JPH0959495A - 難燃性熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0959495A
JPH0959495A JP21177595A JP21177595A JPH0959495A JP H0959495 A JPH0959495 A JP H0959495A JP 21177595 A JP21177595 A JP 21177595A JP 21177595 A JP21177595 A JP 21177595A JP H0959495 A JPH0959495 A JP H0959495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
thermoplastic resin
flame
retardant thermoplastic
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21177595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3489916B2 (ja
Inventor
Mitsuru Doteguchi
満 土手口
Noriyuki Akagi
則行 赤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP21177595A priority Critical patent/JP3489916B2/ja
Publication of JPH0959495A publication Critical patent/JPH0959495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3489916B2 publication Critical patent/JP3489916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ポリブチレンテレフタレートおよびポリエチレ
ンテレフタレートを主とする難燃性組成物の熱老化性、
耐加水分解性を改良する。 【解決手段】末端カルボキシル基濃度が30当量/トン以
下のポリブチレンテレフタレートおよびポリエチレンテ
レフタレートよりなる熱可塑性樹脂、ハロゲン化ビスフ
ェノールA型エポキシ樹脂系難燃剤、アンチモン化合
物、フェノール系抗酸化剤並びに燐系抗酸化剤を含有し
てなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐久特性の優れた
難燃性熱可塑性樹脂組成物に関し、特に優れた熱老化性
・耐湿熱劣化性を有する難燃性熱可塑性樹脂組成物に関
する。
【0002】
【従来の技術】ポリブチレンテレフタレートは成形性に
優れ、耐溶剤性をはじめ種々の優れた特性を有する熱可
塑性材料であり、溶融成形および射出成形により良好な
物理的、機械的性質を備えた成形物が得られることか
ら、種々の用途に用いられている。代表的な使用用途と
して、例えば、電気・電子部品用途・電化製品ハウジン
グ・自動車用途がある。これらに使用される樹脂材料に
関しては、難燃性・表面外観性といった特性の他に熱老
化性、耐湿熱劣化性などに代表される長期特性が求めら
れる。
【0003】従来よりポリエステル系樹脂の難燃化に
は、有機ハロゲン系難燃剤、及び必要により三酸化アン
チモンに代表される無機系難燃助剤を追加配合すること
により行われている。有機ハロゲン系難燃剤として代表
的なものは臭素化ポリカーボネートである。
【0004】また、表面外観性を改良する手段としてポ
リブチレンテレフタレートに少量のポリエチレンテレフ
タレートを添加する方法が有効である。しかしながら、
このように臭素化ポリカーボネートを難燃剤としてポリ
エステル系樹脂、特に、ポリブチレンテレフタレートと
ポリエチレンテレフタレートとのブレンドに添加した場
合、初期の特性に関しては優れるものの長期熱老化性・
耐湿熱劣化性が十分ではなく改良が求められていた。
【0005】耐湿熱劣化性の改良には従来よりエポキシ
化合物(特公平5-62902)、酢酸カリウム(特開平6-23490
9)などを添加することによりポリブチレンテレフタレー
トの末端カルボキシル基を低減させる方法が有効とされ
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
ような方法を難燃樹脂組成物、特に、ポリブチレンテレ
フタレートとポリエチレンテレフタレートとのブレンド
に用いた場合には、臭素化ポリカーボネートとのエステ
ル交換反応が生じ十分な長期劣化特性の改良とはならな
かった。
【0007】本発明はポリブチレンテレフタレートとポ
リエチレンテレフタレートのブレンドを難燃化すると同
時に、熱老化性及び耐湿熱劣化性等の長期劣化特性を改
良することを課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は前記課題を鋭
意検討した結果、ポリブチレンテレフタレートとポリエ
チレンテレフタレートとのブレンドの難燃化にあたり、
ポリブチレンテレフタレートの末端カルボキシル基を低
減するとともに、ハロゲン化ビスフェノールA型エポキ
シ樹脂系難燃剤を配合することにより、難燃性、表面外
観性、並びに熱老化性及び耐湿熱劣化性といった長期劣
化特性に改良効果を見出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0009】すなわち、本発明は末端カルボキシル基濃
度が30当量/トン以下のポリブチレンテレフタレート
(A1)、およびポリエチレンテレフタレート(A2)
より成る熱可塑性樹脂(A)、ハロゲン化ビスフェノー
ルA型エポキシ樹脂系難燃剤(B)、アンチモン化合物
(C)、フェノール系抗酸化剤(D)並びに燐系抗酸化
剤(E)を含有して成る難燃性熱可塑性樹脂組成物であ
り、更に、必要によりこれらの組成物(A,B,C,D
及びE)に無機充填剤(F)を追加含有して成る難燃性
熱可塑性樹脂組成物である。
【0010】本発明において用いれれる熱可塑性樹脂
(A)を組成するポリブチレンテレフタレート(A1)
はテレフタル酸を主たる酸成分とし、1,4-ブタンジオー
ルを主たるグリコール成分とするポリエステルである。
ここで、主たる成分とは、全酸成分又は全グリコール成
分に対して80モル%以上を占める成分を言う。
【0011】共重合可能な酸成分は、例えば、テレフタ
ル酸以外の芳香族ジカルボン酸、例えばイソフタル酸、
ナフタレンジカルボン酸、ジフェニルジカルボン酸、ジ
フェニルエーテルジカルボン酸、ジフェノキシエタンジ
カルボン酸、ジフェニルケトンジカルボン酸;脂肪族ジ
カルボン酸、例えばコハク酸、アジピン酸、セバシン酸
等;脂環族ジカルボン酸、例えばシクロヘキサンジカル
ボン酸、テトラリンジカルボン酸等である。
【0012】ブタンジオール以外の共重合可能なグリコ
ール成分は、例えばエチレングリコール、ヘキサメチレ
ングリコール、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサ
ンジメタノール、トリシクロデカンジメチロール、シキ
リレングルコール、ビスフェノールA、ビスフェノール
B、ビスヒドロキシエトキシビスフェノールAである。
【0013】また、ポリエステルが実質的に成形性能を
失わない範囲で多官能化合物、例えばグリセリン、トリ
メチロールプロパン、ペンタエリスリトール、トリメリ
ット酸、ピロメリット酸を共重合してもよい。
【0014】ポリブチレンテレフタレートを得る際に用
いることのできる他の共重合成分の例としては、オキシ
酸、例えばp−ヒドロキシ安息香酸、p−ヒドロキシエ
トキシ安息香酸がある。
【0015】共重合可能な化合物の共重合化率は10モル
%以下が好ましい。
【0016】本発明において用いられるポリブチレンテ
レフタレート(A1)は、その重合度について特に限定
されないが、固有粘度(35℃、オルソクロロフェノー
ル中)が0.3〜1.5のものが好ましく、0.5〜
1.2のものが特に好ましい。
【0017】本発明において用いられるポリブチレンテ
レフタレート(A1)は末端のカルボキシル基濃度が30
当量/トン以下であることが必須である。更に好ましく
は20当量/トン以下である。末端のカルボキシル基濃度
が30当量/トンより多い場合には耐湿熱劣化性の低下が
大きく、耐久特性の改良効果が小さい。なお、末端のカ
ルボキシル(COOH)基濃度はエイ・コニックス(A.C
onix)の方法(Makromol. Chem. 26巻. 226頁 (1958))
によって測定したポリマー1トン(1000000g)
あたりの当量数である。
【0018】ポリブチレンテレフタレートの末端カルボ
キシル基濃度を低減する手段としては、例えば固相重合
法、ポリブチレンテレフタレート重合時にアルカリ性金
属化合物を添加する方法、ポリブチレンテレフタレート
にアルカリ性金属化合物を添加して固相重合する方法、
エポキシ基やイソシアネート基のようにカルボキシル基
と反応する官能基を有する化合物をポリブチレンテレフ
タレートに添加する方法を用いることができる。これら
の方法は単独で用いることもできるし、2以上の方法を
組み合わせて用いることもできる。
【0019】特に、本発明に用いられる低いカルボキシ
ル基濃度を有するポリブチレンテレフタレート(A1)
はポリブチレンテレフタレートにアルカリ性金属化合物
を添加して固相重合する方法で得られたポリブチレンテ
レフタレートであることが好ましい。
【0020】ここでいうアルカリ性金属化合物とは周期
律表Ia族(アルカリ金属)、IIa族(アルカリ土類金属)に
属する原子の水酸化物、無機酸塩、有機酸塩、例えば酢
酸塩、炭酸塩またはこれらの水和物、錯塩、アンモニウ
ム塩等である。これらは少なくとも1種類を用い、望む
らば2種類以上を併用することができる。
【0021】アルカリ性金属化合物の具体例としては水
酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水
酸化ルビジウム、水酸化セシウム、水酸化フランシウ
ム、水酸化ベリリウム、水酸化マグネシウム、水酸化ス
トロンチウム、水酸化バリウム、酢酸リチウム、酢酸ナ
トリウム、酢酸カリウム、酢酸マグネシウム、酢酸カル
シウム、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウ
ム、安息香酸リチウム、安息香酸ナトリウム、安息香酸
カリウム等が例示される。これらの内、特にナトリウム
化合物、カリウム化合物が好ましい。
【0022】これらアルカリ性金属化合物の使用量は特
に制限されないが、あまりに少ないと十分な末端カルボ
キシル基減少効果が得られ難くなり、あまりに多くする
と得られるポリエステルが着色する等コンパウンド時に
副作用があるので好ましくない。
【0023】ポリブチレンテレフタレートにアルカリ性
金属化合物を添加して固相重合する場合、アルカリ性金
属化合物の総添加量は、生成するポリエステルの全酸成
分に対して通常1〜5000ppm、好ましくは5〜1000ppm、特
に好ましくは20〜500ppmである。
【0024】ポリブチレンテレフタレートにアルカリ性
金属化合物を添加して固相重合する場合、固相重合に供
するポリブチレンテレフタレートは通常のブタンジオー
ル使用のポリエステルと同様な公知の方法を用いて得る
ことができる。すなわち、エステル化またはエステル交
換反応後、高真空下で重縮合反応を実施することにより
ポリブチレンテレフタレートを得る。前記アルカリ性金
属化合物は溶融重合反応が完結する以前の任意の段階で
添加する。
【0025】本発明で用いられる熱可塑性樹脂(A)を
組成するポリエチレンテレフタレート(A2)は、例え
ば少なくとも90モル%がテレフタル酸からなるジカルボ
ン酸またはそのエステル形成性誘導体成分と、少なくと
も90モル%がエチレングリコールであるグリコール成分
とをエステル化反応またはエステル交換反応させ、つい
で重縮合反応させて得られる重合体である。
【0026】ジカルボン酸のエステル形成性誘導体とし
ては、テレフタル酸のジアルキルエステル、ジアリール
エステルが好ましい。
【0027】ジカルボン酸成分として10モル%以下の範
囲でテレフタル酸と併用することのできるジカルボン酸
としては、例えば、フタル酸、イソフタル酸、アジピン
酸、セバシン酸、ナフタレン-1,4-ジカルボン酸、ナフ
タレン-2,6-ジカルボン酸、ジフェニルエーテル-4,4'-
ジカルボン酸がある。
【0028】また、グリコール成分としてエチレングリ
コールに対し10モル%以下の範囲で併用することのでき
るグリコールとしては、例えばプロピレングリコール、
ブチレングリコール、ネオペンチルグリコール、シクロ
ヘキサンジメタノール、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニ
ル)プロパンなどのグリコールがある。
【0029】その他、ポリエチレンテレフタレートを得
る際に用いることのできる他の共重合成分としては、例
えばp-ヒドロキシ安息香酸、p-ヒドロキシエトキシ安息
香酸などのオキシ酸がある。
【0030】本発明で用いられるポリエチレンテレフタ
レート(A2)は、その重合度について特に限定されな
いが、固有粘度(35℃、オルソクロロフェノール中)が0.
4〜1.0のものが好ましい。
【0031】本発明において用いられるポリブチレンテ
レフタレート(A1)とポリエチレンテレフタレート
(A2)からなる熱可塑性樹脂(A)は、ポリブチレン
テレフタレート(A1)が熱可塑性樹脂(A)の総重量
の50重量%以上含有されるものが好ましい。ポリエチ
レンテレフタレート(A2)の含有量が熱可塑性樹脂
(A)の総重量の50重量%を超えると樹脂の結晶性が
低下するために好ましくない。
【0032】本発明で用いられるハロゲン化ビスフェノ
ールA型エポキシ樹脂系難燃剤(B)は、例えばハロゲ
ン化ビスフェノールA型エポキシ樹脂、該エポキシ樹脂
の末端エポキシ基の一部ないし全部を封鎖した化合物で
あり、このような化合物には、例えば下記一般式で示さ
れる化合物がある。これらのハロゲン化ビスフェノール
A型エポキシ樹脂系難燃剤は1種類のみを用いてもよい
し、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
【0033】
【化1】
【0034】ハロゲン化ビスフェノールA型エポキシ樹
脂系難燃剤(B)は、総重量で全樹脂組成物の0.1〜
30重量%の範囲で含有されることが好ましい。
【0035】このような難燃剤は各種の方法によって製
造することができる。例えば、ハロゲン化ビスフェノー
ルAとエピクロルヒドリンとの縮合反応により製造する
方法、ハロゲン化ビスフェノールAのジグリシジルエー
テルとハロゲン化ビスフェノールAとの反応により製造
する方法、更に、末端をエポキシ基とした上記のハロゲ
ン化ビスフェノールA型エポキシ樹脂とトリブロモフェ
ノール、ペンタブロモフェノール、トリクロロフェノー
ル、ジブロモクレゾール、ジクロロクレゾールなどのハ
ロゲン化フェノール類とを塩基性触媒の存在下で加熱反
応させる方法がある。反応温度は100〜230℃が好まし
く、140〜200℃が特に特に好ましい。
【0036】これらの反応に用いる触媒として、例えば
水酸化ナトリウム等のアルカリ金属水酸化物、ジメチル
ベンジルアミン等の第三級アミン、テトラメチルアンモ
ニウムクロライド等の第四級アンモニウム塩、エチルト
リフェニルホスホニウムアイオダイド等のホスホニウム
塩、トリフェニルホスフィン等のホスフィン類を使用す
ることができる。
【0037】これらの反応において、反応溶媒は特に必
要ではなく、使用しなくても良い。ハロゲン化ビスフェ
ノールAの具体例としては、ジブロモビスフェノール
A、テトラブロモビスフェノールA、ジクロロビスフェ
ノールA、テトラクロロビスフェノールA等がある。
【0038】本発明に用いられるアンチモン化合物
(C)としては、例えば三酸化アンチモン、四酸化アン
チモン、五酸化アンチモン、アンチモン酸ナトリウムが
ある。これらのうち、アンチモン酸ナトリウムが特に好
ましい。アンチモン化合物は1種類の化合物を単独で用
いてもよいし、2種類以上の化合物を組み合わせて用い
てもよい。
【0039】アンチモン化合物(C)は、総重量で全樹
脂組成物の0.1〜20重量%の範囲で含有されること
が好ましい。
【0040】本発明に用いられるフェノール系抗酸化剤
(D)は一般に樹脂の耐熱性を改良するために添加され
るヒンダードフェノール化合物である。フェノール系抗
酸化剤として具体的には、例えば2,6-ジ-t-ブチル-p-ク
レゾール、2,2'-メチレン-ビス(4-メチル-6-t-ブチルフ
ェノール)、4,4'-チオビス(3-メチル-6-t-ブチルフェノ
ール)、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-t-ブチ
ルフェニル)ブタン、オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル
-4-ヒドロキシフェニル)ピロピオネート、トリエチレン
グリコール-ビス[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキ
シフェニル)プロピオネート]、1,6-ヘキサンジオール-
ビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロ
ピオネート]、2,4-ビス-(n-オクチルチオ)-6-(4-ヒドロ
キシ-3,5-ジ-t-ブチルアニリノ)-1,3,5-トリアジン、ペ
ンタエリスリチル-テトラキス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-
ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、2,2-チオ-ジエ
チレンビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニ
ル)プロピオネート]、オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチ
ル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、N,N'-ヘキ
サンメチレンビス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシ-ヒド
ロシンナマミド)、3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベン
ジルフォスフォネート-ジエチルエステル、1,3,5-トリ
メチル-2,4,6-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベ
ンジル)ベンゼン、ビス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシ
ベンジルホスホン酸エチル)カルシウム、トリス-(3,5-
ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)-イソシアヌレイ
ト、2,4-ビス[(オクチルチオ)メチル-O-クレゾール]、
1,3,5-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)
-S-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)トリオン、1,1,3-トリ
ス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-t-ブチルフェニル)ブタ
ン、n-オクタデシル-3-(4'-ヒドロキシ-3'5'-ジ-t-ブチ
ルフェニル)プロピオネート、2,6-ジ-t-ブチル-4-メチ
ルフェノール、n-オクタデシル-3-(3',5'-ジ-t-ブチル-
4'-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、2,2'-メチレ
ン-ビス-(4-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2-t-ブチ
ル-6-(3'-t-ブチル-5'-メチル-2'-ヒドロキシベンジル)
-4-メチルフェニルアクリレート、4,4'-ブチリデン-ビ
ス-(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、4,4'-チオ-ビス
-(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、1,3,5-トリス-(4-
t-ブチル-3-ヒドロキシ-2,6-ジメチルベンジル)イソシ
アヌレート、テトラキス-[メチレン-3-(3',5'-ジ-t-ブ
チル-4'-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、
3,9-ビス-[2-[3-(3-t-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフ
ェニル)プロピオニロキシ]-1,1-ジメチルエチル]-2,4,
8,10-テトラオキサスピロ-[5,5]-ウンデカン等がある。
ポリブチレンテレフタレートは比較的高い温度で成形さ
れることを考慮すると、ペンタエリスリチル-テトラキ
ス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピ
オナート]及び/又はオクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル
-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネートが好ましい。フ
ェノール系抗酸化剤(D)は1種類を単独で用いてもよ
く、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。フェノー
ル系抗酸化剤(D)は総重量で全樹脂組成物の0.05
〜2重量%含有されることが好ましい。
【0041】本発明に用いられる燐系酸化防止剤(E)
は、具体的には例えばトリフェニルフォスファイト、ト
リオクタデシルフォスファイト、トリスノニルフェニル
フォスファイト、トリラウリルトリチオフォスファイ
ト、ビス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)ペンタエリスリト
ール-ジフォスファイト、ビス(3-メチル-1,5-ジ-t-ブチ
ルフェニル)ペンタエリスリトール-ジフォスファイト、
トリス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)フォスファイトであ
る。ポリブチレンテレフタレートは比較的高い温度で成
形されることを考慮すると、ビス(2,4-ジ-t-ブチルフェ
ニル)ペンタエリスリトール-ジフォスファイト、ビス(4
-メチル-1,5-ジ-t-ブチルフェニル)ペンタエリスリトー
ル-ジホスファイト又はトリス(2,4-ジ-t-ブチルフェニ
ル)フォスファイト)が好ましい。燐系酸化防止剤(E)
は1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を組み合わ
せて用いてもよい。
【0042】燐系酸化防止剤(E)は総重量で全樹脂組
成物の0.05〜2重量%の範囲で含有されることが好
ましい。
【0043】本発明で無機充填剤(F)が含有される場
合、含有される無機充填剤(F)としては、例えばガラ
ス繊維、グラファイト繊維、シリカ繊維、アルミナ繊
維、ボロン繊維、長石、チタン酸カリウムウィスカー、
ホウ酸カリウムウィスカーなどの繊維状充填剤;マイ
カ、ガラスフレークスなどの板状充填剤;並びにシリ
カ、ガラスビーズ、ガラスバブル、カオリン、ワラスト
ナイト、ケイ酸カルシウム、炭酸カルシウムなどの粉粒
状充填剤があり、これらは1種類または2種類以上併用
することができる。材料の機械的強度、耐熱性、寸法安
定性からするとガラス繊維が特に好ましい。
【0044】これらの無機充填剤は、表面処理したもの
であってもよく、表面処理しないものであってもよい。
表面処理に使用される化合物の例を示せば、エポキシ系
化合物、イソシアネート系化合物、シラン化合物、チタ
ネート系化合物などの官能性化合物である。これらの化
合物はあらかじめ無機充填剤に表面処理して用いてもよ
く、材料調整の際に添加してもよい。
【0045】無機充填剤(F)は含有されても、含有さ
れなくてもよい。無機充填剤が含有される場合には、総
重量で全樹脂組成物の50重量%以下の範囲で含有され
る。全樹脂組成物の50重量%を超えて含有すると成形
加工が困難になるだけでなく、得られた成形物の機械的
強度にも問題が生じる。
【0046】本発明により得られる難燃性熱可塑性樹脂
組成物には、各種の添加剤、例えば安定剤、顔料、離型
剤を任意の割合で配合してもよい。
【0047】また、本発明の熱可塑性樹脂組成物の製造
は種々の方法で行うことが可能であり、例えばタンブラ
ー型ブレンダーやV型ブレンダーで均一に混合した後、
押出機を用いて溶融混合し、ペレタイズする方法で行う
ことができる。こうして得られた難燃性熱可塑性樹脂組
成物は射出成形、押出成形、圧縮成形等の任意の方法で
成形物とすることができる。
【0048】
【実施例】以下、実施例および比較例によって、本発明
をさらに詳細に説明するが、これらの実施例は本発明を
何ら限定するものではない。
【0049】固有粘度(オルソクロロフェノール中、35
℃)が0.85dl/gであり末端カルボキシル基濃度が52当量
/トンのポリブチレンテレフタレート(以下PBTイと
表記)、若しくは固有粘度(オルソクロロフェノール中、
35℃)が0.85dl/gであり末端カルボキシル基濃度が17当
量/トンのポリブチレンテレフタレート(以下PBTロ
と表記)、固有粘度(オルソクロロフェノール中、35℃)
が0.70dl/g、末端カルボキシル基濃度20当量/トンの
ポリエチレンテレフタレート、難燃剤、アンチモン化合
物、及び抗酸化剤等を表1に示す割合で混合し、押出機
で溶融混練した後ペレット化し、射出成形機を用いて試
験片を作成し、熱老化性及び耐湿熱劣化性を評価した。
【0050】なお、例中の引張強度はASTM-D638に準拠
して評価した。また、熱老化性及び耐湿熱劣化性の評価
は、下記の条件で熱老化処理又は湿熱劣化処理を施した
試験片について引張強度を測定することにより行った。 [熱老化処理] 試験片を140℃のギアオーブン中で1
000時間熱処理した。 [湿熱劣化処理] 試験片を80℃×95%RHの恒温恒湿槽
中で1000時間処理した。
【0051】
【表1】
【0052】実施例1〜4に示されるように、本願発明
のフェノール系抗酸化剤(表1中の安定剤イ,ロ)及び
燐系抗酸化剤(表1中の安定剤ハ,ニ,ホ)を適正量含
有してなる難燃性熱可塑性樹脂組成物では、熱老化処理
による引張強度の低下及び湿熱劣化処理による引張強度
の低下が少なく、熱老化性及び耐湿熱劣化性に優れてい
た。一方、比較例1〜3に示されるように、フェノール
系抗酸化剤(表1中の安定剤イ,ロ)及び燐系抗酸化剤
(表1中の安定剤ハ,ニ,ホ)を含有しない組成物で
は、熱老化処理による引張強度の低下及び湿熱劣化処理
による引張強度の低下が著しく、熱老化性及び耐湿熱劣
化性に劣っていた。
【0053】また、比較例1に示すように、末端カルボ
キシル基濃度が30当量/トンより多いPBT(表1中
のPBTイ)を用いた場合には、得られた組成物は熱老
化性及び耐湿熱劣化性に劣ったものであった。さらに、
比較例5に示すように、PBTの含有量がPETの含有
量より少ない場合には、得られた組成物の熱老化性及び
耐湿熱劣化性は十分なものではなかった。
【0054】本願発明に用いられたハロゲン化ビスフェ
ノールA型エポキシ樹脂系難燃剤(表1中のBr−E
P)に代えて臭素化ポリカーボネート難燃剤(表1中の
Br−PC)を用いた場合、比較例3、4に示すよう
に、得られた組成物は熱老化性及び耐湿熱劣化性に劣っ
たものであった。
【0055】すなわち、本願発明の奏する優れた熱老化
性及び耐湿熱劣化性は、本願明細書に示された構成をと
ることにより得られたものである。
【0056】
【発明の効果】以上のように、本発明により得られる難
燃性熱可塑性樹脂組成物はポリブチレンテレフタレート
とポリエチレンテレフタレートのブレンドを主体とする
樹脂でありながら、難燃性、並びに熱老化性及び耐湿熱
劣化性に優れ、電気電子部品・電化製品ハウジング・自
動車等の用途に好適な成形材料となる。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 末端カルボキシル基濃度が30当量/トン
    以下のポリブチレンテレフタレート(A1)50〜99.9重
    量部およびポリエチレンテレフタレート(A2)50〜0.
    1重量部より成る熱可塑性樹脂(A)、ハロゲン化ビス
    フェノールA型エポキシ樹脂系難燃剤(B)、アンチモ
    ン化合物(C)、フェノール系抗酸化剤(D)並びに燐
    系抗酸化剤(E)を含有して成る難燃性熱可塑性樹脂組
    成物。
  2. 【請求項2】 無機充填剤(F)を追加含有して成る請
    求項1に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 ハロゲン化ビスフェノールA型エポキシ
    樹脂系難燃剤(B)の含有量が全樹脂組成物の0.1〜
    30重量%である請求項1又は2に記載の難燃性熱可塑
    性樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 アンチモン化合物(C)の含有量が全樹
    脂組成物の0.1〜20重量%である請求項1又は2に
    記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 フェノール系抗酸化剤(D)の含有量が
    全樹脂組成物の0.05〜2重量%である請求項1又は
    2に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 燐系抗酸化剤(E)の含有量が全樹脂組
    成物の0.05〜2重量%である請求項1又は2に記載
    の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  7. 【請求項7】 無機充填剤(F)の含有量が全樹脂組成
    物の50重量%以下である請求項2に記載の難燃性熱可
    塑性樹脂組成物。
  8. 【請求項8】 フェノール系抗酸化剤(D)がペンタエ
    リスリチル-テトラキス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロ
    キシフェニル)プロピオナート]及び/又はオクタデシル
    -3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオ
    ネートである請求項1又は2に記載の難燃性熱可塑性樹
    脂組成物。
  9. 【請求項9】 燐系抗酸化剤(E)がビス(2,4-ジ-t-ブ
    チルフェニル)ペンタエリスリトール-ジフォスファイ
    ト、ビス(4-メチル-1,5-ジ-t-ブチルフェニル)ペンタエ
    リスリトール-ジホスファイト及びトリス(2,4-ジ-t-ブ
    チルフェニル)フォスファイト)から成る群より選ばれた
    1種類以上の化合物である請求項1又は2に記載の難燃
    性熱可塑性樹脂組成物。
JP21177595A 1995-08-21 1995-08-21 難燃性熱可塑性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3489916B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21177595A JP3489916B2 (ja) 1995-08-21 1995-08-21 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21177595A JP3489916B2 (ja) 1995-08-21 1995-08-21 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0959495A true JPH0959495A (ja) 1997-03-04
JP3489916B2 JP3489916B2 (ja) 2004-01-26

Family

ID=16611393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21177595A Expired - Lifetime JP3489916B2 (ja) 1995-08-21 1995-08-21 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3489916B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100758937B1 (ko) * 2005-12-28 2007-09-14 제일모직주식회사 증착성과 내충격성이 향상된 열가소성 폴리에스테르 수지조성물
KR100838321B1 (ko) * 2006-12-29 2008-06-13 제일모직주식회사 폴리에스테르계 수지 조성물 및 플라스틱 성형품
KR100885521B1 (ko) * 2007-12-31 2009-02-26 제일모직주식회사 폴리에스테르계 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조된 성형품

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100758937B1 (ko) * 2005-12-28 2007-09-14 제일모직주식회사 증착성과 내충격성이 향상된 열가소성 폴리에스테르 수지조성물
KR100838321B1 (ko) * 2006-12-29 2008-06-13 제일모직주식회사 폴리에스테르계 수지 조성물 및 플라스틱 성형품
KR100885521B1 (ko) * 2007-12-31 2009-02-26 제일모직주식회사 폴리에스테르계 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조된 성형품

Also Published As

Publication number Publication date
JP3489916B2 (ja) 2004-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2915168B2 (ja) 難燃性ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
JP2669552B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
WO2017073623A1 (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物および成形品
JP2001254009A (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物からなる成形品
WO2001025332A1 (fr) Composition de resine de polyester ignifuge, article moule a base de cette composition et procede de moulage de cet article
JP3489916B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP3100765B2 (ja) 樹脂組成物
JPS59149954A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3313019B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3009407B2 (ja) 難燃性ポリエステル組成物
JP2002128998A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3443199B2 (ja) 樹脂組成物およびそれからなるリレー部品
JPS6366347B2 (ja)
JPH02245057A (ja) 難燃性ポリエステル組成物
KR920002449B1 (ko) 할로겐 함유 폴리에스테르 수지 조성물과 피복된 전선
JP3212848B2 (ja) 難燃性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JPS6351449A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH0627246B2 (ja) 難燃性芳香族ポリエステル樹脂組成物
KR920002448B1 (ko) 할로겐 함유 폴리에스테르 수지 조성물과 피복된 전선
JP2925633B2 (ja) ハロゲン含有ポリエステル樹脂組成物
JP4141019B2 (ja) 樹脂組成物
JP2001064576A (ja) 電線被覆用ポリエステル樹脂組成物
EP4206284A1 (en) Thermoplastic resin composition and molded product manufactured therefrom
JP2000248162A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3326904B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物及びそれよりなるコネクター

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term