JPH09511604A - データ・アクセスにより再現可能な個人の医療情報を、何時でも利用可能なように、捕捉、処理、転送及び記録するための統合システム - Google Patents

データ・アクセスにより再現可能な個人の医療情報を、何時でも利用可能なように、捕捉、処理、転送及び記録するための統合システム

Info

Publication number
JPH09511604A
JPH09511604A JP8515624A JP51562495A JPH09511604A JP H09511604 A JPH09511604 A JP H09511604A JP 8515624 A JP8515624 A JP 8515624A JP 51562495 A JP51562495 A JP 51562495A JP H09511604 A JPH09511604 A JP H09511604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
card
pis
kis
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8515624A
Other languages
English (en)
Inventor
シミツェク,ペテル
Original Assignee
シーエスビー − システム ソフトウエア − エントヴィックルング ウント ウンテルネーメンスベラツング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーエスビー − システム ソフトウエア − エントヴィックルング ウント ウンテルネーメンスベラツング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical シーエスビー − システム ソフトウエア − エントヴィックルング ウント ウンテルネーメンスベラツング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH09511604A publication Critical patent/JPH09511604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • G16H10/65ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records stored on portable record carriers, e.g. on smartcards, RFID tags or CD

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、事後的に何時でも利用可能なように、個人に関する再現可能な医療データを捕捉し、処理し、伝送し、記憶するための統合メディアに関する。その目的は、好適には、必ずしもディジタル形態では得られず、画像、テキスト及び音響データの形態で存在し得る診断及び検査結果を記録したファイルを保護することである。この目的は、図面に示すように、患者のカード・システム処理装置(1)で、PIS/KIS(患者及び病院情報)システム(2)を統合し、クレジット・カード・サイズの従来より使用されているカードであってファイル(4)を有する従来のカード(3)と、従来の読取り/書込み装置(5)を介して実効的に通信可能にし、上記PIS/KISシステム(2)には、読取り/書込み装置(5)を一体的に組み込まず、患者のカード・システム処理装置(1)に、読取り/書込み装置(5)を組込み、而も該装置(1)にはPIS/KISシステム・ファイル(11)は格納しない。

Description

【発明の詳細な説明】 データ・アクセスにより再現可能な個人の医療情報を、何時でも利用 可能なように、捕捉、処理、転送及び記録するための統合システム 本発明は、何時でも利用可能なように個人の再現可能な医療データを捕捉し、 処理し、転送し、記録するための統合システムに係わり、特に、本発明は、診断 及び臨床結果のディジタル記録に適用される。 特許公報DE OS 42 13 797には、データ担体と、データ評価装置とを含み 、該データ担体がクレジット・カードの形態にあって患者により携帯される公知 の医療情報システムが開示されている。データ担体に格納されているデータは、 データ評価装置により評価され且つ/または変更される。データ担体は、データ 評価装置を用いずに認識可能である危険指示情報を有する。更にまた、データ担 体は、該データ担体が当該患者に対し発行されたものであることを表すことがで きる可視情報を有する。加えて、データ担体には、電池バックアップ書込み/読 取りメモリ(RAM)または再書込み可能で且つ電気的に消去可能な読取り/書 込みメモリ(RAM)を含む半導体メモリが装備されている。データの入力及び 再現の制御は、データ担体に専用のプロセッサによって行われる。 プロテクトされているデータを解放するコードがデータ担体に記憶されており 、データを解放するには、それ以前に該コードをデータ評価装置に送らなければ ならない。データ評価装置は、外部PCに対する接続インタフェースを備えてい る。 上記システムの欠点は、データ担体上のデータが消去し得ること、即ち、従っ て、該データ担体が非消去性でない点にある。そのため、外的な影響に起因し不 本意にもデータの削除が起こり得る。更に、ユーザに対し直感的に理解し得る誘 導もしくはガイダンス情報が無く、そのため、評価装置の複雑な構成並びに複雑 な動作手順に起因し、データを容易に検索探知できない。 医療データ専用領域により医療データの明確な区分けが行われておらず、また 、医療データ専用領域によりデータを再現することもできない。 慣用のアナログ画像発生設備により発生される非ディジタル形態にある検査結 果の記録は上記データ評価装置を以てしては不可能であり、また、該検査結果を データ担体に記録することもできない。 上記公知システムにおいては、クレジット・カード形式で実現されているデー タ担体の記憶容量が低いために、高い記憶容量を必要とする静止画或るいは動画 を記憶することができない。 特許公報DE OS 35 34 638には、身分証明カードの大きさ(10.5cm×7.5cm )のプラスチック・カバーを含む患者記録カードが開示されており、私的な詳細 情報及び緊急時詳細情報が一目で読解可能なように表示されており、例えばディ スクのようなデータ担体を挿入できるようになっている。データ担体は、患者の 本人証明情報を保護する目的から、レーザ・ビームによって符号化されている。 データ担体には、例えば、病歴、アレルギー、ECG、診断、処置、検査試験結 果等々のような患者のデータが、符号化方式でファイルされている。 上記のシステムには、特許公報DE OS 42 13 797 に記述されているサン プリング用磁気テープ記憶及びマイクロプロセッサに関して指摘されているのと 同じような欠点がある。 記憶容量が小さい点を除き、特許公報DE- OS 4213797 に開示されている システムの総ての問題点はまた、サンプリング用「ディスケット」にも当て嵌ま る。更に、特許公報DE- OS 3534638 に記載のシステムの別の欠点は、担体 がクレジット・カード形式で実現されていないという事実に見られる。 オランダ国アムステルベン・ボーベンケルカベーク 59-61 NL-1185 XB所 在のキャノン・ヨーロッパN.V.オプチカル・カード・デパートメント社発行 の商業用刊行物「CANON EUROPA 1994」には、術前検査、手術自体 及び術後検査の結果を含め、個々の患者の綜合的な医療情報が記憶されているカ ルディオ・カード(心臓治療に関するカード)が示されている。このカードは、 4つの部分からなり、そのうち3つの部分はパスワードにより保護されている。 これらの部分は、更に、例えば、病歴、現状態、結果、治療、アンギオグラム(a ngiograms)、SPECT像、超音波像等々のようなデータの種類に応じて予め定 められたディレクトリに分割されている。 カードが使用される環境に依存して、ソフトウエアには2つの異なったバージ ョンがある。一般に、混成PC/Macネットワークが用いられている主心臓治 療センタ(メイン・カルディオ・センタ)においては、カードは、病院データ・ システムKor- Netのための記憶媒体として用いられる。カードでは、英数 文字データ用にIBM PC ASC IIが用いられ、画像データにはTIF F及びJPEGが用いられている。これは、各ユーザがデータの読取り及び書込 みを行うのに、ユーザ自身のワード処理プログラムか或るいは画像処理プログラ ム(WordPerfect,Photoshop 等等)を使用し得ることを意味する。また、カー ドの初期化及びチェック、ネットワークにおける情報の収集及び分配、及びカー ドの評価用に小さいアプリケーション・ソフトウエアが用いられ、また、カード に関連する他の作業を他のKor- Netアプリケーション・ソフトウエアに報 知するための小さいアプリケーションも含まれる。小規模の心臓治療支部におい ては、独立モードのPCバージョンが配備されている。ここでも充分なデータ管 理が行われ、個別のツールを使用することができる。MPEGデータを用いるマ ルチメディア処理の場合には、サード・パーティのエレメントが用いられる。診 断及び手順の符号化に当たっては、ICD9及びWEOコードが用いられる。こ れらコードは非常に大きな広汎性を有するので、心臓科用の区分がなされている 。 このカードには下記のような欠点がある。 外国での検診で得られたデータをカード上に記憶することができない。 遺伝性のある病気と関連して、この種のカードを所有している親及び兄弟につ いて、現在の疾患に関し精査することができない。 当該時点まで慣用のアナログ画像発生設備を用いて働いていた医者には、ディ ジタル画像記録ができない。 カード上の医療データは、医療データ専用領域に区分化されていないので、当 該医療データの素早い検索を容易にする直感的なユーザ誘導もしくはガイダンス 情報が得られない。異なったデータ・フォーマットは、内部フォーマットに変換 されず、カードに圧縮形態で記録されるため、データを外部のシステムに転送し たり所望のフォーマットに変換することができない。 本発明の課題は、個人の再現可能な医療データを常に利用可能なように捕捉し 、処理し、転送し且つアーカイブ記録するための統合システムを開発し、従来技 術 の欠点を除去し且つ好適にはディジタル形態で存在しない場合でも診断及び臨床 検診結果のディジタル記録を保証し且つこれらデータを単にテキスト及び画像デ ータとしてではなく、アーカイブ記録された診断及び臨床検診結果に音響信号を 添えて他のシステムとの相互転送を保証する統合メディアを提供することにある 。同時に、ユーザに対して直感的なガイダンス情報を与えることを可能にする。 アーカイブ記録された画像は、静止画及び動画として記憶し、健康の相対的状態 及び変化した状態を感知できるように再現可能にする。更に、静止画及び動画は 、順方向及び逆方向シーケンスで再現できるような仕方でアーカイブ記録する。 本発明の上記課題は、請求の範囲第1項に記述されている特徴部分の構成によ り解決される。 本発明の構成によれば、下記のような利点が得られる。 ディジタル形態で入手できない診断及び臨床検診結果のディジタル・アーカイ ブ記録並びに当該データの他の外部システムとの相互転送が可能になる。 医療データを標準化された医療データ専用領域で分類することにより、当該デ ータの迅速な検索及びアーカイブ記録を容易にする直感的なユーザ誘導もしくは ガイダンス情報が得られる。 医療データは医療データ専用領域に明確に区分して記憶される。 異なったデータ・フォーマットを、圧縮形態でカード上にアーカイブ記録する ことが可能な内部フォーマットに変換し、任意所望の形態で他の外部システムに 転送することが可能である。異なったシステムと通信が可能なようにシステムの アーキテクチャが開放されている。 国外でカード上に生成された臨床検診結果をアーカイブ記録することが可能と なる。 遺伝性のある病気と関連して、このような私的アーカイブ・データを有する親 及び兄弟に関する精査が可能になる。静止画及び/または動画の形態で表示され るアーカイブ記録されたデータ、特に医療データにより、個人の健康の相対的状 態(個人に対し特定または先天的な特定の器官の実際の状態であって、医者によ り理想的状態(仮説的状態)として想定された状態ではない)の表示並びに相対 的変化(病気)を同定するために、検査及び分析から得られたデータと上記健康 の相対的状態に関するデータとの比較が可能になる。 このようなデータを消去不可能な形態でアーカイブ部に格納することが可能で ある。 呼びに応答してアーカイブ部から順方向及び逆方向シーケンスで観察すること ができる形態で静止画及び動画を格納し、而も動画をスローモーションで表示し たり静止画にすることさえ可能にする。 高速ネットワーク・プロトコルに従い、画像、テキスト及び音響データの転送 或るいは検索が可能になる。 総ての画像、テキスト及び音響データ転送ユニットの統合化が可能になる。 アーカイブ記録を、検査過程の最初から開始することができる。 データのテキスト及びグラフィック・レイアウトへの処理が可能になる。 データのプリントが可能になる。 第1図を参照し、統合メディアについて説明する。 統合メディアは、患者情報システム/病院情報システム(PIS/KISシス テムと略称する)2を具備し、書込み/読取りデバイス5を介して、クレジット ・カードと同じ大きさでアーカイブ部4を有する公知のカード3と動作上接続関 係にすることができる患者カード・システム処理装置1を含み、ここで、 該カード3は、個人の私的詳細データ、プロテクトされていない緊急時データ を及び危険ファクタを記憶保持すると共に、プロテクトされている医療データ用 のアーカイブ部4を有しており、該アーカイブ部は医療データ専用領域6であり 、該医療データ専用領域6は、標準的な仕方で区分されており、該領域に格納さ れた医療データは消去不可能であり、 PIS/KISシステム2は、作業メモリ8、取込みカード9及び患者カード ・システム処理装置1用に特別に作成されたソフトウエア10を備えたPC7か ら構成され、該PC7には、PIS/KISシステムのアーカイブ部11、音響 再生デバイス12及びモニタ13が接続可能であり、書込み/読取りデバイス5 は、PIS/KISシステム2の一体部分ではなく、 患者カード・システム処理装置1は、書込み/読取りデバイス5を一体的に具 備するが、PIS/KISシステムのアーカイブ部11は、該装置1と別体であ り、更に、上記装置は、ベダル・スイッチ14、トリガ装置15、信号変換装置 16、音響変換装置17、画像変換装置18、高速ネットワーク接続部19及び プリンタ接続部20を備えておって、該装置1には、信号発生器21を接続する ことが可能であり、該信号発生器21は、トリガ装置15に接続し、該信号発生 器から、医療信号、例えば、ECG(心電図)信号または他の信号を転送するこ とができ、更に、患者カード・システム処理装置1は、画像発生装置22、音響 デバイス23、高速ネットワーク24及びプリンタ25を具備する。 患者カード・システム処理装置1の機能は、再現可能な医療データを、プロテ クトされ消去不可能な仕方で、カード3のアーカイブ部4に格納することが可能 であることを特徴とする。医療データ専用領域6が標準的に区分されていること に因り、再現可能な医療データを明確に、医療データ専用領域6の特定の領域に 割当てることが可能で、それにより、直感的なユーザ支援が保証され、それによ り、好ましくは、個人の元の相対的健康状態並びに変化に関する臨床結果を示す 静止画及び動画を含む医療データをPIS/KISシステム2で医者が記録し、 直接ディジタル方式で画像発生装置と連係する作業メモリ8に転送したり或るい はまた周知の仕方で、対応のPIS/KISシステムのアーカイブ部11から、 書込み/読取りデバイス5を介して、アーカイブ部4に含まれる関連の医療デー タ専用領域6に転送することが可能であり、そしてPIS/KISシステム2が 存在しない場合には、画像発生装置22からのアナログ・データを、種々なデー タ・フォーマットが利用可能であるディジタル・データに変換後、内部データ・ フォーマットに変換し、圧縮された形態でカード3のアーカイブ部4に格納し、 再び、所望のフォーマットで外部システムに転送することができる。 PC7の論理回路と画像発生装置22とを組み合わせることにより、種々なフ ォーマットでPIS/KISシステムのアーカイブ部11にディジタル化された 形態で存在する総ての画像を、医療データ専用領域6に区分して記憶することが できる内部フォーマットに変換される。 PC7の論理回路と画像発生装置22との結合が実現可能でない場合には、取 込みカード9によりリンクを生成し、ディジタル化された画像を直接、医療デー タ専用領域6に区分して記憶することができる内部フォーマットに変換すること ができる。 PC7に格納されている特別に開発されたソフトウエア10により、書込み/ 読取りデバイス5がカード3を、総ての専用領域を含む汎用アーカイブ記憶とし て使用することができるようにPC7と統合することができる。外部で生成され た臨床結果を医療アーカイブ部に取り入れることが可能である。遺伝性の病気の 場合には、類似のアーカイブ部に記録された医療記録を有する親と兄弟姉妹の詳 細なデータを、個人の状態に関し、病気と関連してチェックするとができる。 更に、異常データ、特に医療データ専用領域6に記録されている医療データは 消去不可能である。 再現可能な形態で静止画及び動画として記憶されている医療データは、順方向 或るいは逆方向走査でモニタ13上に発生することができ、その場合、動画はま た、スローモーション、更には静止画として発生することができる。 静止画及び動画と共に、音響データ(BIO信号及び/または専門家のコメン ト)をも、必要または要求に応じ、専用の音響デバイス23を介して記録するこ とが可能であり、更に、PC7のキーボードを介してテキスト・データを入力し 、画像と共にPC7の作業メモリ8に一時記憶することができる。 ペダル・スイッチ14を作動することにより、医療に関する音響データ、画像 データ及び/またはテキスト・データがカード3の関連の医療データ専用領域6 にファイルされ、その場合このデータを画像の記録と並列且つ同時にカード3に 記録することが可能である。ペダル・スイッチ14を作動することにより、医療 データを再現しモニタ13上に表示することが可能であり、その場合、音響デー タを音響再生装置12で再生することができる。高速ネットワーク接続部19に より患者カード・システム処理装置1は、高速ネットワーク・プロトコルに従い 、外部情報源に対し記録された医療画像データ、音響データ及び/またはテキス ト・データを転送したり、これらデータを外部データ源から受け取ることが可能 である。従って、個人の現存する医療詳細情報を、事後的に、外部PISまたは KISシステム2からカード3にアーカイブ記録4することが可能である。 更にまた、患者カード・システム処理装置1のトリガ装置15を介して、トリ ガ制御される画像記憶を実現し、再現可能な仕方でカード3上に画像を記録する ことが可能である。 必要に応じ、1つの画像または幾枚かの画像或るいはテキスト付き画像を、医 療情報専用領域の情報に従いプリンタ25により同時または時間遅延を伴ってプ リントすることができる。 参照数字の記述 1 患者カード・システム処理装置1 2 PIS/KISシステム 3 カード 4 アーカイブ部 5 書込み/読取り装置 6 医療データ専用領域 7 PC 8 作業メモリ 9 取込みカード 10 ソフトウエア 11 PIS/KISシステムのアーカイブ部 12 音響再生装置 13 モニタ 14 ペダル・スイッチ 15 トリガ装置 16 信号変換装置 17 音響変換装置 18 画像変換装置 19 高速ネットワーク接続部 20 プリンタ接続部 21 信号発生器 22 画像表示装置 23 音響デバイス 24 高速ネットワーク 25 プリンタ
【手続補正書】 【提出日】1997年3月21日 【補正内容】 1.請求の範囲1項を削除し、別紙のとおり、請求の範囲1項から3項までを補 正する。 2.明細書第3頁27行の「……所望のフォーマットに変換することができない 。」のあとに次の文章 『 特許願公開公報WO 93/03449には、記録カードに離散的なマル チメディア医療データを格納するためのアーカイブ記録システムが記述してある 。このカードには、画像発生設備から信号を受けるためのインターフェース、画 像発生設備からの個々の画像を捕捉するためのインターフェース、取込みカード による個々の画像のディジタル化、可逆的圧縮によるRAMへの一時的格納並び に記録カードにおける個々の選択された離散的記憶場所の割当て機能が設けられ ている。総ての情報は、後に表示したり印刷することができる。操作は、グラフ ィック・ユーザ・インターフェースを介して行われる。特殊な画像圧縮(ラン・ レンス符号化)及び特殊な画像圧縮(差分パルス・コード変調)が用いられてい る。最終的なアーカイブ記録は、消去不可能な光学媒体にレーザを用いて行われ る。記録カードとの離散的な医療上の画像(特にX線画像)の記憶並びにアーカ イブ記録された画像の同時印刷方法が記述されている。 上記方式の欠点は、記録カードが緊急時の詳細データを保有していないこ と、画像及び音響データが連係していないこと、医療データ専用領域が設けられ ていないこと、データは暗号化されていない形態でのみ利用可能であること、カ ードを、高速ネットワーク接続を介し所要のPIS/KISシステムのアーカイ ブ部に接続できないことにある。 刊行物「Proceedings of the international computer software and app lication conference(COMPSAC)」1990年10月31日-11月 2日、シカゴ、MrCOMF.14 、82-87 頁に掲載のD.C.Dimitroff 他の論文「An Object Oriented Approach to Automating Patient Medical Records」には、現存する論文の記録、即ち異な った両立性のない情報システムで発生された記録並びに幾つかの最新の医療機器 の異なった出力メディア(グラフィックス、画像、音響)の変換を可能にする携 帯可能な私的電子自動患者レコードの開 発が記載されている。 上記刊行物には、患者の医療に関する記録が示されている。自動化可能な 患者の医療上の記録として、ワークステーションでマルチメディア・データベー ス・システムの形態でオブジェクト指向的な仕方でプログラムされている。各個 人のデータベースは、WORMメモリに(CDとして)格納される。このメモリ を携帯することにより、総ての一次的ユーザに利用可能なように、診断及び検査 データばかりではなく、非医療データ(費用や社会的要因)を格納している電子 的データベースに直接電子的にアクセスすることが可能になる。また、総ての二 次的ユーザによりネットワークを介し間接的にアクセスすることができる。この 目的で、ワークステーションには、光学読取り装置が装備され、そして該ワーク ステーションは高レベルのネットワークに統合されている。秘密を要する情報に は、許可されたユーザしかアクセスできない。患者は、家で患者自信のデータを 見ることができる。医療設備システム及び中央医療データベースへの統合に関す るデータ記録されている。特殊なアルゴリズム(2dストリング)により迅速な 画像の再現が達成される。分類グリッド(grid)を適用することにより発見的学 習順序が確立される。内部フォーマットに加えて符号化された情報及び符号化さ れていない情報(例えば、ワードテキスト及びスキャナ)を用いることが可能で あるので、可能な限り多くのフォーマットの捕捉が可能にされている。異なった 記憶形式(例えば、アナログまたはディジタル)間のインターフェースも記述さ れている。オペレーチング・システムに関しては、多くの規格が示されており、 このことは、データを多くのシステム間で共有できることを意味する。この目的 で、CD用に特殊なドライバが開発されている。 上記システムの欠点は、容易に携帯可能なクレジット・カード型式での記 憶媒体ではない点に見られる。更に、トリガ制御式画像記録ができない。また、 患者のデータは暗号化によりプロテクトされていない。 本発明の課題は、個人の再現可能な医療データを常に利用可能なように捕 捉し、処理し、転送し且つアーカイブ記録するための統合システムを開発し、従 来技術の欠点を除去し且つ好適にはディジタル形態で存在しない場合でも 診断及び臨床検診結果のディジタル記録を保証し且つこれらデータを単にテキス ト及び画像データとしてではなく、アーカイブ記録された診断及び臨床検診結果 に音響信号を添えて他のシステムとの相互転送を保証する統合メディアを提供す ることにある。同時に、ユーザに対して直感的なガイダンス情報を与えることを 可能にする。アーカイブ記録された画像は、静止画及び動画として記憶し、健康 の相対的状態及び変化した状態を感知できるように再現可能にする。更に、静止 画及び動画は、順方向及び逆方向シーケンスで再現できるような仕方でアーカイ ブ記録する。 本発明の好適な実施の形態は従属請求の範囲に記述してある。』を加入す る。 請求の範囲 1.フォーマット間及びシステム間での相互転送もしくは変換を支持し、デー タが何時でも利用可能なように、個人のマルチメディア医療データの捕捉、処理 、転送及び記憶を行うための統合システムであって、下記の構成要素、 PIS/KISシステム用アーカイブ部(11)を含むPIS/KISシステ ム(2)と、モニタ(13)と、音響再生装置(12)及び作業メモリ(8)を 有するPC(7)と、取込みカード(9)及びソフトウエア(10)と、書込み /読取り装置(5)と、プロテクトされていない緊急用データ及び医療データの ためのプロテクトされたアーカイブ部(4)を有するカード(3)と、マルチメ ディア・データをPIS/KISシステム(2)の作業メモリ(8)にトリガ制 御で入/出力するための適当な手段とから構成され、前記PIS/KISシステ ム(2)は信号変換装置(16)を介して信号発生器(21)に接続され、音響 変換装置(17)を介して音響装置(23)接続され、画像変換装置(18)を 介して画像発生装置(22)に接続され、プリンタ接続部(20)を介してプリ ンタ(25)に接続され、且つトリガ装置(15)を介してペダル・スイッチ( 14)に接続されると共に可逆的な仕方で信号発生器(21)に接続され、 前記取込みカード(9)はアナログ画像データを、PC(3)の画像メモリ( 8)にロードすることができるディジタル画像データに変換し、この処理は、検 査装置(22;23)からのアナログ・データがA/D変換器(16;17;1 8)によってディジタルされていない場合にのみ実行し、 前記PIS/KISシステム(2)は、データ転送インタフェースを介して外 部EPDに動作上接続されると共に、書込み/読取り装置(5)を介してカード (3)と動作上接続され、該PIS/KISシステム(2)は、前記作業メモリ (8)と前記カード(3)に含まれるアーカイブ部(4)との間でトリガ制御に よるマルチメディア・データの交換を行うことが可能であり、 前記マルチメディア・データは、ソフトウエア(10)の暗号化及び圧縮ルー チンにより、読取り可能な形態及び暗号化された形態の混成形態で前記カード( 3)に格納され、医療データは、医療データ専用領域(6)により区分されプロ テクトされたアーカイブ部(4)において管理され、 異なったPIS/KISシステムのためのドライバ並びに異なったフォーマッ トの変換プログラムにより、前記ソフトウエア(10)は、所与のマルチメディ ア・データの捕捉、処理、転送及びアーカイブ記録を行うための均質な直感的ユ ーザ・インタフェースを提供する前記統合システムにおいて、 補助手段を使用することなく読取ることができる緊急用詳細データをも格納し ている前記カード(3)には、携帯可能な医療データベースが充分な容量のデー タを受付けることを保証する光学メモリが装備され、 患者カード・システム処理装置(1)は、前記カード(3)を、一次的に私人 用医療データ・ベースとして使用し、該患者カード・システム処理装置(1)は 前記PIS/KISシステム(2)に割り当てられているPIS/KISシステ ム・アーカイブ部を原則として含まず、その代わりに前記カード(3)の書込み /読取り装置(5)を具備し、 前記カード(3)、高速ネットワーク接続部(19)及び高速ネットワーク( 24)を用いて前記患者カード・システム処理装置(1)を介し、内部または外 部PIS/KISシステムのアーカイブ部(11)とマルチメディア・データを 交換することができることを特徴とする統合システム。 2.データが何時でも利用可能なように、個人のマルチメディア医療データの 捕捉、処理、転送及び記憶を行うための請求の範囲第1項に記載の統合システム において、 前記アーカイブ部(4)は、医療サービス費用計算ルーチンによりアクセスす ることができる付加データ(費用及び雑種データ)をオプションとして格納して いることを特徴とする統合システム。 3.データが何時でも利用可能なように、個人のマルチメディア医療データの 捕捉、処理、転送及び記憶を行うための請求の範囲第1項に記載の統合システム において、 前記カード(3)に格納しているトリガ制御されるマルチメディア・データを 、高速ネットワーク(24)を介して他の医療データベースにおける他人に所属 するデータと比較することが可能であり、医療データ専用領域により分割されて いるインデックス付きアーカイブ部(4)にデータを格納することにより、遺伝 に 関する相互参照の管理を可能にすることを特徴とする統合システム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.何時でも利用可能なように、個人の医療データを捕捉、処理、転送及び記 憶するための統合システムにおいて、患者カード・システム処理装置(1)がP IS/KISシステム(2)を具備し、該患者カード・システム処理装置(1) は、公知の書込み/読取りデバイス(5)を介して、クレジット・カードと同じ サイズを有しアーカイブ部(4)を具備する公知のカード(3)と動作上接続可 能であり、 カード(3)は、個人の私的詳細データ、プロテクトされていない緊急時デー タ及び危険ファクタを保持すると共に、プロテクトされている医療データ用のア ーカイブ部(4)を有し、該アーカイブ部(4)は医療データ専用領域(6)で あり、該医療データ専用領域(6)は、標準的な仕方で区分され、該領域に格納 された医療データ消去不可能であり、 PIS/KISシステム(2)は、作業メモリ(8)、取込みカード(9)及 び患者カード・システム処理装置(1)用に特別に作成されたソフトウエア(1 0)を備えたPC(7)から構成され、該PC(7)には、PIS/KISシス テムのアーカイブ部(11)、音響再生デバイス(12)及びモニタ(13)が 接続可能であり、書込み/読取りデバイス(5)は、PIS/KISシステム( 2)の一体部分ではなく、 −患者カード・システム処理装置(1)は、書込み/読取りデバイス(5)を 一体的に具備するが、PIS/KISシステムのアーカイブ部(11)は、該装 置(1)と別体であり、更に、上記装置は、ベダル・スイッチ(14)、トリガ 装置(15)、信号変換装置(16)、音響変換装置(17)、画像変換装置( 18)、高速ネットワーク接続部(19)及びプリンタ接続部(20)を備えて おって、該装置には、信号発生器(21)を接続することが可能であり、該信号 発生器(21)を、トリガ装置(15)に接続し、該信号発生器から、医療信号 、例えば、ECG(心電図)信号または他の信号を転送することができ、更に、 患者カード・システム処理装置(1)は、画像発生装置(22)、音響装置(2 3)、高速ネットワーク(24)及びプリンタ(25)を備えることを特徴とす る統合システム。
JP8515624A 1994-11-10 1995-10-06 データ・アクセスにより再現可能な個人の医療情報を、何時でも利用可能なように、捕捉、処理、転送及び記録するための統合システム Pending JPH09511604A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4440178.7 1994-11-10
DE4440178A DE4440178A1 (de) 1994-11-10 1994-11-10 Integrationsmedium zum Erfassen, Aufbereiten, Übertragen und Archivieren von abrufbaren medizinischen Daten eines Individuums, die jeder Zeit an diesem verfügbar sind
PCT/DE1995/001391 WO1996015503A1 (de) 1994-11-10 1995-10-06 Integrationsmedium zum erfassen, aufbereiten, übertragen und archivieren von abrufbaren medizinischen daten eines individuums, die jederzeit an diesem verfügbar sind

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09511604A true JPH09511604A (ja) 1997-11-18

Family

ID=6532983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8515624A Pending JPH09511604A (ja) 1994-11-10 1995-10-06 データ・アクセスにより再現可能な個人の医療情報を、何時でも利用可能なように、捕捉、処理、転送及び記録するための統合システム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0791203B1 (ja)
JP (1) JPH09511604A (ja)
DE (2) DE4440178A1 (ja)
WO (1) WO1996015503A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19622312A1 (de) * 1996-06-04 1997-03-06 Paul Bunzel Verfahren und Vorrichtung zum Objektiven Oberflächen Vergleich
DE19622529A1 (de) * 1996-06-05 1997-12-11 Mannesmann Vdo Ag Ansteuereinrichtung
DE19804605A1 (de) * 1998-02-06 1999-08-12 Thomas Dr Gutjahr Verfahren und Vorrichtung zur Speicherung der medizinischen Daten eines Patienten
DE29919964U1 (de) * 1999-11-15 2001-03-22 Weikl Andreas Ausweis und Set zur Auswertung von Daten dieses Ausweises
DE10108345A1 (de) * 2001-02-21 2002-09-05 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Aufzeichnung von Monitor-VGA-Signalen
NO314207B1 (no) * 2001-04-25 2003-02-10 World Medical Ct Holding Sa Fremgangsmåte for sikker overföring av pasientdata på en datab¶rer
DE10254941B4 (de) * 2002-11-25 2006-09-07 Siemens Ag Vorrichtung zum Aufbau einer medizinischen Datenbank
EP2073136B1 (de) * 2007-12-21 2017-10-25 Agfa HealthCare GmbH System und Verfahren zum Erzeugen von Auswertedaten
US11195213B2 (en) * 2010-09-01 2021-12-07 Apixio, Inc. Method of optimizing patient-related outcomes
US11610653B2 (en) 2010-09-01 2023-03-21 Apixio, Inc. Systems and methods for improved optical character recognition of health records
US11694239B2 (en) 2010-09-01 2023-07-04 Apixio, Inc. Method of optimizing patient-related outcomes

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3230567A1 (de) * 1981-09-04 1983-03-31 Videoton Elektronikai Vállalat, 8001 Székesfehérvár Komplexes informationssystem zur steigerung der schnelligkeit dringender aerztlicher eingriffe und der wirksamkeit aerztlicher ordinationszeit
JPS6182250A (ja) * 1984-09-29 1986-04-25 Olympus Optical Co Ltd 医用画像フアイル装置
DE3534638A1 (de) * 1984-11-23 1986-05-28 Mahmoud 5460 Linz Zahran Patientendatenkarte
DE3733238A1 (de) * 1987-10-01 1989-04-20 Kranz Klaus Dieter Blutspende-datenuebertragungs- und -speichersystem
DE3943097A1 (de) * 1989-12-27 1991-07-11 Wilhelm Anton Jakobus Verfahren zum auffinden von gespeicherten medizinischer daten eines lebewesens mit hilfe eines suchbegriffes, dadurch gekennzeichnet, dass dieser suchbegriff biometrisch messbare daten sind
DE9018059U1 (de) * 1990-07-26 1994-08-04 Müller & Sebastiani Elektronik GmbH, 81377 München System zur Speicherung, Bereitstellung und Aktualisierung von festen und/oder variablen Patienten- und Behandlungsdaten
DE4025830A1 (de) * 1990-08-16 1991-05-29 Martin Ostermeier Batteriebetriebener kleinrechner zur ambulanten datendokumentation
WO1993003449A1 (en) * 1991-08-05 1993-02-18 Novus Technologies, Inc. Medical image archiving system and storage method
DE4213797A1 (de) * 1992-04-27 1993-10-28 Bavaria Med Tech Medizinisches Informationssystem
DE4224011C2 (de) * 1992-07-21 1994-02-17 Sabeco Notfallkarten Gmbh Karte mit Informationsträger zur Aufnahme von Notfalldaten
FR2694421A1 (fr) * 1992-07-28 1994-02-04 Bertin & Cie Procédé et dispositif d'acquisition et de traitement dynamique de données physiologiques ou biologiques relatives à l'état de santé d'un patient.
JPH06309339A (ja) * 1993-04-20 1994-11-04 Nippon Conlux Co Ltd 医療情報管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0791203B1 (de) 1998-04-08
DE59501865D1 (de) 1998-05-14
WO1996015503A1 (de) 1996-05-23
EP0791203A1 (de) 1997-08-27
DE4440178A1 (de) 1996-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6725200B1 (en) Personal data archive system
US5724582A (en) Medical image archiving with lossy images on two or more recordable CDs
JPS636672A (ja) 医用画像蓄積再生方法
US20040071038A1 (en) System and method for storing and retrieving medical images and records
JPH09511604A (ja) データ・アクセスにより再現可能な個人の医療情報を、何時でも利用可能なように、捕捉、処理、転送及び記録するための統合システム
KR970008024B1 (ko) 의료정보관리시스템
US6538831B1 (en) Method and apparatus for using recording and reading medical information and image information with digital audiotape
JP4546656B2 (ja) 医療情報記録システム
JP2000509523A (ja) EDPシステムにおける診断像発生およびデータ処理ユニットを統合(integrate)するためのディジタル統合システム
JP2002351974A (ja) 診療情報処理システム
Inamura et al. Trial of PACS employing magneto-optical disks
JP2004318875A (ja) カルテ画像の読み取り
JP4146671B2 (ja) 医用診断システム
JP2005284564A (ja) 画像ファイリング装置およびプログラム
JP6817481B2 (ja) プログラム及び実行ファイル生成方法
JP3074769B2 (ja) 医療情報システム
TW204298B (en) Image information management auxiliary installation and method
Inamoto et al. Oral diagnostic reporting and synchronized image filing using magneto-optical disks
JPS59121575A (ja) 医用総合画像処理システム
JPH0478959A (ja) 医療情報の処理方法及びその装置
JP2876123B2 (ja) ディジタルオーディオテープを個人医療診断情報の記録再生に使用する方法
Delamarre et al. CARDIOMEDIA: a communicable multimedia medical record on Intranet and digital optical memory card
JPS61221973A (ja) 医用画像およびその診断情報のフアイリング装置
JP2003058637A (ja) 所見データ管理システム
JPH0947428A (ja) 内視鏡画像ファイリング装置