JPH0977517A - 高純度炭酸ストロンチウムの製造方法 - Google Patents

高純度炭酸ストロンチウムの製造方法

Info

Publication number
JPH0977517A
JPH0977517A JP25953495A JP25953495A JPH0977517A JP H0977517 A JPH0977517 A JP H0977517A JP 25953495 A JP25953495 A JP 25953495A JP 25953495 A JP25953495 A JP 25953495A JP H0977517 A JPH0977517 A JP H0977517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strontium
carbonate
sulfate
purity
strontium carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25953495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3585603B2 (ja
Inventor
Yuichiro Shindo
裕一朗 新藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP25953495A priority Critical patent/JP3585603B2/ja
Publication of JPH0977517A publication Critical patent/JPH0977517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3585603B2 publication Critical patent/JP3585603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 Na等のアルカリ金属含有率の低い、高純度
炭酸ストロンチウムの製造方法を開発する。 【解決手段】 ストロンチウム含有水溶液に硫酸又は硫
酸塩を添加して硫酸ストロンチウムを生成させ、次いで
該生成硫酸ストロンチウムを炭酸塩化して高純度炭酸ス
トロンチウムを製造する方法において、アンモニウム塩
の存在下で硫酸ストロンチウムを生成させることを特徴
とする。アンモニウム塩の濃度は、0.05mol/l
以上が好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高純度炭酸ストロ
ンチウムの製造方法に関する。本発明により作製された
高純度炭酸ストロンチウムは、MOS−ULSIの誘電
材料に代表される半導体装置のキャパシタに用いられ
る、高純度ぺロブスカイト型チタン酸化合物(チタン酸
ストロンチウム或いはチタン酸ストロンチウムバリウ
ム)形成用のタ−ゲット材の原料等として好適に用いる
ことができる。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に半導体装置の製造におい
て、半導体素子となるシリコン等のウエハの表面に、高
純度ぺロブスカイト型チタン酸化合物(チタン酸ストロ
ンチウム或いはチタン酸ストロンチウムバリウム)から
成るタ−ゲット材を用い、スパッタリング法で誘電膜を
形成させることが行われている。
【0003】スパッタリング後に形成される半導体部材
は、信頼性のある半導体動作性能を保証するためには、
半導体デバイスに有害な金属不純物が最小限しか含まれ
ていないことが重要である。つまり、 (1)Na、K等のアルカリ金属 (2)U、Th等の放射性元素 (3)Fe、Ni等の重金属 である。Na,K等のアルカリ金属は、ゲ−ト絶縁膜中
を容易に移動し、MOS−ULSI界面特性の劣化の原
因となる。そして、U、Th等の放射性元素は該元素よ
り放出するα線によって素子のソフトエラ−の原因とな
る。一方、Fe、Ni等の重金属もまた界面接合部のト
ラブルの原因となる。
【0004】一般に、高純度ぺロブスカイト型チタン酸
化合物(チタン酸ストロンチウム或いはチタン酸ストロ
ンチウムバリウム)は、通常炭酸ストロンチウムと酸化
チタン或いは炭酸ストロンチウム、炭酸バリウムと酸化
チタンとを混合して加熱反応せしめることにより製造さ
れている。しかしながら、炭酸ストロンチウムの原料粉
末にはNa等のアルカリ金属が多く含有されており、こ
れを用いての電子材料用誘電体材料としては不満足であ
った。そのため、より純度の高い炭酸ストロンチウム粉
末を使用する必要があった。
【0005】しかし、工業的には、炭酸ストロンチウム
は、硫酸ストロンチウムを主成分とするセレスタイト
(天青石)をコ−クスと混合し、焙焼することにより硫
化ストロンチウムに還元した後、この硫化ストロンチウ
ムを水で抽出し、硫化ストロンチウムを含有する水溶液
に炭酸ソ−ダを加えて反応させることにより製造されて
いるため、Na等の不純物の混入はさけられなかった。
【0006】Na含有率の低い高純度炭酸ストロンチウ
ムの製造方法として、(a)ストロンチウム含有水溶液
に硫酸又は硫酸塩を添加して硫酸ストロンチウムを生成
させ、次いで該生成硫酸ストロンチウムを炭酸塩化して
炭酸ストロンチウムを製造する方法、(b)炭酸ストロ
ンチウムを焙焼した後、水洗浄する方法(特開昭55−
23055号)、等が知られているが、いずれもNaの
含有率が高いという問題点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点を解決したもので、本発明の目的は、高純度ぺロブス
カイト型チタン酸化合物(チタン酸ストロンチウム或い
はチタン酸ストロンチウムバリウム)形成用のタ−ゲッ
ト材の原料等の用途に適した、Na等のアルカリ金属含
有率の低い、高純度炭酸ストロンチウムの製造方法を開
発することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は、Na等のア
ルカリ金属含有率の低い高純度炭酸ストロンチウムの製
造方法について鋭意検討した結果、上記(a)の方法に
おいて、硫酸ストロンチウムを生成する際に、アンモニ
ウム塩を存在させることにより、意外にも、Na等のア
ルカリ金属含有率の低い高純度炭酸ストロンチウムが得
られることを見出した。
【0009】この知見に基づいて、本発明は、(1)ス
トロンチウム含有水溶液に硫酸又は硫酸塩を添加して硫
酸ストロンチウムを生成させ、次いで該生成硫酸ストロ
ンチウムを炭酸塩化して高純度炭酸ストロンチウムを製
造する方法において、アンモニウム塩の存在下で硫酸ス
トロンチウムを生成させることを特徴とする高純度炭酸
ストロンチウムの製造方法、(2)アンモニウム塩の濃
度が、0.05mol/l以上であることを特徴とする
前記(1)記載の高純度炭酸ストロンチウムの製造方
法、を提供する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、詳細に説明をする。本発明で用いるストロンチウム
含有水溶液としては、代表的には、水溶性のストロンチ
ウム化合物を水又は酸等で溶解したものが挙げられる
が、特にこれに限定されるものではない。水溶性のスト
ロンチウム化合物としては、硝酸ストロンチウム、塩化
ストロンチウム、酢酸ストロンチウム、過塩素酸ストロ
ンチウム等が例示される。
【0011】本発明において、この様なストロンチウム
含有水溶液に硫酸又は硫酸塩を添加して硫酸ストロンチ
ウムを生成させる場合に、アンモニウム塩の存在下で反
応を行うことを特徴とする。アンモニウム塩の存在下で
反応を行うことにより、生成する硫酸ストロンチウム、
そして、最終製品である炭酸ストロンチウム中のNa等
のアルカリ金属含有量が大幅に低下する。この理由につ
いては、現在の所では、明確なことは判っていないが、
アンモニウムイオンがNaと硫酸ストロンチウムの共沈
現象を防いでいるためと考えられる。硫酸塩としては、
特に限定されるものではないが、本発明の目的の為に
は、硫酸アンモニウムが好ましい。同様に、アンモニウ
ム塩としては、硫酸アンモニウム又はアンモニア水が好
ましい。別様には、アンモニアガスを吹き込むこともで
きる。
【0012】以下、ストロンチウム含有溶液として硝酸
ストロンチウムを水に溶かしたものを、そして、アンモ
ニウム塩として硫酸アンモニウムを用い、硫酸により硝
酸ストロンチウムを硫酸ストロンチウムにする場合につ
いて具体的に記載するが、本発明がこれにより何ら限定
されるものではない。
【0013】まず、用いる硝酸ストロンチウムの濃度
は、通常50〜900g/lであり、より好ましくは1
00〜300g/lである。50g/l未満では、溶解
量が少なく生産効率が悪く好ましくない。900g/l
を超えると、硝酸ストロンチウムが一部未溶解で残るた
め好ましくない。
【0014】表1は、Na含有量105ppmの硝酸ス
トロンチウムを用い、210g/lの硝酸ストロンチウ
ム水溶液とし、各種濃度の硫酸アンモニウムの存在下
に、1.2当量の硫酸(conc.)を添加した後、濾
過・乾燥して得られた硫酸ストロンチウム中のNa含有
量を示すものである。
【0015】
【表1】
【0016】これより、硫酸アンモニウム濃度を、0.
05mol/l以上、好ましくは0.1mol/l以
上、特に好ましくは0.2mol/l以上とすることに
より、硫酸ストロンチウム中のNa含有量を大幅に低減
することができることが判り、そして、最終製品である
炭酸ストロンチウム中のNa含有量を10ppm以下に
することができる。
【0017】なお、この場合、硫酸(又は硫酸塩)の添
加量は、0.5〜4倍当量、より好ましくは1〜2倍当
量である。0.5倍当量未満では、硫酸ストロンチウム
の生成量が少なく、収率が悪い。4倍当量を超えると、
硫酸使用量が多くなりコスト増を招くため好ましくな
い。又、温度は特に限定しないが、高い方がNaの低減
に効果がある。好ましくは、40〜90℃である。
【0018】そして、上記の様にして得られた硫酸スト
ロンチウムを炭酸塩化することにより高純度炭酸ストロ
ンチウムを製造する。硫酸ストロンチウムを炭酸塩化す
る方法としては、硫酸ストロンチウムを懸濁(分散)さ
せた溶液に、(1)炭酸塩、好ましくは炭酸アンモニウ
ムを添加する、(2)アンモニア水を添加した後、炭酸
ガスを吹き込む、(3)アンモニアガスと炭酸ガスを吹
き込む、等があり、特に限定されないが、炭酸アンモニ
ウムを添加する方法が簡便である。
【0019】この場合、硫酸ストロンチウムを、例えば
純水中に懸濁させ、炭酸アンモニウムを1倍当量〜5倍
当量添加することが好ましい。より好ましくは、2倍〜
4倍当量である。1倍当量未満では、未反応の硫酸スト
ロンチウムが残り好ましくない。5倍当量を超えると、
炭酸アンモニウムの添加量が多くなり、コスト増を招く
ので好ましくない。温度は特に限定しないが高い方が、
反応が良く進む。好ましくは、40〜90℃である。以
上のようにして得た炭酸ストロンチウムを濾過し、乾燥
する。
【0020】この様にして得られた高純度炭酸ストロン
チウムを高純度酸化チタン或いは高純度酸化チタン及び
高純度炭酸バリウムと反応させることにより、高純度ぺ
ロブスカイト型チタン酸化合物(チタン酸ストロンチウ
ム或いはチタン酸ストロンチウムバリウム)を製造する
ことができる。
【0021】
【実施例】Na含有量105ppmの硝酸ストロンチウ
ム211gを温度60℃のイオン交換水1リットルに添
加撹拌し、conc.アンモニア水(濃度29%)42
mlを添加した。そして、これにconc.硫酸(濃度
96%)29ml添加した後、10分保持し硫酸ストロ
ンチウムを生成させた。この時生成した硫酸ストロンチ
ウムは、182gで収率は99%であり、Na含有量は
2ppmであった。次に、この硫酸ストロンチウムを濾
過洗浄した後、温度60℃のイオン交換水1リットルに
懸濁させ、炭酸アンモニウムを384gを添加して4h
r保持した。生成した炭酸ストロンチウムを濾過洗浄
し、乾燥を行った。得られた炭酸ストロンチウム中のN
a含有量は1ppm以下であり、非常に高純度なもので
あった。
【0022】
【比較例】硫酸ストロンチウムを生成させる時にアンモ
ニア水を使用しないこと以外は、実施例と同様にして炭
酸ストロンチウムを製造した。得られた炭酸ストロンチ
ウムのNa含有量は、60ppmと非常に高いものであ
ったであった。
【0023】
【発明の効果】本発明により、Na含有量の非常に少な
い高純度炭酸ストロンチウムを製造することができ、得
られた高純度炭酸ストロンチウムは、半導体デバイス製
造用の誘電体である、高純度ぺロブスカイト型チタン酸
化合物(チタン酸ストロンチウム或いはチタン酸ストロ
ンチウムバリウム)形成用のタ−ゲット材の原料等とし
て好適に用いることができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ストロンチウム含有水溶液に硫酸又は硫
    酸塩を添加して硫酸ストロンチウムを生成させ、次いで
    該生成硫酸ストロンチウムを炭酸塩化して高純度炭酸ス
    トロンチウムを製造する方法において、アンモニウム塩
    の存在下で硫酸ストロンチウムを生成させることを特徴
    とする高純度炭酸ストロンチウムの製造方法。
  2. 【請求項2】 アンモニウム塩の濃度が、0.05mo
    l/l以上であることを特徴とする請求項1記載の高純
    度炭酸ストロンチウムの製造方法。
JP25953495A 1995-09-13 1995-09-13 高純度炭酸ストロンチウムの製造方法 Expired - Fee Related JP3585603B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25953495A JP3585603B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 高純度炭酸ストロンチウムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25953495A JP3585603B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 高純度炭酸ストロンチウムの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0977517A true JPH0977517A (ja) 1997-03-25
JP3585603B2 JP3585603B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=17335448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25953495A Expired - Fee Related JP3585603B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 高純度炭酸ストロンチウムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3585603B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117487A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Ube Material Industries Ltd 平板状炭酸ストロンチウム粒子
DE102010028264A1 (de) 2009-04-28 2010-11-04 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung von Strontiumcarbonat-Pulverpartikeln
CN101987736A (zh) * 2009-08-05 2011-03-23 天津市化学试剂研究所 高纯碳酸锶的制备方法
CN103351015A (zh) * 2013-06-14 2013-10-16 南京金焰锶业有限公司 一种高纯碳酸锶的制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117487A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Ube Material Industries Ltd 平板状炭酸ストロンチウム粒子
DE102010028264A1 (de) 2009-04-28 2010-11-04 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung von Strontiumcarbonat-Pulverpartikeln
CN101987736A (zh) * 2009-08-05 2011-03-23 天津市化学试剂研究所 高纯碳酸锶的制备方法
CN103351015A (zh) * 2013-06-14 2013-10-16 南京金焰锶业有限公司 一种高纯碳酸锶的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3585603B2 (ja) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4061583A (en) Preparation of titanates
JPH0725611A (ja) 微細炭酸バリウムおよびその製造方法
JP2712120B2 (ja) 鉛金属ニオブ酸塩の製造方法
JPH0977516A (ja) 高純度炭酸ストロンチウムの製造方法
JPH0977517A (ja) 高純度炭酸ストロンチウムの製造方法
JP2823070B2 (ja) 高純度オキシ塩化ジルコニウム結晶の製造方法
RU2424188C1 (ru) Способ получения высокочистого фторида кальция
US5665323A (en) Preparation of ammonium rare earth double oxalates and rare earth oxides produced therefrom
US2964413A (en) Preparation of alkaline earth metal titanates
JP6990785B2 (ja) ニオブ酸水溶液
JPH09142839A (ja) 高純度炭酸バリウムの製造方法
JPH0696455B2 (ja) 高純度硫酸コバルトの製造方法
JPH0471010B2 (ja)
JP2993983B2 (ja) 水溶性ストロンチウム塩からのバリウムの分離法
JPH01313333A (ja) 高純度水酸化ニオブまたは水酸化タンタルの製造方法
JP4646055B2 (ja) 酸化タンタルゾル及びその製造方法
JP2000103617A (ja) 微粒炭酸バリウムの製造方法
JP3415733B2 (ja) チタン酸カルシウム微粒子の製造方法
JP2002068741A (ja) 硝酸アンモニウムセリウム(iv)の製造方法
JPH06345424A (ja) 炭酸バリウムおよびその製造方法
JP5696989B2 (ja) 硝酸塩形成可能金属及びGeの酸化物の製造方法
JPS63144115A (ja) 酸化物の製造方法
WO2020195261A1 (ja) アルカリ土類金属炭酸塩の製造方法
JPH05294624A (ja) 配向性含硫酸水酸化亜鉛粉末及びその製造方法
RU2431603C2 (ru) Способ получения метатитановой кислоты и сорбент для извлечения актинидных элементов

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040804

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees