JP3189161B2 - オーディオ信号増幅半導体装置 - Google Patents

オーディオ信号増幅半導体装置

Info

Publication number
JP3189161B2
JP3189161B2 JP26069795A JP26069795A JP3189161B2 JP 3189161 B2 JP3189161 B2 JP 3189161B2 JP 26069795 A JP26069795 A JP 26069795A JP 26069795 A JP26069795 A JP 26069795A JP 3189161 B2 JP3189161 B2 JP 3189161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
power amplifier
preamplifier
area
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26069795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0982862A (ja
Inventor
雅憲 藤沢
英二 中川
幸人 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP26069795A priority Critical patent/JP3189161B2/ja
Priority to US08/712,456 priority patent/US5770973A/en
Priority to KR1019960039462A priority patent/KR970018995A/ko
Publication of JPH0982862A publication Critical patent/JPH0982862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189161B2 publication Critical patent/JP3189161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49568Lead-frames or other flat leads specifically adapted to facilitate heat dissipation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、オーディオ信号
増幅半導体装置に関し、詳しくは、オーディオ信号の微
小信号増幅用のプリアンプチップとオーディオ信号の電
力増幅用のパワーアンプチップとをともに1つのパッケ
ージに内蔵するオーディオ信号増幅半導体装置におい
て、比較的大きな出力を発生させることができかつ出力
信号のS/N比を低減することができるようなオーディオ
信号増幅半導体装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近のマイクロコンポーネントステレオ
装置や、カーステレオ装置、ヘッドホーンステレオや、
DCC(デジタルコンパクトカセットプレーヤ)、DA
Tなどのポータブル磁気テーププレーヤ、あるいはM
D、CDなどのポータブルディスクプレーヤなど、各種
の音響機器にあっては、装置の筐体が小型化される一方
で、高い出力が要求されている。この種の音響機器にお
けるプリアンプは、微小信号を増幅するイコライザ回路
やミキシング回路など、各種の機能回路が集積化される
関係で独立の回路として通常、ワンチップ化され、1つ
のICになっている。また、パワーアンプも大きな電力
出力が要求される関係と、パワーアンプでの保護回路、
低域ブーストアンプ、さらには仮想接地アンプなど、各
種の回路が集積化される必要があるために、これも独立
にワンチップ化され、1つのICになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、カーステレオ
装置あるいはマイクロコンポーネントステレオなどのオ
ーディオ装置にあっては、それに内蔵されるCDプレー
ヤや磁気テーププレーヤ部分がアンプとともに1つの筐
体に収納されることが多く、プリアンプのICやパワー
アンプのICを搭載した基板を収納するスペースが狭く
なり、装置の筐体が小型化されるにつれて基板の搭載が
難しくなってきている。
【0004】そこで、プリアンプとパワーアンプとをワ
ンチップ化して1個のICとすることが考えられている
が、パワーアンプは発熱が大きく、プリアンプは、入力
信号が微小でかつかつゲインが高い。これらのアンプを
ワンチップ化すると、パワーアンプ側の発熱の影響でプ
リアンプにおいて信号歪みやクロストークが発生し、オ
ーディオ特性を悪化させてしまうことになる。低い出力
のパワーアンプの場合には、発熱量が低いので1つのI
Cとしてワンチップ化されているものもあるが、比較的
大きな出力が要求される音響機器では、前記のような理
由で、従来、これら2つのICは、別々のICで構成さ
れている。この発明の目的は、このような従来技術の問
題点を解決するものであって、パワーアンプからプリア
ンプへの熱干渉を低減してS/N比を向上させることがで
き、比較的大きな出力を得ることができるオーディオ信
号増幅半導体装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るためのオーディオ信号増幅半導体装置の特徴は、オー
ディオ信号の微小信号増幅用のプリアンプチップと、こ
のプリアンプチップから増幅された前記オーディオ信号
を受けて電力増幅して出力するパワーアンプチップと、
プリアンプチップとパワーアンプチップとが搭載され放
熱用の端子に接続された熱シンクエリアを有するフレー
ムとを備えていて、熱シンクエリアがフレームのパワー
アンプチップが搭載されたエリアに隣接し、フレームの
パワーアンプチップの搭載エリアとフレームのプリアン
プチップの搭載エリアとの間が線状の通路で接続され、
プリアンプチップとパワーアンプチップとフレームとが
パーケージされているものである。
【0006】特に、熱シンクエリアをプリアンプチップ
側に設ける場合には、プリアンプチップの搭載エリアと
熱シンクエリアとの間のフレーム部分に設けた線状の通
により、2つのチップを同一パッケージに収納しても
プリアンプチップ側への熱の影響をいっそう低下させる
ことができる。これによりより大きな出力のパワーアン
プチップとプリアンプチップとを1つのパッケージ内に
収納することが可能になる。また、熱シンクエリアをパ
ワーアンプチップの搭載エリアにおいてプリアンプチッ
プが搭載されるエリアに対して反対側に設ける場合には
もちろん、前記の通路により、2つのチップを同一パッ
ケージに収納してもプリアンプチップ側への熱の影響は
抑制される。
【0007】
【発明の実施形態】これにより、高出力アンプによる高
出力時、あるいは低音増強などによるパワーアンプチッ
プ側の発熱量が増加しかつ変化しても、線状の通路がプ
リアンプチップ側の熱変化を抑制するのでこれによる熱
変調を受け難くなり、低音の増強も可能になる。しか
も、前記プリアンプチップと前記パワーアンプチップと
をパッケージングした半導体装置の製造工程において
は、チップを搭載するフレームが従来と同様に1つにな
っているので、たとえ2つのチップを搭載していてもワ
ンチップの製造工程のときと同様にフレームと一体的に
扱うことができ、ワンパッケージ化が容易である。その
結果、いずれの場合も出力側の変調を受けず、信号歪み
やクロストークの特性がよく、熱雑音も低下し、高出力
アンプを搭載しても音質を低下させることなく、特に低
音増強のオーディオ信号増幅半導体装置に適するものと
なる。
【0008】
【実施例】図1は、この発明のオーディオ信号出力半導
体装置を適用した一実施例のパケージされた内部の構造
の説明図、図2,図3は、それぞれこの発明のオーディ
オ信号出力半導体装置を適用した他の実施例のパケージ
された内部の構造の説明図である。図1は、プリアンプ
チップとパワーアンプチップとをパッケージした半導体
装置のパッケージ11(一点鎖線の枠)を外した状態の
平面図を示していて、放熱のためのフレーム4にパワー
アンプチップ1とプリアンプチップ2とが搭載され、こ
れらの間には、熱拡散用の熱シンクエリア3が設けられ
ている。この熱シンクエリア3がパッケージ11から外
部へと熱を導出させる放熱端子あるいは接地端子として
パッケージ11の外側へと延びている。この端子は、グ
ランドGNDに接続されることで大きな接地パターン接
続され、あるいは放熱板等に熱導電性接着剤等を介して
接触接続される。
【0009】なお、パワーアンプチップ1には、比較的
高い出力で低音増強回路を含むパワーアンプが設けられ
ている。また、プリアンプチップ2には、微小信号を増
幅するイコライザ回路やミキシング回路などが設けられ
ている。また、プリアンプチップ2からパワーアンプチ
ップ1への信号入力はパッケージ11の内部の配線によ
ってもよいが、通常は、リード端子5,5を介してパッ
ケージ11の外側からなされる。
【0010】熱シンクエリア3は、パワーアンプチップ
1が搭載されたフレーム4のエリア10に隣接して形成
された領域である。5,5,5…は、フレーム4ととも
に形成されたリード端子であって、各チップのパッド
6,6,6,…がこれらにそれぞれワイヤボンディング
(図では省略)されて、パッケージ11(一点鎖線枠)
の外へと引き出される。フレーム4には、熱シンクエリ
ア3とプリアンプチップ2の搭載エリア7との間にフレ
ーム4の外側両側から切り欠かれた切欠部8,8が設け
られ、これらにより通路9が形成されている。
【0011】フレーム4の熱シンクエリア3とプリアン
プチップ2の搭載エリアとが通路9により線状に接続さ
れることによってプリアンプチップ2側の搭載エリア7
とパワーアンプチップ1の搭載エリア10とを接続して
一体化することができるとともに、パワーアンプチップ
1により生成される熱あるいは低音で変調された熱の影
響が通路9により抑制される。これは、通路9が広い熱
シンクエリア3に対して狭い通路になっていて、通路9
の熱抵抗が熱シンクエリア3よりも大きくなっているこ
とによる。なお、これらパワーアンプチップ1とプリア
ンプチップ2とフレーム4とは、点線で示すようにパッ
ケージ11によりパーケージされている。
【0012】図2は、前記の切欠部8をフレーム4の外
側両側からではなく、内部に開口部8aを設けることで
形成したものである。これにより2つの通路9a,9b
が熱シンクエリア3とプリアンプチップ2の搭載エリア
7との間に形成される。その効果は前記と同様である
が、外部端子として導出する熱シンクエリア3をグラン
ドに接続する接地端子とする場合にエリア7からグラン
ドGNDへの熱抵抗を前記の図1のものよりも低減でき
る。また、1つのフレーム4としてみると、エリア7と
エリア10との接続関係がより強固になる。
【0013】図3は、前記の切欠部8に変えて、熱シン
クエリア3の位置を変えたものであって、熱シンクエリ
ア3は、パワーアンプチップ1の搭載エリア10におい
てプリアンプチップ2が搭載されるエリア7に対して反
対側の端のエリアに形成されていて、パーケージされて
いる。この実施例では、パワーアンプチップ1のフレー
ム搭載エリア10とプリアンプチップ2のフレーム搭載
エリア7との間に熱抵抗の高い細い通路として、図2の
実施例と同様に、パワーアンプチップ1とプリアンプチ
ップ2との間に開口部8aが設けられている。
【0014】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明にあ
っては、プリアンプチップとパワーアンプチップとが搭
載され放熱用の端子に接続された熱シンクエリアを有す
るフレームとを備えていて、熱シンクエリアがフレーム
のパワーアンプチップが搭載されたエリアに隣接し、プ
リアンプチップとパワーアンプチップとフレームとがパ
ーケージされているので、プリアンプチップ側への熱の
影響を低下させることができる。これにより、高出力ア
ンプによる高出力時、あるいは低音増強などによるパワ
ーアンプチップ側の発熱による熱変調を受け難くなる。
また、フレームの熱シンクエリアがパワーアンプチップ
のエリアにおいてプリアンプチップが搭載されるエリア
に対して反対側に形成されている場合も、プリアンプチ
ップ側への熱の干渉を低下させることができる。その結
果、いずれの場合も出力側の変調を受けず、信号歪みや
クロストークの特性がよく、熱雑音も低下し、高出力ア
ンプを搭載しても音質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明のオーディオ信号出力半導体
装置を適用した一実施例のパケージされた内部の構造の
説明図である。
【図2】図2は、この発明のオーディオ信号出力半導体
装置を適用した他の実施例のパケージされた内部の構造
の説明図である。
【図3】図3は、この発明のオーディオ信号出力半導体
装置を適用したさらに他の実施例のパケージされた内部
の構造の説明図である。
【符号の説明】
1…パワーチップ、2…プリアンプチップ、3…熱シン
クエリア、4…フレーム、5…リード端子、6…チップ
のパッド、7…プリアンプチップ搭載エリア、8…切欠
部、9…通路、10…パワーアンプチップ搭載エリア、
11…パーケージ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−7455(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 25/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】オーディオ信号の微小信号増幅用のプリア
    ンプチップと、このプリアンプチップから増幅された前
    記オーディオ信号を受けて電力増幅して出力するパワー
    アンプチップと、前記プリアンプチップと前記パワーア
    ンプチップとが搭載され放熱用の端子に接続された熱シ
    ンクエリアを有するフレームとを備え、前記熱シンクエ
    リアが前記フレームの前記パワーアンプチップが搭載さ
    れたエリアに隣接し、前記フレームの前記パワーアンプ
    チップの搭載エリアと前記フレームの前記プリアンプチ
    ップの搭載エリアとの間が線状の通路で接続され、前記
    プリアンプチップと前記パワーアンプチップと前記フレ
    ームとがパーケージされているオーディオ信号増幅半導
    体装置。
  2. 【請求項2】前記熱シンクエリアは、前記パワーアンプ
    チップが搭載された前記エリアにおいて前記プリアンプ
    チップ側に設けられ、前記通路は前記熱シンクエリアと
    前記プリアンプチップとの間に設けられている請求項1
    記載のオーディオ信号増幅半導体装置。
JP26069795A 1995-09-13 1995-09-13 オーディオ信号増幅半導体装置 Expired - Fee Related JP3189161B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26069795A JP3189161B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 オーディオ信号増幅半導体装置
US08/712,456 US5770973A (en) 1995-09-13 1996-09-11 Semiconductor device for amplifying audio signals
KR1019960039462A KR970018995A (ko) 1995-09-13 1996-09-12 오디오 신호 증폭 반도체 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26069795A JP3189161B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 オーディオ信号増幅半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0982862A JPH0982862A (ja) 1997-03-28
JP3189161B2 true JP3189161B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=17351526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26069795A Expired - Fee Related JP3189161B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 オーディオ信号増幅半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5770973A (ja)
JP (1) JP3189161B2 (ja)
KR (1) KR970018995A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1021600A (ja) * 1996-06-29 1998-01-23 Mitsumi Electric Co Ltd ヘッドホンステレオの制御回路
JP2002094332A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd 増幅装置および磁気共鳴撮影装置
US7474536B2 (en) * 2000-10-27 2009-01-06 Ridley Ray B Audio sound quality enhancement apparatus and method
US6765802B1 (en) 2000-10-27 2004-07-20 Ridley Engineering, Inc. Audio sound quality enhancement apparatus
JP2002368545A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Fujitsu Ten Ltd 電子回路のノイズ対策方法および電子回路基板
JP2004296719A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Renesas Technology Corp 半導体装置
DE102005016830A1 (de) * 2004-04-14 2005-11-03 Denso Corp., Kariya Halbleitervorrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP4534613B2 (ja) * 2004-06-09 2010-09-01 株式会社デンソー 電子装置
DE102004042488A1 (de) * 2004-08-31 2006-03-16 Siemens Ag Elektrische Baugruppe
JP2006351597A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd 太陽電池モジュール用端子ボックス
JP4687312B2 (ja) * 2005-08-02 2011-05-25 船井電機株式会社 プリンタ装置
JP5257096B2 (ja) * 2009-01-23 2013-08-07 サンケン電気株式会社 半導体装置
JP2010177619A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Sanken Electric Co Ltd 半導体モジュール
JP5167203B2 (ja) * 2009-06-29 2013-03-21 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US8546904B2 (en) * 2011-07-11 2013-10-01 Transcend Information, Inc. Integrated circuit with temperature increasing element and electronic system having the same
JP5835056B2 (ja) * 2012-03-28 2015-12-24 Tdk株式会社 高周波増幅器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3667064A (en) * 1969-05-19 1972-05-30 Massachusetts Inst Technology Power semiconductor device with negative thermal feedback

Also Published As

Publication number Publication date
KR970018995A (ko) 1997-04-30
JPH0982862A (ja) 1997-03-28
US5770973A (en) 1998-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3189161B2 (ja) オーディオ信号増幅半導体装置
US4597100A (en) Ultra high resolution loudspeaker system
US20050185802A1 (en) Bass boost circuit and bass boost processing program
JPH0786460A (ja) 半導体装置
JPH11354691A (ja) 集積回路装置及びその実装方法
JPH03192513A (ja) 記録再生用ヘッドアセンブリ
US4258329A (en) Noise suppression system
US5796853A (en) Speaker and amplifier system
US7079660B2 (en) Bass compensation device and a sound system using the device
JP2940726B2 (ja) 光半導体装置
JP3115248U6 (ja) 信号処理機器の改良
JP2005117618A (ja) 集積回路及び光ピックアップ装置
JP3115248U (ja) 信号処理機器の改良
JP3054579B2 (ja) Vtrのイコライザ回路
JPH04345310A (ja) オーディオ増幅回路およびオーディオシステム
JPH04159766A (ja) 半導体装置
JPH0448809A (ja) 高周波電力増幅装置
JP4128242B2 (ja) スピーカ装置
JPH0134350Y2 (ja)
JP2002110926A (ja) 半導体装置
JPH08322098A (ja) ヘッドホン回路
JPH06181280A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6019217U (ja) ミユ−テイング回路を具えた音響装置
JPH04121191U (ja) 増幅器内蔵スピーカ装置
JPS60164983A (ja) フロツピ−デイスク駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees