JPH10105738A - 図形処理装置及び図形処理方法 - Google Patents

図形処理装置及び図形処理方法

Info

Publication number
JPH10105738A
JPH10105738A JP8260396A JP26039696A JPH10105738A JP H10105738 A JPH10105738 A JP H10105738A JP 8260396 A JP8260396 A JP 8260396A JP 26039696 A JP26039696 A JP 26039696A JP H10105738 A JPH10105738 A JP H10105738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plane
attribute value
ridge line
operator
designated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8260396A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tsunoda
剛 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8260396A priority Critical patent/JPH10105738A/ja
Publication of JPH10105738A publication Critical patent/JPH10105738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、編集対象とする平面の選択におけ
る作業者の操作回数を低減し、容易にかつ確実に平面の
変更を行うことが可能な図形処理装置及び図形処理方法
の提供を目的とする。 【解決手段】 本発明の図形処理装置は、二次記憶装置
5内に、指定された平面をその平面を構成する稜線と関
連付けて、属性値とともに記憶する平面設定部6を備え
た構成よりなる。また、本発明の図形処理方法は、指定
された平面を構成する稜線と、その平面の属性値となる
名前を記憶する工程と、作業者が指示した稜線を感知す
る工程と、指示された稜線を含む平面を検索する工程
と、検索された平面の属性値を表示する工程と、表示さ
れた属性値の中から選択された平面へ編集対象を変更す
る工程と、を備えた構成よりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CAD(Comp
uter Aided Design)等の図形処理装
置及び図形処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、複雑な形状の図形の設計、特に立
体図形の作成において3次元CADが用いられており、
3次元CADの操作性を判断する上で、面要素の選択と
いった要素選択方法の容易さが一つの指標となってい
る。
【0003】作業者が3次元CADを用いて図形を作成
する中で、作成した図形の編集を行う場合には、編集対
象となる図形要素を選択する必要がある。例えば、作成
した立体図形のソリッド物体や平面等を選択するために
は、これらの図形要素の一部であるエッジをマウスを用
いてクリックすること等によって特定する。しかしなが
ら、ソリッド物体を構成する複数の平面から特定の平面
を選択する場合や、クリックしたエッジが複数の平面に
共有されている場合には、作業者は何らかの方法でさら
に目的とする平面を特定するための操作を行う必要があ
る。
【0004】このような立体図形の編集における平面の
選択方法について、従来の図形処理装置の構成とともに
図面を参照しながら説明する。
【0005】図8は従来の図形処理装置の構成を示すブ
ロック図、図9は従来の図形処理装置における平面の選
択方法のフローチャートである。
【0006】図8において、1は要求された情報を処理
する中央処理装置、2はウインドウ、図形要素、文字等
を表示する表示装置、3は文字、数値、位置等のデータ
を入力するためのキーボード、タブレット、マウス等の
入力装置、4はオペレーティングシステム、ウインドウ
システム等の実行中のプログラムを記憶する主記憶装
置、7は二次記憶装置である。二次記憶装置7は、作業
者が表示装置2の表示画面上でクリックした位置を取得
するクリック位置取得部8と、表示画面上のクリックさ
れた位置にエッジを持つ全ての平面を検索する候補面取
得部9と、候補面取得部9で検索された複数の平面に対
して作業者に平面の特定を促す処理を行う面指定処理部
10と、を備えている。
【0007】次に、図9を用いて従来の図形処理装置で
編集対象となる平面を選択する方法を説明する。
【0008】まず、作業者は編集しようとする平面に含
まれるエッジを表示装置2の表示画面上でクリックする
(step6)。次に、クリック位置取得部8におい
て、作業者がクリックしたエッジの位置座標を取得する
(step7)。次に、step7で取得された座標よ
り、候補面取得部9においてその座標を含むエッジを持
つ全ての平面を検索し、候補面として確保する(ste
p8)。次に、面指定処理部10により、step8で
確保された複数の候補面を順番に強調表示させ、作業者
に平面の特定を促す(step9)。次に、作業者が目
的とする平面を特定すると、中央処理装置1がその平面
を編集対象として認識する(step10)。
【0009】以上のように立体図形における平面の選択
には、表示画面上でエッジをクリックした後、さらにそ
のエッジを共有している複数の候補面から、目的とする
平面を特定する操作が必要であり、その際システム側が
認識している平面が作業者の目的とする平面へ移るま
で、特定作業を繰り返し行わなければならない。
【0010】一方、立体図形を作成する中で、作業者が
各平面毎にその特徴を示す名前をキーボード等から入力
して二次記憶装置に記憶させ、編集作業のために目的と
する平面を選択する場合に、記憶された平面の名前を表
示画面上に一覧表示させて、平面の特定をより容易に行
う方法もある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の図形処理装置及び図形処理方法は、以下のような課
題を有していた。
【0012】1)編集対象とする平面を選択するために
は、エッジをクリックする操作に加えて、複数の候補面
から目的とする平面を特定する操作が必要で、エッジを
共有する平面の存在により特定操作を繰り返し行う必要
があり、作業性に欠ける。
【0013】2)複雑な形状の図形では編集対象となる
平面の数も多いため、マウス等の入力装置では作業者が
希望する平面を容易に選択することが困難になる。
【0014】3)平面の名前を一覧表示する方法では、
作業者はすべての平面の位置関係とその名前を常に記憶
しておく必要があり、平面の数が増えるにつれて作業者
の負担が大きくなる。また、一覧表示される平面の数が
多くなるほど、作業者が自らの記憶にたよって効率的に
平面を選択することが困難となる。
【0015】本発明は上記従来の課題を解決するもので
あり、編集対象とする平面の選択における作業者の操作
回数を低減し、容易にかつ確実に編集対象とする平面の
変更を行うことが可能な図形処理装置の提供、及び編集
対象とする平面の変更を少ない操作回数で、簡便にかつ
確実に行うことができる図形処理方法の提供を目的とす
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の図形処理装置は、中央処理装置と、表示装置
と、入力装置と、主記憶装置と、二次記憶装置と、を備
えた図形処理装置であって、二次記憶装置内に、指定さ
れた平面をその平面を構成する稜線と関連付けて、属性
値とともに記憶する平面設定部を備えている構成よりな
る。
【0017】この構成により、作業者が編集対象とする
平面を変更する際、目的とする平面を構成する稜線を指
示することによって、その稜線を含む平面のみの属性値
が表示装置に表示されることから、極めて複数の平面が
混在した複雑な立体図形の場合にも、作業者は主記憶装
置によってリストアップされた少数の平面の属性値をも
とに目的とする平面を選択することが可能となり、従来
のように作業者がすべての平面の位置関係とその属性値
を記憶しておく必要がなくなるとともに、目的とする平
面が見つかるまで選択作業を繰り返すこともない。
【0018】したがって、編集対象とする平面の選択に
おける作業者の操作回数を低減し、容易にかつ確実に編
集対象とする平面の変更を行うことが可能な図形処理装
置を提供することができる。
【0019】また、本発明の図形処理方法は、指定され
た平面を構成する稜線と、その平面の属性値を記憶する
平面設定工程と、作業者が指示した稜線を感知する稜線
感知工程と、稜線感知工程により感知された稜線を含む
平面を検索する平面検索工程と、平面検索工程により検
索された平面の属性値を表示する平面表示工程と、平面
表示工程により表示された属性値の中から選択された平
面へ編集対象を変更する平面変更工程と、を備えた構成
よりなる。
【0020】この構成により、作業者が編集対象とする
平面を変更する際、目的とする平面を構成する稜線を指
示することによって、その稜線を含む平面のみの属性値
が表示装置に表示されることから、極めて複数の平面が
混在した複雑な立体図形の場合にも、作業者は主記憶装
置によってリストアップされた少数の平面の属性値をも
とに目的とする平面を選択することが可能となり、従来
のように作業者がすべての平面の位置関係とその属性値
を記憶しておく必要がなくなるとともに、目的とする平
面が見つかるまで選択作業を繰り返すこともない。
【0021】したがって、編集対象とする平面の変更を
少ない操作回数で、簡便にかつ確実に行うことができる
図形処理方法を提供することができる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、中央処理装置と、表示装置と、入力装置と、主記憶
装置と、二次記憶装置と、を備えた図形処理装置であっ
て、二次記憶装置内に、指定された平面をその平面を構
成する稜線と関連付けて、属性値とともに記憶する平面
設定部を備えていることとしたものであり、編集対象と
する平面の選択における作業者の操作回数を低減し、容
易にかつ確実に編集対象とする平面の変更を行うことが
できるという作用を有する。
【0023】本発明の請求項2に記載の図形処理方法
は、指定された平面を構成する稜線と、その平面の属性
値を記憶する平面設定工程と、作業者が指示した稜線を
感知する稜線感知工程と、稜線感知工程により感知され
た稜線を含む平面を検索する平面検索工程と、平面検索
工程により検索された平面の属性値を表示する平面表示
工程と、平面表示工程により表示された属性値の中から
選択された平面へ編集対象を変更する平面変更工程と、
を備えたこととしたものであり、編集対象とする平面の
変更を少ない操作回数で、簡便にかつ確実に行うことが
できるという作用を有する。
【0024】以下に、本発明の実施の形態の具体例を図
面を参照しながら説明する。図1は本発明の一実施の形
態における図形処理装置のブロック図、図2は本発明の
一実施の形態における図形処理方法のフローチャート、
図3は本発明の一実施の形態における図形処理装置の表
示装置に立体図形が表示された状態を示す模式図、図4
は図3に示した立体図形の各平面の属性値を示す模式
図、図5は図3に示した立体図形に他の図形要素が加え
られた状態を示す模式図、図6は図5に示した立体図形
の一稜線を作業者が指示した状態を示す模式図、図7は
図6に示した稜線を含む平面の名前を一覧表示した状態
を示す模式図である。
【0025】図1において、5は二次記憶装置、6は平
面の設定と、その平面の名前を属性値として記憶する平
面設定部であり、中央処理装置1、表示装置2、入力装
置3、主記憶装置4は従来例と同様のものであるので、
同一の符号を付して説明を省略する。
【0026】本実施の形態における図形処理装置が従来
例と異なるのは、二次記憶装置5内に、平面をその平面
を構成する稜線と関連付けて、属性値とともに記憶する
平面設定部6を備えていることである。
【0027】次に、本実施の形態における図形処理装置
において、編集対象とする平面を変更する際の図形処理
方法を図2を用いて説明する。
【0028】まず、作図作業として図3に示したような
立体図形を作成した場合、平面設定工程として各平面に
属性値となる名前を付与する(step1)。例えば、
図3に示した斜線部の平面については、作業者はこの平
面を構成する2本の稜線(図3中の太線)を指示した
後、指示した平面の特徴を表す名前を属性値として入力
装置3により入力し、平面設定部6に記憶させる。ここ
で、図4は同様な方法により、各平面の属性値としてT
OP,FRONT,LEFT,RIGHT,BACK,
BOTTOMのそれぞれの名前を付与した例を示してい
る。
【0029】尚、平面設定工程においては、上記のよう
に2本の稜線を指示して平面を設定する以外に、直接そ
の平面を指示する方法でもよいが、この場合にも平面設
定部6においては指示された平面を構成する稜線ととも
に、その属性値を記憶する必要がある。
【0030】次に、作図作業が図3に示した状態から図
5に示した状態まで進行したところで、属性値TOPと
して設定された平面を作業者が編集対象として選択する
場合、作業者が図6に示したように属性値TOPの平面
を構成する稜線の1つ(図6中の太線)を指示すると、
稜線感知工程として指示された稜線の稜線データが中央
処理装置1に出力される(step2)。
【0031】次に、平面検索工程として、中央処理装置
1に出力された稜線データにより、中央処理装置1が平
面設定部6内に記憶された平面の中から、この稜線を含
む平面のみを検索する(step3)。
【0032】次に、平面表示工程として、検索された平
面の属性値(ここでは、TOPとFRONT)を図7に
示したように表示装置2上に画面表示する(step
4)。
【0033】次に、平面変更工程として、作業者が表示
装置2上に表示された属性値から目的とする平面の属性
値(ここでは、TOP)を入力装置3により指示する
と、中央処理装置1がこれを認識し、編集対象となる平
面を属性値TOPの平面に切り替える(step5)。
【0034】以上のように本実施の形態によれば、作業
者が目的とする平面を構成する稜線を指示することによ
って、複数の平面の中からその稜線を含む平面のみが検
索され、その属性値が画面表示されることで、作成した
図形が複雑で多数の平面が混在している場合にも、作業
者は容易に目的とする平面を選択し、その編集を行うこ
とが可能となる。
【0035】
【発明の効果】以上のように本発明の図形処理装置又は
図形処理方法によれば、作成した図形が複雑で多数の平
面が混在している場合にも、作業者は容易に目的とする
平面を選択し、その編集を行うことが可能となり、立体
図形の作成における作図作業の効率化を図ることができ
るとともに、編集対象とする図形を選択する際の作業者
の負担を著しく軽減することが可能になるという優れた
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における図形処理装置の
ブロック図
【図2】本発明の一実施の形態における図形処理方法の
フローチャート
【図3】本発明の一実施の形態における図形処理装置の
表示装置に立体図形が表示された状態を示す模式図
【図4】図3に示した立体図形の各平面の属性値を示す
模式図
【図5】図3に示した立体図形に他の図形要素が加えら
れた状態を示す模式図
【図6】図5に示した立体図形の一稜線を作業者が指示
した状態を示す模式図
【図7】図6に示した稜線を含む平面の名前を一覧表示
した状態を示す模式図
【図8】従来の図形処理装置の構成を示すブロック図
【図9】従来の図形処理装置における平面の選択方法の
フローチャート
【符号の説明】
