JPH09501882A - 電気液圧式圧力制御装置 - Google Patents

電気液圧式圧力制御装置

Info

Publication number
JPH09501882A
JPH09501882A JP50671895A JP50671895A JPH09501882A JP H09501882 A JPH09501882 A JP H09501882A JP 50671895 A JP50671895 A JP 50671895A JP 50671895 A JP50671895 A JP 50671895A JP H09501882 A JPH09501882 A JP H09501882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
pressure control
frame
lid
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP50671895A
Other languages
English (en)
Inventor
フェルマー、アルニム
Original Assignee
アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー filed Critical アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー
Publication of JPH09501882A publication Critical patent/JPH09501882A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3675Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/7043Guards and shields
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87217Motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87885Sectional block structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、蓋とフレームとカバー(1,3,4,4′)との均等な組立体を備え、この中にキャリア部材(2)と導電路(10)とが射出成形される。更に、全ての開口(6)および突起(8)あるいは凹部は、蓋の製造中に1の作動工程で形成することができる。フレーム(3)の閉鎖は、フレーム(3)上に薄肉ヒンジ部(15)で保持されるカバー(4)、あるいは、ロック用フックで蓋(1)のフレームに確実に係合する別個のカバー(4′)により、保持される。

Description

【発明の詳細な説明】 電気液圧式圧力制御装置 本発明は、電気液圧式(elektrohydraulische:eleclrohydraulic)圧力制御装 置に関し、特に請求項1の前段部分に記載の制動圧制御装置に関する。 一般的な形式の電気液圧式圧力制御装置は、一例として国際公開公報第WO9 2/12878号に記載されており、ここでは、弁収容部材の周知のモジュラ構 造に加え、板状のキャリア部材により蓋が分割され、一方において例えば導電路 、IC部材等の電子コントローラの構成部材を収容し、他方において電子コント ローラの構成部材と電磁弁から突出するコンタクト部材との間の電気接続を形成 する。蓋は、電磁弁のコイルと共に、弁収容部材の弁ドーム上に滑り嵌めされ、 コンタクト部材と、蓋に一体化された電子あるいは電気部材との間を電気接続す るためにプラグコンタクトが相互に係合する。コイルをキャリア部材に取付ける ため、例えばばねである弾性装着手段が用いられ、あるいは、コイルが弾性材製 の成形部材内に埋設される。コントローラの構成部材およびコイルの位置決めお よび固定を簡略化し、組立体をコンパクトにし、製造工程の自動化に関して好ま しい蓋の構造とする(自動化の要求に合致する)必要がある。 したがって、本発明の目的は、上述の当該技術分野で周知の圧力制御装置を、 コイルとキャリア部材とコントローラの 構成部材とをカバーに一体化し、可能な限り容易にテストし、構成部材の熱膨脹 変化を最小の張力で吸収することができる、近接容易で、コンパクトでかつ機能 的に最適化されたコイルとキャリア部材とコントローラの構成部材との組立体を 提供するように形成することにある。 本発明によると、この目的は請求項1の後段部分に記載の特徴により達成され る。蓋の上側がキャリア部材を形成し、これが各部材を収容した後にカバーで閉 じることの可能なフレームで規定することが提案される。 他の特徴、利点および適用性は以下の実施例に関する説明から明らかとなる。 第1図は、本発明による圧力制御装置を基本的な部材の概略と共に示す側部の 図である。第1実施例では、圧力制御装置は、断面で示しかつ複数の導電路10 を有するほぼ矩形の蓋1と、カバー4とを備え、このカバーはフレーム3の上部 に配置され、薄肉ヒンジ部15で固着されている。 他の有益なフレームカバーの実施例が、図中、上述のカバー4の第1実施例の 上側に示している。カバー4′はロック用フックにより、フレーム3のリムと確 実に係合することができる。 フレームタイプのカバーの2つの変形構造を選択されたそれぞれの考察に関わ りなく、キャリア部材2は、コイル7のコンタクト部材5上にほぼ水平に装着さ れあるいは覆われるフレーム状のプレートとして設けられている。フレーム状の プレートは、その底側に、コンタクト部材5の挿入を容易と するためにファンネル状に拡大した開口6を有する。導電路10は、ホットスタ ンピング(銅箔スタンピング法)により、キャリア部材2に埋設される。コンタ クト部材5の一部がオフセット部11を有し、キャリア部材2に対する弾力的な 取り付けを提供する。電気プラグ9がアダプタプラグコネクタとして設けられ、 そのタブ状のコンタクトを突起部8に滑り嵌めされる。アダプタプラグコネクタ のプラグハウジングは、蓋1に形成されたプラグリテーナ12内でシールされ、 ロック用フック13により、フレーム/蓋領域に取付けられている。ブロック状 の弁収容部材14は鋼あるいは軽金属で形成され、弁ドーム16を有する。キャ リア部材2に装着されたコイル7は、2つの平行列に配置された弁ドーム16の 上部に配置されている。キャリア部材2はプリント回路板として設けられている ため、導電路10に連結された電気プラグ結合部は、周部ケーブル束の結合部の ためのキャリア部材2あるいは蓋1の均等部材(homogeneous component part) として形成することができる点で好ましい。コイル7のコンタクト部材5はキャ リア部材2の打抜かれた孔あるいは開口6を通して延び、導電路10にはんだ付 けされる。同一の材料(プラスチック)が用いられる場合は、カバー4,4′は 超音波溶接によりフレーム3に結合され、あるいは上述のようにフレームにロッ クされる。 したがって、圧力制御装置は、均等な蓋、フレームおよびカバー組立体1,3 ,4,4′を備え、この中に導電路10を有するキャリア部材2が射出成形され る。更に、全ての開 口6および突起8あるいは凹部が、蓋の製造中に、1の作業操作(working oper ation)で形成することができる。フレーム3は、フレーム3上に保持されたカ バー4、あるいは、ロック用フックで蓋1のフレームに確実に係合する別個のカ バー4′により、閉じることができる。 フレームおよびカバーの組合わせを用いることにより、装着のためにキャリア 部材2に対して近接することが常に阻害されない。他の操作中、これは、導電路 10を形成される(好ましくはスタンピングにより)銅箔がキャリア部材2に配 置され、コイル7のコンタクト部材5(弁ピン結合部)がキャリア部材2のファ ンネル状開口6から突出すると直ちに、はんだ付け用ロボットにより、コンタク ト部材5を導電路10にはんだ付けすることを含む。蓋内に横から挿入されるプ ラグ9のタブ状コンタクトは、フォーク状に形成され、したがってキャリア部材 2の突起8上にスタンプ形成された導電路10上を好適に摺動する。これは、蓋 の上側からほぼ全てのコンタクトポイントに対する近接および自動化製造を容易 とする(自動化の要請に合わせて)。 参照符号のリスト 1 蓋 2 キャリア部材 3 フレーム 4,4′ カバー 5 コンタクト部材 6 開口 7 コイル 8 突起 9 プラグ 10 導電路 11 オフセット 12 プラグリテーナ 13 ロック用フック 14 弁収容部材 15 薄肉ヒンジ部 16 弁ドーム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 弁収容部材上に装着される電磁作動可能な液圧弁(電磁弁)と、弁収容部 材から突出しかつこの弁収容部材から突出する部位に電気コンタクト部材を有す るコイルと、突出するコイル部位とコンタクト部材とを覆う蓋と、この蓋の内側 に配置されてコイルと電気構成部材とを収容するキャリア部材とを備え、アンチ ロック制御装置あるいはトラクションスリップ制御装置等の特に制動圧制御装置 である電気液圧式制御装置であって、 前記蓋(1)の上側は、キャリア部材(2)を形成し、このキャリア部材はカ バー(4,4′)により閉鎖可能なフレーム(3)で規定されることを特徴とす る電気液圧式圧力制御装置。 2. コンタクト部材(5)を収容するために、キャリア部材(2)は複数の開 口(6)を有し、これらの開口は、コイル(7)のコンタクト部材(5)の方向 にファンネル状に拡大することを特徴とする請求項1に記載の電気液圧式圧力制 御装置。 3. キャリア部材(2)は、突起(8)として形成された凹部を有し、この突 起に、電気プラグ(9)を取付け可能であることを特徴とする請求項1または2 に記載の電気液圧式圧力制御装置。 4. 蓋(1)の上側で、キャリア部材(2)は導電路(10)を備え、この導 電路は突起(8)上に配置された電気プ ラグ(9)に対する結合部を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか 1に記載の電気液圧式圧力制御装置。 5. コイル(7)から突出するコンタクト部材(5)は、一部にオフセット部 (11)を有することを特徴とする請求項1から4のいずれか1に記載の電気液 圧式圧力制御装置。 6. カバー(4,4′)はフレーム(3)に確実に係合し、キャリア部材(2 )を閉じることを特徴とする請求項1に記載の電気液圧式圧力制御装置。 7. カバー(4)が薄肉ヒンジ部(15)により、フレーム(3)に結合され ることを特徴とする請求項6に記載のえ電気液圧式圧力制御装置。 8. 電気部材を収容するアダプタプレートが、キャリア部材(2)とカバー( 4)との間でかつフレーム(3)内で、好ましくはラッチ可能な態様で保持され ることを特徴とする請求項5に記載の電気液圧式圧力制御装置。 9. 蓋(1)とキャリア部材(2)とフレーム(3)とカバー(4,4′)と は、プラスチック射出成形により製造されることを特徴とする請求項1から8の いずれか1に記載の電気液圧式圧力制御装置。 10. カバー(4)は、超音波溶接により、フレーム(3)に取付けられるこ とを特徴とする請求項1から9のいずれか1に記載の電気液圧式圧力制御装置。
JP50671895A 1993-08-19 1994-08-05 電気液圧式圧力制御装置 Ceased JPH09501882A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19934327887 DE4327887A1 (de) 1993-08-19 1993-08-19 Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung
DE4327887.6 1993-08-19
PCT/EP1994/002602 WO1995005301A1 (de) 1993-08-19 1994-08-05 Elektrohydraulische druckregelvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09501882A true JPH09501882A (ja) 1997-02-25

Family

ID=6495539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50671895A Ceased JPH09501882A (ja) 1993-08-19 1994-08-05 電気液圧式圧力制御装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5692813A (ja)
EP (1) EP0712359B1 (ja)
JP (1) JPH09501882A (ja)
KR (1) KR960703747A (ja)
CZ (1) CZ282014B6 (ja)
DE (2) DE4327887A1 (ja)
ES (1) ES2123820T3 (ja)
HU (1) HUT75788A (ja)
SK (1) SK279449B6 (ja)
WO (1) WO1995005301A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4412664A1 (de) * 1994-04-13 1995-10-19 Bosch Gmbh Robert Elektrohydraulische Druckeinstellvorrichtung, insbesondere für eine schlupfgeregelte Fahrzeugbremsanlage
DE19508235A1 (de) * 1995-03-08 1996-09-12 Teves Gmbh Alfred Ventilblockaggregat, insbesondere für Bremsdruckregelvorrichtungen
DE19528252B4 (de) * 1995-08-01 2009-06-25 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Aggregat für eine Fahrzeugbremsanlage
DE19619968A1 (de) * 1996-05-17 1997-11-20 Teves Gmbh Alfred Druckregelvorrichtung
EP0872396B1 (de) * 1997-04-16 2003-05-21 Siemens Aktiengesellschaft Ventilsteuergerät
DE19842333C2 (de) * 1998-09-16 2000-10-19 Bosch Gmbh Robert Modul einer elektrohydraulischen Getriebesteuerung
WO2001014190A1 (de) * 1999-08-25 2001-03-01 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektrische verbindung von aktuatoren oder sensoren mit kontakten eines schaltungsträgers und bremsdruckregelvorrichtung oder aktives feder- oder dämpfungssystem sowie gehäuse für die bremsdruckregelvorrichtung oder das aktive feder- oder dämpfungssystem
JP4104259B2 (ja) * 1999-10-14 2008-06-18 株式会社ケーヒン 電磁弁装置
ES2239945T3 (es) * 2000-01-25 2005-10-16 FESTO AG & CO Disposicion de valvula.
DE10106958B4 (de) * 2000-02-29 2022-02-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hydraulisches System
KR100413317B1 (ko) * 2000-04-07 2003-12-31 주식회사 만도 안티록 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브의 코일조립체고정장치
US6485112B1 (en) 2001-06-13 2002-11-26 Trw Inc. Assembly, with lead frame, for antilock brake system and associated method
US7383851B2 (en) * 2004-10-07 2008-06-10 Eaton Corporation Closed loop pressure control system and electrically operated pressure control valve with integral pressure sensor and method of making same
DE102006030158B4 (de) * 2006-06-29 2022-11-10 Zf Friedrichshafen Ag Steuergerät für ein automatisches oder automatisiertes Getriebe eines Kraftfahrzeuges
DE102008003211B4 (de) * 2007-01-05 2014-06-18 Hilite Germany Gmbh Druckventil mit integriertem Deckel, insbesondere geeignete Befestigung und Verfahren zur Befestigung des Deckels
DE102009026816B4 (de) * 2009-06-08 2021-09-30 Robert Bosch Gmbh Anschlusselement und zugehörige Fluidbaugruppe
JP2012158228A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Advics Co Ltd ソレノイド制御装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3813139A1 (de) * 1988-04-20 1989-11-02 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische druckregelvorrichtung
DE3813138C2 (de) * 1988-04-20 1996-08-22 Teves Gmbh Alfred Ventilblockaggregat
DE58901887D1 (de) * 1988-04-20 1992-08-27 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische druckregelvorrichtung.
EP0373551A3 (de) * 1988-12-12 1991-12-04 LUCAS INDUSTRIES public limited company Druckregeleinheit, insbesondere für Bremsanlagen an Kraftfahrzeugen
DE4001017A1 (de) * 1990-01-16 1991-07-18 Bosch Gmbh Robert Montageeinheit aus einem ventilblockaggregat sowie einem steuergeraet
DE4018179A1 (de) * 1990-06-07 1991-12-12 Teves Gmbh Alfred Hydraulikaggregat fuer eine hydraulische steuer- und regeleinrichtung
GB2249874B (en) * 1990-11-17 1994-09-21 Motorola Gmbh Elastomeric seating member
DE59103179D1 (de) * 1991-01-15 1994-11-10 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische druckregelvorrichtung.
EP0499670B1 (de) * 1991-02-20 1995-10-11 Siemens Aktiengesellschaft Ventilsteuergerät
DE4118834B4 (de) * 1991-06-07 2005-05-12 Continental Teves Ag & Co. Ohg Hydraulikaggregat
JP2695068B2 (ja) * 1991-06-20 1997-12-24 住友電気工業株式会社 アンチロックブレーキシステム
DE4135745A1 (de) * 1991-10-30 1993-05-06 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt, De Elektrohydraulische druckregelvorrichtung, insbesondere bremsdruckregelvorrichtungen
DE4140961A1 (de) * 1991-12-12 1993-06-17 Bosch Gmbh Robert Elektrohydraulisches aggregat, insbesondere elektrokraftstoffpumpe fuer kraftfahrzeuge
DE4232205C2 (de) * 1992-09-25 1996-05-15 Siemens Ag Ventilsteuergerät und Verfahren zu seiner Herstellung
DE4306769A1 (de) * 1993-03-04 1994-09-08 Bosch Gmbh Robert Druckregelvorrichtung für eine schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlage, insbesondere für Kraftfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
EP0712359A1 (de) 1996-05-22
SK279449B6 (sk) 1998-11-04
ES2123820T3 (es) 1999-01-16
KR960703747A (ko) 1996-08-31
DE59407286D1 (de) 1998-12-17
US5692813A (en) 1997-12-02
HU9600356D0 (en) 1996-04-29
EP0712359B1 (de) 1998-11-11
CZ282014B6 (cs) 1997-04-16
HUT75788A (en) 1997-05-28
DE4327887A1 (de) 1995-02-23
SK22396A3 (en) 1996-07-03
CZ47596A3 (en) 1996-05-15
WO1995005301A1 (de) 1995-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09501882A (ja) 電気液圧式圧力制御装置
US5127440A (en) Valve block assembly
US5344334A (en) Hinged cover for an electrical socket
EP0902452B1 (en) Electromagnetic relay, joining structure for hinge spring and yoke in the electromagnetic relay
EP0945937A2 (en) Electrical terminal
EP0663704B1 (en) Electrical connectors
EP1872464B1 (en) A plug-in unit for supplying and controlling an electric motor
JPH10242592A (ja) 電気回路のためのプリント基板及びその製法
JP2002528870A (ja) 電気的な接続部を有した構成部分を電気的な回路にコンタクトさせるための装置
US4223370A (en) Pluggable miniature relay
EP0734037B1 (en) Surface mount type leadless electromagnetic relay
CN117121304A (zh) 插接连接器嵌件及其组装方法
US9735529B2 (en) Plug-in module for a motor unit
JP2667369B2 (ja) Icカードの製造方法及びicカード
US5785394A (en) Solenoid assembly for anti-lock braking system
KR100280991B1 (ko) 전기 커넥터의 제조 방법
US5834998A (en) Electromagnetic relay
JP3958704B2 (ja) ヒューズ誤挿入防止栓
EP1705757B1 (en) A connector and a method of assembling it
US5892423A (en) Electric switching device and method of making a magnetic angle piece for same
JP2706644B2 (ja) Icソケット
JP3765934B2 (ja) スイッチ装置
JP3555499B2 (ja) 電装品装着ブロック
EP0725459A2 (en) Electrical connector for an electronic device
JPH071764Y2 (ja) 電磁装置の端子組付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040914