JPH0946289A - 無線通信装置を用いたナビゲーション装置 - Google Patents

無線通信装置を用いたナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH0946289A
JPH0946289A JP7190381A JP19038195A JPH0946289A JP H0946289 A JPH0946289 A JP H0946289A JP 7190381 A JP7190381 A JP 7190381A JP 19038195 A JP19038195 A JP 19038195A JP H0946289 A JPH0946289 A JP H0946289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
information
wireless communication
wireless
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7190381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3176260B2 (ja
Inventor
Masashi Hamada
正志 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19038195A priority Critical patent/JP3176260B2/ja
Priority to US08/685,397 priority patent/US5890070A/en
Publication of JPH0946289A publication Critical patent/JPH0946289A/ja
Priority to US09/222,499 priority patent/US6236338B1/en
Priority to US09/814,833 priority patent/US6646569B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3176260B2 publication Critical patent/JP3176260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/024Guidance services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/005Traffic control systems for road vehicles including pedestrian guidance indicator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ナビゲーション装置は、通信衛星から受信す
る情報は緯度と経度の情報であるので、自端末で大容量
の記憶媒体を使って地域情報を持つ必要があった。 【解決手段】 セルラー方式の無線通信装置を使い、無
線基地局を地域情報を管理するデータベースを接線して
おき、無線通信装置が目的地を入力すると、データベー
スより目的地及び経由地のセルの無線基地局の情報を受
け取る。無線通信装置は、無線基地局の識別情報を受け
とると無線基地局の情報と比較し、比較結果を通知する
ことにより自装置の位置を確認する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セルラー方式の無
線通信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ナビゲーションシステムでは、宇
宙空間の通信衛星から発信される電波の受信情報から緯
度経度を知るGPS(グローバル・ポジショニング・シ
ステム)を媒体として用いて、地図上に現在位置を表示
していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来例では以下のような問題点があった。 ・宇宙空間の通信衛星からの電波を用いているため、高
層ビルの至近や地下などで測位が出来ない。 ・通信衛星から供給される電波でわかるのは、端末存在
位置の緯度・経度のみであるので、ナビゲーションのた
めに必要な地域情報は端末毎で持たなければならず、大
容量の記憶媒体を端末側で用意する必要があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題を解
決するために、セルラー方式の無線通信装置において、
移動目的とする場所の地域情報を入力する入力手段と、
前記地域情報を無線基地局へ送信する送信手段と、前記
位置情報に基づく無線基地局情報及び前記無線通信装置
が位置するセルの無線基地局の識別情報を受信する受信
手段と、前記無線基地局情報と前記識別情報を比較する
比較手段と、前記比較手段の比較結果に応じて前記比較
結果を通知する通知手段を有することを特徴とする無線
通信装置を提供する。
【0005】また、少なくとも1つの無線基地局と無線
通信端末から成りセルラー方式で通信を行なう無線通信
システムにおいて、前記無線基地局は、前記無線通信シ
ステムが収容する無線基地局に基づいた無線基地局情報
を管理するデータベースに接続する接続手段と、前記無
線通信端末へ無線基地局の識別情報及び前記無線基地局
情報を送出する第1の送出手段を有し、前記無線通信端
末は、移動目的とする場所の地域情報を入力する入力手
段と、前記地域情報を前記無線通信端末が位置するセル
の無線基地局へ送信する第2の送信手段と、前記地域デ
ータベースからの前記地域情報に基づく無線基地局情報
及び前記無線通信端末が位置するセルの無線基地局の識
別情報を受信する受信手段と、前記受信手段で受信した
前記無線基地局情報と前記識別情報を比較する比較手段
と、前記比較手段の比較結果に応じて前記比較結果を通
知する通知手段を有することを特徴とする無線通信シス
テムを提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】
(第1の実施の形態)セルラー方式型無線通信システム
のうち、パーソナル・ハンデイフォンシステム(PH
S)を無線通信媒体とした鉄道乗換え誘導システムを、
本発明の簡易型ナビゲーションシステムの例として示
す。
【0007】図1は、PHSを媒体とした鉄道乗換え誘
導システムの概念図である。
