JPH0964333A - 固体撮像装置とその製造方法 - Google Patents

固体撮像装置とその製造方法

Info

Publication number
JPH0964333A
JPH0964333A JP7214841A JP21484195A JPH0964333A JP H0964333 A JPH0964333 A JP H0964333A JP 7214841 A JP7214841 A JP 7214841A JP 21484195 A JP21484195 A JP 21484195A JP H0964333 A JPH0964333 A JP H0964333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
impurity
electrode
resist
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7214841A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Arakawa
川 賢 一 荒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7214841A priority Critical patent/JPH0964333A/ja
Publication of JPH0964333A publication Critical patent/JPH0964333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 読み出し電圧を低減する固体撮像装置とその
製造方法を実現する。 【解決手段】 固体撮像装置は、光電変換部を構成する
第1不純物層が側壁と電極との境界直下まで形成され第
2不純物層が側壁の内端直下まで形成されているもので
あり、その製造方法は、電極層をパターニングにより単
層電極を形成するステップと、光電変換部形成領域に信
号電荷と同一導電型の第1不純物を注入し、第1不純物
層を形成するステップと、半導体基板上に導電性の側壁
層を堆積し、異方性エッチングにより単層電極の周囲に
側壁を形成するステップと、その側壁をイオン注入マス
クとして、光電変換部に信号電荷と逆導電型の第2不純
物を注入し、第2不純物層を第1不純物層より浅く形成
するステップとを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、単層電極CCD
(電荷結合素子)構造を有する固体撮像装置とその製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の単層電極CCD構造を有する固体
撮像装置の製造工程を図6〜10に示す。各図の(a)
はその工程における固体撮像装置の平面図を、(b)は
その平面図のX−X′方向の断面図を、(c)はY−
Y′方向の断面図をそれぞれ示している。ここで、単層
電極CCDとは転送電極が1層から構成されるCCDを
いう。
【0003】まず、半導体基板1上に絶縁膜2aを熱酸
化により形成し、絶縁膜2a上に例えばポリシリコン層
3をCVD法等により堆積する(図6(a),(b)、
及び(c)参照)。次に、レジスト層を用いたパターニ
ングによりポリシリコン電極3aを形成する(図7
(a),(b)、及び(c)参照)。この電極3aは光
電変換部では、水平線をなす端辺から狭幅、電荷転送部
では広幅を有する形状となっており、互いに水平線に関
して線対称に形成された2つの電極を交互にY方向に配
設することにより、狭幅部分には光電変換部を形成する
ための窓が形成されるようになっている。。この時、隣
り合うポリシリコン電極3aの間隔はできるだけ小さく
なるようにしており、実際には加工限界である0.6μ
m前後としている。このように電極の間隔を小さくする
のは、電荷の転送特性を劣化させないためである。すな
わち、従来の2層電極CCDでは、図11のY−Y′方
向の断面図に示すように、電荷の転送をより確実に行う
ために、1層目の各電極1stの間の上方に又は1層目
の各電極1stの一部に重ねて2層目の電極2ndを形
成することにより、両電極の端部位置が離隔することは
なかったのに対して、単層電極CCDでは電極は1層の
電極のみであり、短絡を防ぐために電極間に間隙が必要
で、この間隔が電荷の転送特性を悪化させていたためで
ある。
【0004】次に、ポリシリコン電極3aの間隔を更に
小さくするために、導電性がありポリシリコン電極3a
と接する電極層、例えば不純物をドープしたポリシリコ
ン層を堆積し、RIE(反応性イオンエッチング)等に
よる異方性エッチングを行い、側壁4を形成する(図8
(a),(b)、及び(c)参照)。この時、側壁4は
その幅がほぼ0.2μmになるようにエッチングされる
ため、対向する側壁4の間隔はほぼ0.2μm以下とな
る。次に、電極絶縁膜2bを表面に形成した後、レジス
