JPH10116629A - 非水電解液 - Google Patents

非水電解液

Info

Publication number
JPH10116629A
JPH10116629A JP8272124A JP27212496A JPH10116629A JP H10116629 A JPH10116629 A JP H10116629A JP 8272124 A JP8272124 A JP 8272124A JP 27212496 A JP27212496 A JP 27212496A JP H10116629 A JPH10116629 A JP H10116629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbonate
chain
aqueous electrolyte
fluoro
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8272124A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Yokoyama
恵一 横山
Akio Hibara
昭男 檜原
Masayuki Kidai
聖幸 希代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Toray Industries Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc, Toray Industries Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP8272124A priority Critical patent/JPH10116629A/ja
Publication of JPH10116629A publication Critical patent/JPH10116629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明により、安全性の向上した非水電解液が
得られる。 【解決手段】フッ素化カーボネートと鎖状カーボネート
を主たる溶媒成分とし、その体積比率(フッ素化カーボ
ネート:鎖状カーボネート)が5:95から75:25
の範囲であることを特徴とする非水電解液。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電解コンデンサや
リチウム電池に用いられる非水電解液に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】有機溶媒を用いた非水電解液は、リチウ
ム金属や合金もしくはリチウムイオンをドープ可能な炭
素材料や遷移金属化合物を負極に用いたリチウム電池
や、電解コンデンサなどに用いられている。特に、ビデ
オカメラ、携帯電話やノート型パソコンなどのポータブ
ル機器の普及に伴い、高容量、高電圧で高エネルギー密
度のリチウム電池に対する需要が高まっている。特に、
このような高電圧のリチウム電池に用いられる電解液に
は、耐電圧の点から溶媒に水を用いることができないた
め、有機溶媒を用いた非水電解液が必然である。このよ
うな非水電解液については、数多くの成書(例えば伊豆
津公佑著, “非水溶液の電気化学”, 培風館(1995))に
詳細に述べられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような有機溶媒を
用いた非水電解液は、従来安全に使用されているが、特
に電池を大型化するような場合などは、より高度の安全
性が求められている。
【0004】このため従来、高度の安全性を求められる
非水電解液に対して、引火点の高い溶媒を用いたり、安
全性向上のために難燃剤を添加したり、溶媒をフッ素原
子置換して難燃化を図るといった試みがなされてきてい
る。このような試みとしては、特開平8−37025、
特開平8−37025、特開平7−312227、特開
平8−88023、特開平7−6786、特開平6−2
19992などが公知である。
【0005】
【課題を解決するための手段】発明者らは鋭意検討の結
果、安全性が極めて高く、かつ電池性能に優れた非水非
水電解液が得られることを見いだした。
【0006】すなわち、本発明は下記の構成を有する。
【0007】「 フッ素化カーボネートと鎖状カーボネー
トを主たる溶媒成分とし、その体積比率(フッ素化カー
ボネート:鎖状カーボネート)が5:95から90:1
0の範囲であることを特徴とする非水電解液。」
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、フッ素化カーボネート
と鎖状カーボネートを特定体積比率で混合した溶媒を用
いることにより、安全性の向上した非水電解液を供する
ことを特徴とする。このため、非水電解液の溶媒以外の
電解質成分や、その他の添加物などに関しては特に限定
されるものではない。
【0009】本発明の非水電解液に用いられるフッ素化
カーボネートは、カーボネート基(−OCOO−)を有
した鎖状及び環状のカーボネートの水素原子の一部また
はすべてをフッ素原子で置換した構造を有するものであ
る。たとえば、鎖状のフッ素化カーボネートとしては下
記構造式を有するものが挙げられる。
【0010】
【化2】 1 、R2 はアルキル基をあらわし、少なくとも一方は
水素原子の一部または全部をフッ素原子で置換したアル
キル基である。
【0011】このような鎖状のフッ素化カーボネートと
しては、例えば、メチル2,2,2-トリフルオロエチルカー
ボネート、メチル2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピルカ
ーボネート、メチル3,3,3-トリフルオロプロピルカーボ
ネート、メチル2,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロブチルカ
ーボネート、2,2,2-トリフルオロエチル2,2,3,3,3-ペン
タフルオロプロピルカーボネートなどが挙げられる。
【0012】また、環状のフッ素化カーボネートとして
は、例えば下記構造のものが挙げられる。
【0013】
【化3】 3 は炭素数2以上のアルキル基をあらわし、その水素
原子の一部または全部がフッ素原子置換されている。
【0014】本発明では、この中で特に鎖状のフッ素化
カーボネートが好ましい。
【0015】本発明の非水電解液に用いられる鎖状カー
ボネートとしては、例えば下記構造の化合物が挙げられ
る。
【0016】
【化4】 4 、R5 は炭素数1から5のアルキル基をあらわす。
【0017】このような鎖状カーボネートとしては、例
えば、ジメチルカーボネート、エチルメチルカーボネー
ト、ジエチルカーボネート、メチル- n- プロピルカー
ボネート、メチル-iso- プロピルカーボネート、エチル
- n- プロピルカーボネート、ジ- n- プロピルカーボ
ネート、ジ-iso- プロピルカーボネートなどが挙げられ
る。
【0018】本発明は、上述のフッ素化カーボネートと
鎖状のカーボネートを特定体積比で混合した溶媒を用い
た非水電解液により、安全性が極めて向上することを特
徴とするものであり、その体積比(フッ素化カーボネー
ト:鎖状カーボネート)は5:95から90:10 の範囲であ
り、好ましくは10:90 から80:20 の範囲、さらに好まし
くは15:85 から70:30 の範囲である。非水電解液中のフ
ッ素化カーボネートの比率が上記範囲内にあると、安全
性が極めて高く、且つ高出力要領の低下が少ない優れた
電池性能を有する電解液が得られる。
【0019】なお、上記のフッ素化カーボネートと鎖状
カーボネートの体積比率は、種々の分析手法により測定
でき、特に限定されるものではない。例えば、ガスクロ
マトグラフィー(GC)、液体クロマトグラフィー(L
C)、質量分析法(MS)、核磁気共鳴分光法(NM
R)などが挙げられるが、この中で、ガスクロマトグラ
フィーに質量分析法を組み合わせたGC−MS法やNM
R法が好ましく用いられる。体積比率を分析する際に
は、電解液をそのまま分析しても良いし、別の溶媒で希
釈あるいは抽出してから分析しても良い。特に、本発明
の電解液が電池やコンデンサなどに用いられている場合
など、微量の電解液を分析する際には、エーテル類など
で抽出してからGC−MS法やNMRで分析しても良
い。
【0020】本発明の非水電解液に用いられる電解質
は、特に限定されるものではないが、LiPF6 、LiBF4
LiAsF 6 、LiCF3 SO3 、LiN(CF3 SO2 ) 2 、LiSbF 6
LiSiF5 、LiAlF 4 、LiSCN 、あるいはLiClO 4 が好ま
しく用いられる。さらに、電池に用いた場合、電池の高
出力容量が大きいという点からLiPF6 、LiBF4 が好まし
い。また、水分、温度に対する安定性及び価格の点から
はLiBF4 が特に好ましく用いられる。
【0021】本発明に用いられる電解質の濃度は、0.
4M〜2.5Mが好ましい。特に、0.7M〜1.5M
が高い電導度が得られる点から好ましいものである。
【0022】本発明に用いられる非水電解液の溶媒は、
上記のフッ素化カーボネートと鎖状カーボネートのほ
か、微量成分として10体積%までの添加は好ましい実
施態様となる。この場合用いられる添加物としては、様
々な有機化合物あるいは無機化合物を挙げることができ
る。このような添加物としては、酸化防止剤、難燃剤、
ラジカル補足剤、界面活性剤、ヘテロ環状化合物、ハロ
ゲン化合物など特に限定されるものではない。
【0023】本発明の非水電解液の用途としては、電解
コンデンサ用の非水電解液のほか、軽量かつ高容量で高
エネルギー密度のリチウム電池用の非水電解液などに広
く利用可能である。
【0024】
【実施例】本発明の具体的実施態様を以下に実施例をも
って述べるが、本発明はこれに限定されるものではな
い。
【0025】実施例1,2 (1) 電解液の調整 メチル2,2,2-トリフルオロエチルカーボネート(MFEC)と
ジメチルカーボネート(DMC) を種々の体積比で混合した
混合溶媒に、1MのLiPF6 を溶かして、1MLiPF6/MFEC-DMC
を調整した。
【0026】(2) 正極の作製 市販のLiCoO 2 (粒径;10.6μm )と導電剤のカーボン
ブラックと結着剤のフッ素系樹脂を混合し、極性溶媒を
用いてスラリーを調製した。これを集電体のアルミニウ
ム箔に塗布し、乾燥後プレスして正極成型体を得た。
【0027】(3) 充放電および示差走査熱量(DSC) 測定 上記(2)の正極を上記(1) の電解液を用いて、4.3Vま
で充電した後、電解液を含んだままの電極を密閉型パン
に入れ、DSC 測定を行った。使用した装置はセイコー電
子工業(株)社製RDC220である。発熱開始温度と正極重
量当たりの発熱量を表に示す。
【0028】
【表1】 上表のように、本発明のフッ素化カーボネートと鎖状カ
ーボネートとを溶媒とする電解液を用いることにより、
発熱開始温度の上昇と発熱量の低減により、安全性の向
上が図られた。
【0029】
【発明の効果】本発明により、安全性の向上に適した非
水電解液が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 希代 聖幸 滋賀県大津市園山1丁目1番1号 東レ株 式会社滋賀事業場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フッ素化カーボネートと鎖状カーボネート
    を主たる溶媒成分とし、その体積比率(フッ素化カーボ
    ネート:鎖状カーボネート)が5:95から90:10
    の範囲であることを特徴とする非水電解液。
  2. 【請求項2】該フッ素化カーボネートが下記構造式で表
    されることを特徴とする請求項1記載の非水電解液。 【化1】 1 、R2 はアルキル基をあらわし、少なくとも一方
    は、水素原子の一部または全部をフッ素原子で置換した
    アルキル基である。
  3. 【請求項3】請求項2において、R1 、R2 が炭素数1
    から5のアルキル基をあらわし、少なくとも一方は水素
    原子の一部または全部をフッ素原子で置換したアルキル
    基であることを特徴とする請求項1記載の非水電解液。
JP8272124A 1996-10-15 1996-10-15 非水電解液 Pending JPH10116629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8272124A JPH10116629A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 非水電解液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8272124A JPH10116629A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 非水電解液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10116629A true JPH10116629A (ja) 1998-05-06

Family

ID=17509432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8272124A Pending JPH10116629A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 非水電解液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10116629A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100408A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Battery Co Ltd 扁平形非水電解質二次電池
JP2003017066A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Daikin Ind Ltd 電極表面被膜形成剤。
JP2004165262A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ用電解液およびそれを用いた電解コンデンサ
JP2007294433A (ja) * 2006-03-31 2007-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解液二次電池
US7492572B2 (en) 2002-11-08 2009-02-17 Nippon Chemi-Con Corporation Electrolytic capacitor manufacturing method
JP2009163939A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Daikin Ind Ltd 非水系電解液
JP2009239291A (ja) * 2001-05-11 2009-10-15 Mitsubishi Chemicals Corp 電解コンデンサ用電解液及びそれを用いた電解コンデンサ
US7724501B2 (en) 2002-11-08 2010-05-25 Nippon Chemi-Con Corporation Electrolytic capacitor
KR101112022B1 (ko) * 2002-11-08 2012-02-24 미쯔비시 가가꾸 가부시끼가이샤 전해 콘덴서용 전해액 및 그것을 이용한 전해 콘덴서
KR101112023B1 (ko) * 2002-11-08 2012-02-24 미쯔비시 가가꾸 가부시끼가이샤 전해콘덴서
WO2012067097A1 (ja) * 2010-11-16 2012-05-24 日本ケミコン株式会社 難燃性電解コンデンサ
US8372546B2 (en) 2008-02-13 2013-02-12 Sony Corporation Non-aqueous electrolyte battery and method for manufacturing the same
US8435679B2 (en) 2006-12-20 2013-05-07 3M Innovative Properties Counsel Fluorinated compounds for use in lithium battery electrolytes
WO2014024603A1 (ja) * 2012-08-10 2014-02-13 日本ケミコン株式会社 難燃性電解コンデンサ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06219992A (ja) * 1992-11-18 1994-08-09 Mitsui Petrochem Ind Ltd 新規な炭酸エステル化合物
JPH076786A (ja) * 1992-11-18 1995-01-10 Sony Corp 非水電解液及び非水電解液電池
JPH0837025A (ja) * 1993-12-10 1996-02-06 Japan Energy Corp 非水電解液
JPH08138737A (ja) * 1994-11-09 1996-05-31 Furukawa Battery Co Ltd:The リチウム二次電池
JPH08167426A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Furukawa Battery Co Ltd:The リチウム二次電池
JPH08298134A (ja) * 1995-04-25 1996-11-12 Sony Corp 非水電解液
JPH09306540A (ja) * 1996-05-11 1997-11-28 Furukawa Battery Co Ltd:The リチウム二次電池
JPH10177814A (ja) * 1996-08-07 1998-06-30 Mitsui Chem Inc イオン伝導性高分子ゲル電解質および該高分子ゲル電解質を含む固体電池

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06219992A (ja) * 1992-11-18 1994-08-09 Mitsui Petrochem Ind Ltd 新規な炭酸エステル化合物
JPH076786A (ja) * 1992-11-18 1995-01-10 Sony Corp 非水電解液及び非水電解液電池
JPH0837025A (ja) * 1993-12-10 1996-02-06 Japan Energy Corp 非水電解液
JPH08138737A (ja) * 1994-11-09 1996-05-31 Furukawa Battery Co Ltd:The リチウム二次電池
JPH08167426A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Furukawa Battery Co Ltd:The リチウム二次電池
JPH08298134A (ja) * 1995-04-25 1996-11-12 Sony Corp 非水電解液
JPH09306540A (ja) * 1996-05-11 1997-11-28 Furukawa Battery Co Ltd:The リチウム二次電池
JPH10177814A (ja) * 1996-08-07 1998-06-30 Mitsui Chem Inc イオン伝導性高分子ゲル電解質および該高分子ゲル電解質を含む固体電池

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100408A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Battery Co Ltd 扁平形非水電解質二次電池
JP2009239291A (ja) * 2001-05-11 2009-10-15 Mitsubishi Chemicals Corp 電解コンデンサ用電解液及びそれを用いた電解コンデンサ
JP2003017066A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Daikin Ind Ltd 電極表面被膜形成剤。
KR101112022B1 (ko) * 2002-11-08 2012-02-24 미쯔비시 가가꾸 가부시끼가이샤 전해 콘덴서용 전해액 및 그것을 이용한 전해 콘덴서
KR101112019B1 (ko) * 2002-11-08 2012-02-24 미쯔비시 가가꾸 가부시끼가이샤 전해콘덴서
US7492572B2 (en) 2002-11-08 2009-02-17 Nippon Chemi-Con Corporation Electrolytic capacitor manufacturing method
KR101112023B1 (ko) * 2002-11-08 2012-02-24 미쯔비시 가가꾸 가부시끼가이샤 전해콘덴서
US7724501B2 (en) 2002-11-08 2010-05-25 Nippon Chemi-Con Corporation Electrolytic capacitor
JP2004165262A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ用電解液およびそれを用いた電解コンデンサ
JP2007294433A (ja) * 2006-03-31 2007-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解液二次電池
US8435679B2 (en) 2006-12-20 2013-05-07 3M Innovative Properties Counsel Fluorinated compounds for use in lithium battery electrolytes
US9406977B2 (en) 2006-12-20 2016-08-02 3M Innovative Properties Company Fluorinated compounds for use in lithium battery electrolytes
JP2009163939A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Daikin Ind Ltd 非水系電解液
US8372546B2 (en) 2008-02-13 2013-02-12 Sony Corporation Non-aqueous electrolyte battery and method for manufacturing the same
WO2012067097A1 (ja) * 2010-11-16 2012-05-24 日本ケミコン株式会社 難燃性電解コンデンサ
JPWO2012067097A1 (ja) * 2010-11-16 2014-05-12 日本ケミコン株式会社 難燃性電解コンデンサ
WO2014024603A1 (ja) * 2012-08-10 2014-02-13 日本ケミコン株式会社 難燃性電解コンデンサ
JPWO2014024603A1 (ja) * 2012-08-10 2016-07-25 日本ケミコン株式会社 難燃性電解コンデンサ
US9496092B2 (en) 2012-08-10 2016-11-15 Nippon Chemi-Con Corporation Flame-retardant electrolytic capacitor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107293789B (zh) 一种循环效果好的锂离子电池及其电解液
US10381681B2 (en) Electrolyte and lithium-ion battery containing the same
CN105826607A (zh) 一种电解液以及包括该电解液的锂离子电池
US5744262A (en) Stable high-voltage electrolyte for lithium secondary battery
JPH11260401A (ja) 非水電解液及び非水電解液二次電池
JP2018525802A (ja) 非水電解質およびリチウムイオン電池
JPH10116629A (ja) 非水電解液
JP2001256995A (ja) 非水電解液及び非水電解液二次電池
CN105789684A (zh) 锂离子二次电池及其电解液
CN109830752B (zh) 一种不可燃高压电解液及其制备方法和应用
JPH11214032A (ja) 非水電解液及びこれを用いた非水電解液電池
JP2005285491A (ja) 非水電解液およびそれを用いたリチウム二次電池
CN105633460A (zh) 锂离子二次电池电解液及锂离子二次电池
CN109473717B (zh) 一种适用于高电压高镍动力电池的电解液及高电压高镍电池
CN113381074A (zh) 一种低温电解液及其应用
JPH11307120A (ja) 非水電解液および非水電解液二次電池
CN110911754B (zh) 一种锂离子电池电解液及其制备方法
JP2005285492A (ja) 非水電解液およびそれを用いたリチウム二次電池
Luo et al. Enhancing the cycling stability of a carbonate-based electrolyte for high-voltage lithium batteries by adding succinic anhydride
CN117691190A (zh) 一种用于富锂锰基正极高压锂离子电池的电解液以及锂离子电池
CN107181003A (zh) 一种锂离子电池用安全电解液及含该电解液的锂离子电池
KR20180019912A (ko) 비수전해액 및 리튬 이차전지
CN107799828B (zh) 适用于嵌入、转化型锂电池的双功能电解液、制备方法和包含其的锂电池
Qin et al. Oligo (ethylene oxide)-functionalized trialkoxysilanes as novel electrolytes for high-voltage lithium-ion batteries
JP2007257875A (ja) 非水電解液電池用電解質、電解液及び非水電解液電池

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070925