JPH0994847A - 2色成形同時絵付け品とその製造方法 - Google Patents

2色成形同時絵付け品とその製造方法

Info

Publication number
JPH0994847A
JPH0994847A JP27668895A JP27668895A JPH0994847A JP H0994847 A JPH0994847 A JP H0994847A JP 27668895 A JP27668895 A JP 27668895A JP 27668895 A JP27668895 A JP 27668895A JP H0994847 A JPH0994847 A JP H0994847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding resin
sheet
molding
painting
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27668895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3514560B2 (ja
Inventor
Takuji Shibata
卓治 柴田
Kentaro Fujii
憲太郎 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Printing Co Ltd
Original Assignee
Nissha Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissha Printing Co Ltd filed Critical Nissha Printing Co Ltd
Priority to JP27668895A priority Critical patent/JP3514560B2/ja
Publication of JPH0994847A publication Critical patent/JPH0994847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3514560B2 publication Critical patent/JP3514560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 見栄えの良い絵柄が形成された2色成形同時
絵付け品を効率良く生産することができる2色成形同時
絵付け品の製造方法と、見栄えの良い絵柄が形成された
2色成形同時絵付け品を提供する。 【構成】 絵付けシート1をキャビティ型2に密着させ
た後、スライドコア4を有するコア型3とキャビティ型
2とを型閉めし、スライドコア4をキャビティ型2に絵
付けシート1を介して密着させ、絵付けシート1とコア
型3とスライドコア4とで囲まれた1次成形空間に1次
成形樹脂を射出し、次に、スライドコア4をキャビティ
型2から引き離して絵付けシート1とスライドコア4と
1次成形樹脂部とで囲まれた2次成形空間を形成し、2
次成形空間に2次成形樹脂を射出し、1次成形樹脂およ
び2次成形樹脂に絵付けシート1を接着させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、AV機器や家電製
品のフロントパネルやボタン、自動車の計器パネルやボ
タン等に用いられる2色成形同時絵付け品とその製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、色や材質等の異なる2種類の溶融
した成形樹脂を順次射出成形して、異なる2種類の成形
樹脂部が接合した2色成形品を製造する、いわゆる2色
成形法がある。また、基体シートに印刷絵柄等が形成さ
れた絵付けシートを型閉めして挟み込み、溶融した成形
樹脂を射出成形すると同時に射出成形品に絵付けシート
を接着させる、いわゆる成形同時絵付け法がある。
【0003】さらに、前記2色成形品に絵付けシートを
接着させた製品を製造するための方法として、上記2つ
の方法を組合せた方法がある(図18〜図19)。つま
り、第1キャビティ型の上部に取り付けられた絵付けシ
ート送り出し装置と、第1キャビティ型の下部に取り付
けられた絵付けシート巻き取り装置とで、基体シート上
に絵柄層と接着層が積層された絵付けシートを、第1キ
ャビティ型とコア型との間の所定位置に配置する。次
に、小さい凹部を有する第1キャビティ型とコア型とを
型閉めして1次成形空間を形成し、1次成形空間に1次
成形樹脂射出ノズルから1次成形樹脂を射出して1次成
形樹脂部を成形し、1次成形樹脂部に絵付けシートを接
着させる(図18)。次に、絵付けシートが接着した1
次成形樹脂がコア型側に残留するように第1キャビティ
型とコア型とを型開きし、第1キャビティ型と第2キャ
ビティ型とを回転盤を回転させて入れ替える。次に、大
きい凹部を有する第2キャビティ型と、1次成形樹脂が
残留したコア型とを型閉めして2次成形空間を形成し、
2次成形空間に2次成形樹脂射出ノズルから2次成形樹
脂を射出して2次成形樹脂部を成形する(図19)方法
である。この方法では、絵付けシートに覆われた1次成
形樹脂部に、絵付けシートを介して2次成形樹脂部が接
合した2色成形同時絵付け品が得られる(図20)。前
記、絵付けシート送り込み装置と巻き取り装置は回転盤
に固定されているが、数百メートルもの長さの樹脂シー
トをロール状に巻き取ったロール状物を少なくとも2個
と、ロール状物を回転駆動させる金属製のモータ駆動装
置、絵付けシートの送り動作をスムーズにさせるための
複数の金属製のターンロール等を最低限必要とするた
め、絵付けシート送り込み装置と巻き取り装置は、大型
でかつ大重量である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来は、第1
キャビティ型と第2キャビティ型とを回転盤を回転させ
て入れ替える時間を必要とする。その上、回転盤には絵
付けシート送り込み装置と巻き取り装置という大重量の
装置が固定されているので、回転盤の回転動作は鈍い。
したがって、2色成形同時絵付け品の生産効率が悪かっ
た。
【0005】また、従来は、2次成形時では、絵付けシ
ートが供給されない第2キャビティ型を使用している。
このため、2色成形品のうち1次成形樹脂部の表面には
絵付けシートを接着できるが、2次成形樹脂部の表面に
は絵付けシートを接着できない。2次成形樹脂部の表面
にも絵柄を形成するには、2色成形工程の後の別工程
で、2色成形同時絵付け品の2次成形樹脂部の表面にス
クリーン印刷等を施すしかない。スクリーン印刷による
絵柄は、絵付けシートの絵柄に比べ、色数の多さも模様
の精密さも格段に劣る。また、成形樹脂部の表面に既に
接着されている絵付けシートの絵柄に、正確に位置合わ
せしてスクリーン印刷するのは極めて困難である。した
がって、2色成形の工程の他に別工程を必要とする分、
生産効率が悪かった。さらに、2色成形同時絵付け品の
表面には、絵付けシートの絵柄とスクリーン印刷による
絵柄とが並存することになり、絵柄の色数や精密さにム
ラのある見栄えの悪い2色成形同時絵付け品しか生産で
きない。しかも、1次成形樹脂部表面の絵柄と2次成形
樹脂表面の絵柄との位置合わせが正確でない見栄えの悪
い2色成形同時絵付け品しか生産できない。
【0006】この発明の目的は、見栄えの良い絵柄が形
成された2色成形同時絵付け品を効率良く生産すること
ができる2色成形同時絵付け品の製造方法と、見栄えの
良い絵柄が形成された2色成形同時絵付け品を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明の2色成形同時絵付け品の製造方法は、
請求項1に記載したように、基体シート上に少なくとも
絵柄層と接着層が積層された絵付けシートをキャビティ
型に密着させた後、スライドコアを有するコア型とキャ
ビティ型とを型閉めし、スライドコアの先端部をキャビ
ティ型のキャビティ部に絵付けシートを介して密着さ
せ、絵付けシートとコア型とスライドコアとで囲まれた
1次成形空間に1次成形樹脂を射出し、次に、スライド
コアの先端部をキャビティ部から引き離して絵付けシー
トとスライドコアと1次成形樹脂部とで囲まれた2次成
形空間を形成し、2次成形空間に2次成形樹脂を射出
し、1次成形樹脂および2次成形樹脂に絵付けシートを
接着させるようにした。
【0008】また、請求項2に記載したように、請求項
1に記載した2色成形同時絵付け品の製造方法におい
て、スライドコアの先端部をキャビティ部から引き離し
て絵付けシートとスライドコアと1次成形樹脂部とコア
型とで囲まれた2次成形空間を形成するようにした。
【0009】また、請求項3に記載したように、基体シ
ート上に少なくとも絵柄層と接着層が積層された絵付け
シートをキャビティ型に密着させた後、スライドコアを
有するコア型とキャビティ型とを型閉めし、スライドコ
アの先端部をキャビティ型のキャビティ部に絵付けシー
トを介して密着させ、絵付けシートとコア型とで囲まれ
た1次成形空間に1次成形樹脂を射出し、次に、スライ
ドコアの先端部をキャビティ部から引き離して絵付けシ
ートとスライドコアとで囲まれた2次成形空間を形成
し、2次成形空間に2次成形樹脂を射出し、1次成形樹
脂および2次成形樹脂に絵付けシートを接着させるよう
にした。
【0010】また、請求項4に記載したように、請求項
1〜3記載の2色成形同時絵付け品の製造方法におい
て、1次成形樹脂および2次成形樹脂に絵付けシートを
接着させた後、基体シートを剥離して、少なくとも絵柄
層と接着層からなる転写層のみを1次成形樹脂および2
次成形樹脂に転写するようにした。
【0011】この発明の2色成形同時絵付け品は、請求
項5に記載したように、1次成形樹脂部と2次成形樹脂
部とが接合し、1枚の絵付けシートの少なくとも絵柄層
と接着層が両成形樹脂部の表面にまたがって形成されて
いるようにした。
【0012】また、請求項6に記載したように、1次成
形樹脂部と2次成形樹脂部との間に隙間を有し、1枚の
絵付けシートの少なくとも絵柄層と接着層が両成形樹脂
部の表面にまたがって形成されているようにした。
【0013】また、請求項7に記載したように、請求項
5または6記載の2色成形同時絵付け品において、1次
成形樹脂部と2次成形樹脂部とが、相互に異なる色の樹
脂で射出成形されたものとした。
【0014】また、請求項8に記載したように、請求項
5または6記載の2色成形同時絵付け品において、1次
成形樹脂部と2次成形樹脂部とが、相互に異なる硬度の
樹脂で射出成形されたものとした。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながらこの発
明を詳しく説明する。説明の便宜上、この発明の2色成
形同時絵付け品の製造方法に用いる絵付けシート1と、
2色成形用の金型であるキャビティ型2とコア型3とを
先に説明する。
【0016】絵付けシート1を説明する(図17)。絵
付けシート1は、基本的に、基体シート11上に少なく
とも絵柄層12、接着層13が積層されたものである。
絵付シートの種類は、絵付けシート1に成形樹脂が接着
した後に基体シート11を剥離しないもの(以下、「イ
ンサートシート」という。)(図17(a))、基体シ
ート11を剥離するもの(以下、「転写シート」とい
う。)(図17(b))とがある。転写シートとして用
いる場合は、基体シート11と絵柄層との間に剥離層1
4を形成する。基体シート11の材質は、ポリエチレン
テレフタレートやアクリル、熱可塑性エラストマー等の
各種樹脂がある。剥離層14の材質は、ポリアクリル系
樹脂等があり、剥離層14に硬度が要求される場合に
は、紫外線硬化性樹脂等の光硬化性樹脂を混ぜてもよ
い。絵柄層12は樹脂バインダーと顔料または染料を用
いる。絵柄層12は樹脂バインダーと隠蔽性のある金属
顔料や無機顔料等を用いてもよい。接着層13は、1次
成形樹脂7と2次成形樹脂8の素材に適した感熱性ある
いは感圧性の樹脂を適宜使用する。たとえば、1次成形
樹脂7がアクリル樹脂で、2次成形樹脂8がウレタン樹
脂の場合は、接着層13として塩化ビニル酢酸ビニル共
重合樹脂を用いるとよい。剥離層14、絵柄層12、接
着層13は各種印刷法で形成する。
【0017】2色成形用の金型であるキャビティ型2と
コア型3を説明する(図1、図5、図9)。キャビティ
型2は、コア型3のスライドコア4に対向する面にキャ
ビティ部20を有する。キャビティ部20は、コア型3
の他の面より凹んだ部分であってもよいし、コア型3の
他の面と段差を有しない平坦な面であってもよい。凹ん
だ部分とする場合は、角張った凹みや球面状に凹んだ部
分としてもよい。キャビティ型2の上部には絵付けシー
ト送り出し装置5が一体となって固定されており、キャ
ビティ型2の下部には絵付けシート巻き取り装置6が一
体となって固定されているものでもよい。コア型3は、
キャビティ型2に対向する位置にスライドコア4を有す
る。スライドコア4は、2次成形樹脂射出口41を有す
るとともに、キャビティ型2に対して前後移動するもの
である。スライドコア4の前後移動は、油圧シリンダー
や空気圧シリンダー等により行なう。スライドコア4の
先端部40は、絵付けシート1を介して前記キャビティ
部20と密着したときに成形樹脂が入り込む隙間が生じ
ないように、前記キャビティ部20に嵌まり込んで、キ
ャビティ部20に面接触する形状等をしている。コア型
3は、キャビティ型2と型閉めした時に1次成形樹脂7
が射出される1次成形空間となる凹部30を有する。凹
部30を形成する壁面には1次成形樹脂射出口31を有
する。このようなコア型3を備えた2色射出成形機は、
いわゆるコアバック方式の異材質・二色成形機といわれ
ている。キャビティ型2側に射出ユニットが設置されて
いる場合は、1次成形樹脂射出口31および2次成形樹
脂射出口41と、射出ユニットから延長された射出シリ
ンダーとを連結するサイドゲートを、コア型3およびキ
ャビティ型2に形成しておく。
【0018】以下、上記絵付けシート1とキャビティ型
2とコア型3とを用いて、この発明の2色成形同時絵付
け品の製造方法の各工程を説明する。まず、絵付けシー
ト1をキャビティ型2に密着させる。具体的には、キャ
ビティ型2の上部に位置する絵付けシート送り出し装置
から、一定長さ分の絵付けシート1をキャビティ型2の
前に送り出し、キャビティ型2の下部に位置する絵付け
シート巻き取り装置で絵付けシート1を巻き取る。絵付
けシート1の所定位置がキャビティ型2の所定位置に到
達すると、絵付けシート1を加熱、真空吸引して、キャ
ビティ型2のキャビティ部20等の表面に密着させる。
【0019】次に、スライドコア4を有するコア型3と
キャビティ型2とを型閉めし、スライドコア4の先端部
40をキャビティ型2のキャビティ部20に絵付けシー
ト1を介して密着させる(図1、図5、図9)。密着さ
せた部分には成形樹脂が入り込まない。密着させること
によって、図1および図5に示すコア型3の場合は、絵
付けシート1とコア型3とスライドコア4とで囲まれた
1次成形空間を形成する。図9に示すコア型3の場合
は、絵付けシート1とコア型3とで囲まれた1次成形空
間を形成する。
【0020】次に、前記1次成形空間に1次成形樹脂7
を射出する(図2、図6、図10)。1次成形樹脂7は
射出後冷却され、1次成形樹脂部9となる。1次成形樹
脂7の射出は、コア型3側に設置された射出ユニットか
ら延長された射出シリンダーを、1次樹脂射出口に連結
して行なってもよいし、キャビティ型2側に設置された
射出ユニットから延長された射出シリンダーを、サイド
ゲート方式等により、1次樹脂射出口に連結して行なっ
てもよい。1次成形樹脂7と後述する2次成形樹脂8と
は、相互に異なる色の成形樹脂であってもよいし、相互
に異なる硬度の成形樹脂であってもよい。相互に異なる
色の成形樹脂とする場合の具体例は、1次成形樹脂7が
黒色で2次成形樹脂8が透明色である組合せや、1次成
形樹脂7が白色で2次成形樹脂8が青色である組合せが
ある。 相互に異なる硬度の成形樹脂とする場合の具体
例は、1次成形樹脂7がJIS A硬度100以上の硬
度の高い熱可塑性樹脂であって、2次成形樹脂8がJI
S A硬度30〜100の熱可塑性エラストマーである
組合せがある。または、1次成形樹脂7がJIS A硬
度30〜100の熱可塑性エラストマーで、2次成形樹
脂8がJIS A硬度100以上の硬度の高い樹脂であ
る組合せがある。JIS A硬度100以上の硬度の高
い樹脂としては、他に、アクリルスチレン樹脂、アクリ
ルスチレンブタジエン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ア
クリル樹脂、ナイロン樹脂、スチレン樹脂、塩化ビニル
樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリプロ
ピレン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリブチレンテレフタ
レート樹脂、あるいはこれらの樹脂のアロイ(混ぜ物、
複合品ともいう。)がある。JIS A硬度30〜10
0の熱可塑性エラストマーとしては、スチレン−ブタジ
エン−スチレン(SBS)ブロックコポリマー、水素添
加SBSブロックコポリマー等のスチレン系エラストマ
ー、ポリエステル系エラストマー、ポリウレタン系エラ
ストマー、ポリアミド系エラストマーがある。
【0021】次に、スライドコア4の先端部40をキャ
ビティ部20から引き離して2次成形空間を形成する
(図3、図7、図11)。先端部40の引き離しによっ
て、絵付けシート1の挟み込みが解除される。その結
果、図3に示すコア型3の場合は、絵付けシート1とス
ライドコア4と1次成形樹脂部9とで囲まれた2次成形
空間を形成する。図7に示すコア型3の場合は、絵付け
シート1とスライドコア4と1次成形樹脂部9とコア型
3とで囲まれた2次成形空間を形成する。図11に示す
コア型3の場合は、絵付けシート1とスライドコア4と
コア型3とで囲まれた2次成形空間を形成する。
【0022】次に、2次成形空間に2次成形樹脂8を射
出する(図4、図8、図12)。2次成形樹脂8は射出
後冷却され、2次成形樹脂部10となる。2次成形樹脂
8の射出は、コア型3側に設置された射出ユニットから
延長された射出シリンダーを、スライドコア4の2次樹
脂射出口に連結して行なってもよいし、キャビティ型2
側に設置された射出ユニットから延長された射出シリン
ダーを、サイドゲート方式等により、2次樹脂射出口に
連結して行なってもよい。2次成形樹脂8の射出によっ
て、図4、図8の場合は、1次成形樹脂部9に2次成形
樹脂部10が接合する。接合とは、溶融状態の2次成形
樹脂8が1次成形樹脂部9に接触した状態で冷却固化し
て2次成形樹脂部10となるとともに、2次成形樹脂部
10と1次成形樹脂部9とがひっついて一体となること
をいう。2次成形樹脂8は、前記1次成形樹脂7と相互
に異なる色の成形樹脂であってもよいし、相互に異なる
硬度の成形樹脂であってもよい。相互に異なる色の成形
樹脂とする場合の具体例と相互に異なる硬度の成形樹脂
とする場合の具体例は、前記したとおりである。
【0023】最後に、コア型3とキャビティ型2とを型
開きして、2色成形同時絵付け品を取り出す。絵付けシ
ート1として転写シートを用いた時は、2色成形同時絵
付け品を取り出し時あるいは取り出してしまった後に、
基体シート11を剥離する。得られた2色成形同時絵付
け品は、1枚の絵付けシート1の少なくとも絵柄層と接
着層が、1次成形樹脂部9と2次成形樹脂部10の表面
に両方にまたがって接着したものである(図12〜図1
5)。絵付けシート1として転写シートを用いた時は、
剥離層、絵柄層、接着層等の転写層が、1次成形樹脂部
9および2次成形樹脂部10の両方の表面にまたがって
転写したものである。
【0024】この発明の2色成形同時絵付け品を説明す
る。図13の2色成形同時絵付け品は、1次成形樹脂部
9と2次成形樹脂部10とが接合したものであり、1枚
の絵付けシート1が両成形樹脂部の表面にまたがって接
着している。絵付けシート1の2次成形樹脂部10が接
着する部分は、角張って盛り上がっている。図14の2
色成形同時絵付け品は、1次成形樹脂部9と2次成形樹
脂部10とが接合したものであり、1枚の絵付けシート
1が両成形樹脂部の表面にまたがって接着しており、さ
らに、2次成形樹脂8が1次成形樹脂7の背面にまで回
り込んで接合しているものである。図15の2色成形同
時絵付け品は、1次成形樹脂部9と2次成形樹脂部10
とが隙間を有するものであり、1枚の絵付けシート1が
両成形樹脂部の表面にまたがって接着している。絵付け
シート1の2次成形樹脂部10が接着する部分は、角張
って盛り上がっている。図16の2色成形同時絵付け品
は、1次成形樹脂部9と2次成形樹脂部10とが隙間を
有するものであり、1枚の絵付けシート1が両成形樹脂
部の表面にまたがって接着しており、絵付けシート1の
2次成形樹脂成形部に接着する部分が、球面状に盛り上
がった形状のものである。
【0025】図13〜図16の2色成形同時絵付け品
は、絵付けシート1として基体シート11上に剥離層、
絵柄層、接着層等の転写層が積層されたものを用いて製
造した場合は、1次成形樹脂部9と2次成形樹脂部10
との両成形樹脂部の表面にまたがって、転写層が転写し
たものとなる。また、これらの2色成形同時絵付け品
は、1次成形樹脂部9と2次成形樹脂部10とが、相互
に異なる色の樹脂で射出成形されたものであってもよい
し、相互に異なる硬度の樹脂で射出成形されたものであ
ってもよい。
【0026】
【発明の効果】この発明の2色成形同時絵付け品の製造
方法は、スライドコアを有するコア型を用いて2色成形
同時絵付けを行なうので、キャビティ型とコア型とを型
閉めしたままで、1次成形と2次成形とを行なうことが
でき、大重量の絵付けシート送り装置と巻き取り装置と
を固定した第1キャビティ型と第2キャビティ型とを回
転盤を回転させて入れ替える時間が全く不要である。そ
の結果、2色成形同時絵付け品の生産効率が格段に向上
する。
【0027】また、この発明の2色成形同時絵付け品の
製造方法は、スライドコアを有するコア型を用いて2色
成形同時絵付けを行なうので、1次成形でも2次成形で
も絵付けシートを供給しておくことができるため、2色
成形工程の後の別工程としてのスクリーン印刷工程は全
く不要であり、生産効率が格段に向上する。
【0028】また、この発明の2色成形同時絵付け品の
製造方法は、スライドコアを有するコア型を用いて2色
成形同時絵付けを行なうので、1次成形でも2次成形で
も絵付けシートを供給しておくことができるため、1枚
の絵付けシートが1次成形樹脂部と2次成形樹脂部との
両方の表面にまたがって形成された見栄えの良い2色成
形同時絵付け品が製造できる。
【0029】また、この発明の2色成形同時絵付け品
は、1枚の絵付けシートが両成形樹脂部の表面にまたが
って形成されたものなので、色数の多さも模様の精密さ
も統一された見栄えの良い美しい絵柄が、1次成形樹脂
部表面にも2次成形樹脂部表面にも形成されたものであ
る。また、1次成形樹脂部表面の絵柄と2次成形樹脂部
表面の絵柄とが位置ずれない見栄えの良い美しいもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方法
の一工程を示す断面図である。
【図2】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方法
の一工程を示す断面図である。
【図3】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方法
の一工程を示す断面図である。
【図4】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方法
の一工程を示す断面図である。
【図5】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方法
の一工程を示す断面図である。
【図6】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方法
の一工程を示す断面図である。
【図7】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方法
の一工程を示す断面図である。
【図8】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方法
の一工程を示す断面図である。
【図9】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方法
の一工程を示す断面図である。
【図10】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方
法の一工程を示す断面図である。
【図11】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方
法の一工程を示す断面図である。
【図12】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方
法の一工程を示す断面図である。
【図13】 この発明の2色成形同時絵付け品を示す断
面図である。
【図14】 この発明の2色成形同時絵付け品を示す断
面図である。
【図15】 この発明の2色成形同時絵付け品を示す断
面図である。
【図16】 この発明の2色成形同時絵付け品を示す断
面図である。
【図17】 この発明の2色成形同時絵付け品の製造方
法に用いる絵付けシートを示す断面図である。
【図18】 従来の2色成形同時絵付け品の製造方法を
示す一部断面図である。
【図19】 従来の2色成形同時絵付け品の製造方法を
示す一部断面図である。
【図20】 従来のの2色成形同時絵付け品を示す断面
図である。
【符号の説明】
1 絵付けシート 11 基体シート 12 絵柄層 13 接着層 14 剥離層 2 キャビティ型 20 キャビティ部 3 コア型 30 凹部 31 1次成形樹脂射出口 4 スライドコア 40 先端部 41 2次成形樹脂射出口 5 絵付けシート送り出し装置 6 絵付けシート巻き取り装置 7 1次成形樹脂 8 2次成形樹脂 9 1次成形樹脂部 10 2次成形樹脂部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基体シート上に少なくとも絵柄層と接着
    層が積層された絵付けシートをキャビティ型に密着させ
    た後、スライドコアを有するコア型とキャビティ型とを
    型閉めし、スライドコアの先端部をキャビティ型のキャ
    ビティ部に絵付けシートを介して密着させ、絵付けシー
    トとコア型とスライドコアとで囲まれた1次成形空間に
    1次成形樹脂を射出し、次に、スライドコアの先端部を
    キャビティ部から引き離して絵付けシートとスライドコ
    アと1次成形樹脂部とで囲まれた2次成形空間を形成
    し、2次成形空間に2次成形樹脂を射出し、1次成形樹
    脂および2次成形樹脂に絵付けシートを接着させること
    を特徴とする2色成形同時絵付け品の製造方法。
  2. 【請求項2】 スライドコアの先端部をキャビティ部か
    ら引き離して絵付けシートとスライドコアと1次成形樹
    脂部とコア型とで囲まれた2次成形空間を形成する請求
    項1記載の2色成形同時絵付け品の製造方法。
  3. 【請求項3】 基体シート上に少なくとも絵柄層と接着
    層が積層された絵付けシートをキャビティ型に密着させ
    た後、スライドコアを有するコア型とキャビティ型とを
    型閉めし、スライドコアの先端部をキャビティ型のキャ
    ビティ部に絵付けシートを介して密着させ、絵付けシー
    トとコア型とで囲まれた1次成形空間に1次成形樹脂を
    射出し、次に、スライドコアの先端部をキャビティ部か
    ら引き離して絵付けシートとスライドコアとコア型とで
    囲まれた2次成形空間を形成し、2次成形空間に2次成
    形樹脂を射出し、1次成形樹脂および2次成形樹脂に絵
    付けシートを接着させることを特徴とする2色成形同時
    絵付け品の製造方法。
  4. 【請求項4】 1次成形樹脂および2次成形樹脂に絵付
    けシートを接着させた後、基体シートを剥離して、少な
    くとも絵柄層と接着層からなる転写層のみを1次成形樹
    脂および2次成形樹脂に転写する請求項1〜3のいずれ
    かに記載の2色成形同時絵付け品の製造方法。
  5. 【請求項5】 1次成形樹脂部と2次成形樹脂部とが接
    合し、1枚の絵付けシートの少なくとも絵柄層と接着層
    が両成形樹脂部の表面にまたがって形成されていること
    を特徴とする2色成形同時絵付け品。
  6. 【請求項6】 1次成形樹脂部と2次成形樹脂部との間
    に隙間を有し、1枚の絵付けシートの少なくとも絵柄層
    と接着層が両成形樹脂部の表面にまたがって形成されて
    いることを特徴とする2色成形同時絵付け品。
  7. 【請求項7】 1次成形樹脂部と2次成形樹脂部とが、
    相互に異なる色の樹脂で射出成形されたものである請求
    項5または6記載の2色成形同時絵付け品。
  8. 【請求項8】 1次成形樹脂部と2次成形樹脂部とが、
    相互に異なる硬度の樹脂で射出成形されたものである請
    求項5または6記載の2色成形同時絵付け品。
JP27668895A 1995-09-29 1995-09-29 2色成形同時絵付け品とその製造方法 Expired - Fee Related JP3514560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27668895A JP3514560B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 2色成形同時絵付け品とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27668895A JP3514560B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 2色成形同時絵付け品とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0994847A true JPH0994847A (ja) 1997-04-08
JP3514560B2 JP3514560B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=17572943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27668895A Expired - Fee Related JP3514560B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 2色成形同時絵付け品とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3514560B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005343172A (ja) * 2002-12-26 2005-12-15 Toyoda Gosei Co Ltd 電波透過カバーの製造方法
JP2007112196A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Marusan Kinzoku:Kk 照明式パネル
CN102470588A (zh) * 2009-07-03 2012-05-23 日本写真印刷株式会社 注塑成型用金属模具以及复合品的制造方法
JP2014121793A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Kojima Press Industry Co Ltd 車両用アンダーカバーの製造方法並びに車両用アンダーカバー
KR20180058979A (ko) * 2016-11-25 2018-06-04 주식회사 서연이화 열가소성 엘라스토머로 사출 성형된 융착 보스 구조

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005343172A (ja) * 2002-12-26 2005-12-15 Toyoda Gosei Co Ltd 電波透過カバーの製造方法
JP2007112196A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Marusan Kinzoku:Kk 照明式パネル
JP4628923B2 (ja) * 2005-10-18 2011-02-09 株式会社丸三金属 照明式パネル
CN102470588A (zh) * 2009-07-03 2012-05-23 日本写真印刷株式会社 注塑成型用金属模具以及复合品的制造方法
JP2014121793A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Kojima Press Industry Co Ltd 車両用アンダーカバーの製造方法並びに車両用アンダーカバー
KR20180058979A (ko) * 2016-11-25 2018-06-04 주식회사 서연이화 열가소성 엘라스토머로 사출 성형된 융착 보스 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JP3514560B2 (ja) 2004-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6475423B1 (en) Hybrid injection molding process for enhancing exterior appearance of molded articles by molding fabric thereto
JP5401076B2 (ja) 2色成形同時絵付け品の成形装置
JP3514571B2 (ja) 2色成形同時絵付け品の製造方法
JP3514572B2 (ja) 2色成形同時絵付け品の製造方法
JP2009006668A (ja) 2色成形同時絵付け品およびその製造方法並びに製造装置
JP3472403B2 (ja) 2色成形同時2段階絵付け品の製造方法
JP3514560B2 (ja) 2色成形同時絵付け品とその製造方法
JP3514570B2 (ja) 2色成形同時絵付け品の製造方法
JP3514573B2 (ja) 2色成形同時絵付け品の製造方法
JPH09239775A (ja) 透光樹脂製品及びその製造方法
JPH1044190A (ja) 透明窓を有する2色成形同時絵付け品とその製造方法
JP4472548B2 (ja) 成形同時両面加飾用金型および成形同時両面加飾成形品の製造方法
JP5403597B2 (ja) 皮革インサート成形品とその製造方法
JP3833310B2 (ja) 2色成形同時絵付け品製造装置と2色成形同時絵付け品製造方法
JPH07276428A (ja) 図柄付成形品の製造方法
JP2837175B2 (ja) 合成樹脂射出成形品の製造方法
JP3351274B2 (ja) 転写成形品の製造方法および装置
JPH09239779A (ja) キーパッドの製造方法およびキーパッド製造用金型
JPH06210677A (ja) 成形同時絵付金型および成形同時絵付品の製造方法
JP4184528B2 (ja) 射出成形同時絵付方法及びそれに用いる絵付用成形型
JPH0839607A (ja) 図柄付成形品製造装置
JP3514584B2 (ja) ボタン付パネルの製造方法
JPS63135213A (ja) 装飾成形品の製造方法
JP4266049B2 (ja) 凹凸模様を有する装飾用シートの製造方法
JPH0643313A (ja) 赤外線透過フィルター部を有する前面パネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees