JPS6226881A - レ−ザ発振器 - Google Patents

レ−ザ発振器

Info

Publication number
JPS6226881A
JPS6226881A JP16650385A JP16650385A JPS6226881A JP S6226881 A JPS6226881 A JP S6226881A JP 16650385 A JP16650385 A JP 16650385A JP 16650385 A JP16650385 A JP 16650385A JP S6226881 A JPS6226881 A JP S6226881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
gas
discharge
flow velocity
gas flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16650385A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Sato
行雄 佐藤
Hitoshi Wakata
若田 仁志
Takeo Haruta
春田 健雄
Haruhiko Nagai
治彦 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16650385A priority Critical patent/JPS6226881A/ja
Publication of JPS6226881A publication Critical patent/JPS6226881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、レーザ発振器の改良に関するものである。
〔従来の技術J 第2図は、この種のものとして代表的な横方向励起型パ
ルスレーザ発振器で、エキシマレーザ(例えばArF 
、 KrF 、 XeF 、 Xece )、窒素レー
ザ、TEAcolレーザ、等で良く使われる装置の従来
例を示す縦断面図で、+1)は第1の圧電極、(2)は
第1の王IE極基板、(3)は第2の主電極、(4)は
第2の主電極基板、(5)は放電励起部、(6)はレー
ザ発振光軸、(7)はレーザガス流を示す矢印、(8)
はレーザガスを冷却する熱交換器、(9)はレーザガス
を循環するプロワ−1α1はレーザガスの循環系を構成
するガスダクト、αυはレーザガスを封入するレーザ筐
体、(ロ)は第1の圧電極と第2の王′シ極の間でレー
ザ励起放電を起こすためのパルス放電回路、四はパルス
放電回路(2)を駆動するための高圧電源、α夷は1p
pa以上の繰返しでパルス放電回路(2)をスイッチン
グするためのスイッチング素子である0次(動作番こつ
い−ご説明する。レーザ筺体αυ内において、熱交換器
(8)を通過して冷却されたレーザガス(7)が、ブロ
ワ−(9)により第1の主電極(1)と第2の主電極(
3)の間に、一定のガス流速で流し込まれる。闘圧罵源
(至)により駆動されたパルス放電回路(2)ρ)%例
えはサイラドワンのようなスイッチング素子α1こより
スイッチングされ、第1の主電極(1)と第2の圧電極
(3)の間にパルス電圧が印加される。この圧電極間の
電圧が放電開始電圧に達する以前に、UV光、コロナ放
電、X線等の手段により、放電励起部(5)全域が均一
に弱予備11L離状態(電子密f ne =10’ 〜
10’ コ/cri ) rc サれティルト、放電励
起部(5)において均一なパルス放電が得られる。
この放電によりレーザ媒質が励起され、誘導放出により
、レーザ発振光軸(6)方向にレーザ光が出射する。
さて、この種のパルスレーザ発振器では、数十〜数千p
psの高繰返し動作を行なうことにより。
高い平均出力が得られる。このような高繰返し動作を行
なうため蕎ζは、単にスイッチング素子α4を数十〜数
千ppsでスイッチングするたけでは不十分で、放電励
起5(5)において、繰返し周波数に応じたレーザガス
の流れを確保することが重要となる。第3図は1つの実
験結果として放電励起部(5)におけるガス流速Vgを
パラメーターとして、繰返し周波数とレーザ出力の関係
を示す。理想的には繰返し周波数とレーザ出力は比例関
係になるはずであるが、実際には、あるガス流速に対し
て、比例関係が維持される限界の繰返し周波数が存在し
、それ以上では、V−ザ出力は飽和、もしくは減少する
ことがわかった。この原因としては、放電励起部(5)
Iこ3けるガス流速が十分でない時、前回の放電で発生
した残留gL荷ガスが、不均一な状態で放電励起5(5
)に残り、これに対応して励起放電が不均一なものとな
り、1パルス当りのレーザ出力が減少することが考えら
れる。V−ザガス流速に対して繰返し周波数が極端番こ
高い場合は、励起放電かアーク放電となり、レーザ出力
が減少、もしくはゼロとなるばかりでなく、アーク放1
J!tIこよって王放IEt極(1) 、 +3)をも
損傷することになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のパルスレーザ発振器は以上のように構成されてい
たので、プロワ−(9)等のガス循環系に異常が発生し
て、放電励起部〔5)に3けるガス流速が設定値よりも
低いか、もしくはゼロとなった場合、励起放電がアーク
放電化し、生Kmlこ損傷を与えるなどの問題点があっ
た〇 この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、長寿命で信頼性のあるパルスレーザ発振器を
得ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るレーザ発振器は、そのガス循環流路に流
速計を設置し、ガス流速が設定値以下番こ一つたことを
検出する手段と、この検出手段により放電回路の出力を
停止するインターロック機構を設けたものである。
〔作 用〕
この発明に係るレーザ発振器は、ガス循環流路に設置さ
れたガス流速計により、そのガス流速を常にモニターし
、ガス流速が設定値以下となった時、インターロック機
構により、放電回路の出力を停止するものである。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す縦断面図で。
(ト)はガス流速計のセンサ一部、αQはこのセンサ一
部からの信号に応じて、カス流速を換算する流速計本体
、σηはカス流の異常を表示する。異常表示器、(ト)
はガス流速が設定値以下の時、流速計本体αQの信号に
より高圧?を源(至)を停止するとともに。
異常表示器αη6ζ信号を送るインターロック機構であ
る。
次に、この発明の動作について説明する。レーザの動作
機構は従来例と同じである。しかしながら、レーザ動作
時番こ2いて、常1こレーザガス(7)の流速が−セン
サ一部αθにより検知され、流速計本体a1により、そ
のカス流速が換算される。そして。
ガス流速があらかじめ設定された適正値より低い時は、
インターロック機構四により高圧電源(13が停止され
、これにより駆動されているパルス放電回路@が停止す
る。同時に、異常表示部αηに信号が送られ、レーザの
使用者に対して、レーザガスの循環が異常であることを
知らせる。これによりレーザの繰返し運転時、V−ザガ
スの循環異常に伴う、レーザ出力低下を時前lζ防止で
きる。またレーザ励起放電が、アーク放電に移行する以
前に、その動作が停止するため、アーク放電に起因する
主電極fl) 、 +3)の損傷もなくなる。
なお、上記に用いる流速計の1つの例としては、熱線流
速計等が適当である。
なお、上記実施例では、センサ一部(至)か、放電励起
部(5)に対して、ガス流の入口側に設置されているが
、これは、この発明を限定するものではなく、ガス循環
系のどの位置にあっても、その場所に応じたガス流速に
、インターロック機構(ト)の適正値の設定を設定すれ
ばよい。
また、上記実施例では、玉数11L′IIt極間にパル
ス電圧を印加する場合について述べたが、交流電圧を印
加する場合にも本発明は、同様の効果を奏するものであ
る。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、レーザ発振器におい
て、そのガス循環系にガス流速計を設はガス流速が設定
ガス流速以下になったときパルス放電回路を停止するよ
うにしたので、装置の信頼性が向上し、また、アーク放
電が防止できその寿命が長くなる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による、パルスレーザ発振
器を示す縦断面図、第2図は従来のパルスレーザ発振器
を示す縦断面図、第3図は放電励起部に2けるガス流速
をパラメーターとして、レーザの繰返し周波数とレーザ
出力の関係を示す図である。 図に8いて、(1)は第1の主電極、(3)は第2の圧
電極、(7)はレーザガス、(8)は熱交換器、(9)
はプロワ−1αQはガスダクト、(6)はパルス放電回
路、(至)は高圧電源、α青はスイッチング素子、(ト
)はセンサ一部、α・は流速計本体、(至)はインター
ロック機構である。 1jお1図中同一符号は同一、又は相当部分を示す0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザガス中に対向して配設された第1、および第2の
    主電源と、上記主電源間にパルスもしくは交流電圧を印
    加する放電回路と、上記主電極間にレーザガスを流し込
    むガス循環系とを備えたレーザ発振器において、レーザ
    ガスの流速を検知する流速計を備え、レーザガスの流速
    が設定値以下の時、上記放電回路を停止させるインター
    ロック機構を備えたことを特徴とするレーザ発振器。
JP16650385A 1985-07-26 1985-07-26 レ−ザ発振器 Pending JPS6226881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16650385A JPS6226881A (ja) 1985-07-26 1985-07-26 レ−ザ発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16650385A JPS6226881A (ja) 1985-07-26 1985-07-26 レ−ザ発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6226881A true JPS6226881A (ja) 1987-02-04

Family

ID=15832563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16650385A Pending JPS6226881A (ja) 1985-07-26 1985-07-26 レ−ザ発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6226881A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291477A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Fanuc Ltd Ncレーザ装置
JPH01321671A (ja) * 1988-06-22 1989-12-27 Fanuc Ltd Ncレーザ装置
US7031364B2 (en) 1997-10-03 2006-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Gas laser device and exposure apparatus using the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291477A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Fanuc Ltd Ncレーザ装置
JP2659210B2 (ja) * 1988-05-19 1997-09-30 ファナック株式会社 Ncレーザ装置
JPH01321671A (ja) * 1988-06-22 1989-12-27 Fanuc Ltd Ncレーザ装置
US7031364B2 (en) 1997-10-03 2006-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Gas laser device and exposure apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8317339B2 (en) Discharge lamp lighting device, projector, and control method of discharge lamp lighting device
JPS6226881A (ja) レ−ザ発振器
JPS6218781A (ja) レ−ザ発振器
EP0319898A1 (en) Metal vapor laser apparatus
JP2504271B2 (ja) レ―ザ発振装置
JP3171899B2 (ja) ガスレーザ装置
JP3154584B2 (ja) 放電励起ガスレーザ装置
JPH0632697Y2 (ja) ガスレーザ発振器
JPH10229229A (ja) 放電励起型ガスレーザ発振装置
JPH11284259A (ja) パルスレーザ装置
JP2592829B2 (ja) ガスレーザ装置
JPH0661557A (ja) ガスレ−ザ装置
JP2000261065A (ja) 金属蒸気レーザ装置
JPH05258676A (ja) イオン源における電力供給装置
JP2859924B2 (ja) 金属蒸気レーザ装置
JP3724553B2 (ja) 紫外線を放出するガスレーザ装置
JPH01128581A (ja) ガスレーザ装置
JPH0818130A (ja) 固体レーザ発振器
JPH043481A (ja) ガスレーザ装置
JP2921969B2 (ja) ガスレーザ装置
JPH01114089A (ja) ガスレーザ発振装置
JPH0536370A (ja) イオン源における電力供給装置
JPS6340233A (ja) サイラトロン装置
WO1987006773A1 (en) Gas laser device
JPH04346280A (ja) 放電励起ガスレーザ装置