JPH10107341A - レーザ装置 - Google Patents

レーザ装置

Info

Publication number
JPH10107341A
JPH10107341A JP8256931A JP25693196A JPH10107341A JP H10107341 A JPH10107341 A JP H10107341A JP 8256931 A JP8256931 A JP 8256931A JP 25693196 A JP25693196 A JP 25693196A JP H10107341 A JPH10107341 A JP H10107341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
semiconductor element
signal
power supply
laser device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8256931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3094918B2 (ja
Inventor
Tsutomu Terao
勉 寺尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP08256931A priority Critical patent/JP3094918B2/ja
Priority to US08/937,604 priority patent/US5946332A/en
Priority to DE19743010A priority patent/DE19743010A1/de
Publication of JPH10107341A publication Critical patent/JPH10107341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094918B2 publication Critical patent/JP3094918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/66Testing of connections, e.g. of plugs or non-disconnectable joints
    • G01R31/67Testing the correctness of wire connections in electric apparatus or circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レーザ装置の動作中にコネクタの誤接続の検
出を行ない電源の故障を防ぐ。 【解決手段】 レーザ装置動作中にレーザ電源1の第1
の半導体素子7から認定信号をレーザ発振器11に送
り、この信号に対しレーザ発振器11の第2の半導体素
子(演算回路)16で予め決められた演算を行ない、レ
ーザ電源1の第1の半導体素子7の演算結果比較回路1
0にて予め決められた信号と照合し、一致しなければレ
ーザ電源1の動作を停止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザ装置に関
し、特に電源と発振器分離型のレーザ装置に関する。
【0001】
【従来の技術】従来、この種の誤接続検出回路は、ケー
ブルを接続する電子機器において、ケーブルの誤接続を
検出する目的で用いられている。
【0002】例えば、特開平06−223950には、
電子機器のインターフェースにケーブル端末のコネクタ
を接続したときに電子機器から信号をインターフェース
の所定の端子に導出し、この信号からコネクタ側でケー
ブルの種別を表すID信号を生成して電子機器に送り返
し、予め登録されたIDと照合し、接続が適合している
か否かを判定する技術が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】第1の問題点は、コネ
クタが完全に接続されていない場合や、コネクタピンの
接触不良がある場合に、動作中に誤接続の検出を行なわ
ないことである。
【0004】その理由は、誤接続の検出はコネクタ接続
初期のみ行なうことにある。
【0005】第2の問題点は、サーマルスイッチが動作
した場合に複数あるサーマルスイッチのどれが動作した
かを特定できずに、不具合カ所を検出できないことであ
る。
【0006】その理由は、サーマルスイッチが直列に繋
がれているために動作したサーマルスイッチの特定がで
きないことにある。
【0007】本発明の目的は、レーザ電源とレーザ発振
器の接続状態を動作開始前および動作中に監視する半導
体素子を有するレーザ装置を提供することにある。
【0008】本発明の他の目的は、複数あるサーマルス
イッチによる異常検出において、動作したサーマルスイ
ッチを特定する機能を有する半導体素子を有するレーザ
装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のレーザ装置は、
レーザ電源とレーザ発振器の接続状態を動作中に監視
し、異常時にレーザ電源を停止することを特徴とする。
より具体的には、レーザ装置の動作中に予め決められた
認定信号をレーザ電源からレーザ発振器に送り、送られ
た信号に決められた処理をしてレーザ電源に送り返し、
レーザ電源にて送り返された信号を予め決められた信号
と照合し、間違っていればレーザ電源を停止する手段
(図1の7,16)を有する。
【0010】また、複数あるサーマルスイッチのうち、
動作したものを特定することをも特徴とする。具体的に
は、複数のサーマルスイッチそれぞれを並列に監視し、
全てのサーマルスイッチの状態を時系列的な信号として
レーザ電源に送る手段(図2の17)と、発振器から送
られた信号を監視し、異常があった場合に電源を停止す
る手段(図2の20)と、異常カ所を外部に表示する手
段(図2の21)を含む。
【0011】本発明によればレーザ電源とレーザ発振器
の接続状態を動作中に監視している。このため、動作中
でも接続の異常を検出できる。また、誤接続による過大
な負荷を防ぎ、寿命の消耗を軽減できる。
【0012】また複数あるサーマルスイッチのうち、動
作したものを特定できる。このため、不具合カ所が容易
に特定でき、レーザ管の寿命も長くなる。また、配線を
最小限に抑え、レーザ装置をコンパクトにできる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0014】本発明の第1の実施の形態を示すブロック
図である図1を参照すると、レーザ装置21は、レーザ
光を出力するレーザ発振器11とレーザ発振器11を駆
動するレーザ電源1とから構成されている。レーザ発振
器11はレーザ光を出力するレーザ管13と、スタート
時に高電圧を印加して動作させるスタート回路15と、
動作時にレーザ管が異常な温度に上昇した場合にオープ
ンとなり、レーザ電源1に異常を認識させるサーマルス
イッチ12,14と、レーザ電源1から送られた認識信
号を演算する第2の半導体素子16により構成されてい
る。
【0015】また、レーザ電源1は、入力を制御し、レ
ーザ装置21の動作のON/OFFを行なう入力制御回
路2と、AC入力を直流に整流する整流回路3と、整流
された電流を駆動する駆動回路4と、駆動回路4を制御
する出力制御回路6と、レーザ管13のフィラメントに
交流電流を流すと共に直流の放電電流が流れ込むフィラ
メントトランス5と、レーザ電源1とレーザ発振器11
の接続を監視する第1の半導体素子7により構成されて
いる。
【0016】さらに、第1の半導体素子7は、認定信号
を設定する認定信号設定回路8と、動作中に一定の時間
間隔で認定信号を出力する認定信号出力回路8と、レー
ザ発振器11で認定信号を演算した結果送り返される回
答信号を比較し、予め設定した信号と異なっていればレ
ーザ電源1を停止する信号を出力する演算結果比較回路
から構成されている。ここで、認識信号を演算する理由
は、多くの機種を判別するためと、外来ノイズによる誤
認識を防ぐためである。
【0017】次に、図1の装置の動作について図を参照
して説明する。
【0018】レーザ電源1とレーザ発振器11にはそれ
ぞれ、第1の半導体素子7、第2の半導体素子16を有
している。レーザ装置21の動作中にレーザ電源1の第
1の半導体素子7に含まれる認定信号設定回路9により
設定された認定信号は認定信号出力回路8によりレーザ
発振器11の第2の半導体素子(演算回路)16に送ら
れる。レーザ発振器11の第2の半導体素子(演算回
路)16は、送られた認定信号に対して予め決められた
演算を行ない、レーザ電源1の第1の半導体素子7の演
算結果比較回路10に回答信号として送り返す。演算結
果比較回路10は送り返された回答信号を予め認定信号
設定回路にて設定された信号と比較し、異なっている場
合に入力制御回路2に動作停止の信号を送り、レーザ装
置21を停止する。
【0019】第1の半導体素子7および第2の半導体素
子16の具体例としてはゲートアレイを用いる。また、
レーザ電源1とレーザ発振器11の間の信号の伝達は、
レーザ電源1からレーザ発振器11への出力信号を送る
線、レーザ発振器11からレーザ電源1への出力信号を
送る線、および信号を取り込むタイミングを決めるクロ
ックの線の3本の線を通して行なう。
【0020】次に、本発明の第2の実施の形態について
図面を参照して詳細に説明する。
【0021】本発明の第2の実施の形態を示すブロック
図である図2を参照すると、レーザ発振器11におい
て、内部のレーザ管の温度や雰囲気温度および冷却用フ
ァンの動作状態を知るための複数個のサーマルスイッチ
12,14が備えられている。これらのサーマルスイッ
チはレーザ管に絶縁材を介して接触しており、雰囲気温
度の上昇および、冷却ファンの冷却能力低下によりレー
ザ管温度が予め設定された温度に達した場合にOPEN
となるように設定してある。これらのサーマルスイッチ
12,14をレーザ発振器11側の第3の半導体素子1
7の電極に1個のサーマルスイッチに対し2電極を1対
として接続し、これらの1対の電極を並列に配し前記の
半導体内にこれらの1対の電極を選択できるスイッチ機
構を構成させ、時系列的に個々のサーマルスイッチのオ
ープン/クローズ状態を認識できる第1のサーマルスイ
ッチ認識回路18を第3の半導体素子17に持たせ、異
常時に異常信号をレーザ電源1側の第4の半導体素子1
9の第2のサーマルスイッチ認識回路20に送り、これ
を受けた第2のサーマルスイッチ認識回路20がレーザ
電源1を停止する信号を入力制御回路2に送り、電源を
停止するとともに、表示素子21にて異常の表示をす
る。
【0022】
【発明の効果】第1の効果は、コネクタが完全に接続さ
れていない場合や、コネクタピンの接触不良がある場合
に、動作中の発振器への過大な負担を無くし、長寿命化
することができる。
【0023】その理由は、誤接続の検出を動作中にも行
なうためである。
【0024】第2の効果は、レーザ管を長寿命化するこ
とができる。
【0025】その理由は、温度上昇カ所を特定し、寿命
に影響のある冷却用ファンの交換等の適切な処置が行な
えるためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示すレーザ装置の
ブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態を示すレーザ装置の
ブロック図である。
【符号の説明】
1 レーザ電源 11 レーザ発振器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ電源とレーザ発振器とを電気的接
    続手段により接続して構成するレーザ装置において、前
    記レーザ電源内に第1の半導体素子を具備させるととも
    に前記レーザ発振器内に第2の半導体素子を具備させ
    て、前記電気的手段を介して前記レーザ電源とレーザ発
    振器とを接続し、レーザ装置の動作開始時に前記第1の
    半導体素子から前記第2の半導体素子へ認識信号を送
    り、第2の半導体素子が定められた処理を行なった後に
    前記第1の半導体素子に回答信号を送り、この回答信号
    と予め定められた信号とを照合することにより組合せの
    確認を行ない、正しい組合せの場合のみ動作開始をする
    誤接続検出手段を有することを特徴とするレーザ装置。
  2. 【請求項2】 前記信号の授受により組合せの正しさを
    レーザ装置動作開始後もある時間間隔で確認し、正しい
    場合に動作を継続させ、誤った組合せの場合には動作を
    停止する機能を前記第1および第2の半導体素子間の信
    号の授受に持たせたことを特徴とする請求項1記載のレ
    ーザ装置。
  3. 【請求項3】 前記レーザ発振器内部には、レーザ管の
    温度や雰囲気温度および冷却用ファンの動作状態を知る
    ためのサーマルスイッチが複数個備えられ、それらのサ
    ーマルスイッチを前記第2の半導体素子の電極に1個の
    サーマルスイッチに対し2電極を1対として接続し、こ
    れらの1対の電極を並列に配し前記第2半導体素子内に
    これらの1対の電極を選択できるスイッチ機構を構成さ
    せ、時系列的に個々のサーマルスイッチのオープン/ク
    ローズ状態を認識できる機能を前記第1および第2の半
    導体素子に持たせ、異常時に異常信号を前記第1の半導
    体素子に送り電源を停止する機能を有することを特徴と
    する請求項1記載のレーザ装置。
  4. 【請求項4】 前記電源を停止したときに停止情報を表
    示素子に表示することを特徴とする請求項3記載のレー
    ザ装置。
JP08256931A 1996-09-27 1996-09-27 レーザ装置 Expired - Fee Related JP3094918B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08256931A JP3094918B2 (ja) 1996-09-27 1996-09-27 レーザ装置
US08/937,604 US5946332A (en) 1996-09-27 1997-09-25 Laser having a connection detector for monitoring a connection between separated oscillator and power units
DE19743010A DE19743010A1 (de) 1996-09-27 1997-09-29 Laser mit Verbindungsdetektor zur Überwachung einer Verbindung zwischen getrennten Oszillator- und Versorgungseinheiten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08256931A JP3094918B2 (ja) 1996-09-27 1996-09-27 レーザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10107341A true JPH10107341A (ja) 1998-04-24
JP3094918B2 JP3094918B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=17299365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08256931A Expired - Fee Related JP3094918B2 (ja) 1996-09-27 1996-09-27 レーザ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5946332A (ja)
JP (1) JP3094918B2 (ja)
DE (1) DE19743010A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013048159A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Furukawa Electric Co Ltd:The レーザ加工装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000064621A1 (fr) * 1999-04-27 2000-11-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede pour regler des conditions de traitement sur un appareil d'usinage laser, et support d'enregistrement lisible par ordinateur pour programme
JP2002158396A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Nec Corp オートレーザーパワーコントロール回路
US20060096956A1 (en) * 2001-10-19 2006-05-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of controlling working conditions of a laser working machine and a computer-readable storage medium
DK200700799A (da) 2007-06-01 2008-12-02 Hansen Torben Kirk Skåneværktöj til et bukkeværktöj
CN101593928B (zh) * 2008-05-27 2011-03-30 北京中视中科光电技术有限公司 一种控制激光发射的设备和方法
DE102008029412B4 (de) * 2008-06-23 2010-07-22 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Überwachen eines Anschlusses eines elektronischen Elementes an einem Hardwarenanschluß
CN108804261B (zh) * 2017-05-05 2023-05-19 中兴通讯股份有限公司 连接器的测试方法及装置
CN112547571B (zh) * 2020-12-30 2024-03-15 河南福申电子科技有限公司 一种自动检测筛选大批量激光器的方法及其监测系统
KR102499844B1 (ko) * 2021-05-04 2023-02-16 성광메디텍 주식회사 드레싱 모자

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60223179A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ発振器
US4950268A (en) * 1987-02-27 1990-08-21 Xintec Corporation Laser driver and control circuit
US5379145A (en) * 1989-12-01 1995-01-03 Scientific-Atlanta, Inc. Laser transmitter for light wave (fiber optic) communication espectially of AM modulated CATV signals having means . . . against damage
JPH06223950A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Nec Eng Ltd ケーブル誤接続検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013048159A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Furukawa Electric Co Ltd:The レーザ加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19743010A1 (de) 1998-04-02
US5946332A (en) 1999-08-31
JP3094918B2 (ja) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3094918B2 (ja) レーザ装置
JPH0361144A (ja) 自動車のドライバー拘束システムの制御装置
JPH08255016A (ja) 負荷の機能を監視する方法及び装置
CN115699490A (zh) 开路故障的自诊断方法、计算机化调查系统和模块化逆变器
US6459370B1 (en) Method and apparatus for determining proper installation of alarm devices
CN112306789B (zh) 电源故障监控系统以及方法
JPH084631Y2 (ja) しゃ断器制御電流センサの点検回路
JPH02239335A (ja) 異常検出回路
CN217932653U (zh) 具有报警功能的冗余电源外框
TWI836739B (zh) 太陽能直流饋線防災系統
JPH09101336A (ja) 制御機器用駆動装置
JP2891962B2 (ja) 電源制御装置
JP2002287575A (ja) 電源装置及びその制御方法
TW202422999A (zh) 太陽能直流饋線防災系統
KR100573002B1 (ko) 경비용 감시장치의 감지기 전원공급 제어장치 및 방법
KR100254425B1 (ko) 전기 자동차의 배터리 구동 장치
JP3096301B2 (ja) 交流電源で駆動される被制御機器の制御装置
JPS61296277A (ja) ホ−ムバスシステムにおけるインタフエ−ス回路の異常検出装置
JPH01199213A (ja) シーケンサーの出力系故障診断方法
JP3411455B2 (ja) チップ破壊検知装置および方法
KR0136225B1 (ko) 건설중장비 제어기의 이상진단장치 및 진단방법
JP2023096337A (ja) 接点出力装置及び監視装置
JP2680624B2 (ja) プログラマブルコントローラ
CN111541220A (zh) 驱动控制电路、方法、装置和空调器
JP2000066990A (ja) 接続認識イベント回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000704

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070804

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees