JPH0982862A - オーディオ信号出力半導体装置 - Google Patents

オーディオ信号出力半導体装置

Info

Publication number
JPH0982862A
JPH0982862A JP7260697A JP26069795A JPH0982862A JP H0982862 A JPH0982862 A JP H0982862A JP 7260697 A JP7260697 A JP 7260697A JP 26069795 A JP26069795 A JP 26069795A JP H0982862 A JPH0982862 A JP H0982862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
area
power amplifier
preamplifier
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7260697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3189161B2 (ja
Inventor
Masanori Fujisawa
雅憲 藤沢
Eiji Nakagawa
英二 中川
Yukito Horiuchi
幸人 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP26069795A priority Critical patent/JP3189161B2/ja
Priority to US08/712,456 priority patent/US5770973A/en
Priority to KR1019960039462A priority patent/KR970018995A/ko
Publication of JPH0982862A publication Critical patent/JPH0982862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189161B2 publication Critical patent/JP3189161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49568Lead-frames or other flat leads specifically adapted to facilitate heat dissipation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】パワーアンプからプリアンプへの熱干渉を低減
してS/N比を向上させることができるオーディオ信号出
力半導体装置を提供することにある。 【解決手段】フレームの外部端子に接続される熱シンク
エリアがパワーアンプチップとプリアンプチップが搭載
されるエリアとの間に配置されていて、プリアンプチッ
プが搭載されるエリアと熱シンクエリアとの間を線状の
通路により接続することにより、プリアンプチップ側へ
の熱の影響を低下させることができる。これにより、高
出力アンプによる高出力時、あるいは低音増強などによ
るパワーアンプチップ側の発熱による熱変調を受け難く
なる。また、フレームの熱シンクエリアがパワーアンプ
チップのエリアにおいてプリアンプチップが搭載される
エリアに対して反対側に形成されている場合も、プリア
ンプチップ側への熱の干渉を低下させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、オーディオ信号
出力半導体装置に関し、詳しくは、オーディオ信号の微
小信号増幅用のプリアンプチップとオーディオ信号の電
力増幅用のパワーアンプチップとをともに1つのパッケ
ージに内蔵するオーディオ信号出力半導体装置におい
て、出力信号のS/N比を低減することができるようなオ
ーディオ信号出力半導体装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近では、マイクロコンポーネントステ
レオ装置やカーステレオ装置、ヘッドホーンステレオや
DCC、DATなどのポータブル磁気テーププレーヤ、
MD、CDなどのポータブルディスクプレーヤなどは、
装置の筐体が小型化される一方で、高い出力が要求され
ている。この種のオーディオ装置におけるプリアンプ
は、微小信号を増幅するイコライザ回路やミキシング回
路など、各種の機能回路が集積化される関係で独立の回
路として通常ワンチップになっている。また、パワーア
ンプは、その大きな出力電力の関係をはじめとして、パ
ワーアンプでの保護回路、低域ブーストアンプ、さらに
仮想接地アンプなど、各種の回路が集積化される関係で
これも独立にワンチップになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、カーステレオ
装置あるいはマイクロコンポーネントステレオでは、特
に、CDプレーヤや磁気テーププレーヤ部分がアンプと
ともに1つの筐体に収納される関係で、プリアンプIC
やパワーアンプICを搭載した基板の収納スペースが狭
い。そこで、プリアンプとパワーアンプとをワンチップ
化することが考えられるが、パワーアンプは、発熱が大
きく、入力信号が微小であり、かつゲインの高いプリア
ンプとワンチップ化すると、パワーアンプ側の発熱の影
響で信号歪みやクロストークが発生し、オーディオ特性
を悪化させてします。このような理由で、従来では、こ
れら2つのICは、別々のICで構成されている。な
お、低出力のパワーアンプの場合には、発熱量が低いの
でワンチップ化されているものもある。この発明の目的
は、このような従来技術の問題点を解決するものであっ
て、パワーアンプからプリアンプへの熱干渉を低減して
S/N比を向上させることができるオーディオ信号出力半
導体装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るための第1の発明のオーディオ信号出力半導体装置の
特徴は、オーディオ信号の微小信号増幅用のプリアンプ
チップと、このプリアンプチップから増幅されたオーデ
ィオ信号を受けて電力増幅して出力するパワーアンプチ
