JPH10119268A - インクジェットヘッド - Google Patents

インクジェットヘッド

Info

Publication number
JPH10119268A
JPH10119268A JP28372996A JP28372996A JPH10119268A JP H10119268 A JPH10119268 A JP H10119268A JP 28372996 A JP28372996 A JP 28372996A JP 28372996 A JP28372996 A JP 28372996A JP H10119268 A JPH10119268 A JP H10119268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink chamber
photosensitive resin
film
jet head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28372996A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Tachibana
良昭 橘
Masanori Deguchi
政宣 出口
Jun Nagata
純 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP28372996A priority Critical patent/JPH10119268A/ja
Publication of JPH10119268A publication Critical patent/JPH10119268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 感光性樹脂で作成したインク室には耐インク
特性が無いという問題点を解決し、インクジェットヘッ
ドの加工性を高めると共に、加工コストを下げることが
課題である。 【解決手段】 感光性樹脂を使用したヘッドのインク室
に、Cr、Ni、Ti、SiO2、Alなどより選ばれ
る保護膜を被覆してインクジェットヘッドを作る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業の属する技術分野】本発明はインクジェットヘッ
ドの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のインクジェットプリンタのヘッド
部においては、個々に設けた一単位のヘッドのインク室
にインクを充填し、その中央部をモノモルフの電気−機
械変換素子(以下ピエゾという)で押し出すことによ
り、ノズルよりインク滴を吐出している。吐出したイン
ク滴はプリント対象のターゲット(紙など)に飛着する
ことで画像を形成し、印刷物となる。
【0003】しかし、このインク室を作る上で問題なの
は、インクが若干電解質であることであり、感光性の樹
脂等でインク室を作ると簡単にインクに溶かされてしま
ったり、膨潤してしまったりして、加工性、耐久性に問
題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】感光性の樹脂はインク
に接していると溶け出すなど耐インク特性に欠陥がある
ものの、インク室のような微細な形状を作るためには非
常に扱いやすい材料である。よって、本発明では感光性
樹脂を用いて、耐インク特性がにすぐれたインク室を作
成できる技術を確立することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、インク室形成
部材と振動膜より構成されているインク室と、前記振動
膜を介したインク室に対向する位置に設けられたピエゾ
と、前記インク室に連通しているノズルを有し、前記ピ
エゾの駆動によって振動する振動膜4の作用により前記
ノズルよりインク液滴を飛翔させるインクジェットヘッ
ドにおいて、前記インク室を感光性樹脂にて形成し、該
感光性樹脂の表面をCr、Ni、Ti、SiO2、Al
より選ばれる材料で被覆してすることにより達成され
る。
【0006】
【発明の実施の形態】図1はインンクジェットヘッドの
斜視図である。また、図2は、インクジェットヘッドの
断面図およびピエゾ素子3の動きを示す模式図である。
【0007】インク室2はインク室形成部材6と振動膜
4より構成されており、振動膜4を介したインク室2に
対向する位置にはピエゾ3が装着されている。インク滴
9は、ピエゾ3の動きによって振動する振動膜4の作用
により、インク室2と連通しているノズル1を経て外へ
飛び出し、ターゲットとなる紙等の印刷媒体へ飛着す
る。
【0008】図6は振動膜4とピエゾ3の構成を具体的
に説明する断面図である。
【0009】ピエゾ3はピエゾ素子12の両面に電極1
1、13が設けられた構成であり、この状態で振動膜4
に装着されている。これにより、電極11、13が通電
されるとピエゾ3は変位して、振動膜4を動作させる。
【0010】図5はノズル部の作成形態を示す断面図で
ある。
【0011】ここで重要な技術として、ノズル部の作り
方は感光性樹脂21aをまず一枚エッチング処理し、つ
ぎに21b、21c....と重ねて処理して、次々に
径の違うマスクを使用して形を作っていくことである。
これにより、流体抵抗の少ないロースト形状に似せたノ
ズル25を作ることが可能となる。本方法でノズルを多
数並べることは、マスクさえ作れば容易にできることが
できる。
【0012】図3は本発明のインクジェットヘッドの作
成方法のうち感光性樹脂の光照射しているところを示す
模式図である。
【0013】インク室2の作成は、光リソグラフィの技
術を使用して、光造形技術によりエッチングする加工技
術用いる。
【0014】Si基板20に感光性樹脂(商品名:三菱
レイヨンダイアロン、または商品名:日立化成DFR
SR−3000など)の薄膜21を付け、その上に感光
性樹脂22を載せてマスク23を置き、光24を当てて
硬化させ、光の当たらない部分のみをエッチング液に浸
してエッチングする(あるいは、感光性樹脂の光の当た
った所のみをイオンビームあるいはレーザ等で直接エッ
チングする方法もある)。これにより、図4に示すよう
に順次所望のノズル25、インク室26等を作成する。
【0015】ここで、感光性樹脂で作ったインク室2は
非常に耐インク特性が悪い。つまり、インクは弱アルカ
リ性であるために、感光性樹脂はインクに数分接してい
るだけでインクを吸収して膨らんでしまい、形を留めな
いぐらいに変形するという欠点がある。あるいは、感光
性樹脂がインクに溶け出してしまうなどの欠点も有して
いる。そこで、従来は感光性樹脂を直接インクに触れる
ようにして使用することができなかったが、今回電鋳駒
を作成する過程でメッキの種を付けた状態でインク保護
膜として金属薄膜が働くか検討した結果、非常に強固な
耐インク保護膜として作用することがわかった。すなわ
ち、感光性樹脂でインク室2を形成し、その感光性樹脂
の上に金属などの耐インク保護膜を被覆する技術だけで
も、十分ヘッドとして使用できることが証明できた。
【0016】図7は、加工したインク室2にインク保護
膜8を被覆している状態を示す断面図である。ここで、
被覆するスパッタ膜は、Cr、Ni、Ti、SiO2
Alなどインクの材質により相当自由に選ぶことができ
る。保護膜8は矢印30方向からスパッタあるいはメッ
キすることにより作成される。このようにして作ったイ
ンク室と振動膜を接着固定して、図1のヘッドを作成す
る。
【0017】
【発明の効果】耐インク特性の弱い感光性樹脂を使用し
てインク室を形成しても、耐インク特性を付与する保護
膜を付けることで、インクジェットヘッドのインク室と
して十分な機能が果たせるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクジェットヘッドの斜視図
【図2】インクジェットの断面図とピエゾ素子の変位方
向を示す模式図
【図3】感光性樹脂の光照射図
【図4】感光性樹脂で作ったインク室の断面図
【図5】感光性樹脂を積層して作ったノズル部形状を示
す断面図
【図6】振動膜とピエゾ素子の分解模式図
【図7】本発明のインク室を示す断面図
【符号の説明】
1はノズル、2はインク室、3はピエゾ、4は振動膜、
5はインク供給流路、6はインク室形成部材、7は突
起、8は保護膜、11、13は電極、12はピエゾ素子
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インク室形成部材と振動膜より構成されて
    いるインク室と、前記振動膜を介したインク室に対向す
    る位置に設けられたピエゾと、前記インク室に連通して
    いるノズルを有し、前記ピエゾの駆動によって振動する
    振動膜4の作用により前記ノズルよりインク液滴を飛翔
    させるインクジェットヘッドにおいて、 前記インク室を感光性樹脂にて形成し、該感光性樹脂の
    表面をCr、Ni、Ti、Al等の金属、あるいはSi
    2より選ばれる材料で被覆して耐インク性能を向上さ
    せたことを特徴とするインクジェットヘッド。
JP28372996A 1996-10-25 1996-10-25 インクジェットヘッド Pending JPH10119268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28372996A JPH10119268A (ja) 1996-10-25 1996-10-25 インクジェットヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28372996A JPH10119268A (ja) 1996-10-25 1996-10-25 インクジェットヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10119268A true JPH10119268A (ja) 1998-05-12

Family

ID=17669347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28372996A Pending JPH10119268A (ja) 1996-10-25 1996-10-25 インクジェットヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10119268A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1356939A3 (en) * 2002-04-25 2004-04-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer
JP2011126102A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Canon Inc 液体吐出ヘッド用基板及び液体吐出ヘッド、およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1356939A3 (en) * 2002-04-25 2004-04-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer
US6926382B2 (en) 2002-04-25 2005-08-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and ink-jet printer
JP2011126102A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Canon Inc 液体吐出ヘッド用基板及び液体吐出ヘッド、およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3245193B2 (ja) インクジェットプリンタの印字ヘッド
JPH11207967A (ja) マルチノズルプレート
KR20060082412A (ko) 액체 토출 헤드, 액체 토출 장치 및 액체 토출 헤드의 제조방법
JP5232640B2 (ja) 液体吐出装置
JP2000015820A (ja) オリフィスプレートおよび液体吐出ヘッドの製造方法
JPH10119268A (ja) インクジェットヘッド
JPH10296982A (ja) インクジェットヘッド用ノズル板の製造方法及びインクジェットヘッド
JPH05193141A (ja) インクジェットヘッド
JP3495218B2 (ja) ノズル形成部材の製造方法
JPH1110892A (ja) ノズル形成部材及びその製造方法
JPH10337875A (ja) ノズル形成部材及びその製造方法並びにインクジェットヘッド
JPH1158747A (ja) ノズル形成部材及びその製造方法並びにインクジェットヘッド
JPH09277537A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH09300635A (ja) インクジェット記録装置
JP2000006403A (ja) ラム波を用いたインキ噴射装置及びその製造方法
JP3474368B2 (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法並びにインクジェット記録装置
JP3554149B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
JP2000313984A (ja) 電鋳原版及びその製造方法並びに振動板の製造方法
JP3152304B2 (ja) 液体噴射記録方法及び装置
JPH08118656A (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JP2001199069A (ja) インクジェットプリンタヘッドの製造方法及びインクジェット印字装置
JP2004001394A (ja) マルチノズルプレート及び液体噴射装置
JPH11115182A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP3722338B2 (ja) インクジェットプリントヘッド及びその製造方法
JP3568022B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050608