トを塗布しパターニングを行い第1のレジスト層5を形
成する。
【0005】この第1のレジスト層5の開口形状は側壁
4よりも内側に位置する端部を有しているが、移送部が
形成されている領域では十分に後退した形状となってい
る。ただし信号電荷を読み出す領域は、電極上部に端部
を位置させている。このレジストパターンをイオン注入
マスクとして、信号電荷と同一導電型の第1不純物(例
えばリン)を注入する。拡散後、第1不純物層6が得ら
れる(図9(a),(b)、及び(c)参照)。次に第
2のレジスト層7をパターニングで形成し、このレジス
ト層7をイオン注入マスクとして、信号電荷と逆導電型
であるp型の第2不純物(例えばボロン)を注入する。
拡散後、第2不純物層8が得られる(図10(a),
(b)、及び(c)参照)。これによって、画素面下に
第1不純物層6及び第2不純物層8から成る埋め込み型
フォトダイオードが形成される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、第1不純物層
6及び第2不純物層8を、側壁4に対してセルフアライ
ンで形成するため、両不純物層の端部は図10の(b)
に示すように一致しており、第2不純物層8が第1不純
物層6に対してふたをしたような形態となっているた
め、ポリシリコン電極3aに電圧を印加したときの空乏
層が第1不純物6に達しにくくなる。そのため、電荷読
み出し電圧を高くする必要があった。
【0007】また、一般にフォトダイオードにおいて、
不純物層の接合濃度が高いと接合面の空乏層に欠陥が生
じやすくなるといわれている。この欠陥は白点キズなど
の発生原因となるため、接合濃度は低いことが望まし
い。そのため、第1不純物層6と第2不純物層8との接
合濃度を低減するために、第1不純物の注入エネルギー
を大きくすることにより(400KeV以上)、第1不
純物層6を深く形成することが考えられる。しかし、第
1不純物層6はゲートセルフアラインで形成されるた
め、側壁4を一体化した読み出し電極3aと第1不純物
層6との重なり(マスク合わせ精度や加工公差を考慮し
ても約0.3μm以上)が必要になり、第1不純物の注
入エネルギーを400KeV以上とすると、第1不純物
が側壁4を突き抜けてしまい、特性が劣化するおそれが
あった。そのため、従来は上述したように第1不純物の
注入エネルギーを300KeV以下とする必要があり、
接合濃度を十分低くすることができず、画質の劣化を抑
えることができなかった。
【0008】そこで、本発明の目的は電荷読み出し電圧
を低減すると共に高品質の画像を提供しうる固体撮像装
置とその製造方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の固体撮像装置
は、半導体基板表面に第1不純物層及びこれよりも浅く
形成され、第1不純物層とは逆導電型の第2不純物層よ
りなる光電変換部と、この光電変換部に対応し、かつ平
行に配置され、周囲に側壁が形成されている単層構造の
電極を有する電荷転送部とを備え、第1不純物層が側壁
と電極との境界直下まで形成され、第2不純物層が前記
側壁の内端直下まで形成されていることを特徴とする。
【0010】また本発明の固体撮像装置は、半導体基板
表面に第1不純物層及びこれよりも浅く形成され、第1
不純物層とは逆導電型の第2不純物層よりなる光電変換
部と、この光電変換部に対応し、かつ平行に配置され、
周囲に側壁が形成されている単層構造の電極を有する電
荷転送部とを備え、第1不純物層と光電変換領域を形成
する電極が同一レジストで形成され、第2不純物層が側
壁に対して自己整合で形成されていることを特徴とす
る。
【0011】また、本発明の固体撮像装置の製造方法
は、半導体基板上に絶縁膜を形成し、その絶縁膜上に電
極層を堆積するステップと、その電極層をパターニング
することにより単層電極を形成するステップと、半導体
基板上の光電変換部形成領域に信号電荷と同一導電型の
第1不純物を注入し、第1不純物層を形成するステップ
と、半導体基板上に導電性の側壁層を堆積し、異方性エ
ッチングにより単層電極の周囲に側壁を形成するステッ
プと、その側壁をイオン注入マスクとして、光電変換部
に信号電荷と逆導電型の第2不純物を注入し、第2不純
物層を第1不純物層より浅く形成するステップとを有す
る。
【0012】また、本発明の固体撮像装置の製造方法
は、半導体基板上に絶縁膜を形成し、その絶縁膜上に電
極層を堆積するステップと、電極層上にレジストを塗布
して第1のレジスト層のパターンを形成するステップ
と、その第1のレジスト層をイオン注入マスクとして、
光電変換部形成領域に信号電荷と同一導電型の第1不純
物を注入し、第1不純物層を形成するステップと、第1
のレジスト層をエッチングマスクとして、エッチングを
行い、電極層をパターニングして光電変換領域を形成
し、第1のレジスト層を除去するステップと、第2のレ
ジスト層をエッチングマスクとして、エッチングを行
い、電極層をパターニングして単層電極を形成し、第2
のレジスト層を除去するステップと、半導体基板上に導
電性の側壁層を堆積し、異方性エッチングにより単層電
極の周囲に側壁を形成するステップと、単層電極面上に
レジストを塗布して、第3のレジスト層のパターンを形
成するステップと、その第3のレジスト層、単層電極、
及び側壁をイオン注入マスクとして、光電変換部に信号
電荷と逆導電型の第2不純物を注入し、第2不純物層を
第1不純物層より浅く形成するステップとを有する。
【0013】また、本発明の固体撮像装置の製造方法
は、半導体基板上に絶縁膜を形成し、その絶縁膜上に電
極層を堆積するステップと、電極層上にレジストを塗布
して、第1のレジスト層のパターンを形成するステップ
と、第1のレジスト層をエッチングマスクとして光電変
換部上の電極層をエッチングによりパターニングして光
電変換領域を形成するステップと、第1のレジスト層を
イオン注入マスクとして、光電変換部形成領域に信号電
荷と同一導電型の第1不純物を注入し、第1不純物層を
形成するステップと、第2のレジスト層をエッチングマ
スクとしてエッチングを行い、電極層をパターニングと
して単層電極を形成するステップと、第2のレジスト層
を除去した後、半導体基板上に導電性の側壁層を堆積
し、エッチングにより単層電極の周囲に側壁を形成する
ステップと、単層電極面上にレジストを塗布して、第3
のレジスト層のパターンを形成するステップと、その第
3のレジスト層、単層電極、及び側壁をイオン注入マス
クとして、光電変換部に信号電荷と逆導電型の第2不純
物を注入し、第2不純物層を第1不純物層より浅く形成
するステップとを有する。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明による1つの実施の形態を
図1〜5を参照して説明する。図1〜5の各(a),
(b)、及び(c)は、それぞれ固体撮像装置の製造工
程における平面図、その平面図のX−X′方向の断面
図、及びY−Y′方向の断面図である。
【0015】まず、半導体基板1上に絶縁膜2aを熱酸
化により形成し、絶縁膜2a上に例えばポリシリコン層
3をCVD法により堆積する(図1(a),(b)、及
び(c)参照)。次に、レジストを塗布し、これをパタ
ーニングして第1不純物に対するイオン注入マスクであ
る第1のレジスト層5を得る。次に、画素面に信号電荷
と同一導電型のn型不純物(例えばリン)を注入し、濃
度が約1016cm である第1不純物層6を形成す
る(図2(a),(b)、及び(c)参照)。この注入
条件は、ドーズ量が約1×1012〜3×1012/c
、エネルギーが400KeV以上である。続いて、
第1の不純物注入レジスト層5をエッチングマスクとし
て、ポリシリコン層3を例えばRIE法によりエッチン
グしてポリシリコン電極3aを形成する。
【0016】なお、このようなイオン注入後ポリシリコ
ン電極のパターニングを行う代わりに、先にポリシリコ
ン電極のパターニングを行った後にイオン注入を行って
もよい(図2(b1)参照)。
【0017】その後、転送電極を形成するために、狭い
間隔でポリシリコン層を分離する。この時、隣り合うポ
リシリコン電極3aの間隔は、加工限界である0.6μ
m前後の大きさとしている(図3(a),(b)、及び
(c)参照)。
【0018】次に、ポリシリコン電極3aの間隔を更に
小さくするために、不純物をドープした導電性がありポ
リシリコン層を堆積し、RIE法による異方性エッチン
グを行い、側壁4を形成する(図4(a),(b)、及
び(c)参照)。次に電極絶縁膜2bを堆積した後、p
型不純物(例えばボロン)を注入するためのイオン注入
マスクとなる第2のレジスト層7をパターニングにより
得、画素面に信号電荷と逆導電型の第2不純物(p型)
を注入し、濃度が約1019cm−3である第2不純物
層8を形成する(図5(a),(b)、及び(c)参
照)。この注入条件は、ドーズ量が2×1014/cm
、エネルギーが約40KeVである。なお、この第2
の不純物層は側壁部が実際のイオン注入マスクとなって
形成されることになる。
【0019】これによって、第1不純物層6及び第2不
純物層8から成る埋め込み型フォトダイオードが形成さ
れる。
【0020】このように、第1の不純物の注入領域はポ
リシリコン電極3a端部から形成され、第2の不純物の
注入領域は、側壁4に対してセルフアラインで形成さ
れ、両者は側壁4の幅だけ離隔して形成される上、第1
不純物の注入はレジスト膜5がポリシリコン電極3a上
に載った状態で行われる。そのため、第1不純物の注入
エネルギーを大きくしても、ポリシリコン電極3aを突
き抜けるおそれがなく、第1不純物層を深く形成するこ
とができる。これによって、第1及び第2不純物層の接
合濃度を低減することが可能になり、画質を向上させる
ことができる。
【0021】更に、第1不純物層がポリシリコン電極3
aと側壁4との境界直下まで形成される一方、第2不純
物層がポリシリコン電極3aから側壁4の幅分(約0.
2μm)オフセットされて側壁内端直下まで形成される
ため、ポリシリコン電極3aに印加される読み出し電圧
による空乏層が第1不純物層に達しやすくなるため、読
み出し電圧を低くすることが可能になる。
【0022】なお、本明細書では、電極をポリシリコン
として説明したが、これに限定されることはなく、例え
ばポリシリコン層の上に高融点金属層を有するいわゆる
ポリサイド構造等にも適用される。
【0023】
【発明の効果】本発明の固体撮像装置とその製造方法に
よれば、電荷蓄積層を深く形成でき、白点キズなどの画
質向上が図れる上、単層電極間隔を狭める側壁を蓄積層
表面の不純物層を蓄積層端から後退させる手段に兼用す
る事で、工程数の増加なく読出し電圧の低下が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1つの実施の形態における1工程を示
す平面図とそのX−X′方向の断面図とY−Y′方向の
断面図。
【図2】本発明の1つの実施の形態における1工程を示
す平面図とそのX−X′方向の断面図とY−Y′方向の
断面図。
【図3】本発明の1つの実施の形態における1工程を示
す平面図とそのX−X′方向の断面図とY−Y′方向の
断面図。
【図4】本発明の1つの実施の形態における1工程を示
す平面図とそのX−X′方向の断面図とY−Y′方向の
断面図。
【図5】本発明の1つの実施の形態における1工程を示
す平面図とそのX−X′方向の断面図とY−Y′方向の
断面図。
【図6】従来技術による撮像装置の1製造工程を示す平
面図とそのX−X′方向の断面図とY−Y′方向の断面
図。
【図7】従来技術による撮像装置の1製造工程を示す平
面図とそのX−X′方向の断面図とY−Y′方向の断面
図。
【図8】従来技術による撮像装置の1製造工程を示す平
面図とそのX−X′方向の断面図とY−Y′方向の断面
図。
【図9】従来技術による撮像装置の1製造工程を示す平
面図とそのX−X′方向の断面図とY−Y′方向の断面
図。
【図10】従来技術による撮像装置の1製造工程を示す
平面図とそのX−X′方向の断面図とY−Y′方向の断
面図。
【図11】2層電極CCD構造を説明するための断面
図。
【符号の説明】
1 半導体基板 2a,2b 絶縁膜 3 ポリシリコン層 3a ポリシリコン電極 4 側壁 5 第1のレジスト層 6 第1不純物層 7 第2のレジスト層 8 第2不純物層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板表面に第1不純物層及びこれよ
    りも浅く形成され、前記第1不純物層とは逆導電型の第
    2不純物層よりなる光電変換部と、この光電変換部に対
    応し、かつ平行に配置され、周囲に側壁が形成されてい
    る単層構造の電極を有する電荷転送部とを備え、 前記第1不純物層が前記側壁と前記電極との境界直下ま
    で形成され、前記第2不純物層が前記側壁の内端直下ま
    で形成されていることを特徴とする固体撮像装置。
  2. 【請求項2】半導体基板表面に第1不純物層及びこれよ
    りも浅く形成され、前記第1不純物層とは逆導電型の第
    2不純物層よりなる光電変換部と、この光電変換部に対
    応し、かつ平行に配置され、周囲に側壁が形成されてい
    る単層構造の電極を有する電荷転送部とを備え、 光電変換部を形成するレジストマスクにて前記第1不純
    物層が形成され、かつ同一のレジストマスクにて光電変
    換部の電極が形成され、前記第2不純物層が前記側壁に
    対して自己整合で形成されていることを特徴とする固体
    撮像装置。
  3. 【請求項3】半導体基板上に絶縁膜を形成し、その絶縁
    膜上に電極層を堆積するステップと、 その電極層をパターニングすることにより単層電極を形
    成するステップと、 前記半導体基板上の光電変換部形成領域に信号電荷と同
    一導電型の第1不純物を注入し、第1不純物層を形成す
    るステップと、 前記半導体基板上に導電性の側壁層を堆積し、異方性エ
    ッチングにより前記単層電極の周囲に側壁を形成するス
    テップと、 その側壁をイオン注入マスクとして、前記光電変換部に
    信号電荷と逆導電型の第2不純物を注入し、第2不純物
    層を前記第1不純物層より浅く形成するステップとを有
    する固体撮像装置の製造方法。
  4. 【請求項4】半導体基板上に絶縁膜を形成し、その絶縁
    膜上に電極層を堆積するステップと、 前記電極層上にレジストを塗布して第1のレジスト層の
    パターンを形成するステップと、 その第1のレジスト層をイオン注入マスクとして、光電
    変換部形成領域に信号電荷と同一導電型の第1不純物を
    注入し、第1不純物層を形成するステップと、 前記第1のレジスト層をエッチングマスクとして、エッ
    チングを行い、前記電極層をパターニングして光電変換
    領域を形成し、前記第1のレジスト層を除去するステッ
    プと、 第2のレジスト層をエッチングマスクとして、エッチン
    グを行い、前記電極層をパターニングして単層電極を形
    成し、前記第2のレジスト層を除去するステップと、 前記半導体基板上に導電性の側壁層を堆積し、異方性エ
    ッチングにより前記単層電極の周囲に側壁を形成するス
    テップと、 前記単層電極面上にレジストを塗布して、第3のレジス
    ト層のパターンを形成するステップと、 その第3のレジスト層、前記単層電極、及び前記側壁を
    イオン注入マスクとして、前記光電変換部に信号電荷と
    逆導電型の第2不純物を注入し、第2不純物層を前記第
    1不純物層より浅く形成するステップとを有する固体撮
    像装置の製造方法。
  5. 【請求項5】半導体基板上に絶縁膜を形成し、その絶縁
    膜上に電極層を堆積するステップと、 前記電極層上にレジストを塗布して、第1のレジスト層
    のパターンを形成するステップと、 前記第1のレジスト層をエッチングマスクとして光電変
    換部上の電極層をエッチングによりパターニングして光
    電変換領域を形成するステップと、 前記第1のレジスト層をイオン注入マスクとして、光電
    変換部形成領域に信号電荷と同一導電型の第1不純物を
    注入し、第1不純物層を形成するステップと、 第2のレジスト層をエッチングマスクとしてエッチング
    を行い、前記電極層をパターニングとして単層電極を形
    成するステップと、 前記第2のレジスト層を除去した後、前記半導体基板上
    に導電性の側壁層を堆積し、エッチングにより前記単層
    電極の周囲に側壁を形成するステップと、 前記単層電極面上にレジストを塗布して、第3のレジス
    ト層のパターンを形成するステップと、 その第3のレジスト層、前記単層電極、及び前記側壁を
    イオン注入マスクとして、前記光電変換部に信号電荷と
    逆導電型の第2不純物を注入し、第2不純物層を前記第
    1不純物層より浅く形成するステップとを有する固体撮
    像装置の製造方法。
JP7214841A 1995-08-23 1995-08-23 固体撮像装置とその製造方法 Pending JPH0964333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7214841A JPH0964333A (ja) 1995-08-23 1995-08-23 固体撮像装置とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7214841A JPH0964333A (ja) 1995-08-23 1995-08-23 固体撮像装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0964333A true JPH0964333A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16662435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7214841A Pending JPH0964333A (ja) 1995-08-23 1995-08-23 固体撮像装置とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0964333A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6606124B1 (en) 1998-05-20 2003-08-12 Nec Electronics Corporation Solid-state imaging device with photoelectric conversion portions in an array and manufacturing method thereof
JP2006253478A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像素子およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6606124B1 (en) 1998-05-20 2003-08-12 Nec Electronics Corporation Solid-state imaging device with photoelectric conversion portions in an array and manufacturing method thereof
JP2006253478A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像素子およびその製造方法
JP4705791B2 (ja) * 2005-03-11 2011-06-22 富士フイルム株式会社 固体撮像素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005197682A (ja) Cmosイメージセンサ及びその製造方法
JP2970158B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JP3225939B2 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
TW202023040A (zh) 影像感測器及形成其的方法
JP2000196060A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPS61212057A (ja) Ccdの製造法
JPH10135439A (ja) 固体撮像装置とその製造方法
JPH0964333A (ja) 固体撮像装置とその製造方法
JPH08255888A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPH04207076A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JP2959504B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JP2000150857A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JPH06224403A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPH05267633A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JP2980196B2 (ja) 固体撮像素子
JPH03181171A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JPS6153879A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP3156779B2 (ja) 電荷転送素子及びその製造方法
KR100327430B1 (ko) 고체 촬상 소자의 제조방법
JPH03181139A (ja) 電荷転送装置およびその製造方法
JPH10107249A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JP2001308309A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JPH04258140A (ja) 電荷転送素子の製造方法
JPH11251572A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JP2000040815A (ja) 固体撮像デバイスの製造方法