JPH05211069A - 水素吸蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池 - Google Patents

水素吸蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池

Info

Publication number
JPH05211069A
JPH05211069A JP4016036A JP1603692A JPH05211069A JP H05211069 A JPH05211069 A JP H05211069A JP 4016036 A JP4016036 A JP 4016036A JP 1603692 A JP1603692 A JP 1603692A JP H05211069 A JPH05211069 A JP H05211069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
negative electrode
hydrogen
hydrogen storage
sealed alkaline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4016036A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Aoki
真紀 青木
Osamu Takahashi
収 高橋
Fumiharu Sakashita
文晴 阪下
Ryoji Tsuboi
良二 坪井
Masafumi Enokido
雅史 榎戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4016036A priority Critical patent/JPH05211069A/ja
Publication of JPH05211069A publication Critical patent/JPH05211069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/345Gastight metal hydride accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/383Hydrogen absorbing alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電池を高温で放置した場合や急速充電時にお
ける電池内圧の上昇を防止し、電池の変形を防止するこ
とができる耐漏液性に優れた角形密閉アルカリ蓄電池を
提供する。 【構成】 水素吸蔵合金を負極に用いた角形密閉アルカ
リ蓄電池で、水素吸蔵合金にはCaCu5型構造を有
し、そのPCT曲線のH/M=0.75の時の水素平衡
圧力値が45℃において1.5kg/cm2以下、85℃に
おいて5.0kg/cm2以下であり、正極の理論容量に対
する負極の理論容量が1.65倍以上である電池であ
る。これによって電池を高温で放置した場合や急速充電
を行った場合でも、電池内圧の上昇を防止でき、耐漏液
性を向上させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水素吸蔵合金を負極に
用いた角形密閉アルカリ蓄電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、AV機器、通信機をはじめとする
各種のポータブル機器は小型軽量化、薄型化の傾向にあ
る。そして、一般的にこれらのポータブル機器における
電池収納部の形状は直方体であるため、電池に対しても
収容効率等からその形状が角形であることが要求されて
きている。
【0003】このような電源部分の省スペース化、薄型
化に対応して、角形のニッケル・カドミウム蓄電池が開
発され、実用化されているが、さらに高エネルギー密度
の電池の要望が高まってきており、これに対応して、例
えば特開平3−184275号公報にみられるように負
極に水素吸蔵合金を用いた角形のニッケル・水素蓄電池
が開発されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これらの電池を用いた
ポータブル機器は広範囲の環境下で使用されるが、角形
ニッケル・水素蓄電池を用いたポータブル機器を夏期に
自動車内に置いた場合には自動車内の温度が80℃程度
まで上昇する。このような場合には、負極に用いている
水素吸蔵合金から吸蔵されている水素が放出され、電池
内の圧力が上昇し、安全弁が作動して電解液が電池外部
へ漏液するという問題が生じていた。また、角形ニッケ
ル・水素蓄電池を急速充電する場合には、充電末期に正
極から発生する酸素ガスや、負極の水素吸蔵合金の水素
吸蔵速度の不足による遊離水素の発生によって電池内圧
が上昇し、安全弁が作動して電解液が電池外部へ漏液す
るという問題が生じていた。さらに、角形ニッケル・水
素蓄電池の場合、角形の金属ケースが内圧により変形し
やすく、また材質にもよるが比較的低い圧力で金属ケー
スが弾性変形の限界に達するため、電解液の漏液などの
可能性は大きくなっていた。具体的には、寸法が48×
16.4×5.6mmで肉厚が0.2mmの角形の金属ケー
スを用いた場合、内圧による電池厚みの増加の許容範囲
は0.1mm程度である。電池厚みの増加をこの範囲に抑
えるためには電池内圧は5kg/cm2以下でなくてはなら
ない。なお、金属ケースの肉厚を厚くすれば電池内圧の
上昇に耐えることができるが、この場合には実質内容積
が減少して電池の重量エネルギー密度が低下するという
問題がある。
【0005】本発明は、このような課題を解決するもの
で、水素吸蔵合金を負極に用いた角形の密閉アルカリ蓄
電池において、充電状態での高温放置時や急速充電時に
おける電池内圧の上昇を防止して耐漏液性に優れる角形
密閉アルカリ蓄電池を提供することを目的とするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために、本発明の水素吸蔵合金を負極に用いた角形密
閉アルカリ蓄電池は、水素吸蔵合金がCaCu5型構造
を有しMmNi5系の合金であり、そのPCT曲線のH
/M=0.75の時(ここで、H/M=0.75は水素
吸蔵合金を構成する金属1元素当り水素を0.75原子
相当量吸蔵したことを示す。)の水素平衡圧の圧力値が
45℃において1.5kg/cm2以下、かつ85℃におい
て5kg/cm2以下であり、正極の理論容量に対して負極
の理論容量を1.65倍以上としているものである。
【0007】
【作用】本発明の水素吸蔵合金を負極に用いた角形密閉
アルカリ蓄電池では、正極の理論容量に対して負極の理
論容量が1.65倍以上であるので、電池を満充電の状
態にしても負極の水素吸蔵合金は水素吸蔵合金1元素当
り水素を0.75原子相当量(H/M=0.75)以上
の水素を吸蔵することはない。
【0008】そして、この水素吸蔵合金は85℃におい
てPCT曲線のH/M=0.75の時の水素平衡圧力値
が5kg/cm2以下であるので、電池を満充電状態にして
80℃程度の高温下に置いても電池内圧を5kg/cm2
下に保つことができる。
【0009】また、急速充電時には正極の理論容量に対
し負極の理論容量が1.65倍以上であり、かつ負極板
表面を適正な量のフッ素樹脂あるいはポリオレフィン系
樹脂により被覆して撥水性を付与すると、充電時に発生
する酸素と水素を負極板内部に速やかに導いて水に戻す
ことができ、電池内圧を5kg/cm2以下に保つことがで
きる。
【0010】さらに、安全弁の弁作動圧を6kg/cm2
15kg/cm2にすることによって、電池内圧が上昇して
弁作動することによる電解液の漏液を防止することがで
きる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照に
しながら説明する。
【0012】本発明の水素吸蔵合金を負極に用いた角形
密閉アルカリ蓄電池を図1に示す。図1に示したよう
に、本発明の角形密閉アルカリ蓄電池は角形の外装金属
ケース1、同じく角形の金属製蓋体2、正極端子3、正
極板4、正極を包む袋状セパレータ5、負極板6、正極
リード7、負極リード8によって構成されている。
【0013】負極に用いる本発明の水素吸蔵合金は次の
ようにして作製した。ランタン、セリウム、ネオジウム
を主成分とするミッシュメタル(Mm)、ニッケル、コ
バルト、アルミニウム、マンガンをモル比で1:3.
5:0.8:0.3:0.4の配合比で混合してこれら
をアルゴンガス雰囲気中の高周波溶解炉で溶解し、撹拌
しながら冷却装置を設けた容器内に移して急冷した。つ
いで、アルゴンガス雰囲気中で1050℃にて6時間熱
処理し、得られた合金を機械的に粉砕して粒径37μm
以下の水素吸蔵合金粉末を得た。
【0014】次にこの水素吸蔵合金の45℃と85℃に
おけるPCT曲線を測定した。その結果を図2に示す。
【0015】図2に示したように、本発明の水素吸蔵合
金は、合金中の水素濃度H/M=0.75における水素
平衡圧力値が45℃において1.4kg/cm2、85℃に
おいて4.9kg/cm2であった。
【0016】次に、この水素吸蔵合金に0.5重量%の
ポリビニルアルコールと水を加えてペースト状に練合
し、これを発泡状ニッケル多孔体に充填して乾燥した。
ついで、これを加圧、切断し、その表面にフッ素樹脂粉
末を0.6mg/cm2の塗布量で塗布して図3(A),
(B)に示すような負極板を作製した。図3(A)に負
極板6を示し、図3(B)に負極板表面の一部の断面拡
大図を示す。図3に示したように負極板6は水素吸蔵合
金とポリビニルアルコールの練合物9とその支持体であ
る発泡状ニッケル多孔体10から構成されて、負極板6
の中央部には水素吸蔵合金が充填されていない負極リー
ド8部分があり、負極板表面にはフッ素樹脂粉末11が
0.6mg/cm2の密度で均一に塗布されている。この負
極板6は負極リード8部分でU字状に折り返されて用い
る。
【0017】この負極板6と公知の正極板4、袋状セパ
レータ5と水酸化カリウムを主体としたアルカリ電解液
を用いて図1に示すような角形密閉アルカリ蓄電池を作
製し、これを本発明の電池Aとした。
【0018】ここで、正極の理論容量に対する負極の理
論容量の比率は1.65〜2.15とし、電池の安全弁
の弁作動圧は6kg/cm2〜15kg/cm2とした。また、電
池サイズは48×16.4×6.0mmとし、角形の外装
金属ケースの肉厚は0.4mmとした。
【0019】次に比較例を示す。 (比較例1)図2に示したような合金中の水素濃度H/
M=0.75における水素平衡圧力値が45℃において
1.9kg/cm2、85℃において6kg/cm2であり、本発
明とはMmの合金組成が異なる水素吸蔵合金を用い、他
は本発明と同様の角形密閉アルカリ蓄電池を作製してこ
れを電池Bとした。
【0020】(比較例2)正極の理論容量に対する負極
の理論容量の比率を1.6および1.5としてその他は
本発明と同様の角形密閉アルカリ蓄電池を作製し、それ
ぞれを電池C、電池Dとした。
【0021】(比較例3)負極板に付与するフッ素樹脂
粉末を0.2mg/cm2および1.0mg/cm2の密度で塗布
した負極板を用い、他は本発明と同様の角形密閉アルカ
リ蓄電池をそれぞれ電池E、電池Fとした。
【0022】次にこれらの本発明の電池Aと比較電池B
〜Fを用いて以下の実験1〜5を行った。
【0023】(実験1)本発明の電池Aと比較電池B〜
Fを用いて、充電時の電池内圧の変化を測定した。ここ
で、充電時の電池内圧の測定は20℃において充電を1
CmAで2時間行い、その時の電池内圧を測定して行っ
た。その結果を図4に示す。
【0024】図4に示したように、本発明の電池Aでは
充電時の電池内圧が1.5kg/cm2であり、金属ケース
の許容圧力5kg/cm2に対し十分低い値になっているた
め、金属ケースの変形を防止することができた。しか
し、比較電池C,Dのように正極の理論容量に対する負
極の理論容量の比率が1.65より小さいと、電池内圧
はそれぞれ4.5kg/cm2や6.5kg/cm2まで上昇し
た。また、比較電池Eのようにフッ素樹脂の塗布量が少
ないと電池内圧は5.5kg/cm2まで上昇した。
【0025】(実験2)本発明の電池Aと比較電池Bを
用いてこれらを高温で放置したときの電池内圧の変化を
測定した。これは、最初に本発明の電池Aと比較電池B
についてそれぞれ満充電状態と放電状態の電池を準備
し、これらを20℃において1時間放置した後、周囲温
度を85℃にして3時間放置し、その時の電池内圧の変
化を測定した。
【0026】この結果を図5に示す。図5に示したよう
に、本発明の電池Aと比較電池Bについて放電状態の電
池では85℃で放置後も電池内圧がどちらも0.5kg/
cm2であり問題はなかった。しかし、満充電状態の電池
について本発明の電池Aでは85℃で放置後の電池内圧
が5kg/cm2以下であったが、比較電池Bでは電池内圧
は6kg/cm2まで上昇し、金属ケースの許容圧力5kg/c
m2を越えていた。
【0027】以上のように、本発明の電池Aは高温放置
時や急速充電時における電池内圧の上昇を抑制すること
ができる。
【0028】(実験3)本発明の電池Aと比較電池Fを
用いてフッ素樹脂粉末塗布量の放電特性に及ぼす影響を
調べた。放電試験は20℃において充電を0.1CmA
の電流で15時間行い、ついで放電を20℃と0℃にお
いて1CmAの電流で放電電圧が1.0Vになるまで行
った。そして、20℃において放電を0.2CmAの電
流で行った時の放電容量を標準容量として上記の放電試
験での放電容量を標準容量に対する比率で表わし、これ
を放電容量比率とした。
【0029】また、上記の放電試験において、放電時の
内部抵抗も測定した。この結果を(表1)に示す。
【0030】
【表1】
【0031】(表1)からわかるようにフッ素樹脂粉末
の塗布量が0.6mg/cm2である本発明の電池Aでは0
℃における1CmAの電流での放電時の放電容量比率が
86%であったが、フッ素樹脂粉末の塗布量が1.0mg
/cm2である比較電池Fでは76%まで低下した。これ
は、フッ素樹脂粉末の塗布量が多くなり、電極の電気絶
縁度が高まって電池の内部抵抗が上昇したためと考えら
れる。
【0032】このように、本発明の電池においてフッ素
樹脂粉末の塗布量を規制することにより優れた放電特性
を確保することができる。
【0033】なお、フッ素樹脂の塗布量(着量)は前記
の例では0.6mg/cm2としたが、本発明者らの検討に
よれば、0.3〜0.8mg/cm2の範囲であれば、ほぼ
良好な結果が得られた。またフッ素樹脂粉末の他にポリ
オレフィン樹脂粉末を塗布した場合でもほぼ前記と同様
の結果が得られた。
【0034】(実験4)弁作動圧力を10kg/cm2とし
た本発明の電池Aと、これを5kg/cm2とした比較電池
G、同じく17kg/cm2とした比較電池Hを用いて安全
弁からの電解液の漏液状態と、破裂の有無等電池の安全
性に及ぼす影響を調べた。
【0035】電解液の漏液性についての評価は、A,
G,Hの各電池をそれぞれ500個ずつ作製し、これら
を温度45℃、湿度90%の雰囲気下で1ヶ月放置後C
R試験液によってアルカリ反応を調べることにより行っ
た。
【0036】また、電池の破裂に関する安全性について
の評価は、A,G,Hの電池をそれぞれ50個ずつ作製
し、これらを20℃において充電を20CmAの電流で
行い、その時の電池の破裂の有無を調べることにより行
った。
【0037】これらの結果を(表2)に示す。
【0038】
【表2】
【0039】(表2)に示したように、本発明の電池A
では電解液の漏液、電池の破裂はなかったが、比較電池
Gでは電解液が漏液したものが10個(2%)、比較電
池Hでは電池が破裂したものが3個(6%)発生した。
【0040】これは、比較電池Gについては安全弁の弁
作動圧が低いため、5kg/cm2以下の電池内圧によって
安全弁が作動して電解液が漏液したと考えられ、比較電
池Hについては安全弁の弁作動圧が高いため安全弁がな
かなか作動せず、充電時に発生したガスが速やかに排出
されないために電池内圧が上昇して電池が破裂したと考
えられる。
【0041】これらの結果から、安全弁の弁作動圧は6
kg/cm2から15kg/cm2であることが好ましい。
【0042】(実験5)本発明の電池Aを用いて、電池
内部に圧力を印加・除去した時の電池の厚みと初期の電
池の厚みの差Δt(mm)および電池のエネルギー密度
(Wh/kg)に対して外装金属ケースの肉厚t(mm)の
及ぼす影響を調べた結果を図6に示す。
【0043】ここで、圧力の印加・除去に伴う電池の厚
みの変化の評価は、圧力3kg/cm2,5kg/cm2,9kg/
cm2について行った。
【0044】図6に示したように、圧力の印加・除去に
伴う電池の厚みの変化は金属ケースの肉厚t(mm)が大
きくなると低減することができる。電池内部の圧力が5
kg/cm2の時、電池の厚みの変化Δt(mm)を0.1mm
以下に抑えるためには金属ケースの肉厚tを0.2mm以
上にすると良い。しかしながら、金属ケースの肉厚tを
大きくするとエネルギー密度(Wh/kg)が低下する。
【0045】エネルギー密度(Wh/kg)と金属ケース
の肉厚t(mm)との関係から、現行のニッケル・カドミ
ウム蓄電池のエネルギー密度32Wh/kg以上のエネル
ギー密度を得るためには、金属ケースの肉厚tは0.6
mm以下でなくてはならない。
【0046】したがって、水素吸蔵合金を負極に用いた
寸法48×16.4×6.0mmの角形密閉アルカリ蓄電
池では、外装金属ケースの肉厚t(mm)は0.2≦t≦
0.6であることが好ましい。
【0047】
【発明の効果】以上のように、本発明の水素吸蔵合金を
負極に用いる角形密閉アルカリ蓄電池では、水素吸蔵合
金はCaCu5型構造を有し、そのPCT曲線のH/M
=0.75の時の水素平衡圧力値が45℃において1.
5kg/cm2以下、かつ85℃において5.0kg/cm2以下
であり、正極の理論容量に対する負極の理論容量が1.
65倍以上であるので、電池を高温で放置した場合や急
速充電を行った場合において電池内圧の上昇を防止する
ことができ、電池の変形を防止することができるので、
耐漏液性に優れた角形密閉アルカリ蓄電池を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水素吸蔵合金を負極に用いた角形密閉
アルカリ蓄電池を示す図 (A)斜視図 (B)部分断面図 (C)断面図
【図2】本発明と比較の水素吸蔵合金のPCT曲線を示
す図
【図3】(A)本発明の水素吸蔵合金を用いた負極板を
示す図 (B)同負極板の断面拡大図
【図4】本発明電池と比較電池の充電時における電池内
圧の変化を示す図
【図5】本発明電池と比較電池Bの高温放置における電
池内圧の変化を示す図
【図6】本発明電池の外装金属ケースの肉厚tと電池に
圧力を印加・除去した時の電池厚みと初期の電池の厚み
の差Δtおよび電池のエネルギー密度の関係を示す図
【符号の説明】
1 外装金属ケース 2 金属製蓋体 3 正極端子 4 正極板 5 セパレータ 6 負極板 7 正極リード 8 負極リード 9 水素吸蔵合金とポリビニルアルコールの練合物 10 発泡状ニッケル多孔体 11 フッ素樹脂粉末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 坪井 良二 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 榎戸 雅史 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属酸化物を主たる構成材料とする矩形状
    の正極板と、 水素吸蔵合金を主たる構成材料とする矩形状の負極板
    と、 セパレータと、 アルカリ電解液からなる発電要素を角形の金属ケースに
    収納し、安全弁を備えた金属蓋体で前記金属ケースを封
    口した角形密閉アルカリ蓄電池であって、前記水素吸蔵
    合金はCaCu5型構造を有し、そのPCT曲線のH/
    M=0.75の時の水素平衡圧力値(ここで、H/M=
    0.75は水素吸蔵合金を構成する金属1元素当り水素
    を0.75原子相当量吸蔵したことを示す。)が45℃
    において1.5kg/cm2以下であり、かつ85℃におい
    て5.0kg/cm2以下であって、前記正極の理論容量に
    対する前記負極の理論容量が1.65倍以上である角形
    密閉アルカリ蓄電池。
  2. 【請求項2】安全弁の弁作動圧が6kg/cm2〜15kg/c
    m2である請求項1記載の角形密閉アルカリ蓄電池。
  3. 【請求項3】前記負極板の表面の少なくとも一部をフッ
    素樹脂またはポリオレフィン系樹脂で被覆し、その被覆
    量が0.3〜0.8mg/cm2である請求項1記載の角形
    密閉アルカリ蓄電池。
  4. 【請求項4】前記金属ケースの肉厚t(mm)は0.2≦
    t≦0.6である請求項1記載の角形密閉アルカリ蓄電
    池。
JP4016036A 1992-01-31 1992-01-31 水素吸蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池 Pending JPH05211069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4016036A JPH05211069A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 水素吸蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4016036A JPH05211069A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 水素吸蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05211069A true JPH05211069A (ja) 1993-08-20

Family

ID=11905358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4016036A Pending JPH05211069A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 水素吸蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05211069A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0834951A1 (en) * 1996-09-27 1998-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sealed alkaline storage battery
EP0926758A1 (en) * 1997-12-26 1999-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Nickel-metal hydride storage battery for back-up power source

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0834951A1 (en) * 1996-09-27 1998-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sealed alkaline storage battery
US5773163A (en) * 1996-09-27 1998-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sealed alkaline storage battery
CN1087876C (zh) * 1996-09-27 2002-07-17 松下电器产业株式会社 密封碱性蓄能电池
EP0926758A1 (en) * 1997-12-26 1999-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Nickel-metal hydride storage battery for back-up power source

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0170519A2 (en) A method of producing a sealed metal oxide-hydrogen storage cell
JP2965475B2 (ja) 水素吸蔵合金
JP2752970B2 (ja) 水素吸蔵電極
JPH0797504B2 (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JPH08329937A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル正極およびニッケル−水素蓄電池
JPH05211069A (ja) 水素吸蔵合金負極を用いる角形密閉アルカリ蓄電池
US6197448B1 (en) Hydrogen storage alloy
JPH1021908A (ja) 電池用活物質および電池
JP2713881B2 (ja) 密閉型金属酸化物・水素電池
JP2566912B2 (ja) ニッケル酸化物・水素電池
JP2629258B2 (ja) 水素吸蔵合金電極の製造法
JPH0582158A (ja) 密閉角形アルカリ蓄電池
JP3065713B2 (ja) 水素吸蔵電極及びニッケル−水素電池
JPH0763004B2 (ja) 密閉型アルカリ蓄電池
JP3412161B2 (ja) 密閉形ニッケル水素蓄電池
JPH0810596B2 (ja) 金属酸化物・水素電池
JPH06267583A (ja) 渦巻状電池
JPH0562674A (ja) アルカリ蓄電池
JPH0541204A (ja) 密閉形ニツケル・金属水素化物蓄電池
JPH0517659B2 (ja)
JPH09199162A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JP2974802B2 (ja) 水素化物二次電池
JP2679441B2 (ja) ニッケル・水素蓄電池
JP3316687B2 (ja) ニッケル−金属水素化物蓄電池
JPS5931834B2 (ja) 水素吸蔵電極