1 中央処理装置 2 表示装置 3 入力装置 4 主記憶装置 5,7 二次記憶装置 6 平面設定部 8 クリック位置取得部 9 候補面取得部 10 面指定処理部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央処理装置と、表示装置と、入力装置
    と、主記憶装置と、二次記憶装置と、を備えた図形処理
    装置であって、前記二次記憶装置内に、指定された平面
    をその平面を構成する稜線と関連付けて、属性値ととも
    に記憶する平面設定部を備えていることを特徴とする図
    形処理装置。
  2. 【請求項2】指定された平面を構成する稜線と、その平
    面の属性値を記憶する平面設定工程と、作業者が指示し
    た稜線を感知する稜線感知工程と、前記稜線感知工程に
    より感知された前記稜線を含む平面を検索する平面検索
    工程と、前記平面検索工程により検索された前記平面の
    前記属性値を表示する平面表示工程と、前記平面表示工
    程により表示された前記属性値の中から選択された前記
    平面へ編集対象を変更する平面変更工程と、を備えたこ
    とを特徴とする図形処理方法。
JP8260396A 1996-10-01 1996-10-01 図形処理装置及び図形処理方法 Pending JPH10105738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8260396A JPH10105738A (ja) 1996-10-01 1996-10-01 図形処理装置及び図形処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8260396A JPH10105738A (ja) 1996-10-01 1996-10-01 図形処理装置及び図形処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10105738A true JPH10105738A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17347346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8260396A Pending JPH10105738A (ja) 1996-10-01 1996-10-01 図形処理装置及び図形処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10105738A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006331328A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Fujitsu Ltd 仮想3次元座標空間における幾何形状の自動認識方法、その3次元cadシステム及び3次元cadプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006331328A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Fujitsu Ltd 仮想3次元座標空間における幾何形状の自動認識方法、その3次元cadシステム及び3次元cadプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1165803A (ja) 情報視覚化システム
JPH10214171A (ja) 情報処理装置
JPH07220109A (ja) 情報処理装置及び方法
JP3008257B2 (ja) コマンド指定装置
JPH10105738A (ja) 図形処理装置及び図形処理方法
JP3137855B2 (ja) 複合文書編集方法及び複合文書編集処理装置
JPH0322014A (ja) メニュー選択方法
JPH08297601A (ja) ファイル管理装置およびファイル管理方法
JP2699321B2 (ja) ファイル処理装置
JPH0635987A (ja) 回路図作成装置および回路図作成方法
JPH0721403A (ja) 図形エディタ
JPH11203031A (ja) データ入力装置及びその制御方法及び記憶媒体
JP2878352B2 (ja) 情報処理システム
JP2959513B2 (ja) 集積回路設計フロー生成システム
JP2799267B2 (ja) 設計開発支援システム
JPH07296023A (ja) Cadシステムにおける寸法作画方法
JPH1185489A (ja) プログラム構築支援装置及び記憶媒体
JP3000749B2 (ja) 文字編集装置
JPH04246785A (ja) 図形作成装置
JP2591577B2 (ja) 図面作成装置
JPH07219742A (ja) アイコン整列方法
JPH0969116A (ja) Cad装置
JPH08339391A (ja) 図形処理装置および図形処理方法
JPH11265403A (ja) ハイパーリンクドローイングシステム
JPH09204457A (ja) 表示図形編集システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080331

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331