JPH0965418A - チャネル状態遷移表示交換機システム - Google Patents

チャネル状態遷移表示交換機システム

Info

Publication number
JPH0965418A
JPH0965418A JP7221452A JP22145295A JPH0965418A JP H0965418 A JPH0965418 A JP H0965418A JP 7221452 A JP7221452 A JP 7221452A JP 22145295 A JP22145295 A JP 22145295A JP H0965418 A JPH0965418 A JP H0965418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
channel
state
display
state transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7221452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3148107B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Yano
和志 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22145295A priority Critical patent/JP3148107B2/ja
Publication of JPH0965418A publication Critical patent/JPH0965418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3148107B2 publication Critical patent/JP3148107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数無線基地局のチャネル使用状態を集中表
示するためには、そのための通信チャネルと通信制御が
必要であり、もっと簡易にチャネル選択可能なシステム
が要る。 【解決手段】 複数の携帯機と、これら携帯機と交信す
る複数のチャネルを持つ無線基地局と、複数のこれら無
線基地局の各チャネルの状態遷移を検出するチャネル状
態遷移検出部とチャネル状態遷移検出結果を記憶するチ
ャネル状態遷移記憶部を備えた交換機と、この交換機か
らの上記チャネル状態遷移記憶結果を表示する外部基地
局状態表示盤とを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基地局の通信チャ
ネルの使用状態を示し、またその通信チャネルを選択で
きるようにした無線通信チャネル選択装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の無線チャネル捕捉方式に
関連した携帯電話システムの構成図である。図におい
て、交換機111と無線基地局121、131とは、そ
れぞれ、通信回線161、162を介して接続してい
る。無線基地局121、131は、小型化されたもので
あり、建築物の壁面や公衆電話ボックスに取り付けられ
ている。この例では、無線基地局121、131は、そ
れぞれ、通話信号を送受信するための4つのチャネルを
有している。無線基地局121、131には、それぞ
れ、各チャネルに1対1に対応する4つの使用状態表示
ランプ122〜125、132〜135が設けられてい
る。使用状態表示ランプ122〜125、132〜13
5は、対応するチャネルが空き状態ならば、緑色に点灯
し、対応するチャネルが塞がり状態ならば、赤色に点灯
するようになっており、この例では、プログラム制御に
よって、使用状態表示ランプ122〜125、132〜
135を緑色および赤色のいずれかに点灯することが可
能な機構を有している。これらの使用状態表示ランプ1
22〜125、132〜135は、無線基地局121、
131がカバーするエリア内にいる加入者から見えるよ
うな位置に設置されている。図5の例では、4台の携帯
電話141〜144がチャネル171〜174を用いて
無線基地局121と接続しており、2台の携帯電話14
5、146がチャネル175、176を用いて無線基地
局131と接続している状態を示している。また、チャ
ネル171〜174は、それぞれ、使用状態表示ランプ
122〜125に対応しており、チャネル175、17
6は、それぞれ、使用状態表示ランプ132、133に
対応している。そこで、使用状態表示ランプ122〜1
25、132、133は赤色に点灯しており、使用状態
表示ランプ134、135は緑色に点灯している。
【0003】図6はこの例における無線基地局21のハ
ードウェア構成図である。図において、101はCPU
(中央処理装置)、102はMM(主メモリ)、103
は無線制御回路、104はSW(交換スイッチ)、10
5は通信回線制御回路、106はバス、107はランプ
制御回路、108はアンテナである。無線制御回路10
3は、アンテナ108を介して、携帯電話との間でチャ
ネル171〜174を用いて通話信号を送受信する。な
お、無線基地局121は、実際にはチャネル171〜1
74のほかにも、制御信号を送受信するためのチャネル
(制御チャネル)を有しており、無線制御回路103
は、アンテナ108を介して、携帯電話との間でこの制
御チャネルを用いて制御信号を送受信する。通信回線制
御回路105は、通信回線を用いて、交換機111との
間で通話信号及び制御信号を送受信する。また、ランプ
制御回路107は、使用状態表示ランプ122〜125
を赤色及び緑色のいずれかに点灯する。SW104は、
無線制御回路103で受信した通話信号及び通信回線制
御回路105で受信した通話信号とを交換する。MM2
には、無線制御回路103、SW104、通信回線制御
回路105、ランプ制御回路107を制御するためのプ
ログラム及びデータが格納されており、CPU101
は、MM102に格納されているプログラムを実行する
ことにより、無線制御回路103、SW104、通信回
線制御回路105、ランプ制御回路107を制御する。
また、MM102には、自無線基地局が有するチャネル
171〜174の空き/塞がり状態を記憶する空塞管理
テーブルが格納されている。なお、無線基地局131の
ハードウェア構成も同様である。
【0004】次に、この例における無線基地局121の
動作概要について、図7を用いて説明する。図7(a)
に示すように、まず、携帯電話において発信要求が発生
すると(S1)、携帯電話は、制御チャネルを用いて、
無線基地局21にリンクチャネル確立要求信号を送信す
る。無線基地局21においては、CPU101は、無線
制御回路103が携帯電話からリンクチャネル確立要求
信号を受信すると、チャネルを捕捉する、すなわち、M
M102に格納されている空塞管理テーブルを参照し、
空き状態となっているチャネルを塞がり状態に更新する
(S2)。そして、捕捉できれば、無線制御回路103
を制御し、制御チャネルを用いて、携帯電話にリンクチ
ャネル割当信号を送信する。このとき、CPU101
は、ランプ制御回路107を制御し、捕捉したチャネル
に対応する使用状態表示ランプを赤色に点灯する(S
3)。この後、通常の呼接続シーケンスに従って、通話
状態となる。また、図7(b)に示すように、通話が終
了し、携帯電話において切断要求が発生すると(S
4)、携帯電話は、制御チャネルを用いて、無線基地局
121にリンクチャネル開放要求信号を送信する。無線
基地局121においては、CPU101は、無線制御回
路103が携帯電話からリンクチャネル開放要求信号を
受信すると、使用していたチャネルを解放する、すなわ
ち、MM102に格納されている空塞管理テーブルを参
照し、使用していたチャネルを空き状態に更新する(S
5)。そして、無線制御回路103を制御し、制御チャ
ネルを用いて、携帯電話にリンクチャネル解放信号を送
信する。このとき、CPU101は、ランプ制御回路1
07を制御し、解放したチャネルに対応する使用状態表
示ランプを緑色に点灯する(S6)。なお、無線基地局
131の動作概要も同様である。
【0005】次に携帯電話を所持する加入者から見た動
作概要について、図6を用いて説明する。図6に示した
接続状態、すなわち、4台の携帯電話141〜144が
チャネル171〜174を用いて無線基地局121と接
続しており、2台の携帯電話145、146がチャネル
175、176を用いて無線基地局131と接続してい
る状態で、携帯電話150を所持する加入者が、無線基
地局121がカバーするエリア内で発信を行っても、無
線基地局121が有するチャネル171〜174が全て
塞がり状態となっているので、ビジーに遭遇してしま
う。このとき、携帯電話150を所持する加入者は、使
用状態表示ランプ122〜125を見ると、使用状態表
示ランプ134、135の2つが緑色に点灯しているこ
とが分かるので、無線基地局131がカバーするエリア
内に移動すれば発信できるということが一目で分かる。
前述したように、この例によれば、塞がり状態となって
いるチャネルに対応する使用状態表示ランプが赤色に点
灯し、空き状態となっているチャネルに対応する使用状
態表示ランプが緑色に点灯するので携帯電話を所持する
加入者は、無線基地局の混み具合を視覚的に識別するこ
とができるようになる。そこで、特に、急用で発信した
いときには、近くに空き状態となっているチャネルを有
している無線基地局があれば、その無線基地局の方向へ
移動すればよいので、ビジー遭遇を繰り返すことがなく
なるというものであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の無線基地局にお
いて、複数の無線基地局のチャネル表示を同時に行う場
合は、当該無線基地局以外の無線基地局のチャネル情報
を当該無線基地局又は交換設備から得る別の通信チャネ
ルが要り、常時そのための通信制御が必要であるという
技術的課題があった。
【0007】この発明は、上記の課題を解決するために
なされたもので、交換設備において任意の無線基地局の
チャネル空塞状態遷移が発生する毎に基地局状態表示盤
へチャネル空塞情報を通知することで複雑な通信制御の
付加なしに複数の無線基地局のパネル表示を同時に行う
ようにすることを目的とする。その際、交換設備でチャ
ネル空塞状態を即時表示して、チャネル選択の便宜も図
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係るチャネル
状態遷移表示交換機システムは、複数の携帯機と、これ
ら携帯機と交信する複数のチャネルを持つ無線基地局
と、複数のこれら無線基地局の各チャネルの状態遷移を
検出するチャネル状態遷移検出部とチャネル状態遷移検
出結果を記憶するチャネル状態遷移記憶部を備えた交換
機と、この交換機からの上記チャネル状態遷移記憶結果
を表示する外部基地局状態表示盤とから構成される。ま
た更に、無線基地局と交信する携帯機にチャネル捕捉キ
ーを、対応して無線基地局には上記チャネル捕捉キーか
らの捕捉信号フォーマットに従ってチャネルを捕捉する
チャネル選択部を付加した。
【0009】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.以下、この発明の実施の形態1を図につ
いて説明する。図において、1は携帯機、2は携帯機と
空中線で接続される基地局、3は交換機である。4は基
地局を電線で接続し、基地局を制御する基地局ライン回
路、5bは基地局の通信チャネル設定制御を行う毎に基
地局の状態及び通信チャネルの状態に関する情報を出力
できる制御部、5cは、無線基地局チャネル状態遷移検
出部で制御部5bの無線基地局の通信制御を常時モニタ
し、無線基地局チャネル状態遷移の発生を検出する。5
dの無線基地局チャネル状態遷移記憶部で、上記のチャ
ネル状態遷移検出部5cから受信した情報を記憶してお
き、基地局状態表示トランク11へ通知するためのもの
である。6a、6bは上記基地局ライン回路4が処理し
た制御情報を一時的に蓄積するバッファ、6a、6bは
基地局からの制御情報用のバッファ6c、6dは制御部
5bと基地局状態表示トランク11との間で送受信する
制御情報を一時的に蓄積するバッファである。7は装置
管理部で、上記携帯機1、並びに基地局2及び基地局ラ
イン回路4の通信状態を蓄積し、各装置の情報を一元管
理する。10は通信路部で、基地局ライン回路4を接続
して、上記制御部5bの制御により交換機3内の通信路
を設定する。8は外部に設けた基地局状態表示盤、9は
その表示部、18は表示データ記憶部である。11は基
地局状態表示トランクである。
【0010】この発明におけるチャネル状態遷移表示交
換システムは、交換機3の制御部5bが基地局の通信状
態を変える毎にバッファ6dへその状態に関する情報が
出力される。基地局状態表示トランク11はバッファ6
dからその情報を取り出して、外部の交信者が見易い場
所に設置した基地局状態表示盤8へその情報を出力す
る。基地局の通信状態に関する情報は、基地局状態表示
盤8の表示データ記憶部18に記憶され、その内容によ
り表示部9にて表示される。この基地局状態表示は、上
記構成により基地局の通信状態が変化する毎に自動的に
更新される。携帯機1の利用者は、基地局状態表示盤8
の表示を目視により確認し、空状態で、かつ通信品質の
適正と考えられる無線通信チャネルを携帯機1の操作で
選択し発信できる。
【0011】図2に本実施の形態1におけるチャネル状
態遷移表示交換システムの動作概要を示す。携帯機1に
おいて通話を開始すると、携帯機1と基地局2間及び基
地局2と交換機3間の接続手順実施後、基地局2でチャ
ネル捕捉され、当該基地局の当該チャネルが使用中であ
ることを示す基地局状態通知が基地局2から交換機3へ
通知される。それを受信した交換機3は、直ちに基地局
状態表示トランク11から基地局状態表示指示(使用
中)を送信し、それを受信した基地局状態表示盤8は基
地局状態表示(使用中)を行う。なお、通信中は使用中
を保持し、携帯機1において切断すると同様の手順で非
使用中の表示を行う。
【0012】実施の形態2.実施の形態1のシステム
に、付加要素を備えて更に使用者(更新をする人)に便
宜を与えた形態を説明する。図1において、21は携帯
機1内に設けられたチャネル捕捉キーである。図3はこ
のチャネル捕捉キーの押下によって携帯機1から無線基
地局2に向かった発せられるチャネル選択コードのフォ
ーマットの例を示す図である。これに対応して、22は
無線基地局2内のチャネル捕捉手段であり、特に必要が
なければ通常のチャネル捕捉手段と共用して設けなくて
もよい。
【0013】次に上記構成のシステムの動作を説明す
る。携帯機1の使用者は、通常の自動チャネル捕捉方式
で交信をしようとしているものとする。その場合に交信
している無線基地局のチャネルの使用状態が混雑してき
て話中が多くなりチャネル捕捉ができなくなると、外部
基地局状態表示盤を見て、他の無線基地局のチャネルの
状態遷移が空き、つまりチャネルが使用可能であること
を知る。上記の場合、携帯機1の使用者は、図3に示す
チャネル捕捉キーを押下し、続いて基地局ID、選択チ
ャネル番号、携帯機IDをダイヤルする。これを受けた
当該基地局はチャネル捕捉手段22で所定のチャネルを
確保する。運用として、特別の携帯機のみにチャネル捕
捉キーを設けることも、また、特別のIDを与えて、こ
のIDに対してのみチャネル捕捉をするようにしてもよ
い。また、キャリア番号をダイヤル選択可能としてもよ
い。
【0014】実施の形態3.以下の実施の形態では、先
の実施の形態以外の様々なバリエーションを説明する。
上記実施の形態では、基地局状態表示盤8を1台のみ設
けたものを示したが、交換機3に基地局状態表示盤8を
複数接続し分散配置してもよい。図4は基地局状態表示
盤8を複数分散配置し、基地局状態表示トランク11へ
接続している。この構成によれば、複数分散配置された
基地局状態表示盤8を携帯機1の利用者が移動先でも目
視確認できる。そして移動先で適正な基地局と基地局の
通信チャネルを携帯機1の操作で選択し発信できる。外
部基地局状態表示盤は、どれかの無線基地局内に併設し
てもよい。
【0015】また更に、図1の基地局状態表示トランク
11に選択回路を設け、外部指示又は内部設定によりチ
ャネル状態遷移記憶結果の幾つかを外部表示しないよう
にしてもよい。これは、例えば保守、緊急連絡用にチャ
ネルを確保しておき、この確保したチャネル相当が空き
状態に遷移しても、その遷移状態は表示しないようにす
ることである。更に、この選択回路は、図1の18で示
すように、基地局状態表示トランク11内にではなく、
外部基地局状態表示盤8内に、表示データ記憶部として
設けてもよい。チャネルの状態遷移の表示をやめるチャ
ネルを交換機3等から指定するとそのチャネルが表示デ
ータ記憶部18に記憶され、バッファ6dの状態が基地
局状態表示トランク11経由で外部基地局状態表示盤に
伝えられても、比較照合されて、一致するチャネル相当
は状態遷移が表示されないようになる。
【0016】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、交換設
備に基地局の通信状態の変化毎にその関連情報を出力で
きる制御部及び基地局状態表示トランクを設け、外部基
地局状態表示盤を接続するように構成したので、所要の
基地局の所要のチャネルの遷移状態を携帯機の利用者に
可視的に表示できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1のチャネル状態遷移
表示交換機システムの構成図である。
【図2】 実施の形態1におけるチャネル状態表示シス
テムの動作概要を説明する図である。
【図3】 図1のシステムで捕捉キー押下とそれに続い
て発生する捕捉コードを示す図である。
【図4】 この発明の実施の形態3のチャネル状態遷移
表示交換機システムの構成図である。
【図5】 従来のチャネル使用状態表示システムの構成
図である。
【図6】 従来のチャネル使用状態表示システムの基地
局の図である。
【図7】 従来のチャネル使用状態表示システムの動作
概要を示す図である。
【符号の説明】
1 携帯機、2 基地局、3 交換機、4 基地局ライ
ン回路、5b 制御部、5c 無線基地局チャネル状態
遷移検出部、5d 無線基地局チャネル状態遷移記憶
部、6a,6b,6c,6d バッファ、7 装置管理
部、8 基地局状態表示盤、9 表示部、10 通信路
部、11 基地局状態表示トランク、18表示データ記
憶部、21 チャネル捕捉キー、22 チャネル捕捉手
段。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の携帯機と、 上記携帯機と交信する複数のチャネルを持つ無線基地局
    と、 複数の上記無線基地局の各チャネルの状態遷移を検出す
    るチャネル状態遷移検出部と、上記チャネル状態遷移検
    出結果を記憶するチャネル状態遷移記憶部を備えた交換
    機と、 上記交換機からの上記チャネル状態遷移記憶結果を表示
    する外部基地局状態表示盤とからなるチャネル状態遷移
    表示交換機システム。
  2. 【請求項2】 無線基地局と交信する携帯機にチャネル
    捕捉キーを備え、また対応して無線基地局には上記チャ
    ネル捕捉キーからの捕捉信号フォーマットに従ってチャ
    ネルを捕捉するチャネル選択部を備えたことを特徴とす
    る請求項1記載のチャネル状態遷移表示交換機システ
    ム。
  3. 【請求項3】 交換機に基地局チャネル状態表示トラン
    クを設け、チャネル状態遷移記憶結果から選択して外部
    基地局状態表示盤へ接続するようにしたことを特徴とす
    る請求項1記載のチャネル状態遷移表示交換機システ
    ム。
JP22145295A 1995-08-30 1995-08-30 チャネル状態遷移表示交換機システム Expired - Fee Related JP3148107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22145295A JP3148107B2 (ja) 1995-08-30 1995-08-30 チャネル状態遷移表示交換機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22145295A JP3148107B2 (ja) 1995-08-30 1995-08-30 チャネル状態遷移表示交換機システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0965418A true JPH0965418A (ja) 1997-03-07
JP3148107B2 JP3148107B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=16766954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22145295A Expired - Fee Related JP3148107B2 (ja) 1995-08-30 1995-08-30 チャネル状態遷移表示交換機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3148107B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010010580A (ko) * 1999-07-21 2001-02-15 김영환 기지국의 디코딩 채널 상태 표시장치 및 방법
KR100512375B1 (ko) * 1997-12-29 2005-12-01 삼성전자주식회사 무선 교환시스템에서 기지국의 상태를 조회 및 변경하기 위한 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100512375B1 (ko) * 1997-12-29 2005-12-01 삼성전자주식회사 무선 교환시스템에서 기지국의 상태를 조회 및 변경하기 위한 방법
KR20010010580A (ko) * 1999-07-21 2001-02-15 김영환 기지국의 디코딩 채널 상태 표시장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3148107B2 (ja) 2001-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218628A (en) Radio communication apparatus with means for requesting and displaying status of wired line
JPH0965418A (ja) チャネル状態遷移表示交換機システム
JPS63199552A (ja) 通信装置
JPH10308975A (ja) 携帯電話機
JP3451905B2 (ja) ボタン電話装置
JPS62168447A (ja) オフフツクアラ−ム表示方式
JP2902212B2 (ja) 無線基地局
JPH08223647A (ja) 優先接続通話機能を有する移動通信システム
JPH11136714A (ja) 電子交換機システムおよびマルチラインサービス制御方法
JP3611592B2 (ja) 電子交換機
JPH08223105A (ja) 無線電話システム
JP2984605B2 (ja) 携帯無線電話システム
JPH11275656A (ja) 構内コードレス電話接続システム
JP2741965B2 (ja) システム電話機
JP4012340B2 (ja) Ctiアダプタ、接続装置、及びシステム
JP3401922B2 (ja) 無線ボタン電話装置
JPS6354834A (ja) 無線電話システム
JP2008078886A (ja) 保留サービスを提供する構内電話交換システム
JPS62277825A (ja) 無線電話装置
JP2000165932A (ja) 通信端末装置
JPH06261367A (ja) 無線電話システム
JPH0697873A (ja) コードレスボタン電話装置の制御情報伝達方式
JP2003061121A (ja) 消防緊急指令システム
JPH1094033A (ja) 移動端末及び位置監視システム
JPH0998483A (ja) コードレス電話装置及び接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040520

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees