JPH10106618A - 密閉型アルカリ蓄電池 - Google Patents

密閉型アルカリ蓄電池

Info

Publication number
JPH10106618A
JPH10106618A JP8256631A JP25663196A JPH10106618A JP H10106618 A JPH10106618 A JP H10106618A JP 8256631 A JP8256631 A JP 8256631A JP 25663196 A JP25663196 A JP 25663196A JP H10106618 A JPH10106618 A JP H10106618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
capacity
plates
negative electrode
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8256631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3390309B2 (ja
Inventor
Gohei Suzuki
剛平 鈴木
Noboru Ito
登 伊藤
Nobuyasu Morishita
展安 森下
Munehisa Ikoma
宗久 生駒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25663196A priority Critical patent/JP3390309B2/ja
Priority to US08/864,945 priority patent/US5773163A/en
Priority to DE69703014T priority patent/DE69703014T2/de
Priority to EP97109306A priority patent/EP0834951B1/en
Priority to CN97119220A priority patent/CN1087876C/zh
Publication of JPH10106618A publication Critical patent/JPH10106618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3390309B2 publication Critical patent/JP3390309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/345Gastight metal hydride accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多数の極板を積層した極板群を有するセル内
における一部の極板の不整合、あるいは放熱性の差によ
る劣化の差を解消し、長寿命の密閉型アルカリ蓄電池を
提供することを目的とする。 【解決手段】 複数の正極板と負極板とをセパレータを
介して交互に積層した極板群を具備する密閉型アルカリ
蓄電池において、極板群端部の負極板を除き、前記各負
極板の容量を隣接する正極板より大きくする。正極板お
よび負極板はそれぞれ極板群中央部側が極板群端部側よ
り容量を大きくする。これにより、長寿命化を図ること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、正極板と負極板と
をセパレータを介して交互に積層した極板群を備える密
閉型アルカリ蓄電池、特にニッケル−水素蓄電池の改良
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】密閉型アルカリ蓄電池は、ニッケル−カ
ドミウム蓄電池、ニッケル−水素蓄電池に代表され、エ
ネルギー密度が高く、信頼性に優れているところから、
ラップトップコンピュータ、携帯電話等のポータブル機
器の電源として数多く使用されている。さらに、近年で
は家電製品や電気自動車などの移動用電源としても注目
されている。このような用途には、多数の正極板と負極
板とをセパレータを介して積層した極板群を密閉電槽に
収容して単電池を構成し、この単電池を多数直列に接続
した大型の電池装置が提案されている。前記のような大
型の電池装置を構成するには、1セルの極板群において
も正極板、負極板とも10枚以上10数枚程度使用され
るのが普通である。密閉型蓄電池においては、負極の容
量を正極のそれより大きくし、過充電時に正極より発生
する酸素ガスを負極で吸収するようにしている。そし
て、正極板と負極板とを積層して極板群を構成する際、
負極板の数を正極板より1枚多くし、極板群の最外部に
は負極板が配置される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような構成のセ
ルを多数直列に接続した大容量の密閉型アルカリ蓄電池
電源装置について、充放電を繰り返して寿命試験をした
ところ、次のような問題があることがわかった。すなわ
ち、セル内における全負極板の容量の和が正極板のそれ
より大きくとも、負極板のなかに隣接する正極板より容
量の小さいものがあると、過充電時の酸素ガスの吸収が
十分進まない。また、電槽は、それぞれのセルがほぼ均
等に放熱できるような構成にしても、多数の極板を積層
した極板群の中央部に位置する極板は、端部に位置する
極板に比べて放熱性に劣っている。このため、中央部の
極板の温度が必然的に高くなり、負極において水素吸蔵
合金粒子が腐食し、あるいはニッケル正極において不可
逆性のγーオキシ水素化ニッケルが生成するなどにより
極板の容量が低下する。
【0004】上記のように多数の極板を積層した極板群
を備えるセルでは、一部の極板の不整合や劣化によりセ
ルとしての機能が低下する。そして、多数のセルを直列
接続した電池装置においては、一部のセルの劣化が電池
全体としての劣化となってしまう。本発明は、以上に鑑
み、セル内における一部の極板の不整合、あるいは放熱
性の差による劣化の差を解消し、長寿命の密閉型アルカ
リ蓄電池を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の正極板
と負極板とをセパレータを介して交互に積層した極板
群、アルカリ電解液、および前記極板群とアルカリ電解
液を収容した密閉電槽を具備する密閉型アルカリ蓄電池
において、極板群端部の負極板を除き前記各負極板の容
量を隣接する正極板のそれより必ず大きくなるように構
成することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の密閉型アルカリ蓄電池
は、多数の正極板と負極板とをセパレータを介して交互
に積層した極板群の端部の負極板を除き、前記各負極板
の容量を隣接する正極板のそれより大きくするものであ
る。この種密閉型蓄電池においては、負極の容量を正極
のそれより大きくし、過充電時に正極より発生する酸素
ガスを負極で吸収させる方式を採用している。しかしな
がら、従来においては、1つのセル内における負極全体
の容量は正極のそれより大きく設定されていたが、個々
の電極については厳密な容量の管理がなされていなかっ
た。本発明者らは、後述の実施例に示すように、負極板
の容量が隣接する正極板のそれより小さい、いわゆる容
量不整合な部分があると、その分だけ過充電時の酸素ガ
ス吸収が悪く、寿命が短くなることを見いだした。これ
は、正極から発生する酸素ガスの大部分は、セパレータ
を介して対向する負極板に直に吸収されることによるも
のと思われる。従って、極板群端部に配置される負極板
は、正極板と対向しない外面は酸素ガス吸収には殆ど関
与しない。そこで、芯材の両面に電極合剤を塗着する構
成の負極板においては、正極板と対向する部分にのみ電
極合剤を塗着し、その容量は隣接する正極板の容量の1
/2、すなわち50%より大きくすればよい。
【0007】また、本発明においては、正極板および負
極板はそれぞれ極板群中央部ほど極板群端部側の正極板
および負極板より容量を大きくする。多数の極板を積層
した極板群においては、極板群中央において放熱が悪
く、極板の劣化が進みやすい。そこで、前記のような構
成とすることにより、極板群中央部における極板の早期
劣化を抑制し、極板群全体の極板の劣化の程度が均等と
なるようにする。
【0008】前記のような構成をとるには、極板全体の
容量のバラツキを小さくしないと実効がない。極板群最
外部の負極板を除き、正極板、負極板とも容量を±5%
以内に規制するのが好ましい。
【0009】全負極板の容量の全正極板の容量に対する
比は1.4〜1.8が適当で、1.5〜1.7の範囲が
より好ましい。また、電解液量は、正極の単位容量当た
り1.4〜2.0cc/Ahが適当で、1.6〜1.8
の範囲がより好ましい。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。 《実施例1》負極の水素吸蔵合金には、MmNi3.7
0.3Mn0.4Co0.6(Mmはミッシュメタル)を用い
た。この合金を湿式粉砕した平均粒径30μmの粒子
を、比重1.25の苛性カリ水溶液に、液温80℃で1
時間浸漬処理した。その粒子100重量部にスチレンブ
タジエンゴム0.8重量部、カルボキシメチルセルロー
ス0.1重量部を混合し、さらに水を加え、混練してペ
ーストとした。このペーストをニッケルめっきした厚さ
60μmの鉄製パンチングメタルに塗着し、乾燥した
後、加圧し、所定の大きさに切断して負極板とした。正
極板には、水酸化ニッケル粉末を主とする活物質混合物
を発泡ニッケル基板に充填した公知のニッケル電極を用
いた。
【0011】上記の負極板16枚と正極板15枚とをス
ルフォン化したポリプロピレン不織布からなるセパレー
タを介して交互に積層して極板群を構成した。この極板
群を合成樹脂製の電槽に挿入し、比重1.30の苛性カ
リ水溶液からなる電解液を正極の単位容量当たり1.6
5cc/Ah注入し、安全弁を有する封口板で密封して
公称容量105Ahのニッケル−水素蓄電池を構成し
た。表1は上記のようにして構成したセルA、B、C、
およびDについて、極板群における正極板および負極板
の一方の端部からの配列順序毎の容量を表している。
【0012】
【表1】
【0013】セルDにおいては、すべての負極板はこれ
に隣接する正極板より容量が大きい。セルA、B、およ
びDにおいては、以下の箇所において負極板の容量はこ
れに隣接する正極板より容量が小さい。
【0014】セルA: 正極板2−負極板2 正極板7−負極板8 正極板14−負極板15 セルB: 正極板3−負極板3 正極板11−負極板11 セルC: 正極板7−負極板7
【0015】上記のセルを25℃において2サイクル充
放電を繰り返した後、12Aの電流で10時間充電した
ときの充電終了時における電池内圧の比較を図1に示
す。図1から明らかなように、負極板が隣接する正極板
より容量の小さい容量不整合箇所の多いセルほど充電終
了時の電池内圧が高く、過充電時のガス吸収能が悪いこ
とがわかる。
【0016】《実施例2》実施例1と同様にして、各負
極板の容量は隣接する正極板の容量より大きいが、正・
負極板それぞれの容量のバラツキ、すなわち極板の最大
容量と最小容量との差の異なるセルを作製した。
【0017】
【表2】
【0018】これらのセルを25℃において2サイクル
充放電を繰り返した後、12Aの電流で10時間充電し
たときの充電終了時の電池内圧の比較を図2に示す。図
2から明らかなように、正・負極板ともに容量のバラツ
キの小さいセルほど過充電時の酸素ガス吸収能に優れて
いることがわかる。
【0019】《実施例3》本実施例では、すべての負極
板は隣接する正極板より容量が大きく、かつ正極板、負
極板とも容量のバラツキが非常に小さいという条件を満
たす場合において、極板群中央部と端部とで容量を同じ
または異ならせたときの特性を調べた。
【0020】
【表3】
【0021】セルHは、極板群中央部の極板の容量を端
部の極板より小さくした構成を有する。セルIは、極板
群中央および端部ともバラツキ(0.2Ah未満)の範
囲内でほぼ等しくしたものである。セルJは、概ね極板
群中央の極板が端部の極板より容量が大きくなるように
配列したものである。また、セルKは、極板群の端部ほ
ど容量が小さくなるように配列したものである。これら
のセルを30℃の雰囲気において、50Aの電流で2時
間充電し、80Aの電流で終止電圧1.0Vまで放電す
る充放電試験をした。図3は、各セルの放電容量、およ
び充電終了時の電池内圧の変化を示す。図から明らかな
ように、セルKおよびJは、500サイクル後において
も放電容量の劣化がほとんどなく、また電池内圧力の上
昇も少なく、さらに長寿命が期待できることがわかる。
【0022】《実施例4》本実施例では、すべての負極
板は隣接する正極板より容量が大きく、正極板、負極板
とも容量のバラツキが非常に小さく、かつ極板群中央の
極板が極板群端部の極板より容量が大きいという条件を
満たす場合において、全負極板の容量の全正極板の容量
に対する比を変えたときの特性を調べた。ここに用いた
セルの各極板の容量、および全負極板と全正極板の容量
の比(負極/正極容量比)を表4および表5に示す。
【0023】
【表4】
【0024】
【表5】
【0025】これらのセルを30℃の雰囲気において、
50Aの電流で2時間充電し、80Aの電流で終止電圧
1.0Vまで放電する充放電試験をした。各セルの放電
容量、および充電終了時の電池内圧の変化を表6に示
す。
【0026】
【表6】
【0027】表6から明らかなように、負極/正極容量
比が小さいと、必然的に電極群の体積が小さいため、セ
ル内の空間部が大きく、初期においては電圧内圧が低
い。しかし、負極によるガス吸収能が悪いため、充放電
サイクルの進行とともに電池内圧が上昇して安全弁が作
動し、放電容量の低下が著しく寿命が短い。一方、負極
/正極容量比が大きすぎると、電極群体積が大きくなる
ので、セル内の空間部が小さく初期から電池内圧が高
い。そして、充放電サイクルの進行とともに電池内圧が
上昇し、放電容量が低下する結果、寿命が短い。以上か
ら負極/正極容量比は1.4〜1.8の範囲が適当であ
る。
【0028】《実施例5》本実施例では、電解液量を表
7のように変えた他は前述のセルKと同じ条件でセルを
構成し、実施例4と同一の条件で充放電試験をした。各
セルの放電容量、および充電終了時の電池内圧の変化を
表7に示す。
【0029】
【表7】
【0030】電解液量が少ないと、初期の電池内圧は低
いが、正極の利用率が低く放電容量は小さい。また、充
電時に早期に正極から酸素ガスを発生し、これが負極を
腐食するためのサイクル寿命は短い。一方、電解液量が
多いと、正極の利用率は上がるが、負極のガス吸収能が
低下し、安全弁が作動するモードとなり、サイクル寿命
は短くなる。以上から電解液量は正極の単位容量当たり
1.4〜2.0cc/Ahが適当である。
【0031】《実施例6》前述のセルKと同一構成のセ
ルについて、正極板近傍に1枚おきに熱電対を挿入し、
25℃において50Aの電流で2時間充電し、80Aの
電流で1時間放電する充放電を3サイクル繰り返し、直
後の正極板近傍の温度を測定した。また、前記のセルを
30℃の雰囲気において、50Aの電流で2時間充電
し、80Aの電流で終止電圧1.0Vまで放電する充放
電を500サイクル繰り返した後、正極板を1枚おきに
取り出し、γーオキシ水酸化ニッケルの量をX線回折に
より簡易定量した。これらの結果を表8に示す。γーオ
キシ水酸化ニッケルの量は、極板1の値を1.00とし
た比で表した。表8から明らかなように、極板群中央ほ
ど温度が高くなり、極板が劣化しやすいことがわかる。
【0032】
【表8】
【0033】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、長寿命の
密閉型アルカリ蓄電池を得ることができる。また、セル
内における極板の劣化が均等となるから、セル単位で長
寿命となり、セルを多数直列に接続した大容量、長寿命
の電池装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例において各種セルの充電終了時
電池内圧を比較した図である。
【図2】他の実施例において各種セルの充電終了時電池
内圧を比較した図である。
【図3】他の実施例において各種セルの充放電サイクル
に伴う放電容量および充電終了時電池内圧の変化を比較
した図である。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年5月26日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 生駒 宗久 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の正極板と負極板とをセパレータを
    介して交互に積層した極板群、アルカリ電解液、および
    前記極板群とアルカリ電解液を収容した密閉電槽を具備
    し、端部の負極板を除き前記各負極板の容量を隣接する
    正極板より大きくしたことを特徴とする密閉型アルカリ
    蓄電池。
  2. 【請求項2】 極板群中央部における正極板および負極
    板の容量をそれぞれ極板群端部側における正極板および
    負極板より大きくした請求項1記載の密閉型アルカリ蓄
    電池。
  3. 【請求項3】 負極板は、芯材とその両面に塗着された
    負極合剤から構成されているが、極板群端部の負極板
    は、芯材とその正極板に対向する片面のみに塗着された
    負極合剤から構成された請求項1または2記載の密閉型
    アルカリ蓄電池。
  4. 【請求項4】 極板群端部の負極板の容量を対向する正
    極板の容量の50%より大きくした請求項3記載の密閉
    型アルカリ蓄電池。
  5. 【請求項5】 全負極板の容量の全正極板の容量に対す
    る比が1.4〜1.8である請求項1〜4のいずれかに
    記載の密閉型アルカリ蓄電池。
  6. 【請求項6】 電解液量が正極の単位容量当たり1.4
    〜2.0cc/Ahである請求項1〜4のいずれかに記
    載の密閉型アルカリ蓄電池。
JP25663196A 1996-09-27 1996-09-27 密閉型アルカリ蓄電池 Expired - Fee Related JP3390309B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25663196A JP3390309B2 (ja) 1996-09-27 1996-09-27 密閉型アルカリ蓄電池
US08/864,945 US5773163A (en) 1996-09-27 1997-05-29 Sealed alkaline storage battery
DE69703014T DE69703014T2 (de) 1996-09-27 1997-06-09 Gasdichte alkalische Speicherbatterie
EP97109306A EP0834951B1 (en) 1996-09-27 1997-06-09 Sealed alkaline storage battery
CN97119220A CN1087876C (zh) 1996-09-27 1997-09-26 密封碱性蓄能电池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25663196A JP3390309B2 (ja) 1996-09-27 1996-09-27 密閉型アルカリ蓄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10106618A true JPH10106618A (ja) 1998-04-24
JP3390309B2 JP3390309B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=17295301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25663196A Expired - Fee Related JP3390309B2 (ja) 1996-09-27 1996-09-27 密閉型アルカリ蓄電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5773163A (ja)
EP (1) EP0834951B1 (ja)
JP (1) JP3390309B2 (ja)
CN (1) CN1087876C (ja)
DE (1) DE69703014T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6777129B2 (en) 2000-04-27 2004-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline storage battery

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW369734B (en) * 1997-03-12 1999-09-11 Sanyo Electric Co Cubical battery
JP3387381B2 (ja) * 1997-09-04 2003-03-17 松下電器産業株式会社 アルカリ蓄電池
JP2962326B1 (ja) * 1997-12-26 1999-10-12 松下電器産業株式会社 バックアップ電源用ニッケル−水素蓄電池
US7261970B2 (en) 2004-04-23 2007-08-28 Ovonic Battery Company Inc. Nickel metal hydride battery design
KR100781482B1 (ko) * 2005-12-22 2007-12-03 산요덴키가부시키가이샤 연료 전지
WO2019133702A1 (en) 2017-12-29 2019-07-04 Staq Energy, Inc. Long life sealed alkaline secondary batteries
WO2020023912A1 (en) 2018-07-27 2020-01-30 Form Energy Inc. Negative electrodes for electrochemical cells

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1175302B (de) * 1957-12-21 1964-08-06 Varta Ag Staendig gas- und fluessigkeitsdicht verschlossener alkalischer Akkumulator
US3558356A (en) * 1967-02-28 1971-01-26 Texas Instruments Inc Nickel-zinc battery system which is negative limited during charging thereof
DE2452064C3 (de) * 1974-11-02 1981-06-19 Varta Batterie Ag, 3000 Hannover Gasdicht verschlossener alkalischer Akkumulator
SU1100660A1 (ru) * 1979-01-17 1984-06-30 Предприятие П/Я В-2410 Никель-кадмиевый дисковый герметичный аккумул тор
JPH0447676A (ja) * 1990-06-11 1992-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型蓄電池の製造法
JPH05211069A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水素吸蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6777129B2 (en) 2000-04-27 2004-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline storage battery

Also Published As

Publication number Publication date
DE69703014D1 (de) 2000-10-12
CN1178397A (zh) 1998-04-08
EP0834951B1 (en) 2000-09-06
EP0834951A1 (en) 1998-04-08
US5773163A (en) 1998-06-30
DE69703014T2 (de) 2001-05-03
JP3390309B2 (ja) 2003-03-24
CN1087876C (zh) 2002-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3097347B2 (ja) ニッケル・水素蓄電池
JPH1064537A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル正極とこれを用いたニッケル・水素蓄電池
KR100224464B1 (ko) 알칼리 2차 전지 제조방법, 알칼리 2차전지의 양전극, 알칼리2차전지,및 초기충전 알칼리 2차전지 제조방법
JP3390309B2 (ja) 密閉型アルカリ蓄電池
EP0901179B1 (en) Alkaline storage battery
US7029797B2 (en) Electrode plate for alkaline storage battery and alkaline storage battery using the same
JP3209071B2 (ja) アルカリ蓄電池
JP3815511B2 (ja) ニッケル・金属水素化物密閉形アルカリ蓄電池
JP3030893B2 (ja) 金属酸化物−水素蓄電池の製造法
JPH0714578A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル正極および密閉型ニッケル−水素蓄電池
JP3695868B2 (ja) 角型アルカリ蓄電池
JP2020061224A (ja) ニッケル水素蓄電池の製造方法
JPH0582158A (ja) 密閉角形アルカリ蓄電池
JP3339327B2 (ja) 蓄電池
JPS63264863A (ja) 密閉型ニツケル−カドミウム蓄電池とその製造法
JP2568971B2 (ja) ニッケル−水素二次電池
JP3221040B2 (ja) アルカリ蓄電池
JP2003068291A (ja) 密閉型ニッケル−水素蓄電池の化成法
JP2691533B2 (ja) 密閉型アルカリ蓄電池
JPS6273564A (ja) 金属酸化物・水素電池
JPH0294372A (ja) 密閉式角形ニッケル・カドミウム蓄電池
JPH04264362A (ja) 水素吸蔵合金電極
JPH07130369A (ja) 電池用電極
JPS6332856A (ja) 密閉形ニツケル−水素蓄電池
JPH02215057A (ja) 金属―水素アルカリ蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees