JPH0992758A - 半導体パッケージ - Google Patents

半導体パッケージ

Info

Publication number
JPH0992758A
JPH0992758A JP24563095A JP24563095A JPH0992758A JP H0992758 A JPH0992758 A JP H0992758A JP 24563095 A JP24563095 A JP 24563095A JP 24563095 A JP24563095 A JP 24563095A JP H0992758 A JPH0992758 A JP H0992758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor package
air vent
gate
gate portion
curved surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24563095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Matsumura
吉浩 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP24563095A priority Critical patent/JPH0992758A/ja
Publication of JPH0992758A publication Critical patent/JPH0992758A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金型の構造を複雑にすることなく、また、シ
ビアな成形条件のコントロールを行うこともなく、ボイ
ドやひけなどの欠陥が少ない半導体パッケージの提供。 【解決手段】 ダイパッド7側の厚みまたはチップ6側
の厚み6bのいずれか一方が、より厚く形成される略偏平
直方体の半導体パッケージにおいて、金型のゲート側と
なるゲート部1をダイパッド7側またはチップ6側の厚
みの厚い側の縁部に配し、このゲート部1と対向する位
置に金型のエアーベント側となるエアーベント部5を、
ゲート部1側に凹ませて滑らかな曲面に形成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体パッケージに
関し、詳しくは、樹脂封止して形成され、特にその外形
形状に特徴を有す半導体パッケージに関する。
【0002】
【従来の技術】樹脂封止して形成される半導体パッケー
ジでは、その樹脂封止条件の管理が不十分であったりす
ると、樹脂の充填不良が発生しやすく、ボイドやひけが
発生する原因になっていた。したがって、十分正確に樹
脂封止条件を管理して、成形を行う必要がある。
【0003】このような不良発生を防ぐために、たとえ
ば特開平3−206629号公報に示される半導体パッ
ケージでは、図8に示すように、金型に分割ブロック10
を備えて、改善している。つまり、このような金型に封
止樹脂を注入して半導体パッケージを成形すると、上型
キャビティー内に注入された封止樹脂の注入方向奥方に
空気層11が残留しようとする。しかしながら、分割ブロ
ック10によって、エアーベント部5が二分割されている
ので、残留しようとする空気層はスムーズに排出され、
ボイドなどの不良が発生しにくいのである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来例にあっては、金型の構造が複雑になるものであ
る。
【0005】本発明は、以上のような問題点を解決する
ためになされたものであり、その目的は、金型の構造を
複雑にすることなく、また、シビアな成形条件のコント
ロールを行うこともなく、ボイドやひけなどの欠陥が少
ない半導体パッケージの提供にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載の発明は、ダイパッド7側の厚みまたはチップ
6側の厚み6bのいずれか一方が、より厚く形成される略
偏平直方体の半導体パッケージにおいて、金型のゲート
側となるゲート部1をダイパッド7側またはチップ6側
の厚みの厚い側の縁部に配し、このゲート部1と対向す
る位置に金型のエアーベント側となるエアーベント部5
を、ゲート部1側に凹ませて滑らかな曲面に形成して成
ることを特徴として構成している。
【0007】このような半導体パッケージでは、ゲート
部1がダイパッド7側の厚み7aまたはチップ6側の厚み
6aの厚い側の縁部に配されているので、このゲート部1
は充填される封止樹脂の流速が速くなる厚みの薄い側か
ら遠く位置することになって、封止樹脂の流れがダイパ
ッド7側とチップ6側とで均一になり、充填不良が起こ
りにくい。その上、封止樹脂の充填が遅れるエアーベン
ト部5が、ゲート部1側に凹みかつ滑らかな曲面である
ので、このエアーベント部5にも封止樹脂が充填されや
すくなっている。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、ゲート部1を一側面中央部の縁部に配し、
このゲート部1が配された一側面に対向する側面中央部
にエアーベント部5を配し、このエアーベント部5側の
側面中央部をゲート部1側に凹ませるとともに、上下、
両側の縁に面取り状の丸みを有せしめて滑らかな曲面に
形成して成ることを特徴として構成している。
【0009】このような半導体パッケージでは、一側面
中央部のゲート部1から封止樹脂が流入して対向する側
面のエアーベント部5へと充填されるが、この場合、平
面視で中央部のチップ6およびダイパッド7の周囲を巻
くように滑らかに流動する。このため、封止樹脂はエア
ーベント部5両側の滑らかな曲面部5a、5bに確実に充填
されるとともに、エアーベント部5の充填不良も起こり
にくくなっている。
【0010】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明において、半導体パッケージを平面視略正方形に形成
し、ゲート部1を平面視略正方形の一つの角に配し、こ
のゲート部1の配された平面視略正方形の一つの角と対
向する角に大きな丸みを有せしめて、平面視略扇形に形
成してエアーベント部5となし、このエアーベント部5
の側面の上下の稜に面取り状の丸みを有せしめて滑らか
な曲面に形成して成ることを特徴として構成している。
【0011】このような半導体パッケージでは、エアー
ベント部5が大きな丸みを有してゲート部1に近く位置
するようになり、封止樹脂が充填されにくいこのエアー
ベント部5にも、充填不良が起こりにくくなっている。
【0012】請求項4記載の発明は、請求項1ないし3
のいずれかに記載の発明において、ゲート部1周辺を、
このゲート部1を中心として外方に凸の滑らかな曲面と
して成ることを特徴として構成している。
【0013】このような半導体パッケージでは、ゲート
部1周辺の部分における封止樹脂の流れが滑らかになる
ので、充填不良が起こりにくくなっている。
【0014】請求項5記載の発明は、請求項1ないし3
のいずれかに記載の発明において、直方体形状の全ての
稜に丸みを有せしめて、滑らかな曲面として成ることを
特徴として構成している。
【0015】このような半導体パッケージでは、稜が滑
らかな曲面となって封止樹脂が充填されやすくなってい
る。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を以下に説明
する。
【0017】第一の実施の形態を図1ないし図4を参照
して以下に説明する。図1はこの実施の形態における半
導体パッケージを概略示す斜視図であり、図2は同半導
体パッケージを示す概略断面図であって、図1における
X−X断面を示し、図3は同半導体パッケージを示す概
略平面図である。また、図4は半導体パッケージ成形時
における封止樹脂の金型内への充填過程を示す説明図で
ある。
【0018】図1ないし図3に示すように、この半導体
パッケージは、ダイパッド7側の厚みがチップ6側の厚
み6bより厚く形成される略偏平直方体の半導体パッケー
ジである。また、金型のゲート側となるゲート部1はチ
ップ厚みの厚いダイパッド7側の縁部に配され、このゲ
ート部1と対向する位置を金型のエアーベント側となる
エアーベント部5としている。そして、このエアーベン
ト部5は、ゲート部1側に凹ませて滑らかな曲面に形成
されている。
【0019】このような半導体パッケージでは、ダイパ
ッド7側の厚みがチップ6側の厚み6bより厚いので、チ
ップ6側の封止樹脂の流速が速くなる。しかし、上記の
ように、ゲート部1がダイパッド7側の縁部に配されて
いるので、このゲート部1は充填される封止樹脂の流速
が速くなる厚みの薄い側から遠く位置することになる。
したがって、封止樹脂の流れがダイパッド7側とチップ
6側とで均一になり、充填不良が起こりにくいものにな
っている。
【0020】また、図4に封止樹脂の金型内への充填過
程が示されているように、ゲート部1に流入した封止樹
脂はハッチングを施した部分で示され、概略直方体形状
の半導体パッケージでは、(A)に示すように、初期は
その先端がおおむね放物線形状である。しかしながら、
中心部にあるチップ6およびダイパッド7の抵抗を受け
て、金型表面に近い部分が速く流れるため、(B)から
(C)へと、中心部が次第に凹んだ形状になっていくの
である。
【0021】したがって、上記形状を有する半導体パッ
ケージでは、エアーベント部5の封止樹脂の充填が遅れ
がちになるが、エアーベント部5はゲート部1側に凹み
かつ滑らかな曲面であるので、このエアーベント部5に
も封止樹脂が充填されやすくなっている。
【0022】また、ゲート部1を一側面中央部の縁部に
配し、このゲート部1が配された一側面に対向する側面
中央部にエアーベント部5を配し、このエアーベント部
5側の側面中央部をゲート部1側に凹ませるとともに、
上下、両側の縁に面取り状の丸みを有せしめて滑らかな
曲面に形成されている。また、ゲート部1周辺が、この
ゲート部1を中心として、外方に凸の滑らかな曲面であ
り、さらに、直方体形状の全ての稜に丸みを有せしめ
て、全ての角を落とした滑らかな曲面に形成されてい
る。
【0023】このような半導体パッケージでは、一側面
中央部のゲート部1から封止樹脂が流入して対向する側
面のエアーベント部5へと充填されるが、この場合、平
面視で中央部のチップ6およびダイパッド7の周囲を巻
くように滑らかに流動する。このため、封止樹脂はエア
ーベント部5両側の曲面部5a、5bに確実に充填されると
ともに、エアーベント部5の充填不良も起こりにくくな
っている。その上、ゲート部1周辺および、直方体形状
の全ての稜における滑らかな形状によって、ゲート部1
周辺および直方体形状の全ての稜において、充填不良が
起こりにくくなっている。
【0024】第二の実施の形態を図5ないし図7を参照
して以下に説明する。図5はこの実施の形態における半
導体パッケージを概略示す斜視図であり、図6は同半導
体パッケージを示す概略断面図であって、図5における
X−X断面を示し、図7は同半導体パッケージを示す概
略平面図である。
【0025】これらの図に示すように、この半導体パッ
ケージは、上記第一の実施の形態のものと異なり、平面
視略正方形に形成され、平面視略正方形の一つの角にゲ
ート部1を配しているものである。そして、このゲート
部1の配された平面視略正方形の一つの角と対向する角
に大きな丸みを有せしめて、平面視略扇形に形成してエ
アーベント部5となし、このエアーベント部5の側面の
上下の稜に面取り状の丸みを有せしめて滑らかな曲面に
形成しているものである。
【0026】このような形状の半導体パッケージにおい
ても、エアーベント部5の封止樹脂の充填が遅れがちに
なる。しかし、エアーベント部5が大きな丸みを有して
いるので、同様にゲート部1に近く位置するようにな
り、封止樹脂が充填されにくいこのエアーベント部5に
も、充填不良が起こりにくくなっている。
【0027】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、ダイパッド側
の厚みまたはチップ側の厚みが異なる場合においても、
封止樹脂の流れをダイパッド側とチップ側とで均一とし
て、充填不良が起こりにくくなっている。また、封止樹
脂の充填が遅れるエアーベント部の充填不良も、このエ
アーベント部の形状によって改善されている。
【0028】請求項2記載の発明では、偏平略直方体形
状であって、対向する側面中央部にゲート部とエアーベ
ント部とがある半導体パッケージにおいて、エアーベン
ト部の充填不良が改善されている。
【0029】請求項3記載の発明では、平面視略正方形
の対向する角部にゲート部とエアーベントブとがある半
導体パッケージにおいて、エアーベント部の充填不良が
改善されている。
【0030】請求項4記載の発明では、ゲート部1周辺
の部分における封止樹脂の流れが滑らかになるので、充
填不良が起こりにくくなっている。
【0031】請求項5記載の発明では、略偏平直方体形
状の稜が滑らかな曲面となって、封止樹脂が充填されや
すく、充填不良が起こりにくくなっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態における半導体パッ
ケージを概略示す斜視図である。
【図2】同上の半導体パッケージを示す概略断面図であ
って、図1におけるX−X断面を示している。
【図3】同上の半導体パッケージを示す概略平面図であ
る。
【図4】半導体パッケージ成形時における封止樹脂の金
型内への充填過程を示す説明図である。
【図5】本発明の第二の実施の形態における半導体パッ
ケージを概略示す斜視図である。
【図6】同上の半導体パッケージを示す概略断面図であ
って、図5におけるY−Y断面を示している。
【図7】同上の半導体パッケージを示す概略平面図であ
る。
【図8】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ゲート部 5 エアーベント部 6 チップ 7 ダイパッド 10 分割ブロック

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイパッド側の厚みまたはチップ側の
    厚みのいずれか一方が、より厚く形成される略偏平直方
    体の半導体パッケージにおいて、金型のゲート側となる
    ゲート部をダイパッド側またはチップ側の厚みの厚い側
    の縁部に配し、このゲート部と対向する位置に金型のエ
    アーベント側となるエアーベント部を配し、このエアー
    ベント部をゲート部側に凹ませて滑らかな曲面に形成し
    て成ることを特徴とする半導体パッケージ。
  2. 【請求項2】 ゲート部を一側面中央部の縁部に配し、
    このゲート部が配された一側面に対向する側面中央部に
    エアーベント部を配し、このエアーベント部側の側面中
    央部をゲート部側に凹ませるとともに、上下、両側の縁
    に面取り状の丸みを有せしめて滑らかな曲面に形成して
    成ることを特徴とする請求項1記載の半導体パッケー
    ジ。
  3. 【請求項3】 半導体パッケージを平面視略正方形に形
    成し、ゲート部を平面視略正方形の一つの角に配し、こ
    のゲート部の配された平面視略正方形の一つの角と対向
    する角に大きな丸みを有せしめて、平面視略扇形に形成
    してエアーベント部となし、このエアーベント部の側面
    の上下の稜に面取り状の丸みを有せしめて滑らかな曲面
    に形成して成ることを特徴とする請求項1記載の半導体
    パッケージ。
  4. 【請求項4】 ゲート部周辺を、このゲート部を中心と
    して外方に凸の滑らかな曲面として成ることを特徴とす
    る請求項1ないし3のいずれかに記載の半導体パッケー
    ジ。
  5. 【請求項5】 直方体形状の全ての稜に丸みを有せしめ
    て滑らかな曲面として成ることを特徴とする請求項1な
    いし4のいずれかに記載の半導体パッケージ。
JP24563095A 1995-09-25 1995-09-25 半導体パッケージ Withdrawn JPH0992758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24563095A JPH0992758A (ja) 1995-09-25 1995-09-25 半導体パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24563095A JPH0992758A (ja) 1995-09-25 1995-09-25 半導体パッケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0992758A true JPH0992758A (ja) 1997-04-04

Family

ID=17136531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24563095A Withdrawn JPH0992758A (ja) 1995-09-25 1995-09-25 半導体パッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0992758A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04259520A (ja) 樹脂成形金型及びフレキシブルテープ
JPH0992758A (ja) 半導体パッケージ
JP2533251Y2 (ja) 樹脂製ウィンドウパネル
JPS5923525A (ja) 半導体装置
JPS6232622A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
JPS5923554A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH0314611Y2 (ja)
JPH0358452A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2740678B2 (ja) 樹脂製品の成形方法
JPH07254664A (ja) 樹脂封止型半導体装置、樹脂封止型半導体装置の製造方法及び樹脂封止型半導体装置の製造に用いる金型
JP3790488B2 (ja) 樹脂封止金型
JPH0454630Y2 (ja)
JPH09121005A (ja) 半導体パッケージ
JPH0610682Y2 (ja) 樹脂封止形半導体装置成形用モールド金型
JPH08160201A (ja) 樹脂成形レンズ
JPH03207068A (ja) 磁気テープカセット用ハーフケースとその成形装置
JP2560194B2 (ja) パッケージ型半導体装置の製造方法
JPS5981126A (ja) レジンモ−ルド製品の製造方法
JPH05136191A (ja) 半導体素子樹脂封止用金型
JPH10135257A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法及びその金型
JPH10256287A (ja) 半導体装置およびその樹脂封止方法並びに樹脂封止装置
JPS5980951A (ja) レジンモ−ルド電子部品
JP2606143Y2 (ja) 射出成形金型のゲート構造
JPH05315535A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JP2997182B2 (ja) 面実装用樹脂封止半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021203