JPH0946297A - 光出力遮断システム - Google Patents

光出力遮断システム

Info

Publication number
JPH0946297A
JPH0946297A JP7189634A JP18963495A JPH0946297A JP H0946297 A JPH0946297 A JP H0946297A JP 7189634 A JP7189634 A JP 7189634A JP 18963495 A JP18963495 A JP 18963495A JP H0946297 A JPH0946297 A JP H0946297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
alarm
optical signal
signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7189634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2682517B2 (ja
Inventor
Hiroshi Harano
宏 原野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7189634A priority Critical patent/JP2682517B2/ja
Priority to US08/687,040 priority patent/US5943146A/en
Publication of JPH0946297A publication Critical patent/JPH0946297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2682517B2 publication Critical patent/JP2682517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • H04B10/293Signal power control
    • H04B10/2933Signal power control considering the whole optical path
    • H04B10/2939Network aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/077Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
    • H04B10/0777Monitoring line amplifier or line repeater equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/079Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
    • H04B10/0795Performance monitoring; Measurement of transmission parameters
    • H04B10/07955Monitoring or measuring power
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/07Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal
    • H04B2210/071Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal using alarms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/07Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal
    • H04B2210/078Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal using a separate wavelength

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ケーブルに切断等が生じたとき安全確保の
ため出力光を遮断する光出力遮断システムであって中継
局を有する長距離光伝送に適したものを提供する。 【解決手段】 光ケーブルの切断等により対向局からの
光信号が断となったことを監視制御回路18により検出
する。入力断を検出したとき所定波長のアラーム光信号
20を波長多重カプラで主信号に波長多重した光信号を
入力断となった対向局に送り返す。対向局は波長分離に
よりアラーム光信号20を抽出し、アラーム光信号の送
信局に向けての光アンプの光出力を遮断する。波長多重
によりアラームを通知しているので、主信号を操作する
必要がなく中継局における光出力の遮断に適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コネクタ外れや光
ラインケーブルの切断が生じたときに安全対策上から光
アンプの出力光を遮断する光出力遮断システムに係わ
り、特に中継局を備えた長距離光伝送システムに適した
光出力遮断システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、エルビウムドープファイバを用い
て光信号を光のまま直接増幅する光アンプを中継局に配
置して伝送損失により減衰した光信号を増幅することで
長距離の光伝送が可能になっている。光アンプで増幅さ
れた後の光出力は、その強度が非常に強いので作業者の
目に入ると危険であり、安全上の配慮を施す必要があ
る。特に光アンプの出力コネクタが外れた場合や、伝送
路である光ラインケーブルが切断したとき、一刻も早く
光出力を遮断しなければ、光出力が人体に害を及ぼす危
険性がある。そこで、コケクタ抜けや光ラインケーブル
の切断が生じたときファイバ端面で起こるフレネル反射
を検出して光出力を自動的に遮断する装置が開発されて
いる。
【0003】また、対向する2局間に上りと下りの個別
の光ケーブルを施設し、切断等により光信号が到来しな
くなったことを受信側の局で検出し、その局から他方の
局への光出力を停止するシステムがある。他方の局への
光出力を停止することで、切断等の生じた光ケーブルの
送信側の局にも光信号が到来しなくなり、その結果とし
て、切断等の生じた光ケーブルへの光信号の送出が停止
される。このように、切断の生じた光ケーブルへの光出
力が停止されるまでに、光信号が到来しないことを2度
検出しなければならず、切断が生じてから光出力が遮断
されるまでに比較的長い時間を要していた。
【0004】特開平4−313706号公報には、1本
の光ケーブルを上りと下りの双方向の伝送に利用して、
ケーブルの切断等が生じてから短時間で光出力を遮断で
きる光出力遮断システムが開示されている。このシステ
ムでは、双方向伝送を行う光ケーブルの両端に配置され
たそれぞれの局で到来する光信号の断を検出したとき、
他方の局への光信号の送出を停止するようになってい
る。光ファイバが切断したとき、両端の局でほぼ同時に
光信号が到来しなくなるので、短時間のうちに光出力を
遮断することができる。
【0005】また特開平3−94529号公報には、デ
ィジタル情報をフレーム構成にして光伝送する際、その
オーバーヘッド部分の情報を利用して伝送路の異常の検
出と異常の生じたことを対向局に通知して、光出力を遮
断するようにした光出力遮断システムが開示されてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】フレネル反射を基にし
て切断等を検出するシステムでは、光アンプの出力コネ
クタ外れや、光アンプから比較的近距離での光ケーブル
の切断を検出することができるが、光アンプから長距離
離れた場所での切断を検出することができない。また、
ファイバの端面にごみが付着している場合にも、切断の
生じたことを検出できない場合がある。
【0007】受信側の局で光信号が到来しなくなったこ
とを検出して、これを送信側に伝えることにより光出力
を遮断するシステムでは、光アンプから長距離離れた地
点での切断であっても確実に検出することができる。し
かし、光信号が到来しなくなったとき対向局への光出力
を停止することで、断となったことを対向局に通知して
いるので、上りと下りに個別の光ケーブルを備えたシス
テムであっても、一方の切断により、双方向とも通信が
できなくなる。特開平4−313706号公報に開示さ
れている先行技術では、通知は行われないが1本のケー
ブルを双方向に利用しているので、1度に上り、下りと
も通信が不通になってしまう。
【0008】オーバヘッド部分の情報を利用する場合に
は、切断の生じていない向きへの通信を確保することが
できる。しかしながら、長距離光伝送システムの中継局
で、オーバヘッド部分のデータを操作することは通信シ
ステムの汎用性を低下させ好ましくない。またフレーム
を解析しそのオーバヘッド部分のデータの操作を行うに
は複雑な装置を中継局ごとに設置しなければならないと
いう問題がある。
【0009】そこで本発明の目的は、中継局を有する長
距離光伝送システムルに適した光出力遮断システムを提
供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、光信号を伝送する第1の光ケーブルと、この第1の
光ケーブルを通じて入力される光信号の断を検出する入
力断検出手段と、この入力断検出手段によって光信号の
断が検出されたとき所定波長の光のアラーム光信号を出
力するアラーム光信号出力手段と、このアラーム光信号
出力手段から出力されるアラーム光信号を第1の光ケー
ブルを通じて入力される光信号の送信局に送るべき光信
号に波長多重して送出する波長多重手段とを有する第1
の局と、この第1の局の波長多重手段から送出される光
を伝送する第2の光ケーブルと、この第2の光ケーブル
を通じて送られてくる光の中からアラーム光信号を波長
分離して抽出するアラーム光信号抽出手段と、第1の局
へ送る光信号を第1の光ケーブルに送出する光アンプ
と、アラーム光信号抽出手段によってアラーム光信号が
抽出されたときこの光アンプの光出力を遮断する光出力
遮断手段とを有する第2の局とを光出力遮断システムに
具備させている。
【0011】すなわち請求項1記載の発明では、第1の
局は、第2の局からの光信号の断を検出したとき、第2
の局に送るべき光信号にアラーム光信号を波長多重し、
断が検出されたことを第2の局に通知している。第2の
局では第1の局からの光信号を波長分離し、アラーム光
信号の到来していることを検出したとき、光アンプを停
止させて第1の局に向けての出力光を遮断している。こ
のようにアラーム光信号を波長多重したので、各種情報
を伝送する光信号を操作することなく入力光の断を相手
局に通知することができる。
【0012】請求項2記載の発明では、光信号を伝送す
る第1の光ケーブルと、この第1の光ケーブルを通じて
入力される光信号を増幅して次段の局に送出する光アン
プと、第1の光ケーブルを通じて入力される光信号の断
を検出する入力断検出手段と、この入力段検出手段によ
って光信号の断が検出されたとき光アンプの光出力を遮
断する次段光出力遮断手段と、入力断検出手段によって
光信号の断が検出されたとき所定波長の光のアラーム光
信号を出力するアラーム光信号出力手段と、このアラー
ム光信号出力手段から出力されるアラーム光信号を第1
の光ケーブルを通じて入力される光信号の送信局に送る
べき光信号に波長多重して送出する波長多重手段とを有
する第1の局と、この第1の局の波長多重手段から送出
される光を伝送する第2の光ケーブルと、この第2の光
ケーブルを通じて送られてくる光の中からアラーム光信
号を波長分離して抽出するアラーム光信号抽出手段と、
第1の局へ送る光信号を第1の光ケーブルに送出する光
アンプと、アラーム光信号抽出手段によってアラーム光
信号が抽出されたときこの光アンプの光出力を遮断する
光出力遮断手段とを有する第2の局とを光出力遮断シス
テムに具備させている。
【0013】すなわち請求項2記載の発明では、第1の
局は、第2の局からの光信号の断を検出したとき、第2
の局に送るべき光信号にアラーム光信号を波長多重して
断が検出されたことを第2の局に通知している。また、
第1の局は入力光の断を検出したとき次段の局に向けて
の光信号の送出を遮断している。第2の局では第1の局
からアラーム光信号の到来していることを検出したと
き、第1の局に向けての光信号を遮断している。このよ
うにアラーム光信号を波長多重したので、各種情報を伝
送する光信号を操作することなく入力光の断を相手局に
通知することができる。また、次段の局に不要な光信号
を送出することを回避している。
【0014】請求項3記載の発明では、光信号を送出す
る光信号送出手段と、光信号を受信する光信号受信手段
と、この光信号受信手段に入力される光信号の断を検出
する入力断検出手段と、この入力断検出手段によって光
信号の断が検出されたとき所定波長の光のアラーム光信
号を出力するアラーム光信号出力手段と、このアラーム
光信号出力手段から出力されるアラーム光信号を光信号
送信手段の出力する光信号に波長多重する波長多重手段
と、光信号受信手段に入力される光信号の中からアラー
ム光信号を波長分離して抽出するアラーム光信号抽出手
段と、このアラーム光信号抽出手段によりアラーム光信
号が抽出されたとき光信号送出手段の光出力を遮断する
光出力遮断手段とをそれぞれ備えた第1および第2の送
受信局と、前段の局から送られてくる光信号を増幅し次
段の局へ送出する第1の光アンプと、次段の局から送ら
れてくる光信号を増幅し前段の局へ送出する第2の光ア
ンプと、前段の局から送られてくる光信号の断を検出す
る第1の断検出手段と、次段の局から送られてくる光信
号の断を検出する第2の断検出手段と、第1の断検出手
段によって光信号の断が検出されたときアラーム光信号
を出力する第1のアラーム光信号出力手段と、第2の断
検出手段によって光信号の断が検出されたときアラーム
光信号を出力する第2のアラーム光信号出力手段と、第
1のアラーム光信号出力手段から出力されるアラーム光
信号を第2の光アンプの出力光に波長多重する第1の波
長多重手段と、第2のアラーム光信号出力手段から出力
されるアラーム光信号を第1の光アンプの出力光に波長
多重する第2の波長多重手段と、前段の局から送られて
くる光信号の中からアラーム光信号を波長分離して抽出
する第1のアラーム信号抽出手段と、次段の局から送ら
れてくる光信号の中からアラーム光信号を波長分離して
抽出する第2のアラーム信号抽出手段と、この第2のア
ラーム信号抽出手段あるいは第1のアラーム信号抽出手
段によりアラーム光信号が抽出されたとき第1および第
2の光アンプの光出力を遮断する光出力遮断手段とをそ
れぞれ有し、第1および第2の送受信局の間に任意数配
置された中継局と、これら中継局および第1、第2の送
受信局の間に上り回線用と下り回線用にそれぞれ個別に
設けられた光ケーブルとを光出力遮断システムに具備さ
せている。
【0015】すなわち請求項3記載の発明では、両端に
配置された送受信局およびそれらの間に配置された中継
局のそれぞれに、入力される光信号の断を検出したと
き、上流側の局に波長多重によりアラーム光信号を送る
機能を具備させている。また、アラーム光信号を受けた
各局でその下流側の局に向けての光信号の送出を停止さ
せている。また、中継局では、入力断を検出したとき下
流側に配置されている次段の局に向けての光信号の送出
を停止している。
【0016】請求項4記載の発明では、光アンプとして
希土類添加ファイバを増幅媒体に用いて光信号を光のま
ま直接増幅する光直接増幅器を用いている。
【0017】すなわち請求項4記載の発明では、利得が
大きく、増幅後の光強度の大きな光直接増幅器を光アン
プを用いたので、光ケーブルの切断等の事態が発生した
ときに光出力を遮断し安全対策を講じることが特に必要
となる。
【0018】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施の形態に
おける光出力断システムを用いた長距離光伝送システム
の構成の概要を表わしたものである。第1および第2の
端局11、12の間には、第1〜第3の中継局131
133 が配置されている。これらの間には、上り回線用
の光ケーブル141 〜144 と下り回線用の光ケーブル
151〜154 が接続されている。第1および第2の端
局11、12は、それぞれ他の方の端局に伝送すべき情
報を光信号に変換して送信する機能と、他方の局から中
継局を介して伝送されてくる光信号を受信する機能を備
えている。中継局131〜133 は、光ケーブル16、
17の伝送損失により減衰した光信号を増幅し、次段の
局に送出する機能を備えている。
【0019】各中継局には、上り回線の光信号を増幅す
る光アンプ16と下り回線用の光信号を増幅する光アン
プ17がそれぞれ設けられている。また、入力される光
信号の断検出や断となったとこを上流側の局に通知する
機能などを備えた監視制御回路18がそれぞれの中継局
に設けられている。各中継局131 〜133 および第
1、第2の端局11、12はそれぞれ入力される光信号
の断を検出したとき、その入力側の局に向かって入力の
断を検出したことを表わしたアラーム光信号を送出する
ようになっている。アラーム光信号を受信した局では、
受信したアラーム光信号の送信局に向かう光信号の送出
を遮断している。たとえば、光ケーブル143 上の×印
で示した地点19で切断が生じたときは、第2の中継局
132 でこれが検出され、第2の中継局132 から第1
の中継局131 にアラーム光信号20が送られる。これ
を受けた第1の中継局は、第2の中継局132 に向けて
の光信号の送出を停止するようになっている。
【0020】図2は、図1に示した中継局の構成の概要
を表わしたものである。第1〜第3の中継局の構成は同
一であるので、ここでは第1の中継局についてだけ説明
する。上り回線用の光ケーブル141 は第1の波長分割
カプラ21に接続されている。第1の波長分割カプラ2
1は、光ケーブル141 から入力される光信号を、光の
波長に応じてアラーム光信号22と、これ以外の波長の
光信号23の2つに分離して出力する光回路素子であ
る。分離された後の光信号23は、第1の光分岐カプラ
24に入力され、光アンプ25への入力光26と第1の
フォトダイオード27への入力光28に分岐される。第
1の光アンプ25の出力光29は、第1の波長多重カプ
ラ31に入力される。
【0021】同様に、下り回線用の光ケーブル153
通じて伝送されて来た光信号は、第2の波長分割カプラ
32に入力される。第2の波長分割カプラ32も入力さ
れた光信号をアラーム光信号33と、これ以外の波長の
光信号34の2つに分離する機能を備えている。分離さ
れた後の光信号34は、第2の光分岐カプラ35に入力
され、第2の光アンプ36への入力光37と第2のフォ
トダイオード38への入力光39に分岐される。第2の
光アンプ36の出力光41は、第2の波長多重カプラ4
2に入力されている。
【0022】第1の波長分割カプラ21により分離され
たアラーム光信号22は、第3のフォトダイオード51
で受光され、電気信号52に変換される。電気信号52
は、アラーム光信号22の有無に応じて出力されること
になる。電気信号52は、第1のアラーム検出回路53
に入力されている。第1のアラーム検出回路53は、入
力される電気信号52の有無を監視し、電気信号52を
検出したとき所定の光出力遮断要求信号54を出力す
る。第2の出力制御回路55は、第2の光アンプ36の
利得を制御する回路であり、光出力遮断要求信号54が
入力されたとき第2の光アンプ36の増幅動作を停止さ
せ、光出力を遮断する機能を有している。
【0023】第1のフォトダイオード27は、第1の光
分岐カプラ24の出力光28の光強度に応じた電気信号
56を出力する回路素子である。第1のフォトダイオー
ド27の出力する電気信号56は、第1の入力断検出回
路57に入力されている。第1の入力断検出回路57
は、電気信号56を監視することによって光ケーブル1
1 から入力される光信号の断を検出する回路である。
また、光信号の断を検出したとき断検出信号58が出力
される。断検出信号58は、アラーム光信号となる波長
の光を出力する第1の半導体レーザ59と第1の出力制
御回路60に入力されている。
【0024】断検出信号58が入力されている間、第1
の半導体レーザ59からアラーム光信号61が出力され
る。第1の半導体レーザ59の出力する光の波長は、各
種情報を端局間で伝送するための主信号の波長と異なる
波長に設定されている。第2の波長多重カプラ42は、
第2の光アンプ36の出力光41と、第1の半導体レー
ザ59の出力光61とを波長多重し、下り回線用の光ケ
ーブル154 に出力する。また、第1の出力制御回路6
0は、断検出信号58が入力されたとき第1の光アンプ
25の出力光を遮断するようになっている。
【0025】第2の波長分割カプラ32により分離され
たアラーム光信号33は、第4のフォトダイオード71
で受光され、電気信号72に変換される。電気信号72
は、第2のアラーム検出回路73に入力されている。第
2のアラーム検出回路73は、電気信号72を検出した
とき光出力遮断要求信号74を出力する。第1の出力制
御回路60は、第1の光アンプ25の利得を制御する回
路であり、光出力遮断要求信号74が入力されたとき第
1の光アンプ25の増幅動作を停止させ、光出力を遮断
するようになっている。
【0026】第2のフォトダイオード38は、第2の光
分岐カプラ35の出力光39の光強度に応じた電気信号
76を出力する回路素子である。第2のフォトダイオー
ド38の出力する電気信号76は、第2の入力断検出回
路77に入力される。第2の入力断検出回路77は、電
気信号76を監視することで光ケーブル153 から入力
される光信号の断を検出する回路である。光信号の断を
検出したとき第2の入力断検出回路77から断検出信号
78が出力される。断検出信号78は、アラーム光信号
となる波長の光を出力する第2の半導体レーザ79と第
2の出力制御回路55に入力されている。断検出信号7
8が入力されている間、第2の半導体レーザ79からア
ラーム光信号81が出力され、第1の波長多重カプラ3
1は、アラーム光信号81と第1の光アンプ25の出力
光29とを波長多重し、光ケーブル142 に出力するよ
うになっている。また断検出信号78により第2の出力
制御回路75は、第2の光アンプの光出力を遮断する働
きをする。
【0027】図3は、図1に示した第1および第2の端
局の構成の概要を表わしたものである。送信すべき情報
を表わした入力信号91は出力制御回路92に入力され
ている。出力制御回路92は、入力信号91に応じて第
1の半導体レーザ93の光出力を制御する回路である。
第1の半導体レーザ93の出力光94および第2の半導
体レーザ95の出力光96は共に、これらを波長多重す
る波長多重カプラ97に入力されている。第2の半導体
レーザは、アラーム光信号となる波長の光を出力する回
路である。波長多重カプラ97の出力光は、光ケーブル
を通じて対向する中継局に送出される。
【0028】波長分割カプラ101には、対向する中継
局から送られてくる光信号が入力されている。波長分割
カプラ101は、入力された光信号をアラーム光信号1
02と、これ以外の波長の光信号103とに波長分離す
る。アラーム光信号102は、第1のフォトダイオード
104に入力され、電気信号105に変換される。アラ
ーム検出回路106は、入力される電気信号105を基
にして、アラーム光信号が対向する中継局から到来して
いるかどうかを検出する回路部分である。アラーム検出
回路106は、アラーム光信号の到来を検出したとき光
出力遮断要求信号107を出力する。光出力遮断要求信
号107は出力制御回路92に入力される。出力制御回
路92は、光出力遮断要求信号107が入力されたと
き、第1の半導体レーザの駆動を停止するようになって
いる。
【0029】波長分割カプラ101によって波長分離さ
れた光信号103は、光分岐カプラ108に入力され
る。分岐された後の一方の光信号109は光受信回路1
11に入力されている。光受信回路111は、入力され
た光信号の強度に応じた電気信号112を出力する回路
である。分岐された他方の光信号113は、第2のフォ
トダイオード114に入力される。第2のフォトダイオ
ード114の出力する電気信号115は、入力断検出回
路116に入力される。入力断検出回路116は、電気
信号115を基にして、対向する中継局から到来する光
信号の断を検出する回路である。光信号の断を検出した
とき断検出信号117を出力する。第2の半導体レーザ
95は、断検出信号117が入力されたとき発光し、ア
ラーム光信号を出力するようになっている。
【0030】それでは、光ケーブルの切断やコネクタ外
れが生じた際における光出力遮断システムの動作につい
て説明する。
【0031】図1において、第1の中継局と第2の中継
局の間の光ケーブル142 に切断が生じたものとする。
光ケーブル142 の切断により、第2の中継局132
光信号が到達しなくなる。第2の中継局132 の第1の
入力断検出回路(図2、57)は、第1の中継局131
からの光信号が断となったことを検出し、第1の半導体
レーザ59に断検出信号58を出力する。これを受けて
第1の半導体レーザ59は、アラーム光信号61を出力
する。アラーム光信号61は、第2の波長多重カプラ4
2で、第3の中継局133 からの光信号に波長多重され
る。第2の波長多重カプラ42の出力光は、光ケーブル
153 を通じて第1の中継局131 に送られる。また、
入断検出信号58を受けて、第1の出力制御回路55
は、第1の光アンプ25の動作を停止させ、第3の中継
局133 に向けての光出力を遮断する。
【0032】第1の中継局131 の第2のアラーム検出
回路73は、第2の中継局132 から送られてくる光信
号にアラーム光信号が含まれていることを検出し、光出
力遮断要求信号74を出力する。第1の出力制御回路5
5は、これを受けて第1の光アンプ25の動作を停止さ
せ、第2の中継局132 に向けての光出力を遮断する。
第2の中継局132 では、第1の中継局131 からの入
力が断となったとき、第3の中継局133 に向けての光
信号の送出を停止しているでの、第3の中継局133
も、光信号の断が検出される。このように伝送路の上流
側で切断が生じると、それよりも下流側の全ての局にお
いても光信号の送出が停止される。これにより無意味な
信号を端局に送ることを回避できるとともに、伝送路に
切断等の異常が生じたことを、下流の端局で認識するこ
とができる。
【0033】下り回線の光ケーブル15で切断等が生じ
たときも、上り回線のときと同様に動作する。また、第
3の中継局133 と第2の端局12の間の上り回線の光
ケーブル144 で切断が生じたときは、第2の端局12
の入力断検出回路116が入力光の断を検出し、アラー
ム光信号を波長多重した光信号を第3の中継局133
送る。第2の端局12は、次段の局を有しないので、次
段の局に向けての光出力を停止させる動作は行われな
い。第3の中継局133 では、第2の端局12から送ら
れてくるアラーム光信号を検出し、第2の端局12に向
けての光信号の送出を停止する。
【0034】第2の端局12と第3の中継局133 との
間の下り回線の光ケーブル151 で切断が生じたとき
は、第3の中継局133 で入力光の断が検出され、光ケ
ーブル144 を通じてアラーム光信号が第2の端局12
に送られる。第2の端局12はアラーム光信号を検出
し、第3の中継局133 に向けての送信動作を停止す
る。第1の端局11と第1の中継局131 との間で光ケ
ーブルの切断が生じたときも、これらと同様の動作によ
り、光出力が遮断される。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、アラーム光信号を波長多重したので、各種情
報を伝送する光信号を操作することなく入力光の断を相
手局に通知することができる。また、入力断を対応する
局で検出したので、近端での光ファイバの切断うあコネ
クタ抜けに加えて、遠端での光ファイバの切断も容易に
検出し、光出力を遮断することができ、確実な安全対策
を施すことができる。
【0036】また請求項2記載の発明によれば、入力光
の断を検出したとき次段の局に向けての光信号の送出を
遮断してたので、次段の局に向けて不要な光信号の送出
を回避することができる。
【0037】さらに請求項3記載の発明によれば、両端
に配置された送受信局およびそれらの間に配置された中
継局のそれぞれに入力光の断を検出しアラーム光信号を
送る機能と、アラーム光信号を受けたとき下流側の局に
向けての光信号の送出を停止する機能を具備させてい
る。これにより、長距離光伝送システムにおいて、光ケ
ーブルの切断等に対する確実な安全対策を講じることが
できる。さらに、中継局では、入力断を検出したとき下
流側の次段の局に向けての光信号の送出を停止している
ので、伝送路に切断等の障害が生じたことを最下流の送
受信局において認識することができる。
【0038】また請求項4記載の発明によれば、光アン
プとして出力光の強度の強い光直接増幅器を用いたの
で、光ケーブルの切断等の事態が発生したときに光出力
を遮断し安全対策を講じることが特に有効となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における光出力断システ
ムを用いた長距離光伝送システムの構成の概要を表わし
た説明図である。
【図2】図1に示した中継局の構成の概要を表わしたブ
ロック図である。
【図3】図1に示した端局の構成の概要を表わしたブロ
ック図である。
【符号の説明】
11、12 端局 13 中継局 14、15 光ケーブル 16、17、25、36 光アンプ 18 監視制御回路 20 アラーム光信号 21、32、101 波長分割カプラ 31、42、97 波長多重カプラ 24、35、108 光分岐カプラ 27、38、51、71、104、114 フォトダイ
オード 53、73、106 アラーム検出回路 55、60、92 出力制御回路 57、77、116 入力断検出回路 59、79、93、95 半導体レーザ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光信号を伝送する第1の光ケーブルと、 この第1の光ケーブルを通じて入力される光信号の断を
    検出する入力断検出手段と、この入力断検出手段によっ
    て光信号の断が検出されたとき所定波長の光のアラーム
    光信号を出力するアラーム光信号出力手段と、このアラ
    ーム光信号出力手段から出力されるアラーム光信号を前
    記第1の光ケーブルを通じて入力される光信号の送信局
    に送るべき光信号に波長多重して送出する波長多重手段
    とを有する第1の局と、 この第1の局の前記波長多重手段から送出される光を伝
    送する第2の光ケーブルと、 この第2の光ケーブルを通じて送られてくる光の中から
    前記アラーム光信号を波長分離して抽出するアラーム光
    信号抽出手段と、前記第1の局へ送る光信号を前記第1
    の光ケーブルに送出する光アンプと、前記アラーム光信
    号抽出手段によって前記アラーム光信号が抽出されたと
    きこの光アンプの光出力を遮断する光出力遮断手段とを
    有する第2の局とを具備することを特徴とする光出力遮
    断システム。
  2. 【請求項2】 光信号を伝送する第1の光ケーブルと、 この第1の光ケーブルを通じて入力される光信号を増幅
    して次段の局に送出する光アンプと、前記第1の光ケー
    ブルを通じて入力される光信号の断を検出する入力断検
    出手段と、この入力段検出手段によって光信号の断が検
    出されたとき前記光アンプの光出力を遮断する次段光出
    力遮断手段と、前記入力断検出手段によって光信号の断
    が検出されたとき所定波長の光のアラーム光信号を出力
    するアラーム光信号出力手段と、このアラーム光信号出
    力手段から出力されるアラーム光信号を前記第1の光ケ
    ーブルを通じて入力される光信号の送信局に送るべき光
    信号に波長多重して送出する波長多重手段とを有する第
    1の局と、 この第1の局の前記波長多重手段から送出される光を伝
    送する第2の光ケーブルと、 この第2の光ケーブルを通じて送られてくる光の中から
    前記アラーム光信号を波長分離して抽出するアラーム光
    信号抽出手段と、前記第1の局へ送る光信号を前記第1
    の光ケーブルに送出する光アンプと、前記アラーム光信
    号抽出手段によって前記アラーム光信号が抽出されたと
    きこの光アンプの光出力を遮断する光出力遮断手段とを
    有する第2の局とを具備することを特徴とする光出力遮
    断システム。
  3. 【請求項3】 光信号を送出する光信号送出手段と、光
    信号を受信する光信号受信手段と、この光信号受信手段
    に入力される光信号の断を検出する入力断検出手段と、
    この入力断検出手段によって光信号の断が検出されたと
    き所定波長の光のアラーム光信号を出力するアラーム光
    信号出力手段と、このアラーム光信号出力手段から出力
    されるアラーム光信号を前記光信号送信手段の出力する
    光信号に波長多重する波長多重手段と、前記光信号受信
    手段に入力される光信号の中から前記アラーム光信号を
    波長分離して抽出するアラーム光信号抽出手段と、この
    アラーム光信号抽出手段により前記アラーム光信号が抽
    出されたとき前記光信号送出手段の光出力を遮断する光
    出力遮断手段とをそれぞれ備えた第1および第2の送受
    信局と、 前段の局から送られてくる光信号を増幅し次段の局へ送
    出する第1の光アンプと、前記次段の局から送られてく
    る光信号を増幅し前記前段の局へ送出する第2の光アン
    プと、前記前段の局から送られてくる光信号の断を検出
    する第1の断検出手段と、前記次段の局から送られてく
    る光信号の断を検出する第2の断検出手段と、前記第1
    の断検出手段によって光信号の断が検出されたとき前記
    アラーム光信号を出力する第1のアラーム光信号出力手
    段と、前記第2の断検出手段によって光信号の断が検出
    されたとき前記アラーム光信号を出力する第2のアラー
    ム光信号出力手段と、前記第1のアラーム光信号出力手
    段から出力されるアラーム光信号を前記第2の光アンプ
    の出力光に波長多重する第1の波長多重手段と、前記第
    2のアラーム光信号出力手段から出力されるアラーム光
    信号を前記第1の光アンプの出力光に波長多重する第2
    の波長多重手段と、前記前段の局から送られてくる光信
    号の中から前記アラーム光信号を波長分離して抽出する
    第1のアラーム信号抽出手段と、前記次段の局から送ら
    れてくる光信号の中から前記アラーム光信号を波長分離
    して抽出する第2のアラーム信号抽出手段と、この第2
    のアラーム信号抽出手段あるいは前記第1のアラーム信
    号抽出手段により前記アラーム光信号が抽出されたとき
    前記第1および第2の光アンプの光出力を遮断する光出
    力遮断手段とをそれぞれ有し、前記第1および第2の送
    受信局の間に任意数配置された中継局と、 これら中継局および前記第1、第2の送受信局の間に上
    り回線用と下り回線用にそれぞれ個別に設けられた光ケ
    ーブルとを具備することを特徴とする光出力遮断システ
    ム。
  4. 【請求項4】 前記光アンプは、希土類添加ファイバを
    増幅媒体として光信号を光のまま直接増幅する光直接増
    幅器であることを特徴とする請求項1ないし請求項3記
    載の光出力遮断システム。
JP7189634A 1995-07-26 1995-07-26 光出力遮断システム Expired - Fee Related JP2682517B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7189634A JP2682517B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 光出力遮断システム
US08/687,040 US5943146A (en) 1995-07-26 1996-07-25 Optical transmission system in which no arrival of a first light signal is notified from a first station to a second station by an alarm light signal multiplexed with a second light signal in wavelength

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7189634A JP2682517B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 光出力遮断システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0946297A true JPH0946297A (ja) 1997-02-14
JP2682517B2 JP2682517B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=16244585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7189634A Expired - Fee Related JP2682517B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 光出力遮断システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5943146A (ja)
JP (1) JP2682517B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077056A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Fujitsu Ltd 光レベル制御方法
KR100340726B1 (ko) * 1999-12-29 2002-06-20 서평원 역방향 광링크 감시에 의한 자동광원차단 장치
JP2003046457A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 光通信方法およびそのシステム
EP1041747A3 (en) * 1999-03-19 2003-08-13 Marconi Communications Limited Optical bidirectional communication system with supervisory channel
JP2007281779A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 光線路の障害検出方法及び制御方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6344915B1 (en) * 1997-06-20 2002-02-05 Ciena Corporation System and method for shutting off an optical energy source in a communication system having optical amplifiers
US6211985B1 (en) * 1997-08-08 2001-04-03 Tyco Submarine Systems Ltd. Remote monitoring of an optical transmission system using line monitoring signals
US6915075B1 (en) * 1998-02-24 2005-07-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Protection of WDM-channels
EP1148665A3 (de) * 2000-04-20 2004-12-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Überwachung des Betriebes von optischen Zuleitungsfasern
US6856767B2 (en) * 2000-10-06 2005-02-15 Alphion Corporation Optical signal quality selection system
JP3674533B2 (ja) * 2001-04-24 2005-07-20 日本電気株式会社 波長多重システムにおけるosc信号のクロック同期監視方法
JP4632585B2 (ja) * 2001-07-16 2011-02-16 富士通株式会社 光伝送システム
US7260324B2 (en) 2002-09-11 2007-08-21 Altera Corporation Automatic optical power management in optical communications system
JP4397239B2 (ja) * 2004-01-15 2010-01-13 富士通株式会社 光伝送システム
CN100395994C (zh) * 2005-06-23 2008-06-18 华为技术有限公司 自动交换光网络中通道故障的处理方法
KR101850991B1 (ko) * 2010-12-23 2018-05-31 한국전자통신연구원 광 중계기 및 그것의 광신호 증폭 방법
JP6248551B2 (ja) * 2013-11-05 2017-12-20 富士通株式会社 光伝送システム及び光伝送装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4025737A (en) * 1976-03-24 1977-05-24 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Repeater monitoring and fault location
US5150243A (en) * 1989-06-12 1992-09-22 Fujitsu Limited Method and apparatus for monitoring an optical network interface
JP2719654B2 (ja) * 1989-07-10 1998-02-25 日本電信電話株式会社 光増幅中継伝送路の監視方式
JPH0394529A (ja) * 1989-09-07 1991-04-19 Nec Corp 光出力自動遮断方式
JPH03258036A (ja) * 1990-03-07 1991-11-18 Nec Corp 光伝送路の監視方式
JPH03258037A (ja) * 1990-03-07 1991-11-18 Nec Corp 光ファイバケーブル監視方式
GB9008895D0 (en) * 1990-04-20 1990-06-20 British Telecomm Optical communications link fault signalling
JPH04313706A (ja) * 1991-01-17 1992-11-05 Nec Corp 安全対策用光出力遮断方式
US5296956A (en) * 1992-07-17 1994-03-22 At&T Bell Laboratories Performance monitoring and fault location for optical equipment, systems and networks
US5436750A (en) * 1993-05-07 1995-07-25 Nec Corporation Optical repeatered transmission with fault locating capability
JPH0787021A (ja) * 1993-09-16 1995-03-31 Fujitsu Ltd 光ファイバ通信の障害検出方法および装置
JPH09163413A (ja) * 1995-12-11 1997-06-20 Nec Corp 光通信ネットワーク装置と光伝送方式と光通信ネットワーク

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1041747A3 (en) * 1999-03-19 2003-08-13 Marconi Communications Limited Optical bidirectional communication system with supervisory channel
KR100340726B1 (ko) * 1999-12-29 2002-06-20 서평원 역방향 광링크 감시에 의한 자동광원차단 장치
JP2002077056A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Fujitsu Ltd 光レベル制御方法
US6937820B2 (en) 2000-08-29 2005-08-30 Fujitsu Limited Optical level control method
JP4495321B2 (ja) * 2000-08-29 2010-07-07 富士通株式会社 光レベル制御方法
JP2003046457A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 光通信方法およびそのシステム
JP4615155B2 (ja) * 2001-07-31 2011-01-19 古河電気工業株式会社 光通信方法およびそのシステム
JP2007281779A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 光線路の障害検出方法及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5943146A (en) 1999-08-24
JP2682517B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2682517B2 (ja) 光出力遮断システム
US6483616B1 (en) Safe repair of malfunction in optical communication system
JP4495321B2 (ja) 光レベル制御方法
US6359708B1 (en) Optical transmission line automatic power reduction system
CA2096403C (en) Fail-safe automatic shut-down apparatus and method for high output power optical communications system
US6259554B1 (en) Optical amplifier repeater system
JP2002252595A (ja) 光増幅器
US20040208519A1 (en) Method and apparatus for automatically controlling optical signal power in optical transmission systems
CN105871455B (zh) 用于光线路保护系统的带osc放大的edfa装置
US8958692B2 (en) Optical fiber transmission system and power control method of the same
EP1104603B1 (en) Path monitoring in optical communication systems
US20080170286A1 (en) Supervisory control light transmitting method for a wavelength division multiplexing transmission system and wavelength division multiplexing transmission apparatus
JP3461475B2 (ja) 光波長多重伝送システム及びそれに用いる主信号双方向シャットダウン方式
JP3056116B2 (ja) 光加入者システム
JP4615155B2 (ja) 光通信方法およびそのシステム
JP3045288B2 (ja) 光信号出力停止の方法とその回路
JPH0738506A (ja) 光中継器および光伝送システム
KR100467319B1 (ko) 파장분할 다중화 시스템 및 그것을 위한 경보발생 억제 및레이저 차단 방법
JP2003218796A (ja) 光伝送システムおよび光遮断方法
JPH05308166A (ja) 光増幅装置
KR20010064429A (ko) 역방향 광링크 감시에 의한 자동광원차단 장치
JP2002335216A (ja) 光信号シャットダウンシステムおよびそれを用いた光信号処理装置
JP2004207811A (ja) 波長多重伝送装置及び波長多重伝送方式
JPH0730486A (ja) 光中継装置
JPH01231438A (ja) 光伝送方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees