことはないが、必ずしもその必要はなく、開放位置にお
いて主面壁18が傾斜する状態であってもよい。ロック
体33はケース本体10に組み付けることができる。
【0024】
【発明の効果】本発明の収納ケースによれば、使用者は
第1開口12と第2開口17のいずれの側からでも、デ
ィスクカートリッジ1やインデックスカード13の出し
入れを行うことができ、使用時の状況に応じて出し入れ
やすい側の開口を選定できる。蓋体11を前後スライド
自在に案内支持するためのガイド溝22を、ケース内面
壁に突設したリブ22aで有底溝状に区画するので、前
後に長いガイド溝22を設けることによるケース強度の
低下を解消できるうえ、ガイド溝22の軸21との係合
深さを十分に確保して、落下衝撃を受けるような場合に
も、軸21がガイド溝22から抜け出て蓋体11がケー
ス本体10から分離し、あるいは収納したディスクカー
トリッジ1がケース外へ飛び出るのを確実に防止でき
る。ガイド溝22の内周面に軸ロック38を設けた収納
ケースによれば、蓋体11が揺動開閉する際の軸21の
ふらつきを阻止できるので、蓋体11をがた付きなくス
ムーズに開閉でき、閉じ位置と開放待機位置と開放位置
との間の一連の開閉動作を的確に行える。
第1開口12と第2開口17のいずれの側からでも、デ
ィスクカートリッジ1やインデックスカード13の出し
入れを行うことができ、使用時の状況に応じて出し入れ
やすい側の開口を選定できる。蓋体11を前後スライド
自在に案内支持するためのガイド溝22を、ケース内面
壁に突設したリブ22aで有底溝状に区画するので、前
後に長いガイド溝22を設けることによるケース強度の
低下を解消できるうえ、ガイド溝22の軸21との係合
深さを十分に確保して、落下衝撃を受けるような場合に
も、軸21がガイド溝22から抜け出て蓋体11がケー
ス本体10から分離し、あるいは収納したディスクカー
トリッジ1がケース外へ飛び出るのを確実に防止でき
る。ガイド溝22の内周面に軸ロック38を設けた収納
ケースによれば、蓋体11が揺動開閉する際の軸21の
ふらつきを阻止できるので、蓋体11をがた付きなくス
ムーズに開閉でき、閉じ位置と開放待機位置と開放位置
との間の一連の開閉動作を的確に行える。
【図1】蓋体とケース本体の連結部を示す断面図であ
る。
る。
【図2】収納ケースの内部構造を示す一部破断平面図で
ある。
ある。
【図3】図2におけるA−A線断面図である。
【図4】図2におけるB−B線断面図である。
【図5】蓋体を半ば開いた状態の斜視図である。
【図6】蓋体の動作を閉じ位置、開放待機位置、開放位
置の各動作位置において示す断面図である。
置の各動作位置において示す断面図である。
【図7】ガイド溝の変形例を示す要部の断面図である。
10 ケース本体 11 蓋体 12 第1開口 17 第2開口 19 蓋側壁 21 軸 22 ガイド溝 22a リブ 38 軸ロック
Claims (4)
- 【請求項1】 ケース本体10と蓋体1とでディスクカ
ートリッジ1用の収納室が区画してあり、ケース前面に
ディスクカートリッジ1を出し入れする第1開口12が
設けてあるブックケース型の収納ケースであって、 ケース本体10の上面にディスクカートリッジ1および
インデックスカード13を出し入れする第2開口17が
設けられており、 蓋体11は、ケース本体10の左右の側壁15と蓋体1
1の蓋側壁19との間に設けた軸21および前後に長い
ガイド溝22を介してケース本体10に連結されて、第
2開口17を閉止する閉じ位置と、ガイド溝22に沿っ
て出入口12から遠ざかる側へスライド移動する開放待
機位置と、ガイド溝22の端部において上開き揺動して
第2開口17を開放する開放位置とに変位できるようケ
ース本体10に支持されており、 ケース本体10の側壁15と蓋側壁19との対向壁面に
おいて、一方に軸21が突設され、他方に突設したリブ
22aでガイド溝22が有底溝状に区画してあるディス
クカートリッジ用の収納ケース。 - 【請求項2】 開放待機位置において軸21に接当し
て、軸21が閉じ位置側へ相対移動するのを規制する軸
ロック38が、ガイド溝22の内周面に突設してある請
求項1記載のディスクカートリッジ用の収納ケース。 - 【請求項3】 ケース本体10の両側壁15の内面にリ
ブ22aが突設されており、両側壁15とリブ22aと
底壁14とでガイド溝22が形成してある請求項1又は
2記載のディスクカートリッジ用の収納ケース。 - 【請求項4】 蓋側壁19の後端寄りに、ディスクカー
トリッジ1の位置決め用の凹部6と係合して、ディスク
カートリッジ1の抜け出しを防ぐロック体33が設けて
ある請求項1又は2又は3記載のディスクカートリッジ
用の収納ケース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29933396A JPH10120066A (ja) | 1996-10-22 | 1996-10-22 | ディスクカートリッジ用の収納ケース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29933396A JPH10120066A (ja) | 1996-10-22 | 1996-10-22 | ディスクカートリッジ用の収納ケース |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10120066A true JPH10120066A (ja) | 1998-05-12 |
Family
ID=17871203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29933396A Pending JPH10120066A (ja) | 1996-10-22 | 1996-10-22 | ディスクカートリッジ用の収納ケース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10120066A (ja) |
-
1996
- 1996-10-22 JP JP29933396A patent/JPH10120066A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10120066A (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3713847B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3713861B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
US5689393A (en) | Magnetic disk cartridge having an opening for a magnetic head on a side thereof | |
US6282059B1 (en) | Disk Cartridge | |
JP3755680B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3755683B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3755782B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JPH10120070A (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3755681B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3713859B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3749981B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3519593B2 (ja) | カートリッジ及びカートリッジ用収納ケース | |
JPH10157788A (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JPH10120069A (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3716331B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JPH10114384A (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3703123B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3755685B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3755780B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP3226941B2 (ja) | デイスクカートリツジ収納ケース | |
JP3755682B2 (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP2000016479A (ja) | カートリッジ収納ケース | |
JPH11105965A (ja) | ディスクカートリッジ用の収納ケース | |
JP2000003574A (ja) | ディスクカートリッジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20050711 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050713 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051109 |