JPS60223179A - レ−ザ発振器 - Google Patents

レ−ザ発振器

Info

Publication number
JPS60223179A
JPS60223179A JP7836784A JP7836784A JPS60223179A JP S60223179 A JPS60223179 A JP S60223179A JP 7836784 A JP7836784 A JP 7836784A JP 7836784 A JP7836784 A JP 7836784A JP S60223179 A JPS60223179 A JP S60223179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
discharge
cathode
switching device
cathode pins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7836784A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Adachi
足立 敏治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7836784A priority Critical patent/JPS60223179A/ja
Publication of JPS60223179A publication Critical patent/JPS60223179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/131Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation
    • H01S3/134Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation in gas lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えばレーザ加工用のレーザを出力するレー
ザ発振器に関するものである。
〔従来技術〕
第6図は従来のレーザ発振器を′示す概略構成図であシ
、図において(1)は陽ffi′Mi2)はバラスト抵
抗(3)を各々接続した複数の陰極ピン、(4)は無声
放電管、(5)はレーザ光(6)を出力する部分透過鏡
、(7)は全反射鏡である。(8)はスイッチング装置
でスイッチ(9)と制限抵抗QQから構成している。α
すは直流電源、(2)は陽極板(1)と陰極ピン(2)
間を流れる放電電流を検出する電流検出器、α→は不図
示の電流設定器から出力された設定電流信号、α→は比
較器、aυは無声放電管の交流電源であ゛る。
従来のレーザ発振器は上記のように構成され、スイッチ
ング装置(8)のスイッチ(9)の動作によシ陽極板(
1)と複数の陰極ピン(2)との間に無声放電管(4)
を介して均質なパルス状のグロー放電を生成して ゛レ
ーザ媒質ガスを励起する。この励起したレーザ媒質ガス
から発するレーザ光を対向して設置した部分透過鏡(5
)と全反射鏡(7)でレーザ発振させて、部分透過鏡(
5)よシレーザ光(6)を出力する。
レーザ光(6)の強度はレーザ媒質ガスの励起強度によ
シ定まるため、直流電源a)の出力電流を制御すること
によυレーザ光(6)の強度をほぼ一定に保持するよう
にしている。すなわち直流電源aカの出力電流を電流検
出器(ロ)で検出し、電流検出器(至)から出力する検
出電流信号と、あらかじめ所定の値に設定した設定電流
信号に)とを比較器a4で比較し、その偏差信号によシ
直流電源αηの出力電流を制御している。
しかしながら従来のレーザ発振器においては電流検出器
(2)で検出する出力電流値は第4図に示すように、ス
イッチング装置(8)のスイッチ(9)が人になシ放電
電流がピークとなった電流値■1と、スイッチ(9)が
切になシ、制限抵抗αQにより定められる放電が生じな
い電流値12間とをパリス状に繰返す電流の平均値■。
である。この平均値工。と設定電流信号(6)と比較し
ているため、電流検出器(6)で検出する電流の平均値
!。が一定であってもチューティ比が変わると放電電流
のピーク値が変わシ例えば第4図のピーク値I3のよう
に放電電流のピーク値が高くなる場合も生じる。この場
合放電電流のピーク値がグロー放電の安定動作域を超え
ると放電がアーク放電となり、安定なレーザ出力を得ら
れないという問題点が生じた。
〔発明の概要〕
この発明はかかる問題点を改善する目的でなされたもの
であシ、パラスト抵抗を接続した複数の陰極ビンと陽極
板間のグロー放電電流をパルス状に制御するスイッチン
グ装置を有する炭酸カスレーザ発振器において、スイッ
チング装置を介した陰極ピンと並列に設けた電流モニタ
ー用陰極ビンに連続して流れる電流を検出してグロー放
電電流を制御し、レーザ媒質ガ・スの励起強度を制御す
るレーザ発振器を提案するものである。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示した概略構成図であり
、図において(1)〜θりは上記従来のレーザ発振器と
同一のものである。◇0は陰極ビン(2)と並列に陽極
板(1)に対抗するように設けられた電流モニター用陰
極ピンである。電流モニター陰極ビ/αQは各々バラス
ト抵抗(3)を接続している。この電流モニター陰極ピ
ンαQはスイッチング装fit (8) 全直列に接続
した陰極ビン(2)の回路と並列に設けた回路によシミ
源o1に接続している。また電流検出器(6)はスイッ
チング装置(8)を介さない電流モニター陰極ピア0Q
の回路に設けである。
上記のように構成したレーザ発振器において、電流モニ
ター陰極ピン(ト)はスイッチング装置(8)を介さな
いで電源aρに接続されているため、スイッチング装置
(8)が動作しても常に一定の電流が連続して流れるう
この電流モニター用陰極ビンaQに流れる電流値を電流
検出器(6)で検出して、あらかじめ、所定の値に設定
した設定電流信号αJと比較器Q4で比較し、その偏差
信号を直流電源Qυにフィードバックし、直流電源0υ
の出力を制御する、この場合設定電流信号(6)の設定
値はグロー放電の安定動作域内に設定し、電流モニター
用陰極ビン(lの本数は設定電流信号(2)で設定した
電流値により発振しない程度の適当な本数とすることに
よυ%流モニター用陰極ビンαQに通電することによる
放電を防止する。
一方、スイッチング装置(8)が作動して、スイッチ(
9)が入になると、複数の陰極ビン(2)にはピーク電
流■、が流れてグミ−放電を行なうが、スイッチ(9)
が切シになると陰極ビン(2)に祉制限抵抗(ト)にょ
シ制限されたアイドル電流■2が流れて放電を停止する
。従ってこれを繰返すことによシパルス状の出力が得ら
れる。
この場合陰極ピン(2)に流れるピーク電流値11は第
2図に示すように、設定値で規正された電流モニター用
陰極ビンaQに流れる電流値!にょシ規定された一定値
となシ、デユーティ比が変化しても陰極ビン(2)に流
れるピーク電流■1は常にグロー放電の安定動作域内に
維持することができる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように、電流モニター用陰極ビ
ンに流れる連続した電流を検出することによシ陰極ピン
に流れるグロー放電の放電電流を制御して、放電電流を
常に一定に設定できるためアーク放電等を生じることが
なく、従来装置と同一価格のままでレーザ媒質ガスの励
起強度を一定にして、レーザ光の出力を乱れのないもの
にすることができる効果を有する、
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示した概略構成図、第2図
は第1図に示した実施例の電流モニター用陰極ピンと陰
極ピンの電流波形図、第6図は従来のレーザ発振器を示
した概略構成図、第4図は第6図に示した従来のレーザ
発振器の陰極ビンの電流波形図である。 (1)・・・陽極板、(2)・・・陰極ビン、(3)・
・・バラスト抵抗、(8)・・・スイッチング装置、(
9)・・・スイッチ、OQ・・・制限抵抗、αF・・直
流電源、(2)・・・電流検出器、Ql・・・設定電流
信号、o4・・・比較器、OQ・・・電流モニター用陰
極ピン。 なお各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人弁理士 木 村 三 朗 第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バラスト抵抗を接続した複数の陰極ビンと陽極板間のグ
    ロー放電電流をパルス状に制御するスイッチング装置を
    有する炭酸ガスレーザ発振器において、電流モニター用
    陰極ビンをスイッチング装置を介した陰極ピンと並列に
    設け、上記電流モニター用陰極ピ/に連続して流れる電
    流を検出して、スイッチング装置を介した陰極ピンに流
    れるグロー放電電流を制御することを特徴としたレーザ
    発振器。
JP7836784A 1984-04-20 1984-04-20 レ−ザ発振器 Pending JPS60223179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7836784A JPS60223179A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 レ−ザ発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7836784A JPS60223179A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 レ−ザ発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60223179A true JPS60223179A (ja) 1985-11-07

Family

ID=13660034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7836784A Pending JPS60223179A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 レ−ザ発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60223179A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4745614A (en) * 1986-08-20 1988-05-17 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Silent discharge type laser device
WO1988007274A1 (en) * 1987-03-20 1988-09-22 Fanuc Ltd Laser oscillator control circuit
US4856010A (en) * 1988-07-18 1989-08-08 Hughes Aircraft Company Laser frequency control
US5946332A (en) * 1996-09-27 1999-08-31 Nec Corporation Laser having a connection detector for monitoring a connection between separated oscillator and power units

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4745614A (en) * 1986-08-20 1988-05-17 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Silent discharge type laser device
WO1988007274A1 (en) * 1987-03-20 1988-09-22 Fanuc Ltd Laser oscillator control circuit
US4856010A (en) * 1988-07-18 1989-08-08 Hughes Aircraft Company Laser frequency control
US5946332A (en) * 1996-09-27 1999-08-31 Nec Corporation Laser having a connection detector for monitoring a connection between separated oscillator and power units

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5936358A (en) Dielectric barrier discharge device
US5986252A (en) Laser monitor apparatus and a laser apparatus
KR20000053399A (ko) 레이저장치
US6909621B2 (en) System for and method of controlling standby power
JPS60223179A (ja) レ−ザ発振器
US6172469B1 (en) Device for operating a gas discharge lamp
US4856012A (en) Apparatus for controlling light output of a pulse-excited laser oscillator
AU762807B2 (en) An electronic ballast circuit
US20080041830A1 (en) Method for Operating a Vacuum Plasma Process System
US4510606A (en) Silent discharge type pulse laser device
US6008564A (en) Driver circuit for piezoelectric transformer
JP3453934B2 (ja) 放電灯点灯装置
US5822344A (en) Process and arrangement for the excitation of a gas laser by means of a high voltage discharge
JPH07154013A (ja) パルスレーザ装置
JP3870582B2 (ja) 発光分析装置
JPS6338875B2 (ja)
JPS6226881A (ja) レ−ザ発振器
JP4777215B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0419715B2 (ja)
RU2210475C1 (ru) Устройство для сварки
RU2112819C1 (ru) Электролизно-водное газосварочное устройство
JPH09288507A (ja) 抵抗溶接制御又は監視装置、アーク溶接モニタ装置、及びレーザ加工制御装置
JPH08195521A (ja) レーザ発振装置
JPH01114089A (ja) ガスレーザ発振装置
JP2000022251A (ja) Co2 レーザ発振器の発振状態検出装置及びco2 レーザ発振器