【0008】1は、設置されている各無線基地局の識別
情報と同無線基地局がカバーするエリアの地域情報を関
連つけて記憶するエリア情報データベース、2は、表示
機能を備えたPHS簡易ナビゲーション端末、10は無
線基地局と前記データベースが収容されている通信事業
者網、11はA駅をエリアとする無線基地局、12はB
駅をエリアとする無線基地局、13はC駅をエリアとす
る無線基地局、14はD駅をエリアとする無線基地局、
15はE駅をエリアとする無線基地局である。
【0009】図2に本発明のPHS簡易ナビゲーション
端末の機能ブロック構成例を図示する。
【0010】図2において、201は、無線による電波
の送受信を行なう無線部(RF部)、202はオーディ
オ部や制御部からの信号をベースバンドに変換、あるい
はRF部からの信号をベースバンドに変換するベースバ
ンド部、203は、音声信号の入出力の制御を行なうオ
ーディオ部、204は、PHS簡易ナビゲーション端末
の通話やナビゲーションとしての制御を行なう制御部、
205は、PHS簡易ナビゲーション端末を制御する為
の情報やID、更に、簡易ナビゲーション端用として使
用される際の無線基地局の識別情報を格納する為の内部
メモリ、206は、電話番号表示などの各種の表示を行
なう為の表示部、207は、PHS簡易ナビゲーション
端末の操作を行なうための操作部であり、オンフックや
オフフックの操作を行うためのフックキー、ダイヤル番
号を入力するためのテンキーや機能キーから構成され、
これらのキーは、ナビゲーション端末として使用する際
には、目的地の入力にも使用される。208は音声信号
を入力するためのマイク、209は音声信号を出力する
ためのスピーカーである。
【0011】PHS端末は、通常、制御部204の指示
に従い、基地局に対して間欠的に位置登録を行う自動位
置登録機能を持ち、実施例はこの機能を利用するもので
ある。
【0012】図3は、出発時に操作部207での目的地
の設定が行われたPHS簡易ナビゲーション端末(2)
が、無線基地局、通信事業者網を介してエリア情報デー
タベースをアクセスする時のシーケンスチャートであ
る。
【0013】前記簡易ナビゲーション端末がエリア情報
データベースに対して発信接続を行った(30,31)
後、目的地を設定した後に設定されている目的地の情報
を通知する(301)。目的地の通知を受け付けた前記
エリア情報データベースは、乗換え予告駅、乗換え駅、
到着予告駅、目的地駅等、それぞれの駅をカバーする無
線基地局の識別情報を、必要に応じて、返送する(30
2〜305)。
【0014】前記無線基地局の識別情報を受け取った
後、前記簡易ナビゲーション端末は、前記データベース
との接続を切断(32,33)する。
【0015】図4は、PHS簡易ナビゲーション端末の
動作を示すフローチャートである。
【0016】図4において、S401でPHS簡易ナビ
ゲーション端末が位置場所をカバーする無線基地局と無
線回線の接続を行なう。本実施の形態では、A駅に設え
てある無線基地局11が該当する。
【0017】S402で、出発駅(A駅)にて、無線基
地局(11)、通信事業者網(10)を介して、エリア
情報データベース(1)に対して目的地(E駅)を設定
する。
【0018】S402で目的地が入力されると、S40
3で目的地(E駅)、乗換え駅(D駅)、乗換え予告駅
(C駅)それぞれをカバーする無線基地局の情報を通知
対象無線基地局識別情報として前記簡易ナビゲーション
端末(2)が受け取る。そして、S404でPHS簡易
ナビゲーション端末2は、受信した通知対象無線基地局
識別情報を内部メモリ205に記憶し、S405で無線
基地局11との無線回線を切断する。
【0019】PHS簡易ナビゲーション端末2は、S4
06でB駅に到着すると、B駅に設置されている無線基
地局12と位置登録を行なう。その際に、無線基地局1
2の識別番号を受信する。そして、S403で受信した
通知対象無線基地局識別情報と、無線基地局12の識別
情報を比較し、通知対象無線基地局識別情報と一致しな
ければ(S407〜S410)、次の位置登録を持つ。
【0020】PHS簡易ナビゲーション端末2が、C駅
に到着すると、C駅に設置されている無線基地局13に
位置登録を行ない、無線基地局13の識別情報と通知対
象無線基地局識別情報の比較を行なう(S407)。C
駅は、乗換え予告駅の通知対象なので、S411で乗換
え予告を通知するために、表示部206に乗換え予告の
表示を行なう。
【0021】次に、PHS簡易ナビゲーション端末2が
D駅に到着すると、無線基地局14に対して位置登録を
行ない、無線基地局14の識別情報と通知対象無線基地
局識別情報の比較を行なう(S408)。S408の比
較の結果D駅は乗換え駅の通知対象なので、S412で
乗換え駅であることを通知するために表示部206に表
示を行なう。さらに、D駅は目的地E駅に対する目的地
到着予告駅なので、S413で目的地到着の予告通知を
行なうために、表示部206に目的地到着の予告表示を
行なう。そして、PHS簡易ナビゲーション端末2がE
駅に到着すると、無線基地局15に対して位置登録を行
ない、無線基地局15の識別情報を通知対象無線基地局
識別情報を比較する(S410)。比較の結果、E駅
は、目的地なので目的地に到着したことを表示部206
で通知する。
【0022】また、S402で目的地の入力が行なわれ
なければ、S415でダイヤル番号の入力を待ち、ダイ
ヤル番号が入力されると、S416で通話のための処理
が行なわれる。通話が終了すると、S417で無線回線
の切断を行なう。
【0023】また、本実施の形態では、簡易ナビゲーシ
ョン端末からの通知は、表示部によって行なったが、本
発明は音声や信号音などによる音により通知をしたり、
簡易ナビゲーション端末の振動により、通知を行なうよ
うにしても良い。
【0024】(第2の実施の形態)図5に第2の実施の
形態で用いるセルラー方式の無線電話システムの構成を
示す。
【0025】図5において、1は設置されている各無線
基地局の識別情報と同無線基地局がカバーするエリアの
地域情報とダイヤル番号に基づいた地域情報を管理する
エリア情報データベース、2は表示機能を備えたPHS
簡易ナビゲーション端末、10は無線基地局と前記デー
タベースが収容されている通信事業者網、51〜54は
無線基地局であり、52〜54はB駅、C駅、D駅をエ
リアとする無線基地局である、55は単独電話機であ
る。
【0026】PHS簡易ナビゲーション端末の機能ブロ
ック構成は図2と同様であるが、内部メモリ205は通
話を行なった相手のダイヤル番号を記憶できるように
し、操作部207はナビゲーションとして使用する際の
機能キー(本実施の形態ではナビゲーションキーとす
る)を設けるようにする。
【0027】図6に本実施の形態のPHS簡易ナビゲー
ション端末の動作を示すフローチャートを示す。
【0028】図6においてS601でオフフック等の操
作を行なうことにより無線回線の接続を行なう。S60
2でダイヤル番号が入力されると、S603で、ダイヤ
ル番号を記憶して、S604で通話処理を行なう。S6
05で、ナビゲーションキーが押下されるとS602で
記憶したダイヤル番号とこのダイヤル番号がナビゲーシ
ョンとして使用する際の相手先であることを示す情報を
S606で無線基地局へ送信する。無線基地局はこのダ
イヤル番号がナビゲーションとして使用する際の相手先
の番号である判断すると、自分が持つ識別情報と共にこ
のダイヤル番号をエリア情報データベースへ送信する。
エリア情報データベースでは、ダイヤル番号を受信する
とこのダイヤル番号に該当する電話機、あるいは、無線
地局を割り出し、ダイヤル番号を送信して来た無線基地
局からダイヤル番号に該当する電話機、あるいは、無線
基地局までの地域情報を用いてダイヤル番号が存在する
場所(以下、目的地)までの順路の誘導情報を無線基地
局へ返信する。この誘導情報の中には、順路内にある無
線基地局の識別情報も含まれている。誘導情報を受信し
た無線基地局は、PHS簡易ナビゲーション端末へ誘導
情報を送信する。
【0029】PHS簡易ナビゲーション端末はS607
で誘導情報を受信すると、この誘導情報をS608で内
部メモリに記憶する。そして、誘導情報の受信が終了し
たならば無線回線を切断する。S610で、記憶した誘
導情報に基づいたを表示する。例えば図5で示すよう
に、エリア情報データベースは、PHS簡易ナビゲーシ
ョン端末が存在する場所から目的地までは、もよりの駅
のB駅まで行き、B駅からD駅まで電車に乗り、D駅か
らバスでE停留所まで行くと良いと判断すると、PHS
簡易ナビゲーション端末は、S610の表示として「B
駅で電車に乗って下さい。」等の表示をする。
【0030】S611で、B駅につき、B駅の無線基地
局に対して位置登録を行ない、無線基地局の識別情報を
受信すると、S612でその識別情報と誘導情報から誘
導のための表示を行なう。この表示を目的地に着くまで
行なう。
【0031】例えば、B駅に着くと、「電車に乗りD駅
まで行って下さい。」D駅に着くと、「バスに乗りE停
留所まで行って下さい。」等の表示を行なうようにす
る。また、S602で、ダイヤル番号の入力が行なわれ
ず、S614で、ナビゲーションキーが押下されてか
ら、S615でダイヤル番号が入力されるとS606へ
進み上述した説明と同様な動作を行なう。
【0032】上述したようにすることで、現在位置から
目的地まで、最短の経路で行くことができる。
【0033】(第3の実施の形態)上記第1、第2の実
施の形態では、表示部による表示は、簡単な案内表示を
していたが、地図を表示することもできる。
【0034】この時PHS簡易ナビゲーション端末の動
作はほぼ図6と同様だが、目的地を入力する時に第1の
実施の形態の様に操作部行なっても良い。また、S60
7で受信する誘導情報が地図の情報であり、S610で
は、PHS簡易ナビゲーション端末の現在位置と目的地
が示してある地図を表示するようにする。そして、S6
11での位置登録が行なわれる毎に、S612で表示す
る地図内のPHS簡易ナビゲーション端末の位置が移動
する様にすれば良い。
【0035】(第4の実施の形態)本実施の形態では、
PHS簡易ナビゲーション端末が、目的地等の設定を行
なわず、現在位置するセル内の地図情報を表示する様に
する。
【0036】第2の実施の形態と同様に、図5にシステ
ムの構成を示す。
【0037】また、PHS簡易ナビゲーション端末2の
内部構成図は図2とほぼ同様であるが、操作部207に
ナビゲーション機能を指示するためのナビゲーションキ
ーを設け、表示部206に地図が表示出来るようにす
る。
【0038】図7にPHS簡易ナビゲーション端末2の
動作を示すフローチャートを示す。
【0039】図7において、S701で、PHS簡易ナ
ビゲーション端末2はオフフック等の操作を行なうこと
で、無線基地局と無線回線の接続を行なう。S702で
ナビゲーションキーが押下されると、PHS簡易ナビゲ
ーション端末2は、ナビゲーション機能を指示する情報
と自端末の識別情報を無線基地局へ送信する。
【0040】無線基地局はナビゲーション機能を指示す
る情報を受信すると、エリア情報データベースへ接続し
て無線基地局のセルの地図情報を引き出す。そして、こ
の地図情報をPHS簡易ナビゲーション端末2へ送信す
る。
【0041】PHS簡易ナビゲーション端末2は、S7
03で地図情報を受信すると、S704で無線回線を切
断する。そして、受信した地図情報をS705で表示部
206へ表示する。このときの表示は、例えば、PHS
簡易ナビゲーション端末2が無線基地局51から地図情
報を受信すれば、無線基地局51の近辺の地図を表示
し、無線基地局52〜54のような駅内の無線基地局か
ら地図情報を受信すれば、各駅の構内の地図を表示する
ことができる。
【0042】またS702で、ナビゲーションキーが押
下されず、S706でダイヤル番号が入力されると、S
707で通話のための処理を行なう。通話が終了し、オ
ンフック等の操作が行なわれると、S708で無線回線
の切断が行なわれる。
【0043】この様に、PHS簡易ナビゲーション端末
が現在位置する場所のセルをエリアとする無線基地局の
近辺の地図を表示することにより、PHS簡易ナビゲー
ション端末付近の地形を把握することができる。
【0044】また、本実施の形態では、無線基地局はエ
リア情報データベースに接続して地図情報を引き出して
いたが、無線基地毎に付近の地図を記憶しておけば、エ
リア情報データベースは必要なくなり、無線基地局も小
量のデータを記憶すれば同様な効果を得ることができ
る。又、基地毎に付近の地図を記憶しておき、1回毎等
の所定間隔でエリア情報データベースからの地図データ
で更新することにより、トラフィックを軽減できる。
【0045】(第5の実施の形態)第4の実施の形態の
ように、地図などを表示する場合には、表示部は、ある
程度の大きさを必要とする。そのため、本実施の形態で
は、図8のように、表示部インターフェイス801を設
け、表示器802を接続できるようにする。
【0046】図8において、表示部インターフェース8
01は、地図等の表示情報を接続された表示器802へ
送信するためにあり、表示器802は、表示部インター
フェイス801から送信された表示情報を表示する。
【0047】このようにすることにより、表示内容をよ
り見やすくすることができる。
【0048】以上説明したように、位置検索の媒体とし
て、PHSのような自動位置登録機能を持ったセルラー
方式の無線通信システムを用いることにより、無線通信
端末に大容量の地図情報を持つことなしに、徒歩や電車
等で移動する際に必要なレベルの簡易なナビゲーション
を実現すると共に、地下街や建物内といった天空から閉
ざされた空間であっても、セルラー型無線通信システム
のサービスエリア内であれば、簡易ナビゲーションとし
て使用することができる。
【0049】また、前記実施の形態においては、自動位
置登録機能を持ったセルラー方式の無線通信システムの
媒体の例として、パーソナル・ハンデイフォンシステム
(PHS)を無線通信媒体としたシステムを例として示
したが、DECT(デジタル・ヨーロピアン・コードレ
ス・テレコミュニケーションシステム)やPCS(パー
ソナル・コミュニケーション・サービスシステム)等の
ディジタルコードレス電話の位置登録機能を持ったセル
ラー方式の無線通信システムを媒体としても、同様の効
果が得られる。
【0050】また、前記実施の形態においては、無線基
地局の接続に通信事業網を利用した広域簡易型ナビゲー
ションシステムの実施形態として鉄道乗換え誘導システ
ムの例を示したが、無線基地局の接続に構内通信網を利
用した地域限定簡易型ナビゲーションシステムとして、
ビル内や構内を移動する際の誘導システムとして利用し
ても良い。
【0051】また、本発明によれば、エリア情報データ
ベースで道路情報を含む地図情報を管理しておき、PH
S簡易ナビゲーション端末でも、地図情報を記憶できる
ようにすれば、道路を通行する際の誘導システムとして
使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態である鉄道乗換えの
誘導システムの概念図。
【図2】本発明の第1の実施の形態での無線通信端末の
ブロック図。
【図3】本発明の第1の実施の形態(鉄道乗換えデータ
ベース)におけるPHS簡易ナビゲーション端末の動作
フローチャート。
【図4】本発明の第1の実施の形態(鉄道乗換えデータ
ベース)におけるエリア情報データベースアクセスシー
ケンスチャート。
【図5】本発明の第2の実施の形態の誘導システムの概
念図。
【図6】本発明の第2の実施の形態のPHS簡易ナビゲ
ーション端末の動作フローチャート。
【図7】本発明の第4の実施の形態のPHS簡易ナビゲ
ーション端末の動作フローチャート。
【図8】本発明の第5の実施の形態のPHS簡易ナビゲ
ーション端末の構成図。
【符号の説明】
1 エリア情報データベース 2 PHS端末 10 通信事業者網 11〜15 無線基地局

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セルラー方式の無線通信装置において、 目的とする場所の位置情報を入力する入力手段と、 前記位置情報を無線基地局へ送信する送信手段と、 前記位置情報に基づく無線基地局情報及び前記無線通信
    装置が位置するセルの無線基地局の識別情報を受信する
    受信手段と、 前記無線基地局情報と前記識別情報を比較する比較手段
    と、 前記比較手段の比較結果に応じた通知を行なう通知手段
    を有することを特徴とする無線通信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記受信手段は、セ
    ルの変更に応じて前記識別情報を受信することを特徴と
    する無線通信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 前記無線基地局情報は、少なくとも前記無線通信装置が
    位置するセルの無線基地局から前記入力手段により入力
    された位置情報が示すセルの無線基地局までの経路に基
    づくことを特徴とする無線通信装置。
  4. 【請求項4】 請求項1において、 前記位置情報は、ダイヤル番号であることを特徴とする
    無線通信装置。
  5. 【請求項5】 請求項1において、 前記通知手段は、前記比較手段による前記無線基地局情
    報と前記識別情報の比較結果が一致すると通知を行うこ
    とを特徴とする無線通信装置。
  6. 【請求項6】 請求項5において、 前記通知手段は、可視表示で通知を行なうことを特徴と
    する無線通信装置。
  7. 【請求項7】 請求項5において、 前記通知手段は、可聴音を用いて通知を行なうことを特
    徴とする無線通信装置。
  8. 【請求項8】 請求項5において、 前記通知手段は、振動による触感表示で通知することを
    特徴とする無線通信装置。
  9. 【請求項9】 少なくとも1つの無線基地局と無線通信
    端末から成りセルラー方式で通信を行なう無線通信シス
    テムにおいて、 前記無線基地局は、前記無線通信システムが収容する無
    線基地局に基づいた無線基地局情報を管理するデータベ
    ースに接続する接続手段と、 前記無線通信端末へ無線基地局の識別情報及び前記無線
    基地局情報を送出する第1の送出手段を有し、 前記無線通信端末は、目的とする場所の位置情報を入力
    する入力手段と、 前記位置情報を前記無線通信端末が位置するセルの無線
    基地局へ送信する第2の送信手段と、 前記データベースからの前記位置情報に基づく無線基地
    局情報及び前記無線通信端末が位置するセルの無線基地
    局の識別情報を受信する受信手段と、 前記受信手段で受信した前記無線基地局情報と前記識別
    情報を比較する比較手段と、 前記比較手段の比較結果に応じた通知を行なう通知手段
    を有することを特徴とする無線通信システム。
  10. 【請求項10】 請求項9において、 前記データベースが管理する前記無線基地局情報は、少
    なくとも前記無線通信端末が位置するセルの無線基地局
    から前記入力手段により入力された位置情報が示すセル
    の無線基地局までの経路に基づいたものであることを特
    徴とする無線通信システム。
  11. 【請求項11】 請求項9において、 前記受信手段は、セルが変わる毎に前記識別情報を受信
    することを特徴とする無線通信システム。
  12. 【請求項12】 請求項9において、 前記通知手段は、前記比較手段による前記無線基地局情
    報と前記識別情報の比較結果が一致すると通知を行なう
    ことを特徴とする無線通信システム。
  13. 【請求項13】 請求項12において、 前記通知手段は、可視表示で通知を行なうことを特徴と
    する無線通信システム。
  14. 【請求項14】 請求項12において、 前記通知手段は、可聴音を用いて通知を行なうことを特
    徴とする無線通信システム。
  15. 【請求項15】 請求項12において、 前記通知手段は、振動による触感表示で通知を行なうこ
    とを特徴とする無線通信システム。
  16. 【請求項16】 セルラー方式を用いた無線通信装置の
    無線通信方法において、 目的とする場所の位置情報を入力し、 入力された位置情報を無線基地局へ送信し、 前記位置情報に基づく無線基地局情報及び前記無線通信
    装置が位置するセルの無線基地局の識別情報を受信する
    と、前記無線基地局情報と前記識別情報を比較して、そ
    の比較結果に応じた通知を行うことを特徴とする無線通
    信方法。
  17. 【請求項17】 少なくとも1つの無線基地局と無線通
    信端末から成り、セルラー方式で通信を行なう無線通信
    システムの無線通信方法において、 前記無線基地局は、前記無線通信システムが収容する無
    線基地局に基づいた無線基地局情報を管理するデータベ
    ースに接続されていて、前記無線通信端末へ無線基地局
    の識別情報及び前記無線基地局情報を送信し、 前記無線通信端末は、目的とする場所の位置情報を入力
    し、前記無線基地局へ送信し、 前記データベースからの前記位置情報に基づく無線基地
    局情報及び前記無線通信端末が位置するセルの無線基地
    局の識別情報を受信すると前記無線基地局情報と前記識
    別情報を比較し、その比較結果に応じた通知を行なうこ
    とを特徴とする無線通信方法。
  18. 【請求項18】 無線通信装置において、 無線基地局から地域情報を受信する受信手段と、前記地
    域情報に基づいた表示を行なう表示手段を有することを
    特徴とする無線通信装置。
  19. 【請求項19】 請求項18において、 前記地域情報は、無線基地局周辺の地図であることを特
    徴とする無線通信装置。
  20. 【請求項20】 無線通信方法において、 無線基地局から前記無線基地局周辺の地域情報を受信
    し、前記地域情報に基づいた表示を行なうことを特徴と
    する無線通信方法。
  21. 【請求項21】 少なくとも1つのセルラー方式の無線
    基地局に接続され、セルに対応した地図情報を格納した
    データベース装置において、 無線通信端末からの要求に応じた地図情報を無線基地局
    へ出力する出力手段を有することを特徴とするデータベ
    ース装置。
  22. 【請求項22】 請求項21において、 前記地図情報は、無線基地局の識別情報に基づいて格納
    されることを特徴とするデータベース装置。
  23. 【請求項23】 請求項1において、 前記無線通信装置は無線により通話を行なう通話手段を
    有することを特徴とする無線通信装置。
  24. 【請求項24】 請求項9において、 前記無線通信端末は、無線により通話を行なう通話手段
    を有することを特徴とする無線通信システム。
  25. 【請求項25】 請求項18において、 前記無線通信装置は無線により通話を行なう通話手段を
    有することを特徴とする無線通信装置。
JP19038195A 1995-07-26 1995-07-26 無線通信装置を用いたナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP3176260B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19038195A JP3176260B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 無線通信装置を用いたナビゲーション装置
US08/685,397 US5890070A (en) 1995-07-26 1996-07-23 Navigation apparatus using radio communication device
US09/222,499 US6236338B1 (en) 1995-07-26 1998-12-29 Navigation apparatus using radio communication device
US09/814,833 US6646569B2 (en) 1995-07-26 2001-03-23 Navigation apparatus using radio communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19038195A JP3176260B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 無線通信装置を用いたナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0946289A true JPH0946289A (ja) 1997-02-14
JP3176260B2 JP3176260B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=16257231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19038195A Expired - Fee Related JP3176260B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 無線通信装置を用いたナビゲーション装置

Country Status (2)

Country Link
US (3) US5890070A (ja)
JP (1) JP3176260B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134665A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Toshiba Corp 情報処理装置及び通信システム並びに情報処理方法
KR20020007509A (ko) * 2000-07-14 2002-01-29 노권형 무선 인터넷 서비스에 있어서의 로그정보 관리 방법
JP2002145069A (ja) * 2000-11-14 2002-05-22 Jr Soken Joho System:Kk データ通信方法、および、通信管理サーバ
KR100586589B1 (ko) * 1999-12-18 2006-06-02 주식회사 케이티 단말기에서의 목적지 입력 방법
JP2008011183A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Kyocera Corp 携帯無線端末装置、およびプログラム、ならびに携帯無線端末装置を用いた車両乗り換え支援システム

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3176260B2 (ja) * 1995-07-26 2001-06-11 キヤノン株式会社 無線通信装置を用いたナビゲーション装置
US20060241763A1 (en) * 1998-08-03 2006-10-26 Synthes (Usa) Multipiece bone implant
US6212392B1 (en) * 1999-02-26 2001-04-03 Signal Soft Corp. Method for determining if the location of a wireless communication device is within a specified area
US7330150B1 (en) 1999-05-07 2008-02-12 Garmin Corporation Combined global positioning system receiver and radio
US7196659B1 (en) 1999-05-07 2007-03-27 Garmin Corporation Combined global positioning system receiver and radio
US6198989B1 (en) * 1999-05-21 2001-03-06 Trimble Navigation Ltd Monitor and remote control via long baseline RTK
DE10009148A1 (de) * 2000-02-22 2001-08-23 Lesswire Ag Ortssensitives drahtloses Netzwerksystem
EP1102510A1 (en) * 1999-10-12 2001-05-23 Taskin Sakarya Location system for mobile telephones
US6314365B1 (en) 2000-01-18 2001-11-06 Navigation Technologies Corp. Method and system of providing navigation services to cellular phone devices from a server
JP3387475B2 (ja) * 2000-04-13 2003-03-17 日本電気株式会社 データ配信システム
US7546395B2 (en) * 2002-10-10 2009-06-09 Sirf Technology, Inc. Navagation processing between a tracker hardware device and a computer host based on a satellite positioning solution system
US6703947B1 (en) 2000-09-22 2004-03-09 Tierravision, Inc. Method for organizing and compressing spatial data
JP3964616B2 (ja) * 2000-11-10 2007-08-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 着信要求送信装置、着信要求の送信方法および移動通信網
JP2002183167A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Canon Inc データ通信装置及び画像蓄積システム
JP2002291020A (ja) * 2001-03-22 2002-10-04 Nec Corp 位置情報検索方法及び携帯電話システム
US7142900B1 (en) 2001-11-01 2006-11-28 Garmin Ltd. Combined global positioning system receiver and radio
US20040203845A1 (en) * 2002-03-22 2004-10-14 Lal Amrish K. Method and system for associating location specific data with data in a mobile database
US7126580B2 (en) * 2002-06-13 2006-10-24 Panasonic Automotive Systems Company Of America Interface for a multifunctional system
US7305365B1 (en) 2002-06-27 2007-12-04 Microsoft Corporation System and method for controlling access to location information
US7224987B1 (en) 2002-06-27 2007-05-29 Microsoft Corporation System and method for controlling access to location information
US6816782B1 (en) 2002-10-10 2004-11-09 Garmin Ltd. Apparatus, systems and methods for navigation data transfer between portable devices
US6768450B1 (en) 2002-11-07 2004-07-27 Garmin Ltd. System and method for wirelessly linking a GPS device and a portable electronic device
US7503074B2 (en) * 2004-08-27 2009-03-10 Microsoft Corporation System and method for enforcing location privacy using rights management
US20060058953A1 (en) 2004-09-07 2006-03-16 Cooper Clive W System and method of wireless downloads of map and geographic based data to portable computing devices
KR100754168B1 (ko) * 2004-11-12 2007-09-03 삼성전자주식회사 지도 데이터 업데이트 방법 및 장치와, 그 방법을수행하기 위한 프로그램이 저장된 기록 매체
US7925320B2 (en) * 2006-03-06 2011-04-12 Garmin Switzerland Gmbh Electronic device mount
EP2120014B1 (en) * 2008-05-09 2012-04-18 Research In Motion Limited Predictive downloading of map data
US8792911B2 (en) * 2009-06-29 2014-07-29 Ncr Corporation Navigation system and method

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4752951A (en) * 1985-12-23 1988-06-21 Konneker Lloyd K Method of providing location dependent person locator service
JPH0616603B2 (ja) * 1988-01-14 1994-03-02 東京電力株式会社 移動体通信方式
US5187810A (en) * 1988-06-10 1993-02-16 Oki Electric Industry Co., Ltd. Route guidance system for provding a mobile station with optimum route data in response to a guidance request together with base station data indicative of an identification of a base station
US5020091A (en) * 1989-12-26 1991-05-28 Motorola Inc. Automatic new radiotelephone system registration notification
US5131020A (en) * 1989-12-29 1992-07-14 Smartroutes Systems Limited Partnership Method of and system for providing continually updated traffic or other information to telephonically and other communications-linked customers
JP2833818B2 (ja) * 1990-03-14 1998-12-09 日本電気株式会社 位置登録方式
JP2836786B2 (ja) 1990-06-19 1998-12-14 協和電子工業株式会社 ポケツト型移動端末機及びポケツト型移動端末機によるシテイーナビゲーシヨンシステム
CA2064646A1 (en) * 1991-04-02 1992-10-03 Kipling W. Fyfe Automatic number assignment module selection for mobile telephone
EP0587892B1 (en) * 1991-06-05 1997-11-19 TSUYUKI, Toshio Navigation apparatus and navigation method
US5463675A (en) * 1991-06-17 1995-10-31 At&T Ipm Corp. Extended home indentification being used by the same service provider as a home identification in a service area other than the home service area for cellular radio telephone systems
US5444765A (en) * 1992-03-23 1995-08-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio telephone apparatus having a service area confirmation
US5255307A (en) * 1992-05-07 1993-10-19 Sony Electronics Inc. Status indicator control for cellular mobile telephone system
US5465401A (en) * 1992-12-15 1995-11-07 Texas Instruments Incorporated Communication system and methods for enhanced information transfer
US5335276A (en) * 1992-12-16 1994-08-02 Texas Instruments Incorporated Communication system and methods for enhanced information transfer
WO1994027264A1 (en) * 1993-05-14 1994-11-24 Worldwide Notification Systems, Inc. Apparatus and method of notifying a recipient of an unscheduled delivery
US5586338A (en) * 1994-12-22 1996-12-17 Bell Atlantic Mobile Systems, Inc. System identification (SID) list for selecting operating frequencies
US5682525A (en) * 1995-01-11 1997-10-28 Civix Corporation System and methods for remotely accessing a selected group of items of interest from a database
DE19524927A1 (de) * 1995-07-08 1997-01-09 Sel Alcatel Ag Zielführung eines Teilnehmers innerhalb eines SDMA-Mobilfunknetzes
JP3176260B2 (ja) * 1995-07-26 2001-06-11 キヤノン株式会社 無線通信装置を用いたナビゲーション装置
US5699255A (en) * 1995-10-18 1997-12-16 Trimble Navigation Limited Map transmission for in-vehicle navigation system with dynamic scale/detail adjustment

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134665A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Toshiba Corp 情報処理装置及び通信システム並びに情報処理方法
KR100586589B1 (ko) * 1999-12-18 2006-06-02 주식회사 케이티 단말기에서의 목적지 입력 방법
KR20020007509A (ko) * 2000-07-14 2002-01-29 노권형 무선 인터넷 서비스에 있어서의 로그정보 관리 방법
JP2002145069A (ja) * 2000-11-14 2002-05-22 Jr Soken Joho System:Kk データ通信方法、および、通信管理サーバ
JP4578668B2 (ja) * 2000-11-14 2010-11-10 株式会社ジェイアール総研情報システム データ通信方法、および、通信管理サーバ
JP2008011183A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Kyocera Corp 携帯無線端末装置、およびプログラム、ならびに携帯無線端末装置を用いた車両乗り換え支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6236338B1 (en) 2001-05-22
JP3176260B2 (ja) 2001-06-11
US20010012782A1 (en) 2001-08-09
US5890070A (en) 1999-03-30
US6646569B2 (en) 2003-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3176260B2 (ja) 無線通信装置を用いたナビゲーション装置
EP0874529B1 (en) Mobile information device with user information service in a local area
US7606555B2 (en) Location information system for a wireless communication device and method therefor
JP3437822B2 (ja) 無線通信端末
JPH1094028A (ja) 移動端末および移動通信システム
JP2000069540A (ja) 移動端末の位置情報通知方式
JPH098917A (ja) 移動通信端末を用いた情報提供方式
JP3854658B2 (ja) 無線通信装置
EP0779013B1 (en) Method for guiding a user of a mobile station of a cellular radio system as well as a service centre for a telecommunications system
JPH10178674A (ja) 移動体行先案内システム
WO2000013036A1 (en) Mobile terminal navigational assistance service
EP1142425B1 (en) Telecommunication system and method with location criteria in call requests
JP2001112050A (ja) 移動通信システムにおける位置登録システム及びその方法
JP3895565B2 (ja) 位置情報提供装置、回線交換装置、位置情報提供方法、プログラム及び記録媒体
JP2908406B1 (ja) 無線電話システム
JPH10285641A (ja) 無線通信システム、運行管理システム及び記録媒体
JPH0537462A (ja) 移動体通信端末
JP3779017B2 (ja) 位置検索方法および遠隔位置検索装置
JP3933837B2 (ja) 目的位置通知システム並びに基地局情報管理端末、無線端末
JP3349990B2 (ja) ナビゲーションシステム
JPH07162943A (ja) デジタル自動車・携帯電話用移動機
JPH05232865A (ja) 地図情報提供装置
JP3564258B2 (ja) 広域無線呼出システムのページャー呼出方法および装置
JP2771479B2 (ja) ページャーの位置登録方法
JP2002260181A (ja) タクシー配車システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees