JP2719654B2 - 光増幅中継伝送路の監視方式 - Google Patents

光増幅中継伝送路の監視方式

Info

Publication number
JP2719654B2
JP2719654B2 JP1175714A JP17571489A JP2719654B2 JP 2719654 B2 JP2719654 B2 JP 2719654B2 JP 1175714 A JP1175714 A JP 1175714A JP 17571489 A JP17571489 A JP 17571489A JP 2719654 B2 JP2719654 B2 JP 2719654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repeater
optical
transmission line
signal
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1175714A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342927A (ja
Inventor
正樹 雨宮
守 四十木
宏之 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1175714A priority Critical patent/JP2719654B2/ja
Publication of JPH0342927A publication Critical patent/JPH0342927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719654B2 publication Critical patent/JP2719654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/077Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
    • H04B10/0777Monitoring line amplifier or line repeater equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/07Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal
    • H04B2210/078Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal using a separate wavelength

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光ファイバを用いて2地点間で情報のやりと
りを行う伝送方式において、途中で減衰した光信号の増
幅に光直接増幅器を用いた多中継伝送路の状態の常時監
視及び、故障した中継器の標定を行うための監視システ
ムに関するものである。
(従来の技術) 第5図は従来の伝送路を示しており、陸上の伝送路あ
るいは海底の伝送路等がある。端局から送信された光信
号は光ファイバの損失により減衰するため、ある間隔で
中継器を挿入し光信号を増幅する必要がある。この増幅
装置としては光ファイバを用いたものや半導体レーザを
用いたものがあり入力された光を直接増幅し入力光と同
じ波長の光を送出する。
第5図で端局(A)からの光信号は上り用の伝送路を
中継器5(1〜n)を介して伝送され、端局(B)から
の信号は下り用の伝送路を中継器5(n〜1)を介して
伝送される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような構成の伝送路では中継器で
の折り返し信号路が無いため各中継器の動作状態を監視
することができない。また一旦、光直接増幅器が故障し
た場合にどの中継器で故障したかを標定することがむず
かしいという欠点があった。一方、中継器内で光を電気
に変換して信号処理する方法も考えられるが回路規模の
増大、消費電力の増加等のため光直接増幅器の長所であ
る小型で構成が容易かつ低消費電力といった点が生かさ
れなくなる。
本発明は、これらの欠点を解決するもので、各中継器
において光信号を電気に変換することなく、スイッチの
ような可動部分もなしに光信号を端局に向けて折り返す
ことにより、高信頼に中継伝送路の監視あるいは故障中
継器を標定する中増幅中継増幅器の監視方式を提供する
ことを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明の特徴は、光信号の送出及び受信のための端
局、この光信号を伝える上り伝送路と下り伝送路用の光
ファイバ、光ファイバを伝送して減衰した光信号を直接
増幅して送出する光中継器を複数個設置したデジタル双
方向中継伝送路において、各中継器は、各伝送路毎の光
増幅器と、該光増幅器の出力に結合して主信号の波長と
は異なり主信号の波長に近接した波長を持つ監視用信号
を抽出して反対側の伝送路の光増幅器の入力に印加する
フィルタとを有し、一方の端局より監視用の波長を持つ
光パルス信号を光ファイバに送出したさいに、当該端局
から各中継器までの距離に対応した伝播時間で、当該端
局に折り返ってくるパルス列の各パルスの振幅から故障
中継器を標定する光増幅中継伝送路の監視方式にある。
本発明の別の特徴は、前記端局より送出する監視用の
光パルス信号の繰り返し周期を、端局から最も遠い中継
器と端局間を光信号が往復する時間以上に設定し、各中
継器で折り返され端局で受信されたパルス列を、端局で
各中継器毎に抽出してモニタし、その結果によって伝送
路の各中継器の伝送特性の常時監視あるいは故障中継器
の標定を行う光増幅中継伝送路の監視方式にある。
(作用) 送信側の端局は波長λの主信号と共に、λに近い
波長λの監視用信号を送出する。各中継器はλとλ
を増幅した後、フィルタにより監視用の波長λのみ
を抽出して、帰路の光ファイバにより送信側の端局に折
り返す。従って、送信側の端局では、各中継器の送信端
局からの距離に従った時刻に折り返しパルスが受信され
ることになる。この折り返しパルスを観測することによ
り中継器の故障の標定、または伝送路の監視を行う。
従って、前述の本発明の目的が達成される。
(実施例1) 第1図は本監視システムの実施例を示しており、3中
継の伝送路の場合を示す。第1図で1は端局であり、光
信号により情報のやりとりを端局(A)と端局(B)の
間で行う。端局1(A)はλとλの波長の光源を有
する光送信部2とこの波長範囲の光を受信できる光受信
部3を有する。光送信部2での主信号の波長をλとす
る。波長λは監視用であり、主信号の波長より僅かに
長波長側が短波長側とし、かつ光増幅器で増幅できる帯
域内に設定する。
この光送信部2から送出された光信号は4の光ファイ
バ(上り伝送路)を伝送されて5の中継器に到達する。
減衰した光信号は6の光直接増幅器により元の振幅にま
で増幅され、再び光ファイバ4に伝送される。ここで1
から3までの各中継器5は監視用の波長を選択するため
の同一のフィルタ7を有している。ただし上りと下りの
フィルタの透過波長は異なるように設定しておく必要が
ある。またこれらの波長は光直接増幅器の帯域内に入っ
ているように設定する必要がある。第2図は光増幅器の
利得帯域特性と監視信号用に設定した光源の波長の一例
を示している。
さらに各中継器5において上り伝送路の光直接増幅器
6の主信号の一部は光分岐部8により一方はそのまま伝
送路にいき、他方はフィルタを通過して下り伝送路の光
増幅器6に光結合部9を介して入力される構成になって
いる。また波長λの主信号と波長λの監視用信号を
分けるためには分波器を用いてもよい。下りの伝送路に
ついては監視用の波長がλ′となったのみで他の構成
は同じである。
このような構成になっているため通常の主信号は中継
器で折り返すことなく、上りと下りの回線をそれぞれ伝
送されることになる。
最初に特許請求の範囲(1)の監視方式について説明
する。中継器が故障した場合に、どの中継器が故障した
かを標定するためには、端局(A)の光送信部2で、波
長λの監視用光パルス信号P1を第3図に示すように送
出する。こうすると各中継器のフィルタλでこの波長
の信号が通過して端局に光信号が折り返ってくる。端局
(A)では分波器10でλとλの波長を分ける。この
とき光パルスは光ファイバの長さに対応する時間で端局
に到達するため、中継器が3台ある場合には第3図に示
すような3個のパルスの列S1が得られる。
例として中継器(3)が劣化あるいは断になった場合
には第3図のS2のパルス列のように3番目のパルスの振
幅が減少するかあるいは3番目のパルスが返ってこない
ということになる。中継器(2)が故障した場合にはS3
のパルス列のように2番目以降のパルスが、また中継器
(1)で故障した場合にはS4のように1番目以降のパル
スが得られないということになり、故障した中継器はど
れであるかまたその劣化度合いはどの程度であるかを知
ることができる。なお、送信パルスの送信周期は、最も
遠い中継器からのパルス折り返し時間より十分に大きく
とる必要がある。
次に特許請求の範囲(2)について説明する。これ
は、中継器自体の故障を監視するより、中継区間の伝送
特性をインサービスで監視する場合に適する。伝送路は
特許請求の範囲(1)と同様の構成とする。監視パルス
は第4図に示すように、端局から最も遠い中継器から光
信号が折り返ってくるまでの時間の整数倍の周期を持つ
ように設定する。こうすると端局で得られるパルスが第
4図のq1のように各中継器から折り返ってきた信号が送
出したパルスの周期で繰り返し得られることになる。
第3図の場合には、中継器の故障の有無のみを発見す
ればよかったから、監視パルスの送信周期は大きくてよ
かったが、ここでは符号誤り率の測定により中継伝送路
の伝送特性を測定するために監視パルスは短い周期で送
出する必要がある。(例えば誤り率10-4を得るためには
測定時間内に105程度のパルスを送信する必要があ
る。)従って各中継器で折り返されるパルスの識別が可
能となるように最も遠い中継器からの折り返し時間を基
準に監視パルスを送信するようにした。
このパルス列を第1図の時分割装置11で分割すると第
4図のq2,q3,q4のパルス列が得られる。q2は中継器
(1)から折り返ってくる信号のみであり、q3,q4はそ
れぞれ中継器(2)と(3)から折り返ってくる信号で
ある。こうして得られた信号q2,q3,q4から各中継器列の
信号の符号誤り率等の伝送特性を一斉に監視することが
できる。符号誤り率の監視方法は従来と同様の方法を用
いればよい。従って時分割装置11には特に新しさはな
い。この監視は主信号λを伝送させながら行うことも
できるし、また主信号λを伝送させずに行うこともで
きるが、適用形態としては主信号λを伝送させながら
行うことに利点がある。
同様な操作は端局(B)からも行うことができる。
(発明の効果) 以上説明したように、中継器内で光信号を電気に変換
せずに、かつスイッチのような機械的可動部も有するこ
となく、信号を折り返して、故障中継器の標定を行うこ
とや伝送路を常時監視ができるため、中継器の消費電力
を押え、かつ小型で高信頼な監視システムを実現するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は光増幅中継伝送路の監視システムの実施例、 第2図は光直接増幅器の利得帯域特性と監視用光信号の
波長の例を示す図、 第3図は本発明の第1の実施例の動作を説明するパルス
列の例を示し、 第4図は本発明の第2の実施例の動作を説明するパルス
列の例を示し、 第5図は従来の光直接増幅器を用いた伝送路を示す。 1:端局(A)(B)、2:光送信部、3:光受信部、4:光フ
ァイバ(上り下り)、5:中継器(1〜n)、6:光直接増
幅器、7:フィルタ、8:光分岐部、9:光結合部、10:分波
器、11:時分割装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−269634(JP,A) 特開 昭64−27329(JP,A) 特開 平3−13018(JP,A) 特開 昭57−143943(JP,A) 特開 平2−281826(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光信号の送出及び受信のための端局、この
    光信号を伝える上り伝送路と下り伝送路用の光ファイ
    バ、光ファイバを伝送して減衰した光信号を直接増幅し
    て送出する光中継器を複数個設置したデジタル双方向中
    継伝送路において、 各中継器は、各伝送路毎の光増幅器と、該光増幅器の出
    力に結合して主信号の波長とは異なり主信号の波長に近
    接した波長を持つ監視用信号を抽出して反対側の伝送路
    の光増幅器の入力に印加するフィルタとを有し、 一方の端局より監視用の波長を持つ光パルス信号を光フ
    ァイバに送出したさいに、当該端局から各中継器までの
    距離に対応した伝播時間で、当該端局に折り返ってくる
    パルス列の各パルスの振幅から故障中継器を標定するこ
    とを特徴とする光増幅中継伝送路の監視方式。
  2. 【請求項2】前記端局より送出する監視用の光パルス信
    号の繰り返し周期を、端局から最も遠い中継器と端局間
    を光信号が往復する時間以上に設定し、 各中継器で折り返され端局で受信されたパルス列を、端
    局で各中継器毎に抽出してモニタし、 その結果によって伝送路の各中継器の伝送特性の常時監
    視あるいは故障中継器の標定を行うことを特徴とする請
    求項1記載の光増幅中継伝送路の監視方式。
JP1175714A 1989-07-10 1989-07-10 光増幅中継伝送路の監視方式 Expired - Fee Related JP2719654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175714A JP2719654B2 (ja) 1989-07-10 1989-07-10 光増幅中継伝送路の監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175714A JP2719654B2 (ja) 1989-07-10 1989-07-10 光増幅中継伝送路の監視方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0342927A JPH0342927A (ja) 1991-02-25
JP2719654B2 true JP2719654B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=16000957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1175714A Expired - Fee Related JP2719654B2 (ja) 1989-07-10 1989-07-10 光増幅中継伝送路の監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2719654B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2273623B (en) * 1992-12-15 1996-12-04 Northern Telecom Ltd Optical transmission system
JP2682517B2 (ja) * 1995-07-26 1997-11-26 日本電気株式会社 光出力遮断システム
JPH11225116A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Nec Corp 監視方式とこれに用いる折返し回路
FR2776440A1 (fr) * 1998-03-17 1999-09-24 Nec Corp Circuit de derivation optique de signal de supervision, repeteur d'amplification optique et systeme de supervision
JP3293565B2 (ja) 1998-08-14 2002-06-17 日本電気株式会社 光増幅中継器
JP4632585B2 (ja) 2001-07-16 2011-02-16 富士通株式会社 光伝送システム
JP6755824B2 (ja) * 2017-03-29 2020-09-16 アンリツ株式会社 光パルス試験装置及び光パルス試験方法
WO2018210470A1 (en) 2017-05-17 2018-11-22 Alcatel Lucent Use of band-pass filters in supervisory signal paths of an optical transport system
JP6924651B2 (ja) * 2017-08-18 2021-08-25 ホーチキ株式会社 トンネル非常用設備
EP3599726B1 (en) * 2018-07-25 2021-05-19 Alcatel Submarine Networks Monitoring equipment for an optical transport system
EP3696997B1 (en) 2019-02-15 2022-06-15 Alcatel Submarine Networks Symmetrical supervisory optical circuit for a bidirectional optical repeater
EP4109843A4 (en) 2020-02-19 2023-08-09 NEC Corporation FAULT DETECTION DEVICE, FAULT DETECTION METHOD AND UNDERWATER CABLE SYSTEM

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0342927A (ja) 1991-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102801464B (zh) 检测海底光缆线路的方法、传送装置和系统
US8135274B2 (en) System and method for fault identification in optical communication systems
JP4213218B2 (ja) 試験信号としての光学的サイドトーンを使用する監視システム
CN103973363B (zh) 用于光通信系统中的故障识别的系统和方法
EP1023587B1 (en) Side-tone otdr for in-service optical cable monitoring
JP2719654B2 (ja) 光増幅中継伝送路の監視方式
US9059798B2 (en) Passive optical loopback
EP0935356A3 (en) System for monitoring a digital bidirectional optical communication line
US5510925A (en) Relay transmission system including optical amplification
JP2000150997A (ja) 光増幅装置とこれを用いた破断点検出機能を備えた光伝送装置および双方向光伝送装置
US20040047295A1 (en) Method and apparatus for providing a common optical line monitoring and service channel over an WDM optical transmission system
JPS593902B2 (ja) 光中継器監視方式
JPS5811563B2 (ja) ヒカリフアイバ−ツウシンホウシキ
JPH0313018A (ja) 光直接増幅中継伝送路の監視方式
US6472655B1 (en) Remote amplifier for an optical transmission system and method of evaluating a faulty point
JP4044558B2 (ja) 光伝送装置及びシステム
JPH05336042A (ja) 光中継システムの障害点標定方法および装置並びに光中継器
JPS5844832A (ja) 光フアイバ多元接続通信装置
JPH022228A (ja) 長距離光通信システムの監視方式及び装置
JP2781720B2 (ja) 光加入者システム監視方式
JP2536940B2 (ja) 光中継器の出力制御方法
JPH04137833A (ja) 光中継システム
JP2508986B2 (ja) 光増幅中継システム
JP2002171223A (ja) 光中継器
JPS6239935A (ja) 光バスネツト試験方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees