JPH0966903A - 自動包装機のタッピング装置 - Google Patents

自動包装機のタッピング装置

Info

Publication number
JPH0966903A
JPH0966903A JP24880095A JP24880095A JPH0966903A JP H0966903 A JPH0966903 A JP H0966903A JP 24880095 A JP24880095 A JP 24880095A JP 24880095 A JP24880095 A JP 24880095A JP H0966903 A JPH0966903 A JP H0966903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving plate
tapping device
packaging machine
automatic packaging
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24880095A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Hiramoto
眞一 平本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Jidoki Co Ltd
Original Assignee
Toyo Jidoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Jidoki Co Ltd filed Critical Toyo Jidoki Co Ltd
Priority to JP24880095A priority Critical patent/JPH0966903A/ja
Publication of JPH0966903A publication Critical patent/JPH0966903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動包装機の運転中にも受け板の高さを調整
できるタッピング装置を得て、最良の位置に短時間で調
整できるようにする。 【構成】 充填物を収容した袋2の底を叩く受け板3
と、受け板3を支持する上下動自在の支持杆3と、支持
杆3をリンク機構20を介して上下に駆動する板カム6
とを備える自動包装機のタッピング装置において、上記
リンク機構20が中央部に揺動支点をもつ調整アーム2
6を有し、その揺動支点の位置がハンドル32により移
動調整自在であって、それにより受け板3の高さ位置を
調整するようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、充填物を収容した
袋の底を叩いて充填物を袋内に沈ませる作用をなす自動
包装機のタッピング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のタッピング装置は、図8に示すよ
うに、グリッパー1により把持された袋2の下方に位置
する受け板3と、受け板3を支持し軸受4に上下動自在
に取り付けられた支持杆5と、駆動用の板カム6と、従
節ローラ7を有しバネ8により板カム6に向け付勢さ
れ、支軸9を中心に揺動自在とされたL型アーム10
と、L型アーム10の一端と支持杆5の下端に連結され
たリンク11等からなる。このタッピング装置では、板
カム6の回転に伴いL型アーム10が揺動し、その駆動
力はリンク11を介して支持杆5及び受け板3に伝達さ
れ、板カム6が1回転する間、受け板3は図6のサイク
ル軌道aに示すように、ベース高さh0を基準とし所定
距離上下動して袋2の底を叩き、このタッピング作用に
より、袋2の袋口まできていた充填物を袋内の所定位置
に沈めることができる。必要に応じて、板カム6を別の
板カムに代えたり、例えばL型アーム10とリンク11
の間に振動装置を介在させることにより、受け板3を図
6のサイクル軌道c、dに示すように振動させ、タッピ
ング作用をより高めることもできる。
【0003】また、受け板3の底部には支持杆5に取り
付けられたブラケット12に挿通する調整ロッド13が
取り付けられ、この調整ロッド13をセットボルト14
で締め付けて固定し、受け板3のベース高さを調整する
ようになっている。さらに、15は支持杆5の回り止め
装置であり、支持杆5に固定された止め部材16と、そ
の先に取り付けられた摺動体17と、フレーム18に固
定されたロッド19からなり、支持杆5の上下動の際摺
動体17が常時ロッド19に沿って摺動することで、支
持杆5の回転が防止される。
【0004】受け板3のベース高さは袋2の大きさや充
填物のかさ等に応じて調整する必要があり、例えば小さ
い袋に替わるときなどは受け板3のベース高さを高くセ
ッティングする必要がある(図8の仮想線参照)。その
ときはいったん自動包装機の運転を止め、セットボルト
14を緩めて受け板3の高さを調整した後再びセットボ
ルト14を締めて受け板3を固定し、次いで自動包装機
の運転を開始して袋2に対する受け板3の接触の状態を
調べる。その結果、再調整の必要があるときは再び自動
包装機の運転を止めて上記の調整操作を繰り返す。な
お、受け板3のベース高さを図8の仮想線位置(ベース
高さh1)としたとき、図6のサイクル軌道bに示す通
りサイクル軌道aより(h1−h0)だけ高い位置で相似
の軌道を描くことになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来のタ
ッピング装置では、受け板3の高さを調整する都度自動
包装機の運転を停止する必要があるため調整時間が長く
かかり、しかも、停止した状態で受け板3の高さを調整
するため最良の位置にセットするのがなかなか難しいと
いう問題があった。本発明は、従来のタッピング装置の
上記問題点に鑑みてなされたもので、自動包装機の運転
中にも受け板の高さを調整できるタッピング装置を得
て、最良の位置に短時間で調整できるようにすることを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、充填物を収容
した袋の底を叩く受け板と、該受け板を支持する上下動
自在の支持杆と、該支持杆をリンク機構を介して上下に
駆動する駆動手段とを備える自動包装機のタッピング装
置において、上記リンク機構が他のリンクとの連結ピン
以外の揺動支点をもつアームを有し、その揺動支点の位
置が移動調整自在であって、該揺動支点の位置を移動調
整することで受け板の高さ位置を調整するようにしたこ
とを特徴とする。なお、上記リンク機構の途中に振動装
置を介在させ、受け板に適当な振動を与えることもでき
る。
【0007】上記タッピング装置では、アームの揺動支
点を移動調整することにより支持杆の高さを調整し、受
け板の高さを調整できる。揺動支点の移動は自動包装機
の運転中でもできるので、受け板が袋の底を叩く様子を
見ながら受け板の高さを調整し、受け板を最良のタッピ
ング効果を得られる高さに短時間で調整できる。また、
揺動支点の移動調整は、モータ等を利用して機械的に行
うこともできるが、その場合、予めコンピュータに袋の
大きさや充填物の種類等に応じた受け板の高さを記憶さ
せておき、それに基づいでモータ等を制御することで、
受け板の高さの自動セッティングも可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図7を参照して、本
発明の実施の形態を説明する。なお、図1〜図7におい
て、図8と同じ番号を付した箇所は図8のものと同じ機
能をもっている。図1は本発明のタッピング装置の一例
である。このタッピング装置は、受け板3と、受け板3
を支持し軸受4に上下動自在に取り付けられた支持杆5
と、駆動用の板カム6と、板カム6の駆動力を支持杆5
に伝達するリンク機構20等からなる。
【0009】リンク機構20は、従節ローラ21を有し
バネ22により板カム6に向け付勢され支軸23を中心
に揺動自在とされた従節アーム24と、支軸25(図2
参照)を中心に揺動自在とされた調整アーム26と、支
軸27を中心に揺動自在とされたL型アーム28と、従
節アーム24の一端と調整アーム26の一端を連結する
リンク29と、調整アーム26の他端とL型アーム28
の一端を連結するリンク30と、L型アーム28の他端
と支持杆5の下端を連結するリンク31等からなる。各
リンクとアームは連結ピン38により回転自在にピン止
めされている。受け板3はブラケット12に対し上下移
動しない。
【0010】調整アーム26の揺動支点となる支軸25
は、ハンドル32を回転することにより水平方向に移動
し、その位置を調整できるようになっている。すなわ
ち、図1及び図2に示すように、調整アーム26は支軸
25に軸受33を介して回転自在に取り付けられ、該支
軸25の基部34は固定されたスライドホルダー35に
沿ってスライド自在であり、支軸25の先端部にはナッ
ト36が取り付けられ、該ナット36に調整ネジ37が
螺合している。
【0011】支軸25が図1の実線位置にあるとき、板
カム6が回転すると、その回転に伴い受け板3は図6の
サイクル軌道aに示すようにベース高さh0を基準とし
て上下動し、袋2の底を叩くようになっている。また、
図1の板カム6に代えて、図3に示す板カム6aを使用
すると、受け板3は図6のサイクル軌道cのような振動
波形を描き、袋2に対するタッピング作用が高まる。あ
るいは図4に示すように、例えばL型アーム28とリン
ク31の間に偏心クランク40を介在させ、これをモー
タ等により回転させれば、受け板3は図6のサイクル軌
道dのような振動波形を描き、さらにタッピング作用が
高まる。この場合、偏心クランク40を回転させるモー
タは該偏心クランク40に並設してもよいが、図5に示
すように、偏心クランク40とモータ41をアーム28
a上の支軸27の両側に設置するとともにベルト42で
連結してバランスをとると、モータ41の重量が板カム
6及びリンク機構20に対し直接大きい負担とならない
利点がある。
【0012】次に、図1において、例えばハンドル32
を回転させ支軸25の位置を図1の実線位置から右側に
移動させると、調整アーム26、リンク30、L型アー
ム28、リンク31、支持杆5、及び受け板3は、仮想
線で示す位置(ベース高さh1)にくる。そして、板カ
ム6の回転に伴い、リンク機構20を介し、受け板3は
図6のサイクル軌道bに示すように、サイクル軌道aよ
り(h1−h0)だけ高い位置で上下動する。この支軸2
5やハンドル32は自動包装機の運転中も動いていない
ので、支軸25の移動は自動包装機の運転中に安全にで
き、作業者は受け板3が袋2の底を叩く様子を見ながら
受け板3の高さを調整できる。従って、受け板3を最良
のタッピング効果を得られる高さに短時間で調整するこ
とが可能となる。
【0013】図7は本発明のタッピング装置の別の例で
ある。図8の従来装置と異なる点は、L型アーム10
(以下、L型調整アーム10という)の揺動支点である
支軸9がハンドル45を回転することにより水平方向に
移動し、その位置を調整できるようになっている点であ
る。すなわち、支軸9の軸受部46の基部46aが、固
定されたスライドホルダー47に沿ってスライド自在で
あり、軸受部46を貫通してナット穴が切られ、該ナッ
ト穴に調整ネジ48が螺合している。
【0014】支軸9が図7の実線位置にあるとき、板カ
ム6が回転すると、その駆動力はリンク機構49、すな
わちL型調整アーム10とリンク11を介して支持杆5
を動かし、それに伴い受け板3は図6のサイクル軌道a
に示すようにベース高さh0を基準として上下動し、袋
2の底を叩くようになっている。ここで、例えばハンド
ル45を回転させ支軸9の位置を図7の実線位置から右
側の仮想線位置に距離sだけ移動させると、L型調整ア
ーム10、リンク11、支持杆5及び受け板3は、仮想
線で示す位置(ベース高さh1)にくる。そして、板カ
ム6の回転に伴い、リンク機構49を介し、受け板3は
図6のサイクル軌道bに示すように、サイクル軌道aよ
り(h1−h0)だけ高い位置で上下動する。このタッピ
ング装置でも支軸9の移動は自動包装機の運転中にで
き、作業者は受け板3が袋2の底を叩く様子を見ながら
受け板3の高さを調整できる。
【0015】また、図7のタッピング装置でも、板カム
6の代わりに板カム6a(図3参照)を使用し、あるい
は、例えばL型調整アーム10とリンク11の間に偏心
クランク(図4参照)を介在させ、これをモータ等で回
転させることで、受け板3に図6のサイクル軌道c、d
のような振動波形を描かせることができる。
【0016】なお、図1〜図7の例では、駆動手段とし
て板カムを使用したが、これは他の手段、例えばモー
タ、シリンダ等に代えることができる。また、アームの
揺動支点を移動させる手段として、調整ネジとナットを
使用したが、これに限られない。そして、移動手段は人
力で作動するハンドルであったが、モータ等で作動させ
るようにすることもできる。この場合、先に述べたよう
な自動セッティングが可能となる。さらに、振動装置と
しては偏心クランクをモータで回転させるものに限ら
ず、例えばソレノイドバイブレータ、エアバイブレータ
等、他の振動装置も利用できる。
【0017】また、図1の例では、調整アーム26の支
軸25を移動調整自在とし、これをハンドル32により
水平方向に移動させて受け板3の高さ調整を行っている
が、調整アーム26の支軸25を固定し、L形アーム2
8の支軸27又は従節アーム24の支軸23を水平に移
動調整自在としてもよい。
【0018】
【発明の効果】本発明のタッピング装置によれば、自動
包装機の運転中にも受け板の高さを調整できるので、受
け板を最良の位置に短時間で調整することができる。例
えば図8に示すタッピング装置では受け板の位置の調整
に約5分を要していたが、本発明のタッピング装置では
約10秒で調整が完了するので、包装能率が大きく向上
する。また、受け板の位置調整をモータ等で制御するこ
とにより、受け板の位置の自動セッティングが可能とな
る。
【0019】なお、本発明のタッピング装置を、充填物
投入工程に設けると、袋内に充填物を充填させながら沈
ませる作用のほか、充填物の重量を受け板でうけとめる
ことにより投入ショックによる袋底の破れや、グリッパ
ーからの袋のずれを防止できる。特に固形物を多量充填
する場合は投入ショックも大きくなるので、第一義的に
はこのような袋受けとしての効果を狙い、図6のサイク
ル軌道a、bに示すものを使用するのが好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に関わるタッピング装置の説明図であ
る。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】振動波形を与える板カムの例である。
【図4】リンク機構の途中に振動装置を設けた例を説明
する図である。
【図5】同じくリンク機構の途中に振動装置を設けた例
を説明する図である。
【図6】受け板のサイクル軌道を、横軸を時間とし縦軸
を高さとして説明する図である。
【図7】本発明に関わる別のタッピング装置の説明図で
ある。
【図8】従来のタッピング装置の説明図である。
【符号の説明】
3 受け板 5 支持杆 6 板カム 10 L型アーム(L型調整アーム) 20、49 リンク機構 26 調整アーム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 充填物を収容した袋の底を叩く受け板
    と、該受け板を支持する上下動自在の支持杆と、該支持
    杆をリンク機構を介して上下に駆動する駆動手段とを備
    える自動包装機のタッピング装置において、上記リンク
    機構が他のリンクとの連結ピン以外の揺動支点をもつ調
    整アームを有し、その揺動支点の位置が移動調整自在で
    あって、該揺動支点の位置を移動調整することで受け板
    の高さ位置を調整するようにしたことを特徴とする自動
    包装機のタッピング装置。
  2. 【請求項2】 上記リンク機構の途中に振動装置を介在
    させたことを特徴とする請求項1に記載された自動包装
    機のタッピング装置。
JP24880095A 1995-09-01 1995-09-01 自動包装機のタッピング装置 Pending JPH0966903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24880095A JPH0966903A (ja) 1995-09-01 1995-09-01 自動包装機のタッピング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24880095A JPH0966903A (ja) 1995-09-01 1995-09-01 自動包装機のタッピング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0966903A true JPH0966903A (ja) 1997-03-11

Family

ID=17183595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24880095A Pending JPH0966903A (ja) 1995-09-01 1995-09-01 自動包装機のタッピング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0966903A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007106421A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 General Packer Co Ltd 包装機
JP2008239190A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 General Packer Co Ltd 包装方法
CN100436268C (zh) * 2006-07-31 2008-11-26 蔡旭光 给袋式包装机的撑袋机构
JP2011063298A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toyo Jidoki Co Ltd 縦型袋詰め包装機
CN106275533A (zh) * 2016-11-22 2017-01-04 无锡当升智能装备科技有限公司 包装袋的拍实机构
CN111874364A (zh) * 2020-08-15 2020-11-03 哈尔滨商业大学 一种可调节高度的制药用颗粒分装机

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007106421A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 General Packer Co Ltd 包装機
CN100436268C (zh) * 2006-07-31 2008-11-26 蔡旭光 给袋式包装机的撑袋机构
JP2008239190A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 General Packer Co Ltd 包装方法
JP2011063298A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toyo Jidoki Co Ltd 縦型袋詰め包装機
CN106275533A (zh) * 2016-11-22 2017-01-04 无锡当升智能装备科技有限公司 包装袋的拍实机构
CN111874364A (zh) * 2020-08-15 2020-11-03 哈尔滨商业大学 一种可调节高度的制药用颗粒分装机
CN111874364B (zh) * 2020-08-15 2022-02-15 哈尔滨商业大学 一种可调节高度的制药用颗粒分装机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100919371B1 (ko) 암피칭머신
CA1129740A (en) Volleyball practice machine
JPH0966903A (ja) 自動包装機のタッピング装置
GB2304928A (en) A rotary microtome with force compensation
CA2323294A1 (en) Motor base for vibratory apparatus
JPS59153766A (ja) コピ−整理台
US2095438A (en) Work support oscillating mechanism
JP3901797B2 (ja) 板材の剪断機
US2675907A (en) Variable throw feeder
JPH07164526A (ja) 振動溶着機
JP2805203B2 (ja) サスペンションダンパー組付け用スプリング圧縮装置
JPH07164525A (ja) 振動溶着機
JP3054204B2 (ja) 移植機の苗掻取量調整方法および装置
JPH09155713A (ja) ベルトサンダ
RU97119041A (ru) Устройство для струйной обработки поверхностей "дальнобойный аппарат" (варианты)
JP3046541B2 (ja) アーム式投球マシン
CN218187802U (zh) 一种便携一体式网球发球机
JPS5945563B2 (ja) 部品供給装置
JP2734739B2 (ja) ミシンの上送り装置
JP3009646U (ja) ゴルフボール供給機のボール供給用アーム
JP3131409B2 (ja) パーツ振込装置
JP2694492B2 (ja) 横編機
JPH09246296A (ja) 対象物への荷重機構
JP3351586B2 (ja) アーム式バッティングマシン
JPS62446B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040330