JPH09500590A - コンテナそしてこれに類するものを荷台に対して荷揚げそして荷降ろしするための輸送車輌 - Google Patents

コンテナそしてこれに類するものを荷台に対して荷揚げそして荷降ろしするための輸送車輌

Info

Publication number
JPH09500590A
JPH09500590A JP7511627A JP51162795A JPH09500590A JP H09500590 A JPH09500590 A JP H09500590A JP 7511627 A JP7511627 A JP 7511627A JP 51162795 A JP51162795 A JP 51162795A JP H09500590 A JPH09500590 A JP H09500590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
wheels
unloading
rollers
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7511627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2814440B2 (ja
Inventor
ニエンヒュイス,デルク
Original Assignee
エヌ.シー.エイチ.ハイドラウリシェ システメン ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌ.シー.エイチ.ハイドラウリシェ システメン ビー.ブイ. filed Critical エヌ.シー.エイチ.ハイドラウリシェ システメン ビー.ブイ.
Publication of JPH09500590A publication Critical patent/JPH09500590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2814440B2 publication Critical patent/JP2814440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D53/00Tractor-trailer combinations; Road trains
    • B62D53/04Tractor-trailer combinations; Road trains comprising a vehicle carrying an essential part of the other vehicle's load by having supporting means for the front or rear part of the other vehicle
    • B62D53/06Semi-trailers
    • B62D53/061Semi-trailers of flat bed or low loader type or fitted with swan necks
    • B62D53/062Semi-trailers of flat bed or low loader type or fitted with swan necks having inclinable, lowerable platforms; Lift bed trailers; Straddle trailers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/64Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading the load supporting or containing element being readily removable
    • B60P1/6409Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading the load supporting or containing element being readily removable details, accessories, auxiliary devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/64Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading the load supporting or containing element being readily removable
    • B60P1/6418Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading the load supporting or containing element being readily removable the load-transporting element being a container or similar
    • B60P1/6454Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading the load supporting or containing element being readily removable the load-transporting element being a container or similar the load transporting element being shifted by means of an inclined ramp connected to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D61/00Motor vehicles or trailers, characterised by the arrangement or number of wheels, not otherwise provided for, e.g. four wheels in diamond pattern
    • B62D61/12Motor vehicles or trailers, characterised by the arrangement or number of wheels, not otherwise provided for, e.g. four wheels in diamond pattern with variable number of ground engaging wheels, e.g. with some wheels arranged higher than others, or with retractable wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 特に、長いコンテナ(6)を荷台(4)に対して荷揚げそして荷降ろしをするための輸送車輌が、支持台(14)に取り付けられた路面車輪(11,12,13)を有している。支持台は、荷台(4)に関して、駆動のための最前位置と荷台が支持台より後方に突出し地面に対して傾斜可能な最後位置との間を長手方向に移動可能となっている。コンテナの中間位置における最後部の路面車輪(13)の荷重を軽滅しコンテナに関しての車輌の位置ずれを修正するために、上記支持台(14)には上記路面車輪(13)の荷重を部分的に解放するように下方に押されるローラもしくは車輪が設けられており、少なくともそのうちのいくつかは車輌の横方向に関して若干傾斜している水平軸をもっている。この位置は、したがって車輌を若干前方もしくは後方に駆動することにより修正される。

Description

【発明の詳細な説明】 コンテナそしてこれに類するものを荷台に対して 荷揚げそして荷降ろしするための輸送車輌 本発明は、コンテナやかかる荷を荷台に対して荷揚げそして荷降ろしするため の輸送車輌であって、荷揚げそして荷降ろしの際に荷台に閏して荷の一端にて係 合してこれを移動させる手段を車輌に有し、車輌は荷揚げそして荷降ろしのため の端部側で支持台に設けられた一つもしくはそれ以上の車軸に車輪を有し、上記 支持台は、車輌の固定シャーシと荷台に閏して、少なくとも一つの車軸が荷揚げ そして荷降ろしの端部に近い位置と、該車軸が上記端部から十分離れるような位 置との間で、上記車軸と共に滑動可能であり、上記支持台は、縦方向面で、支持 台に関して定まった角位置をとり、支持台の該位置にて荷揚げそして荷降ろしに おける荷台が地面の方へ傾けるように車輌が構成されている輸送車輌に関するも のである。 この種の車輌はNL−A−88.01783そしてUS−A−4.026.4 29により開示されている。かかる車輌は、特に、例えばいわゆる40フィート ISOコンテナなどの長いコンテナを荷揚げそして荷降ろしするためのものであ り又それに適している。 上記の荷の一端と係合する手段は多くの異なる形態をとることができ、特に、 EP−A−151.635やEP−A−517.824に示されている。これら は、上記一端が荷台の上に載せられて、荷台上をこれらの手段が移動することに より、コンテナ全体が荷台に載った後に、荷揚げされるべきコンテナの一端と係 合することが可能となる。実際には、これは車輌を後退させるこいより効果的に なり、その結果、荷揚げしている間コンテナは水平位置を保つ。荷揚げそして荷 降ろし側から最も離れている車輪が完全に荷重を受けなくなって地面から浮き上 がり、上記一端に最も近い車輪が、それらの車軸、サスペンションそしてスプリ ング系と共に一時的に非常に高い荷重を受けるような多くの場合に、コンテナが 荷揚げそして荷降ろしされると、車軸をもつ移動可能な支持台が傾斜位置をとる ので、上述の車輌は、特に荷台と共にコンテナが重いと問題がある。さらに、こ のような長いコンテナのときには、動くべき距離にわたってコンテナの方向で車 輌を正確に後退させることが難しく、この場合この距離は非常に長く、その結果 、コンテナは荷台の上で横方向に傾いた状態で終わり、いろいろの問題をもたら す。コンテナが降ろされるとき、例えばコンテナが倉庫に接続されるとき、ある いは、すでに降ろされたコンテナが小売のための出店等あらゆる目的に用いられ るときに、適切な方向を確保することも、又しばしば重要なこととなる。 本発明の目的は、これらの問題の一つもしくはいくつかを解決するようにかか る輸送車輌を改善することにある。 この目的の達成のために、上述の車輌は、本発明によると、第一の場合として 、滑動可能な支持台に一つもしくはそれ以上の補助ローラもしくは車輪を有し、 該ローラもしくは車輪は、車輌の路上での走行の際にはそれらが引き上げられる ようにそれらを昇降させるための、そして低速時に短い距離にわたり車輌の重量 の一部を吸収するように、コンテナもしくはそれに類するものが荷揚げされると きに、地面に力を作用すべく上記ローラもしくは車輪を圧するための手段を備え ていることにより特徴づけられる。 最後部の車軸を通りあるいはその後方での縦面において正確に、上記最後部の 車軸に近い補助ローラもしくは車輪の位置を選定することにより、荷揚げそして 荷降ろしの際に上記車軸の荷重を軽減することが可能であり、一方、上昇位置で はそれらは路上での走行に支障とはならない。補助ローラは、コンテナが荷揚げ されるときに荷台を水平方向に押すために使用されることもでき、その結果、例 えば、荷台とシャーシの固定部位との間の油圧シリンダはこの方向での力をさほ ど要求されず、荷台はより早く水平位置にもたらされる。路面が平滑なときには 、上記補助ローラは、又、コンテナが荷揚げそして荷降ろしされる際に荷台を滑 動させるとき、車輪と支持台をより正確な位置に保つのに役立つ。 すでに知られているように、いわゆるセミトレーラではこれが停車していたり あるいは牽引車がないとき前端部で、すなわち、本発明による補助ローラあるい は車輪が配設されている端部とは反対側の端部でセミトレーラを支える。 又、荷台に対してコンテナを荷揚げそして荷降ろしするためのシャーシに固定 的に設けられた後輪を有する輸送車輌にあっては、荷重が車輌から後方に大きく 突出しているときに、車輌の前端部での上向き傾斜に対向する例えばレバーアー ムを強めてかかる傾きを防止するように、固定シャーシの後端に上述の補助ロー ラを設けることが、US−A−3.454.175、DE−A−22 22 5 39そしてDE−A−25 45 934にて知られている。この発明では、滑 動自在な支持台の車輪の近くに固定シャーシはなく、コンテナが荷揚げそして荷 降ろしされる際に支持台と共に傾かなくてはいけない荷台が設けられているだけ であり、補助ローラは該補助ローラを所望の力で地面に押すことにより上記傾き をとるためにあえて用いられることができ、一方、これらは、コンテナが荷揚げ そして荷降ろしされている際に、そのプロセスでの動きの中での要求である一部 の間、地面を押し続けることを確実ならしめるために、支持台と荷台に閏して縦 方向に可動なままになっている。 コンテナが荷台上で横方向に傾いて置かれてしまっていたり正しい位置に置か れていないような状況を容易に修正するために、本発明では、上記ローラもしく は車輪の水平軸は、該ローラもしくは車輪の降下位置にて、車輌が前方もしくは 後方に駆動されたときに車輪のセットの位置で車輌が若干側方に移動可能なよう に、車輌の横方向に対して角度をなしているように構成されている。 かかるコンテナと一端で係合する手段は、これが係合するコンテナの一端の横 方向位置を正確に定めるように、通常は車輌に案内されるが、コンテナの長手方 向軸が車輌の長手方向軸と正規に一致しないときに過荷重になったり破損を防止 するために、水平面でのいくらかの揺動が許容される。 傾斜軸をもつ上記補助ローラあるいは車輪を用いることにより、コンテナが一 端で上記係合のため手段を接続され他端が地面上にありあるい他の固定サポート 上にある限り、これらの補助ローラあるいは車輪を降下せしめ車輌を前進そして /あるいは後退させて、水平面内で荷台とコンテナの互いの角度位置を修正する ことが可能となる。 好ましくは、車輌の横方向に対する上記ローラもしくは車輪の傾き角は5°〜 20°であり、特に好ましくは±8°である。 本発明の好ましい形態としては、上記ローラもしくは車輪が車輌の長手方向中 央縦面の両側に配設され、かかるローラもしくは車輪が、それらの水平軸につい て、同じ方向に傾斜している。こうして、車輌を前方に駆動することにより傾斜 位置を一方の方向へそして後方に駆動することにより他方の方向へ修正すること が可能となる。 傾斜軸をもたない補助ローラもしくは車輪がもっと後端寄り、すなわち荷揚げ もしくは荷降ろし側に寄るようにして、傾斜軸をもつそしてもたない両方の補助 ローラもしくは車輪を用いることが好ましいことが多い。 上記ローラもしくは車輪は油圧もしくは変圧シリンダによって昇降させること ができ、好ましくは、修正操作中に上記ローラもしくは車輪に作用する縦方向力 が上記シリンダを通らずに、力の相互作用及びピボット能力を改善するために、 上記ローラもしくは車輪を支持する剛体の揺動アームに対して横方向に作用する ようにするのが良い。 本発明は、以下の図面を参照しつつさらに詳細に説明される。 図1は、本発明による車輌であり、セミトレーラとして構成され、その上にコ ンテナが載っているものの概要側面図である。 図2はコンテナが荷揚げあるいは荷降ろしされているときの上記車輌の同様な 側面図である。 図3は荷揚げの端部へ向いた位置での同様の図である。 図4は最後部の車輪のセットの車軸を通る縦方向の図である。 図5は、車軸と多くの構造部品を省略した状態での、最後部の車輪のセットの 平面図である。 図6は最後部の車輪のセットの後方にある補助車輪あるいはローラのセットの 側面図である。 構造における多くの細部は図示されていないが、上記のオランダそして欧州特 許出願を参照することにより、当業者には明らかなことである。 図1ないし3の車輌はセミトレーラとして構成されており、牽引車1と、荷台 車3の回転そして牽引連結のための第五輪カップリング2を備えている。このカ ップリングは、もしその連結のみで縦方向に両方の力を伝達することができるな ら、トゥィングフック(tow hook)あるいはトゥィングリング(tow ring)に置き換 えることができる。上記カップリングあるいは上記連結の部材は、荷台車3のシ ャーシ6に対して横軸まわりに回動できるように、位置5において連結されてい るトゥィングバー(tow bar)4に位置している。シャーシ6は荷台を有しており 、あるいはそれ自体の上面が荷台を形成しており、その上にコンテナ7が載置さ れる。このコンテナは種々の形状そして寸法のものとすることができ、この場合 には、コーナキャスティング(corner casting)をもついわゆるISOコンテナで 長いもの(例えば40フィート)となっている。該コーナキャスティングはスロ ットをもつ強いコーナ部材であり、該スロット内に非円形のロックヘッドが入れ られ回転により固定される。シャーシ6上には、例えばウィンチを備えた柱部8 が配設され、該柱部からは、荷台上でトローリ9を移動させるために、該トロー リ9までケーブルが延びている。トローリ9は、例えば水平クロスバーのような 、コンテナ7と係合する適宜手段を有しており、該水平クロスバーは各端にロッ ク装置を有していて、各ロック装置はコンテナの最前部そして最後部のコーナキ ャスティングと係合可能となっており、その軸の凹転によりトローリ9と共にコ ンテナを移動させるためにそこでロックできるようになっている。種々のコンテ ナと係合しこれを移動させるようにするために他の手段を用いてもよい。かかる 手段の例は、前述の欧州特許出願に開示されている。 トゥィングバー4の前端部とシャーシ6の前端部との間には単純なロッド10 で図示されるヒンジ連結したリンクが配され、該リンクは、図1と図2の位置の 間で上記二つの前端部の間の距離を強制的に変える手段(図示せず)を有し、該 手段は、例えば、上記ロッド自体を油圧ジャッキのように構成することにより、 あるいは柱部8内のシリンダ等のピストンロッドを延長して形成することにより 得られる。もし要望があれば、短くなる方向で十分なる圧力がそこに与えられる ときに次第に短くなる緩衝器として、油圧系での切換えによりこれを作動させる ことができる。力が大きいときには、追加の油圧あるいは他の形式のジャッキが トゥィングバー4とシャーシ6の間に配設できる。 短い支持台14がシャーシ6に滑動自在に連結され、支持台14は前後に配列 され周知のばね、緩衝器、そして安定器等を備え三つの車軸及び車輪11,12 ,13を有している。支持台14はシャーシ6に関して横に案内されていてその 間 の縦方向力が、例えば、これらの構造の一つの構造用中空材中で支持されるロー ラ(図示せず)により伝達される。 図1において、支持台14の最前進位置は一点鎖線と符号14’により示され 、そのときの最前の車輪は11’で図示されており、最後退位置は図示のごとく 実線で示されている。 図1及び図2における位置でシャーシ6に関して支持台14を固定するための 手段(図示せず)を設けてもよく、該手段は例えば、柱部の互いにすれちがって 移動する壁部に孔を設け、両者の位置の一方が所定位置まで達したときに手動で 、もしくは自動的にロックピンが上記孔部に係止し、上記位置が離れるべきとき に抜かれるようにする。前部では、ストッパ(図示せず)がシャーシ6に関し支 持台14の前方への移動を限界づけることができる。 シャーシビーム6は、図示のごとく、地面に接する後端部に斜部を設けること ができ、又そこには該ビームの若干下方へ突出するローラ(図示せず)を設けて もよい。もし、要請があれば、シャーシ6の最後部はシャーシビームに連結され て、それらが取り外しそしてもとの場所に取り付けできたり、あるいは滑動して ある程度出入りができるようにすることもできる。 上記車輌の機能は次のごとくである。図1の状態において、車輌上に配された コンテナ7は牽引車1により要求されるどの位置にももたらされることができ、 第五輪カップリング2を介して、牽引車1は荷台車と係合し該荷台車の前端部で これを支持している。上記コンテナが車輌から降ろされるべきときには、車輪1 1,12,13がブレーキをかけられ、上述したロックピンが外され、その結果 、シャーシ6は支持台14上を滑動することができるようになる。それから車輌 は牽引車1の助けをかりて後方へ移動する。コンテナを載置せるシャーシビーム 6は、かくして現在停止している支持台14に関して後方へ滑動する。ロッド構 造10によって、シャーシ6の傾斜は制御される。 傾斜位置では、シャーシ6はその後端で地面に着地する。コンテナ7も又同様 にその後端が地面に接するようになるか、あるいはトローリ9を後方へ少し動か すことによりそのような位置にもたらされる。 次に、車輪のブレーキが解除され、車輌は前方へ駆動される。これは、通常車 輌を前方への移動を許容することによりなされ、傾斜位置にあるコンテナ7が車 輌を前方に押し、位置8におけるウィンチとトローリ9を結ぶケーブルが、例え ばウィンチを駆動するように制御された逆止弁をもつ油圧モータによる適宜制御 のもとに所定の張力に保持される。ロッド10は長手方向に選定された位置にロ ックされる。コンテナはその後端部と地面との摩擦により静止位置に留まる。コ ンテナの前端部はトローリ9に連結されたままになっており、かくして、コンテ ナの全体が地面に接しトローリ9がそれから切り離しできる位置へ車輌が十分に 前進するまで、トローリはシャーシ6に関しそしてこれを介し後方へ移動する。 こうして後は図1に示すような部材を互いの位置にもどし、支持台14がシャ ーシに閏してロックされた後に発進できる。 コンテナを空のシャーシ上に載せるときには、シャーシ6に閏しての支持台1 4の解放、車輪へのブレーキ、支持台14がもち上がっているときの車輌の後方 への駆動、トローリ9の後方への駆動そしてシャーシ6を傾けること等これらの 動作がくり返され、その結果、トローリ9はもち上げられるべきコンテナと係合 することができるようになり、コンテナはトローリ9の前進によってシャーシ6 上に引き上げられ、一方、車輌は車輪がブレーキを解除された状態で後退し、し たがって、コンテナはもち上げられるときに地面上を引きずられることはない。 実際のところ、この場合、位置8におけるウィンチとコンテナに接続されたトロ ーリ9との間にケーブルを用いてウィンチを駆動させることによりコンテナの下 で車輌を引くことが可能である。それから、ロッド10を短くしあるいは既述の リンクを既述のごとく行なわれる荷重変位によって緩衝器として作用するよう許 容することによって、シャーシは図1に示す水平位置へとその傾斜を戻し、しか る後、車輪はもう一度ブレーキをかけられ、車輌は前方に移動し、一方、支持台 14はもち上がった状態にあり、該支持台14は再び上述したようにシャーシ6 にロックされる。 図2のような中間位置では、コンテナ7はその前端部により位置9に保持され 、その後端部は地面上にあり、一方、シャーシ6の支持面はコンテナの下面に接 触しておらず、大きな角度をもって地面へ傾いている。長い輸送車輌、例えば4 0フィートのコンテナの場合には、車輌がコンテナを全長にわたり降ろしあるい は もち上げるように前方あるいは後方へ長い距離をカバーできるようにする必要が あり、そのプロセスにおいて、車輌の長手方向軸が、水平面で見たときに、コン テナの長手方向軸に関して傾斜する位置で終わってしまうことが容易に起きる。 これは、図4と図5に示される手段により修正できる。支持台14上には、最後 方の車輪13の近くに、好ましくは該車輪の中空の固定軸16に、二つの揺動ア ーム19が配設される。これらのアームはスリーブ17によって上記固定軸を把 持し、各アームはその下端にローラ20を支持し、該ローラ20の軸21は、図 5のように水平面で車輌の横方向と角度、好ましくは8°位の角度をなしている 。二つのアーム19はクロスリンク(図示せず)によって連結され、該リンクは 位置22にて油圧あるいは空圧シリンダ23によりヒンジ状態で作動する。他方 、上記シリンダは位置24にて支持台14、例えばスプリング支持アーム25間 のクロスリンクにヒンジ状態で連結されている。 上記シリンダ23は、かくしてローラ20を図4に示される位置にもたらしそ してそこで保持することができ、短くなるように作動させることにより、路上を 走行中に邪魔にならないように上記ローラを左上方に回動させることができる。 図示された状熊において、ローラ20は車輪11の圧力をいくらか軽減するよう に十分に下方に降りている。もし、車輌が前方もしくは後方に駆動されるときに は、図5の矢印26で示されるように、幾分傾いた状熊になる。かくして、前方 への駆動はコンテナに関しての位置修正を一方の横方向へ行ない、後方への駆動 は位置修正を他方の横方向へ行なうことにより、車輌の比較的小さい移動によっ てしかも制御可能な方法でできる。 上記の方策に代えあるいはこれと相俟って、図6に示される構造のものが、最 後部の車輪の位置にてあるいはその後ろにて使用できる。図2及び図3では、か かる構造のものがそれらの後方に配設されている。スクエアローラ(squarerolle rs)27、すなわち軸が車輌の長手方向に対して横向きになっているローラが、 位置29にて支持台14の後端にヒンジ状態で連結されているフレーム28に設 けられている。そこには、例えば同じ軸に、互いに隣り合う上記ローラが四つ設 けられている。上記互いのローラの間では油圧シリンダ31のピストンロッド3 0がローラの軸に作用しており、該シリンダは位置32にて支持台14にヒ ンジ状態で配置されている。シリンダ31を伸ばすことにより、ローラ27は所 望の力で地面を押すことができ、したがって、特に最後部の車輪13は図2と図 3に示されるような中間位置で荷重が一部軽滅され、ロッド構造10に作用する 力の間での相互作用において力の良いマッチングが可能となる。 もし、望まれるならば、図4及び図5の構造は、下方に揺動できる符号28のよ うな一つのフレームの範囲で、偏心部をもつ軸のような別手段を用いた傾斜スク エアローラの配設によって、図6の一つと組み合わせることもでき、該軸が回転 すると、図4と図5の傾斜ローラや図6のスクエアローラを選択的に地面に接す るようにさせることができるが、これには該軸を回転させるために追加的に油圧 シリンダあるいは他のモータ等が必要となる。図示された他の形態によれば、傾 斜ローラによる位置修正と車輪13の荷重の軽減は別途になされ、それぞれの要 請、すなわち位置のずれが生じたときの位置修正そして例えば大きな荷重のコン テナの場合での車輪13の荷重軽減の要請に応じてなされる。 シリンダに代えて、図4や図6の符号23そして31、ローリのばね系として 用いられる、図4の右部に示されている空気ばねベローズが、ローラ20,27 へヒンジ結合されたあるいはレバーリンクと共にあるいはこれなしに用いられる 。かかる配設においては、ローラはかかるベローズの底側あるいは二組のベロー ズを結ぶビームの下側へ直接に取り付けられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK, LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,MW,N L,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SI,SK,TJ,TT,UA,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.コンテナやかかる荷を荷台に対して荷揚げそして荷降ろしするための輸送車 輌であって、荷揚げそして荷降ろしの際に荷台に関して荷の一端にて係合してこ れを移動させる手段を車輌に有し、車輌は荷揚げそして荷降ろしのための端部側 で支持台に設けられた一つもしくはそれ以上の車軸に車輪を有し、上記支持台は 、車輌の固定シャーシと荷台に関して、少なくとも一つの車軸が荷揚げそして荷 降ろしの端部に近い位置と、該車軸が上記端部から十分離れるような位置との間 で、上記車軸と共に長手方向に滑動可能であり、上記支持台は、縦方向面で、支 持台に関して定まった角位置をとり、支持台の該位置にて荷揚げそして荷降ろし における荷台が地面の方へ傾けるように車輌が構成されているものにおいて、滑 動可能な支持台に一つもしくはそれ以上の補助ローラもしくは車輪を有し、該ロ ーラもしくは車輪は、車輌の路上での走行の際にはそれらが引き上げられるよう にそれらを昇降させるための、そして低速時に短い距離にわたり車輌の重量の一 部を吸収するように、コンテナもしくはそれに類するものが荷揚げされるときに 、地面に力を作用すべく上記ローラもしくは車輪を圧するための手段を備えてい ることを特徴とする輸送車輌。 2.上記ローラもしくは車輪の水平軸は、該ローラもしくは車輪の降下位置にて 、車輌が前方もしくは後方に駆動されたときに車輪のセットの位置で車輌が若干 側方に移動可能なように、車輌の横方向に対して角度をなしていることとする請 求の範囲第1項による輸送車輌。 3.上記角度が5〜20°、好ましくは約8°であることとする請求の範囲第2 項による輸送車輌。 4.上記ローラもしくは車輪が車輌の長手方向中央縦面の両側に配設され、すべ てのローラもしくは車輪が、それらの水平軸について、同じ方向に傾斜している こととする請求の範囲第2項又は第3項による輸送車輌。 5.車輌の横方向へ延びる水平軸をもった補助ローラもしくは車輪が、路上での 走行駆動のための、車輌の荷揚げもしくは荷降ろし端部に隣接する車輪よりも該 端部に近接して支持台に設けられていることとする請求の範囲第1項による輸送 車輌。 6.上記ローラもしくは車輪が、支持台に取り付けられ油圧もしくは空圧シリン ダによって車輌の縦面でヒンジ状態で横方向に作動する揺動アームに取りつけら れ、上記シリンダが上記支持台にヒンジ状態で連結されていることとする請求の 範囲第1項ないし第5項のうちの一つによる輸送車輌。 7.傾斜軸を有するローラもしくは車輪が、横方向へ延びる水平軸をもち別途そ こから操作され得るローラもしくは車輪の後方に位置するローラもしくは車輪よ りも最後部の車軸に近く位置していることとする請求の範囲第2項又は第5項に よる輸送車輌。
JP7511627A 1993-10-20 1994-10-20 コンテナそしてこれに類するものを荷台に対して荷揚げそして荷降ろしするための輸送車輌 Expired - Fee Related JP2814440B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9301816A NL9301816A (nl) 1993-10-20 1993-10-20 Transportwagen voor het op een laadvlak daarvan opnemen en daarvan afzetten van laadbakken en dergelijke.
NL9301816 1993-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500590A true JPH09500590A (ja) 1997-01-21
JP2814440B2 JP2814440B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=19863031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7511627A Expired - Fee Related JP2814440B2 (ja) 1993-10-20 1994-10-20 コンテナそしてこれに類するものを荷台に対して荷揚げそして荷降ろしするための輸送車輌

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5807057A (ja)
EP (1) EP0723505B1 (ja)
JP (1) JP2814440B2 (ja)
KR (1) KR0176999B1 (ja)
AT (1) ATE153287T1 (ja)
AU (1) AU676626B2 (ja)
BR (1) BR9407851A (ja)
CA (1) CA2174618C (ja)
DE (1) DE69403346T2 (ja)
DK (1) DK0723505T3 (ja)
ES (1) ES2105878T3 (ja)
FI (1) FI961721A0 (ja)
GR (1) GR3024019T3 (ja)
HU (1) HU216254B (ja)
NL (1) NL9301816A (ja)
NO (1) NO306769B1 (ja)
RU (1) RU2131363C1 (ja)
WO (1) WO1995011143A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2119652B1 (es) * 1995-08-23 1999-05-01 Garcia Guillermo Cabrera Equipo de autocarga y descarga, para contenedores en camiones, remolques, semirremolques y similares.
CA2203390A1 (en) * 1995-08-23 1997-03-06 Guillermo Cabrera Garcia Self-loading and unloading device, for containers in trucks, trailers, articulated vehicles and the like
NL1007276C2 (nl) * 1997-10-14 1999-04-15 Nch Hydraul Systemen Bv Oplegger voor transporteren van containers, welke is voorzien van dwarspositioneermiddelen.
US6036207A (en) * 1997-11-18 2000-03-14 Dakota Mfg. Co. Slide axle trailer
US6234527B1 (en) * 2000-01-31 2001-05-22 Pierre Poulin Lifting device for lateral displacement of the trailing end of road vehicles
US7192239B2 (en) * 2004-09-23 2007-03-20 Automated Waste Equipment Co., Inc. Apparatus for dual stage loading of a container upon a roll-off vehicle
US20060062660A1 (en) * 2004-09-23 2006-03-23 Lazar Marmur Apparatus for loading and unloading of a container upon a roll-off vehicle including a movable frame section
US20060285952A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-21 Donald Galbreath Vehicle-mounted hoist with stabilizer assembly
DE102005035379B4 (de) * 2005-06-17 2007-06-06 Wolfgang Kotschenreuther Mehrgliedriger Anhänger
US20070040369A1 (en) * 2005-08-16 2007-02-22 Lotman David B Mobile lift assembly
SE530314C2 (sv) * 2006-09-22 2008-04-29 Scania Cv Abp Ett system och en metod för justering av höjd hos ett motorfordon samt ett motorfordon utrustat med ett sådant system
SE530317C2 (sv) * 2006-09-25 2008-04-29 Scania Cv Ab Justering av fordons chassielement
US8029228B2 (en) 2007-03-09 2011-10-04 Omaha Standard, Inc. Cable hoisting apparatus
EP2291621B1 (en) * 2008-06-17 2020-11-18 Volvo Construction Equipment AB A method for controlling operation of a work site and a work site system
US20100021276A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 James Baughman Tilt loading platform for wheeled vehicles
FR2941212B1 (fr) * 2009-01-19 2011-06-10 Atec Services Remorque equipee d'un plateau amovible.
CN103818293A (zh) * 2013-10-27 2014-05-28 刘跃 散粮自动装卸运输车
KR101710925B1 (ko) * 2016-10-19 2017-02-28 국방과학연구소 능동제어 들것을 장착한 원격 구난로봇
CN108819818A (zh) * 2018-05-10 2018-11-16 陕煤集团神南产业发展有限公司 一种矿用多功能搬运车
RU2699956C2 (ru) * 2018-07-20 2019-09-11 Александр Станиславович Войнаш Погрузочно-транспортное средство
CN109761071A (zh) * 2019-03-05 2019-05-17 河南省德耀节能科技股份有限公司 一种卸车装置及车辆卸料系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB941113A (en) * 1959-05-29 1963-11-06 Nat Res Dev New dikojyl aryl methanes
GB994113A (en) * 1962-05-31 1965-06-02 Challenge Cook Bros Inc Load-carrying vehicle
US3454175A (en) * 1966-05-06 1969-07-08 Dempster Brothers Inc Apparatus for loading and unloading containers
DE2222539A1 (de) * 1972-05-08 1973-11-22 Krone Bernhard Gmbh Maschf Anhaenger
FR2231601A1 (en) * 1973-06-04 1974-12-27 Bennes Marrel Container and loading system for lorry - has retractable legs on container corners and rear of lorry
US4063745A (en) * 1975-10-14 1977-12-20 Olson Leroy C Trailer for farm machinery
DE2545934A1 (de) * 1975-10-14 1977-04-21 Toussaint & Hess Gmbh Vorrichtung zum aufnehmen, kippen und absetzen von behaeltern bei fahrzeugen
US4274656A (en) * 1979-07-26 1981-06-23 Customized Components Co. Apparatus for preventing vehicles from slipping sideways and going out of control under snow and ice conditions
IL70130A0 (en) * 1983-11-03 1984-02-29 Itshak Isaac Marom Lifting and maneuvering device for motor vehicles
US5009567A (en) * 1986-09-18 1991-04-23 Fenton E Dale Trailer and trailer unloading system
US4824133A (en) * 1988-05-17 1989-04-25 Wilson Gary W Trailer caddy
NL8801783A (nl) * 1988-07-13 1990-02-01 Nch Hydraul Systemen Bv Transportwagen voor het op een laadvlak daarvan opnemen en daarvan afzetten van laadbakken en dergelijke.
DK0472570T3 (da) * 1989-05-19 1994-12-27 Rautaruukki Oy Sættevogn
US5263807A (en) * 1992-01-08 1993-11-23 Pijanowski Joseph A Vehicle with multi-positionable flat-bed

Also Published As

Publication number Publication date
US5807057A (en) 1998-09-15
BR9407851A (pt) 1997-05-20
ES2105878T3 (es) 1997-10-16
NO961572D0 (no) 1996-04-19
CA2174618A1 (en) 1995-04-27
HU9601000D0 (en) 1996-06-28
GR3024019T3 (en) 1997-10-31
KR0176999B1 (en) 1999-06-01
NL9301816A (nl) 1995-05-16
DE69403346T2 (de) 1998-01-02
CA2174618C (en) 1999-06-15
FI961721A (fi) 1996-04-19
DE69403346D1 (de) 1997-06-26
FI961721A0 (fi) 1996-04-19
EP0723505B1 (en) 1997-05-21
RU2131363C1 (ru) 1999-06-10
HUT74812A (en) 1997-02-28
NO961572L (no) 1996-04-19
NO306769B1 (no) 1999-12-20
EP0723505A1 (en) 1996-07-31
ATE153287T1 (de) 1997-06-15
JP2814440B2 (ja) 1998-10-22
HU216254B (hu) 1999-05-28
WO1995011143A1 (en) 1995-04-27
AU1122495A (en) 1995-05-08
DK0723505T3 (da) 1997-11-03
AU676626B2 (en) 1997-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09500590A (ja) コンテナそしてこれに類するものを荷台に対して荷揚げそして荷降ろしするための輸送車輌
US6447239B2 (en) Independent wheel-lift having a chassis mounted pivot point
RU2461486C2 (ru) Складной прицеп
US20090123260A1 (en) Tilting bed trailer
JPH01500345A (ja) 曳行棒なしに航空機を曳行する曳行装置
US20150375663A1 (en) Trailer apparatuses
JPH08511488A (ja) 関節部付きブームを有する荷重処理自動車両
US4051959A (en) System for handling goods on carriers for combined railway and overland transportation
JP2901753B2 (ja) 車両、主に橋下部検分設備のシヤーシ
US4730974A (en) Tilt trailer in particular for a road transport vehicle carrier
EP0925999A2 (en) Container rear-end guidance and locking apparatus for a vehicle having a load handling system
US6050578A (en) Log trailer load booster
RU2012510C1 (ru) Полуприцеп
JP2009006765A (ja) 貨物自動車用荷台昇降装置、およびこれを備える貨物自動車
FI83944C (fi) Stoedben till en paohaengsvagn.
JPH03500275A (ja) 垂直方向に調節自在なトレーラ
EP0049121A2 (en) Improved mechanical handling apparatus
JP4598670B2 (ja) 傾斜したデッキを有するトラック
US7384231B2 (en) Bogie unit for suspended transport of a treatment plant
AU624344B2 (en) Improvements relating to motor vehicles
CA2881366A1 (en) Trailer apparatuses
JPS5934532Y2 (ja) 脱着荷台トラツク
JPH0453300Y2 (ja)
JP2521650Y2 (ja) 貨物自動車
EP2116419A1 (en) Crane vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees