JPH0940338A - エスカレータフレームの搬送装置 - Google Patents

エスカレータフレームの搬送装置

Info

Publication number
JPH0940338A
JPH0940338A JP19203895A JP19203895A JPH0940338A JP H0940338 A JPH0940338 A JP H0940338A JP 19203895 A JP19203895 A JP 19203895A JP 19203895 A JP19203895 A JP 19203895A JP H0940338 A JPH0940338 A JP H0940338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
escalator
pit
floor
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19203895A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Sahoda
典之 佐保田
Kenichi Fujitani
健一 藤谷
Satoshi Yamamoto
諭 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP19203895A priority Critical patent/JPH0940338A/ja
Publication of JPH0940338A publication Critical patent/JPH0940338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 天井を壊す余分の作業を行なうことなく、分
割フレームをエスカレータの設置通路を利用して円滑に
搬送することのできるエスカレータフレームの搬送装置
を提供する。 【構成】 エスカレータフレームが配置された上部ピッ
ト2eおよび下部ピット2cに連なる上部乗降口床2b
および下部乗降口床2aに、それぞれ巻上手段9a,9
bを有する門型構造物4a,4bを配置し、エスカレー
タフレームをその走行方向に複数に分割した分割フレー
ム30,31,32a〜32f,33とし、これら分割
フレームを上部ピット2eおよび下部ピット2c間で走
行可能な台車5に搭載し、この台車5を巻上手段9a,
9bによって走行させながら搬送するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物中の通路に据え付
けられたエスカレータフレームの搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、建物中の通路に据え付けられた
既設のエスカレータフレームを搬出するには、エスカレ
ータフレームを複数に分割すると共に、通路の天井にワ
イヤを布設し、このワイヤに沿ってウインチを移動させ
ながら分割した複数の分割フレームを順次通路外に搬出
するようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の搬出方法では、通路の天井に布設したワイヤに
分割フレームを吊り下げていたため、化粧板などできれ
いに仕上がっている通路の天井を壊さなければならず、
余分の作業を伴うと共に、天井を壊しても梁がないこと
もあり、全ての建物に適用できるものではなかった。
【0004】本発明の目的は、天井を壊す余分の作業を
行なうことなく、分割フレームをエスカレータの設置通
路を利用して円滑に搬送することのできるエスカレータ
フレームの搬送装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の目的を達
成するために、建物中の上部乗降口床および下部乗降口
床に連なる上部ピットおよび下部ピット間に配置したエ
スカレータフレームの搬送装置において、上記上部乗降
口床および上記下部乗降口床に、それぞれ巻上手段を有
する門型構造物を配置し、これら巻上手段によって走行
を許されると共に、上記上部ピットおよび上記下部ピッ
ト間で走行可能な台車を設け、この台車上に上記エスカ
レータフレームをその走行方向に複数に分割した分割フ
レームを搭載して搬送するようにしたことを特徴とす
る。
【0006】
【作用】本発明によるエスカレータフレームの搬送装置
は、上述のように上部ピットおよび下部ピット間で走行
可能な台車を設け、この台車上に分割フレームを搭載し
て門型構造物に取り付けた巻上手段に台車を連結し、巻
上手段を操作しながら台車を移動させるようにしたた
め、天井を壊す余分の作業を行なうことなく、既存の設
置通路を利用して床や既設フレーム上を走行させて移動
させることができ、分割フレームをエスカレータの設置
通路から円滑に搬送することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図14は、建物中の通路に据え付けられた解体前
の既設エスカレータフレームを示す側面図である。床2
上に設置されたエスカレータフレームの据付部の頭上に
は天井1が構成されているが、この天井1は、エスカレ
ータフレームを吊り上げるには十分な強度を有していな
かったり、あるいは空調ダクト等が設置されていて吊り
点を確保するのが難しい状況にあり、エスカレータフレ
ームの搬出のために利用できる空間は、床2から天井1
まで設置通路3だけである。床2は、エスカレータの乗
り降りをする下部乗降口床2aおよび上部乗降口床2b
と、エスカレータフレームの下部に構成された下部水平
床である下部ピット2cと、傾斜部床であるシャフト2
dと、上部水平床である上部ピット2eとから構成され
ている。シャフト2dの適当な箇所には、エスカレータ
フレームを支持する中間支持部24が形成されている。
エスカレータフレームは、搬出し易いように複数に分割
されるが、ここでは走行方向に上部水平分割フレーム3
0、上部折れ分割フレーム31、複数の傾斜部分割フレ
ーム32a〜32f、および下部折れ分割フレーム33
に分割するようにしている。下部乗降口床2aには門型
構造物4aがボルトによって立設固定され、上部乗降口
床2bには門型構造物4bがボルトによって立設固定さ
れている。門型構造物4aと門型構造物4bの対向側に
はそれぞれ図示を省略した巻き上げ機のフック23a,
23bが設けられている。
【0008】この実施例における門型構造物4a,4b
は、向きが異なるだけで同一構成であるから門型構造物
4aを代表して説明する。図9に示すように門型構造物
4aは、H鋼材である柱7aの上部間をH鋼およびU鋼
で成る連結部材36で連結すると共に、補強材8aで補
強し、その下端を下部乗降口床2aへボルト締結によっ
て固定し、四方側面から見て門型形状になるように構成
している。この門型構造物4aの上部には、エスカレー
タの走行方向に延びた支持レール10aが固定され、こ
の支持レール10aに巻上機9a等の巻上手段を支持し
ている。この巻上機9aは支持レール10aに沿って移
動可能であり、また、柱7aに設置した操作ボックス2
1a内のスイッチによって巻上機9aのロープを巻取り
操作することができると共に、そのワイヤーロープの先
端にフック23aが設けられている。
【0009】各分割フレームの運搬には台車5を用いる
が、この台車5を図11に示している。台車5の下部に
は、その中核である本体の筺体11があり、この筺体1
1の下部には少なくとも4個の車輪6が取り付けられて
いる。筺体11の上部には可回転的にX字状に連結した
リンクと後述するピストン12から成るジャッキ装置1
3を介して持ち上がり部14が連結されている。この筺
体11と持ち上がり部14間には、軸方向に伸縮可能な
ピストン12が設けられており、このピストン12に伸
縮を与える圧力供給装置15は筺体11上に搭載され、
スイッチ16の操作によって油圧をピストン12に与
え、その延びによってジャッキ操作13の高さを増大し
て持ち上がり部14を上方へ移動することができる。持
ち上がり部14の中央部には一対の軸20を可回転的に
支持した軸受部材19が溶接され、この軸20によって
シーソーと同様に揺動する乗せ部材18が連結されてい
る。従って、乗せ部材18はその上部に載せたものの荷
重に対してこの軸20を中心にシーソーのように揺動し
て車輪6が浮かないようにしている。また、乗せ部材1
8の上部にはエアージャッキ17が取り付けてあり、コ
ンプレッサー17aから空気供給量調整器17bおよび
配管17cを介してエアージャッキ17へ圧縮空気の供
給を行なう。このようなシーソー式の台車5によれば、
ピストン12を作動させてジャッキ装置13の高さを低
くした状態で、既設の分割フレームと床2の間に挿入
し、その後、再びジャッキ装置13の高さを増大して分
割フレームを持ち上げ、天井からの支持ができない箇所
での支持手段として利用できる。
【0010】図10は、図1に示した傾斜部床であるシ
ャフト2dで使用する渡し装置22を示す斜視図であ
る。同図に示すように渡し装置22は、残りの既設フレ
ーム上にまたがり載るフレーム側部22aと、渡し状態
で上部ピット2eとほぼ並行な面になる水平底部22b
と、上部ピット2eまたはシャフト2dに渡る床側部2
2cと、両側面に設けられて上述したシーソー式台車5
が既設フレーム上から外れるのを防止するガイド22d
とから構成されている。床側部22cはシャフト2dの
面にしっかり取り付けられ、段差がなくなるように斜め
にカットした形状になっており、ガイド22dには運搬
用のフック穴22eが形成されている。また、このフッ
ク穴22eはゴム、縄、ワイヤー等の連結手段で既設フ
レームに固定するために利用することもできる。
【0011】次に、図14に示したエスカレータの下部
側に搬出口があるときのエスカレータフレームの解体か
ら搬出までの作業を図1および図2を用いて説明する。
先ず、エスカレータ設置場所の上部乗降口床2bと下部
乗降口床2aにそれぞれ門型構造物4b,4aを設置
し、この門型構造物4b,4aに巻上機9b,9aを取
り付ける。その後、図1の(a)に示すように上部水平
分割フレーム30に揚重用の玉掛けワイヤーロープ35
bを巻き付け、この玉掛けワイヤーロープ35bに巻上
機9bのフック23bを掛け、巻上機9bを巻き上げ
る。次いで、上部折れ分割フレーム31と上部ピット2
eとの間隙に適当な台36を挿入し、上部水平分割フレ
ーム30と傾斜部水平分割フレーム32aの接続部であ
るボルトまたは溶接締結部を外すかまたは切断して分割
する。その後、図1の(b)に示すように上部水平分割
フレーム30を巻上機9bで吊り上げ、上部乗降口床2
bに引き込み降ろす。その後、上部水平分割フレーム3
0を除いた上部ピット2eから上部折れ分割フレーム3
1の下部に挿入できる高さに調整した台車5を挿入さ
せ、この台車5を図12に示したピストン12によるジ
ャッキ装置13で高さを増大させ、上部折れ分割フレー
ム31を支持する高さまで持ち上げ、台36を取り外
す。
【0012】次に、図1の(c)に示すように傾斜部水
平分割フレーム32aとシャフト2dとの間隙に適当な
台36を挿入し、上部折れ分割フレーム31と傾斜部水
平分割フレーム32aの接続部であるボルトまたは溶接
締結部を外すか切断して分割する。その後、上部折れ分
割フレーム31に揚重用の玉掛けワイヤーロープ35b
を巻き付け、この玉掛けワイヤーロープ35bに巻上機
9bのフック23bを掛け、巻上機9bを巻き上げ上部
ピット2eまで移動させると共に、傾斜部水平分割フレ
ーム32bとシャフト2dとの間に台36を挿入して傾
斜部水平分割フレーム32bを支持し、今度は、傾斜部
水平分割フレーム32aの上部側に揚重用の玉掛けワイ
ヤーロープ35bを巻き付け、傾斜部水平分割フレーム
32aの下部に上述の台車5を挿入させる。玉掛けワイ
ヤーロープ35bに巻上機9bのフック23bを掛け、
巻上機9bで巻き上げながら図1の(d)に示すように
傾斜部水平分割フレーム32aを所定の位置まで移動す
る。この状態を保持しながら、渡し装置22を傾斜部水
平分割フレーム32bの上部とシャフト2dにまたがる
ように取り付ける。
【0013】その後、図2の(e)に示すように残って
いる既設フレーム上を台車5が走るための通路板34を
既設フレームの上部に取り付け、上部の巻上機9bによ
るワイヤーロープの緩めにより、傾斜部水平分割フレー
ム32bを残っている既設フレーム上を滑走させて、下
部乗降口床2aまで移動させた後に適当な台車に搭載し
て搬出する。残っている既設フレームである傾斜部水平
分割フレーム32c〜32fについては、傾斜部水平分
割フレーム32bと同様の方法により下部乗降口床2a
側から搬出する。最下部側に位置した下部折れ分割フレ
ーム33は、図2の(f)に示すように門型構造物4a
の詳細を省略した巻上機により玉掛けワイヤーロープ3
5aを介して吊り上げて、下部乗降口床2aに引上げた
後、適当な台車に乗せて搬出する。
【0014】次に、上部ピット2eに放置しておいた上
部折れ分割フレーム31は、図示しないドライビングマ
シーンやターミナルギアを搭載しているために最も重い
が、図2の(f)に示すように揚重用の玉掛けワイヤー
ロープ35bを巻きつけ、門型構造物4b側の巻上機の
フックをこの玉掛けワイヤーロープ35bに掛け、巻上
機9bを緩めていき、図2の(g)に示すように床2の
上を直接走行させながら下部ピット2cまで移動し、下
部折れ分割フレーム33と同様に下部乗降口床2aに引
上げた後、適当な台車に乗せて搬出する。最後に残った
上部水平分割フレーム30は、図2の(h)に示すよう
に巻上機9bで吊り上げながら、予め上部ピット2eに
設置した台車5の上に下ろし、上部折れ分割フレーム3
1と同様に下部乗降口2aに引上げた後、適当な台車に
乗せて搬出し、搬出作業全体を終了する。
【0015】次に、上部側に搬出用開口部があるときの
エスカレータフレームの解体から搬出までの作業方法を
図14、図3および図4を用いて説明する。先ず、図1
4に示すようにエスカレータ設置場所の上部乗降口床2
bと下部乗降口床2aにそれぞれ門型構造物4b,4a
を設置し、この門型構造部4b,4aに巻上機9b,9
aを取り付ける。次に、図3の(a)に示すように上部
水平分割フレーム30に揚重用の玉掛けワイヤーロープ
35bを巻き付け、この玉掛けワイヤーロープ35bに
巻上機のフック23bを掛けると共に、上部分割フレー
ム31と上部ピット2eとの間隙に適当な台36を挿入
し、上部水平分割フレーム30と上部折れフレーム31
との接続部であるボルトまたは溶接締結部を外すか切断
して分割する。次に、図3の(b)に示すように上部水
平分割フレーム30を巻上機9bで吊り上げながら上部
乗降口床2bに引込み降ろし、適当な台車などを利用し
て搬出用開口部から外部へ搬出する。また上部水平分割
フレーム30を除いた上部ピット2eから上部折れ分割
フレーム31の下に高さ調整をした台車5を挿入させ、
この台車5を高くして上部折れ分割フレーム31を持ち
上げて台36を取り外す。この台36を傾斜部水平分割
フレーム32aとシャフト2dとの間隙に挿入し、上部
折れ分割フレーム31と傾斜部水平分割フレーム32a
間の接続部であるボルトまたは溶接締結部を外すか切断
して分割する。
【0016】その後、図3の(c)に示すように上部折
れ分割フレーム31に揚重用の玉掛けワイヤーロープ3
5bを巻き付け、この玉掛けワイヤーロープ35bに巻
上機9bのフック23bを掛け、巻上機9bを巻き上げ
上部ピット2eまで移動させた後、図3の(d)に示す
ように上部折れ分割フレーム31を巻上機9bで吊り上
げ上部乗降口床2bに引込み下ろし、適当な台車などを
利用して搬出用開口部から外部へ搬出する。この後、図
3の(e)〜(h)に示すように傾斜部水平分割フレー
ム32a〜32fおよび下部折れ分割フレーム33を上
部折れ分割フレーム31と同様の方法で搬出し、搬出作
業全体を終了する。
【0017】次に、下部側に開口部があるときのエスカ
レータフレームの搬入から組立てまでの一連の作業方法
を図5および図6を用いて説明する。先ず、エスカレー
タ設置場所の下部乗降口床2aと上部乗降口床2bにそ
れぞれ門型構造物4a,4bを設置させ、この門型構造
物4a,4bに巻上機9a,9bを取り付けるか、ある
いは図1および図2に続く一連の搬出作業に続いて、図
5の(a)に示すように下部乗降口床2a側から搬入し
た上部水平分割フレーム30に揚重用の玉掛けワイヤー
ロープ35bを巻きつけると共に、予め下部ピット2c
上に設置した上述の台車5の上に上部水平分割フレーム
30を乗せ、玉掛けワイヤーロープ35aに巻上機のフ
ック23aを掛け巻き上げる。次いで、上部水平分割フ
レーム30の上部乗降口床2b側に揚重用の玉掛けワイ
ヤーロープ35bを巻きつけ、この玉掛けワイヤーロー
プ35bに上部乗降口床2bに設置した門型構造物4b
の巻上機のフック23bを掛ける。上部の巻上機による
ワイヤーロープの巻き取りにより、上部水平分割フレー
ム30を床2上ぶ滑走させながら上部乗降口床2bまで
移動させ、一時そこに置く。上部折れ分割フレーム31
についても上部水平分割フレーム30と同様の手順で行
ない、図5の(b)に示すように上部ピット2eまで移
動させ、一時そこに置く。
【0018】その後、図5の(c)に示すように下部折
れ分割フレーム33を門型構造物4aの下部まで搬入
し、門型構造物4aの巻上機により吊り上げ、下部ピッ
ト2cの上部に引込み下部ピット2cと下部折れ分割フ
レーム33との間隙に挿入した台36で下部折れ分割フ
レーム33を固定する。次に、上述した渡し装置22を
下部折れ分割フレーム33の上部とシャフト2dにまた
がるように取り付け、また通路板34を下部折れ分割フ
レーム33の上部に取り付ける。この状態で、シーソー
式台車5の上部に固定した傾斜部水平分割フレーム32
fを門型構造物4aの下部まで搬入する。
【0019】この搬入した傾斜部水平分割フレーム32
fの上部乗降口床2b側に揚重用の玉掛けワイヤーロー
プ35bを巻きつけ、この玉掛けワイヤーロープ35b
に上部乗降口床2bに設置した門型構造物4bの巻上機
のフック23bを掛け、上部の巻上機9bによるワイヤ
ーロープの巻き取りにより、傾斜部水平分割フレーム3
2fを先に設置した下部折れ分割フレーム33上を走行
させ、通路板34上を介して渡し装置22を完全に通過
するまで移動する。この移動が完了した時点で、通路板
34を取外し、巻上機9bを緩めて傾斜部水平分割フレ
ーム32fを下部折れ分割フレーム33付近まで移動さ
せる。このとき図12および図13に示すように、台車
5の上部に取り付けてあるエアージャッキ17に図11
で説明した空気供給量調整器17bを介してコンプレッ
サー17aから圧縮空気を供給または抜き取り、傾斜部
水平分割フレーム32fと下部折れ分割フレーム33の
ボルト穴が一致するように高さと傾斜部水平分割フレー
ム32fの位置を調整し、その後に傾斜部水平分割フレ
ーム32fを下部折れ分割フレーム33にボルトとナッ
トにより締結する。
【0020】その後、図6の(e)に示すように傾斜部
水平分割フレーム32fを台36で固定し、台車5を巻
き上げ機9bで巻き上げて傾斜部水平分割フレーム32
fの下部から抜き出す。上述の作業と同様の作業を各傾
斜部水平分割フレーム32e〜32aについて行ない図
6の(f)の状態となる。その後、先に上部ピット2e
に配置しておいた上部折れフレーム31を巻上機9bで
吊り上げ、台車5の上に乗せて所定の位置に配置し、傾
斜部水平分割フレーム32fの場合と同様の方法で傾斜
部水平分割フレーム32aに連結する。この時点で先に
上部乗降口床2bに配置しておいた上部水平分割フレー
ム30が残るが、最後に上部水平分割フレーム30を巻
上機9bで吊り上げながら移動させて上部折れフレーム
31に先の場合と同様の方法で締結する。
【0021】次に、上部側に搬入用開口部があるときの
エスカレータフレームの搬入から組立てまでの一連の作
業方法を図7および図8を用いて説明する。先ず、エス
カレータ設置場所の下部乗降口床2aと上部乗降口床2
bにそれぞれ門型構造物4a,4bを設置させ、この門
型構造物4a,4bに巻上機9a,9bを取り付ける
か、あるいは図3および図4に続く一連の搬出作業に続
いて、図7の(a)に示すように下部折れ分割フレーム
33に揚重用の玉掛けワイヤーロープ35bを巻きつ
け、この玉掛けワイヤーロープ35bに巻上機のフック
23bを掛け吊り上げ、予め、上部ピット2e上に設置
した上述の台車5の上に下部折れ分割フレーム33を乗
せ固定する。下部折れ分割フレーム33の下部乗降口床
2a側にも揚重用の玉掛けワイヤーロープを巻きつけ、
この玉掛けワイヤーロープに下部乗降口床2aに設置し
た門型構造物4aの巻上機のフック23aを掛ける。そ
の後、上部と下部の両巻上機によるワイヤーロープの巻
き取りと緩めにより、下部折れ分割フレーム33を床2
上を滑走させながら図7の(b)に示すように下部ピッ
ト2cまで移動し、下部折れ分割フレーム33を巻上機
により吊り上げ、下部ピット2cと下部折れ分割フレー
ム33との間隙に挿入した台36で下部折れ分割フレー
ム33を固定する。
【0022】その後、傾斜部水平分割フレーム32fを
上部乗降口床2bの巻上機で吊りながら図7の(c)に
示すように上部ピット2eに移動させると共に、予め、
上部ピット2e上に設置した上述の台車5の上に傾斜部
水平分割フレーム32fを搭載し固定する。次いで、傾
斜部水平分割フレーム32fの上部乗降口床2b側に揚
重用の玉掛けワイヤーロープ35bを巻きつけ、この玉
掛けワイヤーロープ35bに上部乗降口床2bに設置し
た巻上機のフック23bを掛け、また傾斜部水平分割フ
レーム32fの下部乗降口床2a側に揚重用の玉掛けワ
イヤーロープ35bを介して下部乗降口床2aに設置し
た巻上機のフック23aを掛け、図7の(d)に示すよ
うに傾斜部水平分割フレーム32fを、上部と下部の両
方の巻き上げ機によるワイヤーロープの巻き取りと緩め
により、床2上を上部方向から下部方向へ走行させる。
【0023】上述したように図11、図12および図1
3に示すようにシーソー式台車5には、その上部に取り
付けてあるエアージャッキ17に空気供給量調整器17
b付きコンプレッサー17aから圧縮空気を供給または
抜きとって、傾斜部水平分割フレーム32fの位置を調
整し、傾斜部水平分割フレーム32fと下部折れ分割フ
レーム33のボルト穴を合わせて傾斜部水平分割フレー
ム32fを下部折れ分割フレーム33にボルトとナット
により締結する。その後、図8の(e)に示すように傾
斜部水平分割フレーム32fを台36で固定し、上部乗
降口床2b側の巻上機で傾斜部水平分割フレーム32f
の下部から台車5を抜き取る。同様の作業を各傾斜部水
平分割フレーム32e〜32aについて行ない、図8の
(f)の状態となる。
【0024】次いで、上部折れフレーム31を上部乗降
口床2b側の巻上機で吊り上げ、上部ピット2eで台車
5の上に乗せ、傾斜部水平分割フレーム32aに上述し
た傾斜部水平分割フレーム32fと同様の方法で連結
し、図8の(g)の状態にした後、最後に、図8の
(h)に示すように上部水平分割フレーム30を巻上機
で吊り上げ移動させて先の場合と同様に上部水平分割フ
レーム30を上部折れフレーム31に締結する。
【0025】尚、上述した本実施例では、図2および図
5に示すように既設フレーム上に台車5が走行するため
の通路板34を取り付けたが、例えば、既設フレームの
中間部にはフレームの強度を上げるための補強材がある
間隔で配置されているから、その上に通路板34を設置
することもでき、この場合、既設フレーム内に台車5が
入り込むので、搬出入する分割フレームが既設フレーム
上を走るときの搬出空間3を広く使用することができ
る。また下部および上部ピット間を走行する台車5とし
ては図12に示すシーソー式に限定することなく使用で
きる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明のエスカレー
タフレームの搬送装置は、下部および上部乗降口床に、
それぞれ巻上手段を有する門型構造物を配置し、これら
巻上手段によって走行を許されると共に、下部および上
部ピット間で走行可能な台車を設け、この台車上に複数
に分割した分割フレームを搭載して搬送するようにして
たため、下部および上部ピット間で分割フレームを台車
上に搭載し、巻上手段によって台車を走行させながら搬
送することができ、天井を解体したりすることなく設置
から円滑にエスカレータフレームの搬送が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるエスカレータフレーム
の搬送装置を採用した搬出初期状態を示すエスカレータ
フレームの側面図である。
【図2】図1に示したエスカレータフレームの搬送装置
を採用した搬出終期状態を示すエスカレータフレームの
側面図である。
【図3】本発明の他の実施例によるエスカレータフレー
ムの搬送装置を採用した搬出初期状態を示すエスカレー
タフレームの側面図である。
【図4】図3に示したエスカレータフレームの搬送装置
を採用した搬出終期状態を示すエスカレータフレームの
側面図である。
【図5】本発明のさらに他の実施例によるエスカレータ
フレームの搬送装置を採用した搬出初期状態を示すエス
カレータフレームの側面図である。
【図6】図5に示したエスカレータフレームの搬送装置
を採用した搬出終期状態を示すエスカレータフレームの
側面図である。
【図7】本発明のさらに他の実施例によるエスカレータ
フレームの搬送装置を採用した搬出初期状態を示すエス
カレータフレームの側面図である。
【図8】図7に示したエスカレータフレームの搬送装置
を採用した搬出終期状態を示すエスカレータフレームの
側面図である。
【図9】図1に示した門型構造物の詳細を示す斜視図で
ある。
【図10】図1に示した渡し板の詳細を示す斜視図であ
る。
【図11】図1に示した台車の詳細を示す斜視図であ
る。
【図12】図7に示したエスカレータフレームの搬送装
置の要部拡大図である。
【図13】図12に示したエスカレータフレームの搬送
装置の要部の異なる状態を示す拡大図である。
【図14】本発明のエスカレータフレームの搬送装置を
適用するエスカレータフレームの側面図である。
【符号の説明】
1 天井 2 床 2a 下部乗降口床 2b 上部乗降口床 2c 下部ピット 2e 上部ピット 3 設置通路 4a,4b 門型構造物 5 台車 9a,9b 巻上機 11 筺体 13 ジャッキ装置 14 持ち上がり部 18 乗せ部材 17 エアージャッキ 22 渡し板 24 中間支持部 30 上部水平分割フレーム 31 上部折れ分割フレーム 32a〜32f 傾斜部水平分割フレーム 33 下部折れ分割フレーム 35a,35b 玉掛けワイヤーロープ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物中の上部乗降口床および下部乗降口
    床に連なる上部ピットおよび下部ピット間に配置したエ
    スカレータフレームの搬送装置において、上記上部乗降
    口床および上記下部乗降口床に、それぞれ巻上手段を有
    する門門型構造物を配置し、これら巻上手段によって走
    行を許されると共に、上記上部ピットおよび上記下部ピ
    ット間で走行可能な台車を設け、この台車上に上記エス
    カレータフレームをその走行方向に複数に分割した分割
    フレームを搭載して搬送するようにしたことを特徴とす
    るエスカレータフレームの搬送装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のものにおいて、上記台車
    は、車輪を有する筺体にジャッキ装置を介して持ち上が
    り部を構成し、この持ち上がり部上に揺動可能な乗せ部
    を介して上記分割フレームを搭載するエアージャッキを
    取付けたことを特徴とするエスカレータフレームの搬送
    装置。
JP19203895A 1995-07-27 1995-07-27 エスカレータフレームの搬送装置 Pending JPH0940338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19203895A JPH0940338A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 エスカレータフレームの搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19203895A JPH0940338A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 エスカレータフレームの搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0940338A true JPH0940338A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16284577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19203895A Pending JPH0940338A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 エスカレータフレームの搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0940338A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006232489A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Hitachi Ltd 傾斜型乗客コンベア設備及びその設置方法並びにその搬出方法
EP1795488A1 (de) * 2005-12-07 2007-06-13 Inventio Ag Fahrsystemaufnehmer.
AU2006249215B2 (en) * 2005-12-07 2012-05-17 Inventio Ag Transportation system cradle, intermediate product comprising a transportation system cradle and a transportation system structure, assembly plant for manufacturing assembly of a transportation system structure, and method of manufacturing assembly of a transportation system
JP2014189381A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Fujitec Co Ltd 乗客コンベアのリニューアル工法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006232489A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Hitachi Ltd 傾斜型乗客コンベア設備及びその設置方法並びにその搬出方法
JP4694859B2 (ja) * 2005-02-25 2011-06-08 株式会社日立製作所 傾斜型乗客コンベア設備及びその設置方法並びにその搬出方法
EP1795488A1 (de) * 2005-12-07 2007-06-13 Inventio Ag Fahrsystemaufnehmer.
AU2006249215B2 (en) * 2005-12-07 2012-05-17 Inventio Ag Transportation system cradle, intermediate product comprising a transportation system cradle and a transportation system structure, assembly plant for manufacturing assembly of a transportation system structure, and method of manufacturing assembly of a transportation system
JP2014189381A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Fujitec Co Ltd 乗客コンベアのリニューアル工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20100103252A (ko) 자주식 캐리어
JP2008534406A (ja) コンテナ処理方法及び装置
JP2010228827A (ja) 移動式搬送装置
JP5769961B2 (ja) 構造物の架設方法及び撤去方法
JPH0940338A (ja) エスカレータフレームの搬送装置
JP2008179435A (ja) エスカレータ骨組据付用仮設材、及びエスカレータ骨組据付用仮設材による架設方法
JP4694859B2 (ja) 傾斜型乗客コンベア設備及びその設置方法並びにその搬出方法
JP2010105808A (ja) 天井クレーンの据付け方法及び据付けシステム
JP4933920B2 (ja) 荷役搬送用吊具及びこれを備えた荷役搬送装置並びに荷役搬送方法
JP2007290826A (ja) 乗客コンベアの構成部品搬入方法と構成部品搬出方法並びにそれを利用した乗客コンベアの改修方法及びそれに使用する乗客コンベアの構成部品搬出入装置
JP2001213584A (ja) 大型昇降ステージとこれを用いた揚重方法および逆打工法
JP5027015B2 (ja) ケーブル搬送装置
JPH07304582A (ja) エスカレータトラスの搬入搬出方法およびその装置
JPH07315740A (ja) エスカレータトラスの搬出方法
JP3471248B2 (ja) 門型クレーン
JPH05113026A (ja) 仮設足場構造体
JPH081278Y2 (ja) 重量物運搬装置
JP2983097B2 (ja) 複層式地下駐車設備の据付方法およびそれに用いる据付作業車
JP7430400B2 (ja) トランスファークレーンの嵩上げ工事方法、及び嵩上げ用ポスト
JP7467731B1 (ja) 工事用設備の組立方法および工事用設備の解体方法
JPH0941667A (ja) 建築部材を搬送する起伏装置付台車及び同台車による建築部材の搬送方法
JPH0834585A (ja) エスカレータトラスの搬出入方法
JP4825425B2 (ja) 乗客コンベアの架設方法
JPS61261142A (ja) 吊上搬送装置
JPH0226972Y2 (ja)