JPH0950305A - プログラマブルコントローラおよびその故障検出方法 - Google Patents

プログラマブルコントローラおよびその故障検出方法

Info

Publication number
JPH0950305A
JPH0950305A JP19965595A JP19965595A JPH0950305A JP H0950305 A JPH0950305 A JP H0950305A JP 19965595 A JP19965595 A JP 19965595A JP 19965595 A JP19965595 A JP 19965595A JP H0950305 A JPH0950305 A JP H0950305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bpu
signal
programmable controller
rdy
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19965595A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kawaharabuki
和男 川原吹
Yojiro Miyahara
養治侶 宮原
Masanobu Nemezawa
正信 根目沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19965595A priority Critical patent/JPH0950305A/ja
Publication of JPH0950305A publication Critical patent/JPH0950305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】故障I/Oを直ちに特定してシステムダウンを
短縮できる、プログラマブルコントローラとその故障検
出方法を提供することにある。 【構成】I/O200のRDYタイミング作成回路20
1の出力PRDYが高(H)になると、その直後のCL
K信号でシフトレジスタ203の出力Q1がHになり、
クロックの度にシフトされる。RDY信号が異常継続し
ていると、mクロック後に出力QmがHになり、F/F
204を介してエラー信号216が出力される。デコー
ダ205はエラー信号216を受信すると、SLOTB
US7上のデータを基に、自己の実装SLOTを求め
て、対応するEBUS10の信号線(例えば、E1)に
エラー信号を出力する。BPU100のステータスレジ
スタ103は、エラー信号を受信すると実装SLOTに
対応するビット状態を変える。エラー信号で割込みを受
けたMPU101は、バスドライバ102を介してステ
ータスレジスタ103を参照し、異常な実装SLOTを
判別する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプログラマブルコントロ
ーラ係り、制御演算装置(以下、BPU)と複数の入出
力装置(以下、I/O)間のデータ転送をシステムバス
にて行うプログラマブルコントローラの故障検出方式に
関する。
【0002】
【従来の技術】図6に、従来のプログラマブルコントロ
ーラの構成を示す。BPU1は複数のI/O(1)〜
(n)と、システムバス11を介してデータを送受して
いる。システムバス11にはアドレスバス(ABU
S)、データバス(DBUS)、STBやRDYの制御
信号線とともにスロットバス(SLOTBUS)が含ま
れる。SULOTBUSは、コントローラユニット(筐
体)に実装されているBPUやI/Oのスロット(SL
OT)の位置を示すデータを転送する。
【0003】図7に、BPUとI/O間における正常な
データ転送のタイミングを示す。例えば、BPU1とI
/O(n−1)の間でデータ転送を行うとする。BPU
1は、I/O(n−1)が実装されているSLOT(n
−1)に対応したアドレスをABUSに出力し、タイミ
ング71でデータ転送要求を意味するSTB信号を、シ
ステムバス11上に出力する。I/O(n−1)はBP
U1からのSTB信号を受信すると、リード時ならばB
PU1に転送するデータをDBUSに出力し、ライト時
ならば、DBUSからデータを取り込む。リード/ライ
トの処理完了後に、タイミング72でI/Oの応答を意
味するRDY信号を、システムバス11上に出力する。
BPU1はI/O(n−1)からのRDY信号を受信す
ると、タイミング73でSTB信号、タイミング74で
ABUS、タイミング75でDBUSをそれぞれ無効に
する。一方、I/O(n−1)はタイミング73による
STB信号の無効を受けて、タイミング76でRDY信
号を無効にし、BPU1とI/O(n−1)間のデータ
転送が終了する。
【0004】このようなプログラマブルコントローラの
例に、特開平3−91008号などがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のデータ
転送方式において、複数のI/Oの一つで、RDY信号
が無効化されずに「有効」状態を継続すると、RDY信
号の結線がワイアド・オア接続されているので、全ての
I/OのRDY信号が「有効」状態となり、データ転送
が困難になる。
【0006】図8に、RDY信号が異常継続する場合の
転送タイミングを示す。図示のように、BPUはタイミ
ング81で正常にSTB信号を出力するが、RDY信号
が常時出力している。BPUはI/Oのリード/ライト
処理が完了したとみなして即、タイミング82でSTB
信号を無効にする。この結果、全てのデータ転送が不可
能になって、システムダウンに追い込まれる。
【0007】しかし、どのI/Oをアクセスしても、見
かけ上RDY信号の応答があるため、BPU側からは故
障しているI/Oが特定できない。このため、故障原因
の究明や、故障したI/Oの交換に時間を要し、システ
ムの運転復旧が大幅に遅れてしまう問題があった。
【0008】本発明の目的は、かかる従来技術の問題点
を克服し、故障したI/Oを直ちに特定してシステムダ
ウンを短縮できる、プログラマブルコントローラとその
故障検出方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、制御演
算装置(BPU)と、複数の入出力装置(I/O)を備
え、システムバスを通してBPUと複数のI/O間のデ
ータ転送を行うプログラマブルコントローラにおいて、
データ転送の終了時にアクセスI/OからBPUに出力
する応答信号(RDY)を監視し、RDYが所定継続期
間を超えるI/O異常を自己検出するとともにエラーバ
ス(EBUS)を通してBPUに出力し、BPUによる
故障I/Oの特定を行うことにより達成される。
【0010】また、前記システムバスに含まれるスロッ
トバス上にBPUや各I/Oの実装スロットを示すスロ
ットデータが与えられている場合に、異常I/Oに該当
する実装スロットを識別することを特徴とする。
【0011】さらに、識別された実装スロットに対応付
けて前記I/O異常を示すエラー信号をBPUに出力
し、故障I/Oの特定を前記実装スロットによって行う
ことを特徴とする。
【0012】
【作用】本発明によれば、RDY信号の異常な継続をI
/O側で自己検出し、実装スロットに対応付けることが
できるので、ユニットのパネルなどにアラーム点灯して
故障I/Oの識別を可能にする。
【0013】また、エラーバスを通してI/O異常を出
力し、BPUで故障I/Oを速やかに特定してユーザに
報知できるので、システムダウンの期間を短縮できる。
【0014】さらに、BPU側での故障I/Oの特定
は、実装スロット(の位置)で判別するため、システム
の設計変更などに関係無く行うことができ、保守管理が
容易になる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図1〜図5
を参照して説明する。
【0016】図1は、一実施例によるプログラマブルコ
ントローラの構成図で、主としてI/Oの異常診断機能
を示している。BPU100はマイクロプロセッサ(M
PU)101、バスドライバ102、I/Oステータス
レジスタ103、オアゲート104を設けている。後述
するように、エラーバス(EBUS)10を通してI/
O(1)〜I/O(n)と接続され、故障I/Oの判定
機能を実現している。
【0017】I/O200は、RDYタイミング作成回
路201と、RDY信号の異常を自己検出する機能とし
て、アンドゲート202、mビットのシフトレジスタ2
03、フリップ・フロップ204、デコーダ205を設
けている。I/O(n−1)300、I/O(n)40
0も同様に構成されている。
【0018】図2は、本実施例によるシステムバスの構
成を示している。システムバス11には従来からのAB
US5、DBUS6、SLOTBUS7に加えて、異常
検出信号を伝送するEBUS10が設けられている。
【0019】図3に、コントローラユニットの外観図と
SLOTの実装配線図、図4に、実装SLOTとSLO
TBUS上のデータ及びEBUSとの対応関係を示す。
本実施例のユニット40は総数16のSLOTを有し、
SLOT(0)41にはBPU100、SLOT(1)
42にはI/O(1)100、.....、SLOT
(n)44にはI/O(n)400をそれぞれ実装して
いる。
【0020】図3(b)に示すように、SLOTBUS
7はHラインとLライン対による4組みのS(0)〜S
(3)信号線45〜48からなり、Hラインは5(v)
に接続されて信号=1、Lラインは0(v)に接続され
て信号=0を与える。BPU100が実装されるSLO
T(0)41の4端子は、全てLラインのS(0)〜S
(3)に接続され、I/O(n)が実装されるSLOT
(n)44の4端子は、全てHラインのS(0)〜S
(3)に接続されている。
【0021】図4に示すように、SLOTBUS11上
のデータは、SLOT(0)は
〔0000〕、SLOT
(1)は〔0001〕、....、SLOT(n)は
〔1111〕となり、各SLOT位置を示している。ま
た、EBUS10は、SLOTと同数のn本のエラー信
号線E(0)〜E(n)で構成され、E(0)はSLO
T(0)に、E(1)はSLOT(1)
に、.....、E(n)はSLOT(n)に、それぞ
れ1対1で対応している。
【0022】次に、本実施例によるプログラマブルコン
トローラの動作を説明する。図5は、期間20に正常時
の動作タイミング、期間30に異常時の動作タイミング
を示している。
【0023】電源投入時、I/Oの異常検出機能の各部
はRESET‐N211により初期化される。期間20
で、BPU100からABUS5にI/Oアドレスが指
定され(以下では、I/O200が指定されたとして説
明する)、STB信号線8にデータ転送を要求するST
B信号が有効化(H⇒L)される。ABUS5から指定
されたI/O200は、STB信号を受信すると、図示
を省略しているデータ送受信回路により、DBUS6を
介してデータの送受を行う。
【0024】リード/ライトの完了後、I/O200の
RDYタイミング作成回路201はタイミング21で、
PRDY信号212を高(H)にし、NOT回路で反転
して有効化したRDY信号を、RDY信号線9を介して
BPU100に応答する。BPU100はRDY信号を
受信すると、STB8、ABUS5及びDBUS7を順
次、無効にする。I/O200はSTB8の無効を受け
て、タイミング22でRDY9を無効にする。
【0025】上記のように、タイミング21でPRDY
信号212が高(H)になると、シフトレジスタ203
に入力するCLR信号213が低(L)に遷移する。こ
の結果、その直後のタイミングのCLK信号220の立
上りで、シフトレジスタ203の出力Q1がLからHに
遷移し、CLK信号に同期して歩進する。しかし、正常
時にはタイミング22で、PRDY信号212が再びL
に遷移するので、タイミング24でCLR信号213も
LからHに遷移し、シフトレジスタ203の全出力はリ
セットされる。
【0026】一方、期間30では、RDYタイミング作
成回路201などの異常によって、タイミング31でP
RDYがHに遷移し、従ってRDY信号が有効状態を継
続している。このとき、BPU100からABUS5に
I/Oアドレスが指定され、STB8のデータ転送要求
が有効(H⇒L)になると、RDY9が異常な有効状態
を継続しているため、BPU100は即、STB8とA
BS5を無効化し、データ転送が実行されない。
【0027】この場合、タイミング31でCLR信号2
13がLになると、シフトレジスタ203はタイミング
32でCLK信号220の立上りエッジを検出して出力
1214をHに遷移する。さらに、CLK信号220
をm回検出したタイミング33で、シフトレジスタ20
3の出力Qm215がLからHに遷移する。フリップフ
ロップ204の出力Q216は、シフトレジスタ203
のQmの立上りエッジを検出すると、タイミング34で
LからHに遷移する。これによって、RDY信号の異常
(有効状態の異常継続)が自己検出される。CLK信号
220のm回の期間は任意に設定されるが、正常なRD
Y信号の有効期間を超へ、その2、3倍程度である。
【0028】次に、デコーダ205は、フリップフロッ
プ204の出力Q216がHになると、ユニット40の
実装位置を示すSLOTBUS7のデータ(図4)を基
に、自己の実装SLOTを求める。I/O(1)200
は、SLOTBUS7上のデータが〔0001〕となっ
ているので、実装SLOTはSLOT(1)と求められ
る。これにより、I/OでRDY信号の状態監視を行
い、異常I/Oを実装SLOTで判別できる。
【0029】タイミング35で、自己のSLOT(1)
に対応したEBUS10上にエラー信号ERRを出力す
る。EBUS10と実装SLOTは1対1に対応してい
るので、ここではエラー信号線E(1)に出力されるこ
とになる。また、ユニット40のSLOT(1)パネル
面のアラームランプを点灯することもできる。
【0030】EBUS10の各信号線E(0)〜E
(n)のエラー信号は、BPU100のI/Oステータ
スレジスタ103の0〜nビットに対応して取り込まれ
る。つまり、エラー信号線E(1)のエラー信号は、レ
ジスタ103のSLOT(1)に対応したビット状態を
0から1に変える。
【0031】一方、EBUS10のエラー信号は、BP
U100のオアゲート104を介して、タイミング36
でMPU101に割込みを発生させる。MPU101は
割込みを受けると処理を中断して、バスドライバ102
を介してI/Oステータスレジスタ103を参照し、そ
のビット変化から故障したI/O(1)200を特定す
る。この結果は、図示していない表示装置などに出力さ
れ、ユーザに報知する。なお、MPU101は割込みに
よらずに、定期的にI/Oステータスレジスタ103を
参照するようにしてもよい。
【0032】このように、実装SLOT毎にエラー信号
を差別化することで、複数I/Oで異常が発生しても、
BPU100による故障特定が可能になる。また、実装
スロットによって故障I/Oが特定されるので、設計変
更などによってBPUや各I/Oの実装位置が変更して
も関係が無く、保守管理が容易である。
【0033】なお、シリアルなEBUSを採用すること
も可能である。即ち、故障I/Oが自身で求めたSLO
TBUS上の自己のデータを利用し、エラー信号を差別
化してBPUに伝送するようにしてもよい。
【0034】本実施例によれば、複数のI/Oを接続す
るプログラマブルコントローラにおいて、I/Oの故障
によるRDY信号の異常な継続が発生した場合に、各I
/Oに具備した異常検出手段によって実装スロット指定
で自己検出できるので、異常I/Oの交換が容易にな
る。
【0035】さらに、検出された異常はエラーバスを介
して、BPUによる速やかな故障I/Oの特定ができる
ので、システムダウンの期間を大幅に短縮でき、稼働率
を向上できる。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、各I/Oに設けた異常
検出手段によってRDY監視が行われ、異常I/Oの検
出とその実装位置を判別できるので、故障I/Oの交換
が容易になる効果がある。
【0037】さらに、BPUはI/Oの実装スロットを
基に、故障I/Oの速やかな特定と報知ができるので、
システムダウン期間を大幅に短縮できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるプログラマブルコント
ローラの構成図。
【図2】本実施例のプログラマブルコントローラのシス
テムバスの構成図。
【図3】本実施例のプログラマブルコントローラのユニ
ット外観図及び実装SLOTの接続図。
【図4】本実施例による実装SLOTとSLOTBUS
上のデータの対応関係を示すテーブル。
【図5】本実施例のプログラマブルコントローラの動作
を示すタイミングチャート。
【図6】従来のプログラマブルコントローラのシステム
バスの構成図。
【図7】BPUとI/O間のデータ転送の処理タイミン
グを説明する説明図。
【図8】RDY信号異常時のデータ転送の処理タイミン
グを説明する説明図。
【符号の説明】
1,100…BPU、2〜4,200〜400…I/
O、5…ABUS、6…DBUS、7…SLOTBU
S、8…STB信号線、9…RDY信号線、10…EB
US、11…システムバス、40…コントローラユニッ
ト、41〜44…実装SLOT、45〜47…SLOT
BUS信号線、101…MPU、102…バスドライ
バ、103…I/Oステータスレジスタ、104…オア
ゲート、201…RDYタイミング作成回路、203…
シフトレジスタ、204…フリップフロップ、205…
デコーダ。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御演算装置(以下、BPUと呼ぶ)
    と、複数の入出力装置(以下、I/Oと呼ぶ)を備え、
    システムバスを通してBPUと複数のI/O間のデータ
    転送を行うプログラマブルコントローラにおいて、 データ転送の終了時にアクセスI/OからBPUに出力
    する応答信号(以下、RDYと呼ぶ)を監視し、RDY
    が所定継続期間を超えるI/O異常を自己検出するとと
    もにエラーバス(EBUS)を通してBPUに出力し、
    BPUによる故障I/Oの特定を行うことを特徴とする
    プログラマブルコントローラの故障検出方法。
  2. 【請求項2】 制御演算装置(以下、BPUと呼ぶ)と
    複数の入出力装置(以下、I/Oと呼ぶ)がユニットの
    各スロットに実装され、システムバスを通してBPUと
    複数のI/O間のデータ転送を行うプログラマブルコン
    トローラにおいて、 前記システムバスに含まれるスロットバス上にBPUや
    各I/Oの実装スロットを示すスロットデータが与えら
    れている場合に、I/OからBPUに出力されるRDY
    を監視し、RDYが所定継続期間を超えるI/O異常を
    自己検出するとともに、該当する実装スロットを識別す
    ることを特徴とするプログラマブルコントローラの故障
    検出方法。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 前記識別された実装スロットに対応付けて前記I/O異
    常を示すエラー信号を前記システムバスに含まれるエラ
    ーバスを通してBPUに出力し、故障I/Oの特定を前
    記実装スロットによって行うことを特徴とするプログラ
    マブルコントローラの故障検出方法。
  4. 【請求項4】 請求項3において、 前記エラー信号は、前記エラーバスを通してパラレルま
    たはシリアル伝送されることを特徴とするプログラマブ
    ルコントローラの故障検出方法。
  5. 【請求項5】 制御演算装置(以下、BPUと呼ぶ)
    と、複数の入出力装置(以下、I/Oと呼ぶ)を備え、
    システムバスを通してBPUと複数のI/O間のデータ
    転送を行うプログラマブルコントローラにおいて、 前記システムバスに、各I/Oの自己診断による異常検
    出信号をBPUに出力するエラーバスを含み、 各I/Oに、アクセスしたI/OからBPUへ出力する
    RDYを監視し、RDYが所定期間を超えて継続する場
    合に異常と診断し、前記異常検出信号を出力するI/O
    異常検出手段を設け、 BPUに、前記エラーバスを通して前記異常検出信号を
    受信し、故障I/Oを特定する故障I/O判別手段を設
    けることを特徴とするプログラマブルコントローラ。
  6. 【請求項6】 請求項5において、 前記プログラマブルコントローラは、実装スロットの位
    置データを与えるスロットバスで接続された複数のスロ
    ットにBPUや複数のI/Oを実装するユニットで構成
    され、 前記I/O異常検出手段に、異常のI/Oを前記実装ス
    ロットで識別するデコーダと、前記故障I/O判別手段
    に、前記実装スロット毎の正常/異常状態を反映するス
    テータスレジスタを設けたことを特徴とするプログラマ
    ブルコントローラ。
  7. 【請求項7】 請求項5または6において、 前記エラーバスは、前記実装スロットと1対1に対応す
    る複数の信号線を有することを特徴とするプログラマブ
    ルコントローラ。
JP19965595A 1995-08-04 1995-08-04 プログラマブルコントローラおよびその故障検出方法 Pending JPH0950305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19965595A JPH0950305A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 プログラマブルコントローラおよびその故障検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19965595A JPH0950305A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 プログラマブルコントローラおよびその故障検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0950305A true JPH0950305A (ja) 1997-02-18

Family

ID=16411448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19965595A Pending JPH0950305A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 プログラマブルコントローラおよびその故障検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0950305A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012127612A1 (ja) * 2011-03-22 2012-09-27 三菱電機株式会社 プログラマブルロジックコントローラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012127612A1 (ja) * 2011-03-22 2012-09-27 三菱電機株式会社 プログラマブルロジックコントローラ
US9058294B2 (en) 2011-03-22 2015-06-16 Mitsubishi Electric Corporation Programmable logic controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3145942B2 (ja) 電源システム
JPH0950305A (ja) プログラマブルコントローラおよびその故障検出方法
JP2512325B2 (ja) ファン故障検出装置
JP2806856B2 (ja) 誤り検出訂正回路の診断装置
JPH07160587A (ja) 多重化メモリ装置
JP2767820B2 (ja) 異常監視部の診断装置
JP2578186B2 (ja) 故障検出回路の診断方式
JP2606160B2 (ja) パリティチェック回路の故障検出方式
JP3281982B2 (ja) データバッファ
JPS63168757A (ja) バスエラ−検出方式
JP2002278800A (ja) 監視装置およびその方法
JP2871966B2 (ja) 障害検出回路検査システム
JPH0561701A (ja) アドレス制御メモリ用監視装置
JPH05120153A (ja) 交代メモリ制御方式
JPH04241041A (ja) 状態監視装置
JPH0528006A (ja) マイクロプロセツサ監視回路
JPH0528052A (ja) メモリアクセス制御異常回復方法
JPH0377546B2 (ja)
JPS61286770A (ja) 故障診断装置
JPS62166401A (ja) 電子計算機の多重化システム
JPH05165735A (ja) パリティエラー発生メモリ素子の識別方式
JPS5917465B2 (ja) チエツク装置
JPH07200417A (ja) メモリエラー検出装置
Jha et al. Testing the bus guardian unit of the FTMP
JPH05173819A (ja) 共通バス経路診断方法