ップと、プリアンプチップとパワーアンプチップとが搭
載され放熱用の外部端子を有するフレームとを備えてい
て、フレームの外部端子として導出される熱シンクエリ
アがパワーアンプチップとプリアンプチップとの間に配
置されていて、プリアンプチップの搭載エリアと熱シン
クエリアとの間が線状の通路で接続され、プリアンプチ
ップとパワーアンプチップとフレームとがパーケージさ
れているものである。また、第2の発明は、フレームの
前記の外部端子に導出される熱シンクエリアがパワーア
ンプチップのエリアにおいてプリアンプチップが搭載さ
れるエリアに対して反対側に形成され、プリアンプチッ
プとパワーアンプチップとフレームとがパーケージされ
ているものである。
【0005】
【発明の実施形態】このように、フレームの外部端子に
接続される熱シンクエリアがパワーアンプチップとプリ
アンプチップが搭載されるエリアとの間に配置されてい
て、プリアンプチップが搭載されるエリアと熱シンクエ
リアとの間を線状の通路により接続することにより、プ
リアンプチップ側への熱の影響を低下させることができ
る。これにより、高出力アンプによる高出力時、あるい
は低音増強などによるパワーアンプチップ側の発熱によ
る熱変調を受け難くなる。しかも、これの製造工程にお
いては、チップを搭載するフレームが従来と同様に1つ
になっているので、たとえ2つのチップを搭載してもワ
ンチップと同様に一体的に扱うことができ、ワンパッケ
ージ化が容易にできる。なお、フレームの熱シンクエリ
アがパワーアンプチップのエリアにおいてプリアンプチ
ップが搭載されるエリアに対して反対側に形成されてい
る場合も、プリアンプチップ側への熱の干渉を低下させ
ることができる。
【0006】
【実施例】図1は、この発明のオーディオ信号出力半導
体装置を適用した一実施例のパケージされた内部の構造
の説明図、図2,図3は、それぞれこの発明のオーディ
オ信号出力半導体装置を適用した他の実施例のパケージ
された内部の構造の説明図である。図1は、プリアンプ
チップとパワーアンプチップとをパッケージした半導体
装置のパッケージを外した状態の平面図を示していて、
放熱のためのフレーム4にパワーチップ1とプリアンプ
チップ2とが搭載され、これらの間には、熱拡散用の熱
シンクエリア3が設けられている。この熱シンクエリア
3が外部に熱を導出される放熱端子あるいは接地端子と
してグランドGNDに接続されて大きな接地パターン接
続され、あるいは放熱板等に熱導電性接着剤等を介して
接触接続される。
【0007】5,5,5…は、リード端子であって、各
チップのパッド6,6,6,…がこれらにそれぞれワイ
ヤボンディング(図では省略)されて、パッケージ11
(一点鎖線)の外へと引き出される。フレーム4には、
熱シンクエリア3とプリアンプチップ2の搭載エリア7
との間に切欠部8,8が両側に形成され、これらエリア
を結ぶ通路9が線状になっている。この線状接続により
プリアンプチップ2側のフレーム4とパワーアンプ側の
フレーム10とを接続して一体化することができるとと
もに、パワーアンプチップ1により生成される熱あるい
は低音で変調された熱の影響が通路9により抑制され
る。これは、通路9が広い熱シンクエリア3に対して狭
い通路になっているので、熱シンクエリア3よりも熱抵
抗が大きくなるからである。なお、これらパワーアンプ
チップ1とプリアンプチップ2とフレーム4とは、点線
で示すようにパッケージ11によりパーケージされてい
るものである。また、10は、パワーアンプチップ2の
搭載エリアである。
【0008】図2は、前記の切欠部8を外側ではなく、
内部に開口部8aとして設けたものである。これにより
2つの通路9a,9bが熱シンクエリア3とプリアンプ
チップ2の搭載エリア7との間に形成される。その効果
は前記と同様であるが、外部端子として導出する熱シン
クエリア3をグランドに接続する接地端子とする場合に
グランドGNDへの熱抵抗を低減できる。
【0009】図3は、前記の切欠部8に変えて、熱シン
クエリア3の位置を変えたものであって、熱シンクエリ
ア3は、パワーアンプチップ1の搭載エリア10におい
てプリアンプチップ2が搭載されるエリア7に対して反
対側の端のエリアに形成されていて、パーケージされて
いる。特に、この場合、図1の実施例のように、パワー
アンプチップ1とプリアンプチップ2との間に点線で示
す開口部8aをさらに設けてもよい。
【0010】
【発明の効果】以上説明したきたように、この発明にあ
っては、フレームの外部端子に接続される熱シンクエリ
アがパワーアンプチップとプリアンプチップが搭載され
るエリアとの間に配置されていて、プリアンプチップが
搭載されるエリアと熱シンクエリアとの間を線状の通路
により接続することにより、プリアンプチップ側への熱
の影響を低下させることができる。これにより、高出力
アンプによる高出力時、あるいは低音増強などによるパ
ワーアンプチップ側の発熱による熱変調を受け難くな
る。また、フレームの熱シンクエリアがパワーアンプチ
ップのエリアにおいてプリアンプチップが搭載されるエ
リアに対して反対側に形成されている場合も、プリアン
プチップ側への熱の干渉を低下させることができる。そ
の結果、いずれの場合も出力側の変調を受けず、信号歪
みやクロストークの特性がよく、熱雑音も低下し、高出
力アンプを搭載しても音質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明のオーディオ信号出力半導体
装置を適用した一実施例のパケージされた内部の構造の
説明図である。
【図2】図2は、この発明のオーディオ信号出力半導体
装置を適用した他の実施例のパケージされた内部の構造
の説明図である。
【図3】図3は、この発明のオーディオ信号出力半導体
装置を適用したさらに他の実施例のパケージされた内部
の構造の説明図である。
【符号の説明】
1…パワーチップ、2…プリアンプチップ、3…熱シン
クエリア、4…フレーム、5…リード端子、6…チップ
のパッド、7…プリアンプチップ搭載エリア、8…切欠
部、9…通路、10…パワーアンプチップ搭載エリア、
11…パーケージ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】オーディオ信号の微小信号増幅用のプリア
    ンプチップと、このプリアンプチップから増幅された前
    記オーディオ信号を受けて電力増幅して出力するパワー
    アンプチップと、前記プリアンプチップと前記パワーア
    ンプチップとが搭載され放熱用の外部端子を有するフレ
    ームとを備え、前記フレームの前記外部端子として導出
    される熱シンクエリアが前記パワーアンプチップと前記
    プリアンプチップとの間に配置されていて、前記プリア
    ンプチップの搭載エリアと前記熱シンクエリアとの間が
    線状の通路で接続され、前記プリアンプチップと前記パ
    ワーアンプチップと前記フレームとがパーケージされて
    いるオーディオ信号出力半導体装置。
  2. 【請求項2】オーディオ信号の微小信号増幅用のプリア
    ンプチップと、このプリアンプチップから増幅された前
    記オーディオ信号を受けて電力増幅して出力するパワー
    アンプチップと、前記プリアンプチップと前記パワーア
    ンプチップとが搭載され放熱用の外部端子を有するフレ
    ームとを備え、前記フレームの前記外部端子に導出され
    る熱シンクエリアが前記パワーアンプチップのエリアに
    おいて前記プリアンプチップが搭載されるエリアに対し
    て反対側に形成され、前記プリアンプチップと前記パワ
    ーアンプチップと前記フレームとがパーケージされてい
    るオーディオ信号出力半導体装置。
JP26069795A 1995-09-13 1995-09-13 オーディオ信号増幅半導体装置 Expired - Fee Related JP3189161B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26069795A JP3189161B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 オーディオ信号増幅半導体装置
US08/712,456 US5770973A (en) 1995-09-13 1996-09-11 Semiconductor device for amplifying audio signals
KR1019960039462A KR970018995A (ko) 1995-09-13 1996-09-12 오디오 신호 증폭 반도체 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26069795A JP3189161B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 オーディオ信号増幅半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0982862A true JPH0982862A (ja) 1997-03-28
JP3189161B2 JP3189161B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=17351526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26069795A Expired - Fee Related JP3189161B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 オーディオ信号増幅半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5770973A (ja)
JP (1) JP3189161B2 (ja)
KR (1) KR970018995A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002094332A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd 増幅装置および磁気共鳴撮影装置
JP2002368545A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Fujitsu Ten Ltd 電子回路のノイズ対策方法および電子回路基板
JP2005353741A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Denso Corp 電子装置
WO2006134705A1 (ja) * 2005-06-13 2006-12-21 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. 太陽電池モジュール用端子ボックス
JP2007038493A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Funai Electric Co Ltd プリンタ装置
JP2009260367A (ja) * 2009-06-29 2009-11-05 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2010171278A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置及びリードフレーム
JP2010177619A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Sanken Electric Co Ltd 半導体モジュール

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1021600A (ja) * 1996-06-29 1998-01-23 Mitsumi Electric Co Ltd ヘッドホンステレオの制御回路
US7474536B2 (en) * 2000-10-27 2009-01-06 Ridley Ray B Audio sound quality enhancement apparatus and method
US6765802B1 (en) 2000-10-27 2004-07-20 Ridley Engineering, Inc. Audio sound quality enhancement apparatus
JP2004296719A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Renesas Technology Corp 半導体装置
DE102005016830A1 (de) * 2004-04-14 2005-11-03 Denso Corp., Kariya Halbleitervorrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102004042488A1 (de) * 2004-08-31 2006-03-16 Siemens Ag Elektrische Baugruppe
US8546904B2 (en) * 2011-07-11 2013-10-01 Transcend Information, Inc. Integrated circuit with temperature increasing element and electronic system having the same
JP5835056B2 (ja) * 2012-03-28 2015-12-24 Tdk株式会社 高周波増幅器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3667064A (en) * 1969-05-19 1972-05-30 Massachusetts Inst Technology Power semiconductor device with negative thermal feedback

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002094332A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd 増幅装置および磁気共鳴撮影装置
JP2002368545A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Fujitsu Ten Ltd 電子回路のノイズ対策方法および電子回路基板
JP2005353741A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Denso Corp 電子装置
JP4534613B2 (ja) * 2004-06-09 2010-09-01 株式会社デンソー 電子装置
WO2006134705A1 (ja) * 2005-06-13 2006-12-21 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. 太陽電池モジュール用端子ボックス
JP2007038493A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Funai Electric Co Ltd プリンタ装置
JP4687312B2 (ja) * 2005-08-02 2011-05-25 船井電機株式会社 プリンタ装置
JP2010171278A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置及びリードフレーム
JP2010177619A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Sanken Electric Co Ltd 半導体モジュール
JP2009260367A (ja) * 2009-06-29 2009-11-05 Renesas Technology Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR970018995A (ko) 1997-04-30
JP3189161B2 (ja) 2001-07-16
US5770973A (en) 1998-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3189161B2 (ja) オーディオ信号増幅半導体装置
JPH05136323A (ja) 集積回路装置
JP3099740B2 (ja) 内蔵装置及び電子装置
US20050185802A1 (en) Bass boost circuit and bass boost processing program
JP2003204035A (ja) 複数のi/oピン積層半導体チップパッケージ及びこれに使われるリードフレーム
JPH0786460A (ja) 半導体装置
JP2001333499A (ja) コンデンサマイクロホンの製造方法
US7151836B1 (en) Speaker apparatus and sound reproduction apparatus
JP2806378B2 (ja) 磁気ヘッドスライダ
JP2000021926A (ja) 半導体装置
JPH03192513A (ja) 記録再生用ヘッドアセンブリ
US7709963B2 (en) Audio power amplifier package
JP2006086329A (ja) 電力増幅器モジュール
JP2836602B2 (ja) モールド型半導体装置
JP2002320294A (ja) 半導体エレクトレットコンデンサマイクロホン
JP2624370B2 (ja) 高周波集積回路
JPH08116021A (ja) 混成集積回路装置
JPH0732993U (ja) 電子機器の放熱構造
JPH04121191U (ja) 増幅器内蔵スピーカ装置
JPH11176003A (ja) 光学複合素子
JP4128242B2 (ja) スピーカ装置
RU2030120C1 (ru) Стереофоническое устройство для воспроизведения звука
JPH0134350Y2 (ja)
RU2098923C1 (ru) Звуковоспроизводящий агрегат
US20020180007A1 (en) Semiconductor chip package

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees