JPH10120050A - ウエットティッシュ包装体 - Google Patents
ウエットティッシュ包装体Info
- Publication number
- JPH10120050A JPH10120050A JP8287569A JP28756996A JPH10120050A JP H10120050 A JPH10120050 A JP H10120050A JP 8287569 A JP8287569 A JP 8287569A JP 28756996 A JP28756996 A JP 28756996A JP H10120050 A JPH10120050 A JP H10120050A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wet tissue
- package
- bag
- paper box
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 取り出しの容易なウエットティッシュ包装体
の提供。 【解決手段】 紙箱1の内部に袋包装体2が収納されて
なり、該袋包装体2は、気密性を有するフィルムにて形
成した袋体3と、該袋体3に設けた開口部に取付けた蓋
ユニット部品4と、該袋体3の内部に収納されたウエッ
トティッシュ積層体5とから構成され、上記紙箱1の底
面20に指を挿入して袋体3を包装体の上方に押上可能
な穴21を設けてウエットティッシュ包装体を構成し
た。上記の穴21から指を挿入して袋体3を上方に押し
上げることで、袋体3の内部に収納されているウエット
ティシュ積層体5が上方に押し上げられ、取り出し口8
に接近するため、容易にウエットティッシュを取り出し
口8から指で摘んで取り出すことができる。
の提供。 【解決手段】 紙箱1の内部に袋包装体2が収納されて
なり、該袋包装体2は、気密性を有するフィルムにて形
成した袋体3と、該袋体3に設けた開口部に取付けた蓋
ユニット部品4と、該袋体3の内部に収納されたウエッ
トティッシュ積層体5とから構成され、上記紙箱1の底
面20に指を挿入して袋体3を包装体の上方に押上可能
な穴21を設けてウエットティッシュ包装体を構成し
た。上記の穴21から指を挿入して袋体3を上方に押し
上げることで、袋体3の内部に収納されているウエット
ティシュ積層体5が上方に押し上げられ、取り出し口8
に接近するため、容易にウエットティッシュを取り出し
口8から指で摘んで取り出すことができる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内部にウエットテ
ィッシュを1枚1枚取り出せるように収納してなる、使
い捨てタイプのウエットティッシュ包装体に関する。
ィッシュを1枚1枚取り出せるように収納してなる、使
い捨てタイプのウエットティッシュ包装体に関する。
【0002】
【従来の技術】ウエットティッシュは、業務用又は家庭
用として盛んに利用されている。ウエットティッシュは
繊維質のシートに薬剤、化粧料等を含浸せしめてなるも
ので、赤ちゃんのおしり拭きや手足の汚れ落とし、消毒
等の目的で利用されている。
用として盛んに利用されている。ウエットティッシュは
繊維質のシートに薬剤、化粧料等を含浸せしめてなるも
ので、赤ちゃんのおしり拭きや手足の汚れ落とし、消毒
等の目的で利用されている。
【0003】従来、折り畳んだウエットティッシュを気
密性フィルムにて作製した袋体内に収納してなるウエッ
トティッシュ包装体が公知である。このような袋体収納
構造のウエットティッシュ包装体の1つの例が特公平2
−30948号公報に開示されている。この包装体は、
気密性を有するフィルムを用いて作製された袋体の内部
にウエットティッシュを収納し、該ウエットティッシュ
を取り出すための取り出し口を袋体上面に設け、裏面に
粘着剤が塗布されたフィルム状の粘着ラベルからなる蓋
を上記取り出し口を覆うように貼着し、ウエットティッ
シュに含浸されている含浸剤の揮散を防止するように構
成されている。このウエットティッシュ包装体において
は、内部のウエットティッシュを使い切るとフィルム製
の袋体は廃棄されるものであり、所謂使い捨てタイプと
して使用されている。
密性フィルムにて作製した袋体内に収納してなるウエッ
トティッシュ包装体が公知である。このような袋体収納
構造のウエットティッシュ包装体の1つの例が特公平2
−30948号公報に開示されている。この包装体は、
気密性を有するフィルムを用いて作製された袋体の内部
にウエットティッシュを収納し、該ウエットティッシュ
を取り出すための取り出し口を袋体上面に設け、裏面に
粘着剤が塗布されたフィルム状の粘着ラベルからなる蓋
を上記取り出し口を覆うように貼着し、ウエットティッ
シュに含浸されている含浸剤の揮散を防止するように構
成されている。このウエットティッシュ包装体において
は、内部のウエットティッシュを使い切るとフィルム製
の袋体は廃棄されるものであり、所謂使い捨てタイプと
して使用されている。
【0004】上記の袋体収納構造のウエットティッシュ
包装体は、粘着ラベル製の蓋を繰り返し開閉するため、
継続して使用していると粘着面に塵や埃、手の汚れ等が
付着して蓋の密閉性が急速に低下し、含浸剤が揮散しや
すくなるという欠点があった。
包装体は、粘着ラベル製の蓋を繰り返し開閉するため、
継続して使用していると粘着面に塵や埃、手の汚れ等が
付着して蓋の密閉性が急速に低下し、含浸剤が揮散しや
すくなるという欠点があった。
【0005】上記欠点を解決するためのウエットティッ
シュ包装体として、例えば特開平7−215379号公
報には、プラスチック製の蓋部品を設けた紙箱の内部
に、上記の袋体収納構造のウエットティッシュ包装体を
収納してなる包装体が開示されている。尚、このウエッ
トティッシュ包装体を使用する場合は、内部に収納した
袋包装体の粘着ラベル(従来、蓋として用いられていた
もの)を剥がしてしまい、袋包装体自体に設けられてい
る取り出し口を袋包装体外部に開放した状態で使用す
る。取り出し口の周囲は蓋部品によって密閉可能に形成
されていることで、包装体内部の密閉性は維持される。
このウエットティッシュ包装体は粘着ラベルを蓋として
使用しないため、粘着ラベル製の蓋に起因する密閉性の
低下が生じないというものである。
シュ包装体として、例えば特開平7−215379号公
報には、プラスチック製の蓋部品を設けた紙箱の内部
に、上記の袋体収納構造のウエットティッシュ包装体を
収納してなる包装体が開示されている。尚、このウエッ
トティッシュ包装体を使用する場合は、内部に収納した
袋包装体の粘着ラベル(従来、蓋として用いられていた
もの)を剥がしてしまい、袋包装体自体に設けられてい
る取り出し口を袋包装体外部に開放した状態で使用す
る。取り出し口の周囲は蓋部品によって密閉可能に形成
されていることで、包装体内部の密閉性は維持される。
このウエットティッシュ包装体は粘着ラベルを蓋として
使用しないため、粘着ラベル製の蓋に起因する密閉性の
低下が生じないというものである。
【0006】このような紙箱の内部に袋包装体を収納し
てなる従来のウエットティッシュ包装体の1例を図7に
示す。この包装体は、紙箱101の内部に、シート状の
ウエットティッシュ102を積層したものを気密性のフ
ィルムにて包装した袋体103が収納され、上記袋体1
03の上面にウエットティッシュの取り出し口104が
設けられ、これと対応するように紙箱101の上面に窓
部が形成され、該窓部に蓋部品106が取り付けられて
いる。上記蓋部品106は開口部を有し、該開口部には
開閉蓋105が設けられ、該開口部の周囲には下方に突
出する段部109が設けられている。上記包装体は、紙
箱101の窓部周囲107の上面に蓋部品106の周囲
の下面が接着され蓋部品106が紙箱に取り付けられ、
袋体103の上面の取り出し口周囲108を蓋部品10
6の段部109に接着し、開閉蓋105を閉じた際に包
装体内部が密閉されるように形成されている。
てなる従来のウエットティッシュ包装体の1例を図7に
示す。この包装体は、紙箱101の内部に、シート状の
ウエットティッシュ102を積層したものを気密性のフ
ィルムにて包装した袋体103が収納され、上記袋体1
03の上面にウエットティッシュの取り出し口104が
設けられ、これと対応するように紙箱101の上面に窓
部が形成され、該窓部に蓋部品106が取り付けられて
いる。上記蓋部品106は開口部を有し、該開口部には
開閉蓋105が設けられ、該開口部の周囲には下方に突
出する段部109が設けられている。上記包装体は、紙
箱101の窓部周囲107の上面に蓋部品106の周囲
の下面が接着され蓋部品106が紙箱に取り付けられ、
袋体103の上面の取り出し口周囲108を蓋部品10
6の段部109に接着し、開閉蓋105を閉じた際に包
装体内部が密閉されるように形成されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】一般にポップアップ構
造のウエットティッシュ包装体においては、折り畳まれ
たウエットティッシュは端部が相互にからまれた状態に
折り畳まれているため、1枚目のウエットティッシュを
取り出すと、この1枚目のウエットティッシュに引っ掛
った状態で2枚目のウエットティッシュも引き出され、
2枚目のウエットティッシュの上端部が取り出し口をわ
ずかに通過した時点で1枚目と2枚目のウエットティッ
シュが引き離される。しかし、端部同志の引っ掛かりが
弱いと、2枚目のウエットティッシュが引き出されず、
取り出し口下方に残置される場合が時として起こる。こ
のような場合には、取り出し口に指を挿入して2枚目の
ウエットティッシュの端部をつまんで引っ張り出さなけ
ればならない。この場合において、袋体内のウエットテ
ィッシュ残量が少ないときは取り出し口の奥深くまで指
を挿入しなければならないが、通常、取り出し口は指を
奥深く挿入できる程の口径を有していないため、袋体を
圧縮して押し潰した状態にしなければ、取り出し口下方
のウエットティッシュを取り出すことができない。
造のウエットティッシュ包装体においては、折り畳まれ
たウエットティッシュは端部が相互にからまれた状態に
折り畳まれているため、1枚目のウエットティッシュを
取り出すと、この1枚目のウエットティッシュに引っ掛
った状態で2枚目のウエットティッシュも引き出され、
2枚目のウエットティッシュの上端部が取り出し口をわ
ずかに通過した時点で1枚目と2枚目のウエットティッ
シュが引き離される。しかし、端部同志の引っ掛かりが
弱いと、2枚目のウエットティッシュが引き出されず、
取り出し口下方に残置される場合が時として起こる。こ
のような場合には、取り出し口に指を挿入して2枚目の
ウエットティッシュの端部をつまんで引っ張り出さなけ
ればならない。この場合において、袋体内のウエットテ
ィッシュ残量が少ないときは取り出し口の奥深くまで指
を挿入しなければならないが、通常、取り出し口は指を
奥深く挿入できる程の口径を有していないため、袋体を
圧縮して押し潰した状態にしなければ、取り出し口下方
のウエットティッシュを取り出すことができない。
【0008】ところで、上記した紙箱に袋包装体を収納
してなる従来のウエットティッシュ包装体においては、
袋包装体は紙箱によって覆われているため、袋包装体を
圧縮して押し潰すことが構造的に不可能である。そのた
め従来のウエットティッシュ包装体においては、ウエッ
トティッシュ残量が少ない場合における、取り出し口下
方のウエットティッシュの取り出しが困難であるという
問題点があった。
してなる従来のウエットティッシュ包装体においては、
袋包装体は紙箱によって覆われているため、袋包装体を
圧縮して押し潰すことが構造的に不可能である。そのた
め従来のウエットティッシュ包装体においては、ウエッ
トティッシュ残量が少ない場合における、取り出し口下
方のウエットティッシュの取り出しが困難であるという
問題点があった。
【0009】本発明は上記欠点を解決するためになされ
たものであり、紙箱にて外装したウエットティッシュ包
装体において、使用途中で内部のウエットティシュが取
り出し口から取り出せなくなった場合に、内部のウエッ
トティッシュを容易に取り出すことのできるウエットテ
ィッシュ包装体を提供することを目的とする。
たものであり、紙箱にて外装したウエットティッシュ包
装体において、使用途中で内部のウエットティシュが取
り出し口から取り出せなくなった場合に、内部のウエッ
トティッシュを容易に取り出すことのできるウエットテ
ィッシュ包装体を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は(1)気密性を
有するフィルムにて形成した袋体と、袋体の内部に収納
されたウエットティッシュ積層体とからなる袋包装体
が、紙箱内部に収納されてなり、袋包装体内部のウエッ
トティッシュを取り出し可能な蓋ユニット部品が袋包装
体の上面に設けられているウエットティッシュ包装体に
おいて、紙箱内の袋包装体を取り出し口方向に押動可能
に形成したことを特徴とするウエットティッシュ包装
体、を要旨とするものである。
有するフィルムにて形成した袋体と、袋体の内部に収納
されたウエットティッシュ積層体とからなる袋包装体
が、紙箱内部に収納されてなり、袋包装体内部のウエッ
トティッシュを取り出し可能な蓋ユニット部品が袋包装
体の上面に設けられているウエットティッシュ包装体に
おいて、紙箱内の袋包装体を取り出し口方向に押動可能
に形成したことを特徴とするウエットティッシュ包装
体、を要旨とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】図1には本発明ウエットティッシ
ュ包装体の1例が示されている。図2は図1のII−I
I線縦断面図である。ウエットティッシュ包装体は、図
1及び図2に示すように、紙箱1の内部に袋包装体2が
収納されてなり、該袋包装体2は、気密性を有するフィ
ルムにて形成した袋体3と、該袋体3に設けた開口部に
取付けた蓋ユニット部品4と、該袋体3の内部に収納さ
れたウエットティッシュ積層体5とから構成される。
ュ包装体の1例が示されている。図2は図1のII−I
I線縦断面図である。ウエットティッシュ包装体は、図
1及び図2に示すように、紙箱1の内部に袋包装体2が
収納されてなり、該袋包装体2は、気密性を有するフィ
ルムにて形成した袋体3と、該袋体3に設けた開口部に
取付けた蓋ユニット部品4と、該袋体3の内部に収納さ
れたウエットティッシュ積層体5とから構成される。
【0012】紙箱1は、内部に袋包装体1を収納可能な
大きさを有し、全体が直方体の箱形に形成され、上面に
蓋ユニット部品4の蓋体7が外部に露出する大きさの窓
部6が設けられている。窓部6は、図5に示すように袋
包装体の蓋ユニット部品4に設けられている蓋体7を開
くことができ、取り出し口8から袋包装体の内部のウエ
ットティッシュを取り出せる位置及び大きさに形成され
ていればよい。紙箱1を構成する紙の材質としては、通
常の紙容器に用いられているものを使用でき、また紙の
厚さについても自己の形状を保持可能な厚さであれば特
に限定されない。また、紙箱自体は袋体2を確実に収納
できればよく、密閉性は必要とされない。上記紙箱1の
底面20に指を挿入して袋体3を取り出し口方向即ち包
装体の上方に押動可能な穴21が設けられている。
大きさを有し、全体が直方体の箱形に形成され、上面に
蓋ユニット部品4の蓋体7が外部に露出する大きさの窓
部6が設けられている。窓部6は、図5に示すように袋
包装体の蓋ユニット部品4に設けられている蓋体7を開
くことができ、取り出し口8から袋包装体の内部のウエ
ットティッシュを取り出せる位置及び大きさに形成され
ていればよい。紙箱1を構成する紙の材質としては、通
常の紙容器に用いられているものを使用でき、また紙の
厚さについても自己の形状を保持可能な厚さであれば特
に限定されない。また、紙箱自体は袋体2を確実に収納
できればよく、密閉性は必要とされない。上記紙箱1の
底面20に指を挿入して袋体3を取り出し口方向即ち包
装体の上方に押動可能な穴21が設けられている。
【0013】袋包装体2は、紙箱1の内部に収納され上
記紙箱1に設けられた窓部6から、袋包装体2における
蓋ユニット部品4の蓋体7が露出して、該蓋体7を開閉
して蓋ユニット部品4に設けられた取り出し口8からウ
エットティッシュを取り出すことが可能であると共に袋
包装体2の内部を密閉できるように構成されている。袋
包装体2は、蓋体周囲の外面を紙箱1の窓部6の周囲の
内面に接着して紙箱1に固定されている。9は袋包装体
2と紙箱1との接着部を示す。袋包装体2は、箱体1に
収納される前に蓋ユニット部品4が予め取付けられてお
り、該袋包装体2の内部のウエットティッシュを1枚ず
つ取り出すことが可能であると共に、該袋包装体2の内
部が密閉可能に形成されている。
記紙箱1に設けられた窓部6から、袋包装体2における
蓋ユニット部品4の蓋体7が露出して、該蓋体7を開閉
して蓋ユニット部品4に設けられた取り出し口8からウ
エットティッシュを取り出すことが可能であると共に袋
包装体2の内部を密閉できるように構成されている。袋
包装体2は、蓋体周囲の外面を紙箱1の窓部6の周囲の
内面に接着して紙箱1に固定されている。9は袋包装体
2と紙箱1との接着部を示す。袋包装体2は、箱体1に
収納される前に蓋ユニット部品4が予め取付けられてお
り、該袋包装体2の内部のウエットティッシュを1枚ず
つ取り出すことが可能であると共に、該袋包装体2の内
部が密閉可能に形成されている。
【0014】袋体3は気密性フィルムを用いて袋状に構
成してなるもので、例えば図2、図4に示すようにセン
ターシール部31と左右両端のシール部32、33を有
するピロー包装体として通常の方法によって作製され
る。気密性フィルムはウエットティッシュに含浸されて
いる含浸剤の浸み出しや揮散を防止できる性質を有する
フィルムが用いられる。このようなフィルムとして、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル等のプラス
チックフィルムからなるフィルム或いはこれらの2種以
上の組合わせからなる積層フィルム、又はそれらにアル
ミ箔を積層してなるフィルム等が挙げられる。
成してなるもので、例えば図2、図4に示すようにセン
ターシール部31と左右両端のシール部32、33を有
するピロー包装体として通常の方法によって作製され
る。気密性フィルムはウエットティッシュに含浸されて
いる含浸剤の浸み出しや揮散を防止できる性質を有する
フィルムが用いられる。このようなフィルムとして、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル等のプラス
チックフィルムからなるフィルム或いはこれらの2種以
上の組合わせからなる積層フィルム、又はそれらにアル
ミ箔を積層してなるフィルム等が挙げられる。
【0015】蓋ユニット部品4は袋体3の上面に設けた
開口部に臨んで袋包装体2の上面に位置するように取付
けられている。蓋ユニット部品4の袋体への取付けは、
該部品4の周囲に設けられているフランジ部14が袋体
3の開口部の周囲に、ヒートシール等の手段で接合され
て接着している。この蓋ユニット部品4の袋体3への取
付けに当たっては、該部品4の周囲に設けられているフ
ランジ部14の上面と袋体の開口部の周縁部下面とを当
接させて接合が行われる。
開口部に臨んで袋包装体2の上面に位置するように取付
けられている。蓋ユニット部品4の袋体への取付けは、
該部品4の周囲に設けられているフランジ部14が袋体
3の開口部の周囲に、ヒートシール等の手段で接合され
て接着している。この蓋ユニット部品4の袋体3への取
付けに当たっては、該部品4の周囲に設けられているフ
ランジ部14の上面と袋体の開口部の周縁部下面とを当
接させて接合が行われる。
【0016】蓋ユニット部品4は袋体3を製作する過程
において、製袋用フィルムに接合される。例えばフィル
ムに開口部を打ち抜いて、該開口部に蓋ユニット部品4
を臨ませると共に、該部品4をヒートシール等の接合手
段によりフィルムに接合一体化する。このようにして得
られた、蓋ユニット部品が接合されたフィルムを用いて
ウエットティッシュの積層体を包み、フィルムの中央重
ね合わせ部及び両端部側に形成される端部側重ね合せ部
をそれぞれ、ヒートシール等の接合手段により接合する
ことにより袋体3を構成する。
において、製袋用フィルムに接合される。例えばフィル
ムに開口部を打ち抜いて、該開口部に蓋ユニット部品4
を臨ませると共に、該部品4をヒートシール等の接合手
段によりフィルムに接合一体化する。このようにして得
られた、蓋ユニット部品が接合されたフィルムを用いて
ウエットティッシュの積層体を包み、フィルムの中央重
ね合わせ部及び両端部側に形成される端部側重ね合せ部
をそれぞれ、ヒートシール等の接合手段により接合する
ことにより袋体3を構成する。
【0017】蓋ユニット部品4は取り出し口8と該取り
出し口8を覆って密閉することができる蓋体7と該部品
4を袋体3に取り付けるためのフランジ部14とから構
成されている。蓋体7はヒンジを介して回動可能に支持
されている。蓋ユニット部品4は、取り出し口8の周囲
と蓋体のそれぞれに嵌合体12、13が突出形成され、
蓋体7を閉じる方向に回動したとき、嵌合体12と嵌合
体13とが相互に密に嵌合し、この密な嵌合力によって
蓋体7が固定されて取り出し口8が密閉されるように構
成されている。
出し口8を覆って密閉することができる蓋体7と該部品
4を袋体3に取り付けるためのフランジ部14とから構
成されている。蓋体7はヒンジを介して回動可能に支持
されている。蓋ユニット部品4は、取り出し口8の周囲
と蓋体のそれぞれに嵌合体12、13が突出形成され、
蓋体7を閉じる方向に回動したとき、嵌合体12と嵌合
体13とが相互に密に嵌合し、この密な嵌合力によって
蓋体7が固定されて取り出し口8が密閉されるように構
成されている。
【0018】取り出し口8はウエットティッシュを指で
つまみ出すことができる程度の広幅部8aと、この広幅
部8aより幅の狭い細幅部8bとからなる。このような
取り出し口8は、ポップアップ方式によりウエットティ
ッシュを取り出すことができ、常にウエットティッシュ
上端部が取り出し口8上方に飛び出した状態となってウ
エットティシュの取り出しが容易である。ポップアップ
可能な取り出し口の形状、構造は図3に示す形状に限定
されず、例えば波状に湾曲したスリット穴、十字状等の
形状でもよい。
つまみ出すことができる程度の広幅部8aと、この広幅
部8aより幅の狭い細幅部8bとからなる。このような
取り出し口8は、ポップアップ方式によりウエットティ
ッシュを取り出すことができ、常にウエットティッシュ
上端部が取り出し口8上方に飛び出した状態となってウ
エットティシュの取り出しが容易である。ポップアップ
可能な取り出し口の形状、構造は図3に示す形状に限定
されず、例えば波状に湾曲したスリット穴、十字状等の
形状でもよい。
【0019】蓋ユニット部品4の材質は硬質又は半硬質
のプラスチックからなり、射出成形により一体成形品と
して作ることができる。そのようなプラスチック材とし
ては、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル
等の熱可塑性樹脂が用いられる。
のプラスチックからなり、射出成形により一体成形品と
して作ることができる。そのようなプラスチック材とし
ては、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル
等の熱可塑性樹脂が用いられる。
【0020】袋体3の内部に収納されるウエットティッ
シュ5は、方形のシート状のウエットティッシュを幾層
にも積み重ねてなる積層体が用いられる。通常1枚のウ
エットティッシュが3ツ折りに折り畳まれて、この折り
畳み体が積み重ねられている。又、ポップアップ方式で
ウエットティッシュを取り出すためには、上記の折り畳
み体を積み重ねる際、その端部が別の折り畳み体の端部
と互いに引っ掛かり合うようにして積み重ねて用いる。
シュ5は、方形のシート状のウエットティッシュを幾層
にも積み重ねてなる積層体が用いられる。通常1枚のウ
エットティッシュが3ツ折りに折り畳まれて、この折り
畳み体が積み重ねられている。又、ポップアップ方式で
ウエットティッシュを取り出すためには、上記の折り畳
み体を積み重ねる際、その端部が別の折り畳み体の端部
と互いに引っ掛かり合うようにして積み重ねて用いる。
【0021】ウエットティッシュとしては、合成繊維又
は天然繊維からなる紙、織布、不織布、コットン、ガー
ゼ、発泡シート等のシート素材に、薬剤、化粧料等の含
浸剤を含浸又は塗布せしめたものが用いられる。前記薬
剤として例えば消毒用アルコール等が挙げられる。
は天然繊維からなる紙、織布、不織布、コットン、ガー
ゼ、発泡シート等のシート素材に、薬剤、化粧料等の含
浸剤を含浸又は塗布せしめたものが用いられる。前記薬
剤として例えば消毒用アルコール等が挙げられる。
【0022】袋包装体2を紙箱1の内部に収納して固定
するには、紙箱1を作製する前の展開した状態の紙を打
ち抜いて窓部6を設け、該窓部6に袋包装体の蓋体7を
臨ませ、窓部6周囲において袋包装体2と紙とを接着さ
せる。そして、袋包装体が内部に収納されるように所定
の箱の形状に、上記の袋包装体が接着された紙を組立
て、重なり部11を接着剤を用いて接合する等して、紙
箱1の内部に袋包装体2が収納されてなるウエットティ
ッシュ包装体が得られる。
するには、紙箱1を作製する前の展開した状態の紙を打
ち抜いて窓部6を設け、該窓部6に袋包装体の蓋体7を
臨ませ、窓部6周囲において袋包装体2と紙とを接着さ
せる。そして、袋包装体が内部に収納されるように所定
の箱の形状に、上記の袋包装体が接着された紙を組立
て、重なり部11を接着剤を用いて接合する等して、紙
箱1の内部に袋包装体2が収納されてなるウエットティ
ッシュ包装体が得られる。
【0023】上記の如く構成される本発明ウエットティ
ッシュ包装体において、1枚目のウエットティッシュを
取り出した時に2枚目のウエットティッシュが取り出し
口8上方に飛び出さずに取り出し口8の下方に残置され
るというアクシデントが起こった場合、袋体3内のウエ
ットティッシュの残量が十分にある場合は、取り出し口
8より当該2枚目のウエットティッシュをつまみ出すこ
とは比較的容易に行なうことができる。ウエットティッ
シュの残量が少ない場合には、2枚目のウエットティッ
シュのつまみ出しは困難である。
ッシュ包装体において、1枚目のウエットティッシュを
取り出した時に2枚目のウエットティッシュが取り出し
口8上方に飛び出さずに取り出し口8の下方に残置され
るというアクシデントが起こった場合、袋体3内のウエ
ットティッシュの残量が十分にある場合は、取り出し口
8より当該2枚目のウエットティッシュをつまみ出すこ
とは比較的容易に行なうことができる。ウエットティッ
シュの残量が少ない場合には、2枚目のウエットティッ
シュのつまみ出しは困難である。
【0024】このような場合、紙箱1の底面20に設け
た穴21から紙箱1内に指を挿入して袋体3を上方に押
し上げる。かくすることにより、袋体3内のウエットテ
ィッシュ積層体5は上方に持ち上げられ、取り出し口8
に接近するので、取り出し口8より上記2枚目のウエッ
トティッシュをつまみ出すことが可能となる。
た穴21から紙箱1内に指を挿入して袋体3を上方に押
し上げる。かくすることにより、袋体3内のウエットテ
ィッシュ積層体5は上方に持ち上げられ、取り出し口8
に接近するので、取り出し口8より上記2枚目のウエッ
トティッシュをつまみ出すことが可能となる。
【0025】穴21は指を挿入可能な大きさであれば、
形状、大きさ等は特に限定されない。また、穴21は中
心付近に1個のみならず、複数個設けてもよい。
形状、大きさ等は特に限定されない。また、穴21は中
心付近に1個のみならず、複数個設けてもよい。
【0026】図3は本発明ウエットティッシュ包装体の
第2の態様を示し、包装体の底面側から見た斜視図であ
る。この本発明の第2の態様は、紙箱1の底面20の3
辺にミシン目22を設け、該ミシン目22に従って紙箱
底面20を切欠き、図4に示すように底面20を上方に
押上可能に形成したものである。ミシン目22を破って
底面20を押上ることにより、袋包装体2を取り出し口
方向即ち包装体の上方に押動することが可能となる。ミ
シン目は紙箱の底面20を指等で上方に押上げて袋体を
取り出し口方向に持ち上げられるように形成されていれ
ばよく、ミシン目を施す態様は上記の態様に限定され
ず、種々の態様が可能である。箱底面20が上方に押上
られると、内部の袋包装体は取り出し口の方に持ち上げ
られるため、ウエットティッシュ残量が少ない場合であ
っても取り出し口から指を挿入してウエットティッシュ
を摘むことが容易に行える。
第2の態様を示し、包装体の底面側から見た斜視図であ
る。この本発明の第2の態様は、紙箱1の底面20の3
辺にミシン目22を設け、該ミシン目22に従って紙箱
底面20を切欠き、図4に示すように底面20を上方に
押上可能に形成したものである。ミシン目22を破って
底面20を押上ることにより、袋包装体2を取り出し口
方向即ち包装体の上方に押動することが可能となる。ミ
シン目は紙箱の底面20を指等で上方に押上げて袋体を
取り出し口方向に持ち上げられるように形成されていれ
ばよく、ミシン目を施す態様は上記の態様に限定され
ず、種々の態様が可能である。箱底面20が上方に押上
られると、内部の袋包装体は取り出し口の方に持ち上げ
られるため、ウエットティッシュ残量が少ない場合であ
っても取り出し口から指を挿入してウエットティッシュ
を摘むことが容易に行える。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明のウエットテ
ィッシュ包装体は、紙箱内の袋包装体を取り出し口方向
に押動可能に形成してなる構成を採用したことにより、
従来の紙箱の内部に袋包装体を収納してなるウエットテ
ィッシュ包装体と比較して、ウエットティッシュが取り
出し口より取り出せなくなった場合に、紙箱の底面側か
ら外力を及ぼさせて袋包装体を取り出し口方向に押動さ
せ、それによりウエットティッシュを取り出し口に接近
させることができ、その結果ウエットティッシュの取り
出しを容易に行うことができる。
ィッシュ包装体は、紙箱内の袋包装体を取り出し口方向
に押動可能に形成してなる構成を採用したことにより、
従来の紙箱の内部に袋包装体を収納してなるウエットテ
ィッシュ包装体と比較して、ウエットティッシュが取り
出し口より取り出せなくなった場合に、紙箱の底面側か
ら外力を及ぼさせて袋包装体を取り出し口方向に押動さ
せ、それによりウエットティッシュを取り出し口に接近
させることができ、その結果ウエットティッシュの取り
出しを容易に行うことができる。
【0028】本発明ウエットティッシュ包装体は、袋体
が紙箱の内部に収納され外部が紙箱によって外装されて
いるので、ウエットティッシュの使いはじめから終わり
まで包装体の外部形状が変化せず、また紙箱はフィルム
包装袋のようにしわになったりすることがないので、使
用時に良好な外観が維持される。また、全体形状が箱型
なので、運搬や保管、及び販売等の際に積み重ねたり荷
造りする際に、無駄なスペースが生じなく、取り扱い上
便利であるという効果が得られる。
が紙箱の内部に収納され外部が紙箱によって外装されて
いるので、ウエットティッシュの使いはじめから終わり
まで包装体の外部形状が変化せず、また紙箱はフィルム
包装袋のようにしわになったりすることがないので、使
用時に良好な外観が維持される。また、全体形状が箱型
なので、運搬や保管、及び販売等の際に積み重ねたり荷
造りする際に、無駄なスペースが生じなく、取り扱い上
便利であるという効果が得られる。
【図1】本発明ウエットティッシュ包装体の1例の外観
を示す斜視図である。
を示す斜視図である。
【図2】図1のII−II線縦断面図である。
【図3】本発明ウエットティッシュ包装体の他の例を示
し、底面を示す斜視図である。
し、底面を示す斜視図である。
【図4】図3のウエットティッシュ包装体の使用状態を
説明するための図である。
説明するための図である。
【図5】図1の平面図である。
【図6】袋包装体の外観を示す斜視図である。
【図7】従来のウエットティッシュ包装体を示す縦断面
図である。
図である。
1 紙箱 2 袋包装体 3 袋体 4 蓋ユニット部品 5 ウエットティッシュ積層体 20 紙箱の底面 21 紙箱の底面に設けられた穴 22 紙箱の底面に設けられたミシン目
Claims (1)
- 【請求項1】 気密性を有するフィルムにて形成した袋
体と、袋体の内部に収納されたウエットティッシュ積層
体とからなる袋包装体が、紙箱内部に収納されてなり、
袋包装体内部のウエットティッシュを取り出し可能な蓋
ユニット部品が袋包装体の上面に設けられているウエッ
トティッシュ包装体において、紙箱内の袋包装体を取り
出し口方向に押動可能に形成したことを特徴とするウエ
ットティッシュ包装体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8287569A JPH10120050A (ja) | 1996-10-09 | 1996-10-09 | ウエットティッシュ包装体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8287569A JPH10120050A (ja) | 1996-10-09 | 1996-10-09 | ウエットティッシュ包装体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10120050A true JPH10120050A (ja) | 1998-05-12 |
Family
ID=17719042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8287569A Pending JPH10120050A (ja) | 1996-10-09 | 1996-10-09 | ウエットティッシュ包装体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10120050A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITRM20090269A1 (it) * | 2009-05-27 | 2010-11-28 | Fidipa S R L | Contenitore con pareti di contenitore ottenute ripiegando uno o più fogli di materiale flessibile. |
CN103619729A (zh) * | 2011-07-06 | 2014-03-05 | 山田菊夫 | 湿纸巾包装体 |
-
1996
- 1996-10-09 JP JP8287569A patent/JPH10120050A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITRM20090269A1 (it) * | 2009-05-27 | 2010-11-28 | Fidipa S R L | Contenitore con pareti di contenitore ottenute ripiegando uno o più fogli di materiale flessibile. |
CN103619729A (zh) * | 2011-07-06 | 2014-03-05 | 山田菊夫 | 湿纸巾包装体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3180114B2 (ja) | ウエットティッシュ包装体 | |
JP2780931B2 (ja) | 包装体 | |
JP4171237B2 (ja) | 包装容器 | |
US4739879A (en) | Re-sealable dispenser-container | |
US20140144803A1 (en) | Wet tissue package | |
JP2713704B2 (ja) | 包装体 | |
US20110163097A1 (en) | Packet with a closure for its outlet, e.g. for articles storage and dispensing | |
JPH09104484A (ja) | ウエットティッシュ包装体 | |
JP5408747B2 (ja) | 口腔用たばこ製品の包装容器 | |
JP3322805B2 (ja) | ウエットティッシュ包装体 | |
CN109890726B (zh) | 湿片包装体 | |
JPH01167084A (ja) | 包装体 | |
JP3172938B2 (ja) | ウエットティッシュ包装体 | |
JP3666958B2 (ja) | ウエットティッシュ包装体 | |
JP3122714B2 (ja) | ウエットティッシュ包装体 | |
JPH09216672A (ja) | ウェット状清浄品の軟質包装体 | |
JP3410021B2 (ja) | ウェットティッシュ包装体およびその製造方法 | |
JP3538429B2 (ja) | ウエットティッシュ包装体 | |
JPH10120050A (ja) | ウエットティッシュ包装体 | |
JPH0136785Y2 (ja) | ||
JPH0513750Y2 (ja) | ||
JPH01182280A (ja) | 包装体 | |
JPH092548A (ja) | ウエットティッシュ包装体 | |
JP2004331158A (ja) | ウエットティッシュ包装体 | |
JP4986221B2 (ja) | ウエットティシュペーパー収納容器 |