JPH0940200A - 給紙搬送装置 - Google Patents

給紙搬送装置

Info

Publication number
JPH0940200A
JPH0940200A JP7199674A JP19967495A JPH0940200A JP H0940200 A JPH0940200 A JP H0940200A JP 7199674 A JP7199674 A JP 7199674A JP 19967495 A JP19967495 A JP 19967495A JP H0940200 A JPH0940200 A JP H0940200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
conveying
sheet feeding
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7199674A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Maki
恒雄 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7199674A priority Critical patent/JPH0940200A/ja
Publication of JPH0940200A publication Critical patent/JPH0940200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 摩擦振動音の問題や、紙粉による摩擦機能の
低下の問題を回避でき、且つ、簡易な構成でコストダウ
ンを図れるとともに安定した分離機能を維持できるよう
にする。 【解決手段】 カセット4(トレーの概念を含む)の給
紙方向先端部に円弧状の分離面8を有する用紙分離部1
0を形成する。用紙分離部10は、給紙ローラ6で送ら
れる用紙2が浅い角度で突き当たり始めるように設定さ
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置等に
用いられる重送防止機能を備えた給紙搬送装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種の給紙搬送装置における用紙分離
は、用紙表面と何らかの摩擦部材との間の摩擦力の差を
利用して分離するいわゆる摩擦分離方式(フリクション
パッド方式等)と、用紙の先端を爪で押さえた状態で用
紙のコシを利用して爪から弾性的に逃げさせるいわゆる
コーナー爪方式に大別される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】摩擦分離方式では摩擦
による振動が周囲に伝わって、画像形成装置等のOA機
器にとって不利な摩擦音が生じたり、あるいは、摩擦部
材の表面が用紙の有する紙粉で侵され、すなわち紙粉が
潤滑剤的挙動を呈して摩擦部材の本来の摩擦機能を阻害
して重送防止機能を低下させる、という問題があった。
一方、コーナー爪方式では、分離直前に用紙が踊る現象
を避けられないため、用紙を安定した精度で送り出すこ
とが困難であった。また、摩擦分離方式に比べてコーナ
ー爪方式では部品点数が少ないが、最小限の部品(爪
等)は必要であり、かかる観点からコストダウンに限界
があった。
【0004】本発明は、上述のような従来技術の有する
問題点を解消することを目的とし(請求項1,2)、請
求項1,2の目的に加え、部品点数を極力少なくした上
で用紙へ分離に効果的な摩擦力を与えることを目的とし
(請求項3)、請求項1,2の目的に加え、用紙の分離
部において用紙が引っ掛かって用紙の進行が妨げられる
ことを防止することを目的とし(請求項4)、請求項
1,2の目的に加え、環境などの諸条件が原因して重送
が発生した場合でも、更に摩擦による分離を加えて最終
的に重送を発生させない給紙搬送装置を提供することを
目的とし(請求項5)、請求項5の目的に加え、摩擦部
材に無理な力を加えることなく、摩擦部材での振動発生
を防止することを目的とし(請求項6)、請求項1,2
の目的に加え、より一層重送を防止することを目的とし
(請求項7,8)、請求項1,2の目的に加え、更に部
品点数を少なくするとともに送り精度の向上を図ること
を目的とする(請求項9)。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明では、画像形成用紙が積載状態
に収納されたカセットと、給紙ローラとが備えられ、収
納された用紙束と給紙ローラとの間に一定の接触圧を生
じさせた状態で最上位から一枚づつ用紙を給紙ローラで
送り出す給紙搬送装置において、上記カセットの給紙方
向先端側に円弧状の分離面を有する用紙分離部が形成さ
れ、当該用紙分離部は上記給紙ローラによって送られた
用紙が浅い角度から突き当たり始めるように設定されて
いるとともに用紙を画像形成部への搬送路に導く機能を
有している、という構成を採っている。ここで、カセッ
トとはトレーを含めた概念を指す(以下、同じ。)。
【0006】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
構成において、上記用紙分離部が上記カセットに一体に
成形されている、という構成を採っている。請求項3記
載の発明では、請求項1記載の構成において、上記用紙
分離部の円弧部の少なくとも一部分に高摩擦係数の部材
を施す、という構成を採っている。請求項4記載の発明
では、請求項1記載の構成において、上記用紙分離部が
複数のリブ状の部材で形成され、各リブ状の部材に上記
円弧状の分離面が形成されている、という構成を採って
いる。請求項5記載の発明では、請求項4記載の構成に
おいて、上記リブ状の部材の上記円弧状の分離面につな
がるリブ先端部に高摩擦係数の部材が施されているとと
もに、当該高摩擦係数の部材に対向する位置をもって当
該高摩擦係数の部材に押圧される加圧搬送ローラが備え
られている、という構成を採っている。
【0007】請求項6記載の発明では、請求項4記載の
構成において、上記リブ状の部材の上記円弧状の分離面
につながるリブ先端部に高摩擦係数の部材が施されてい
るとともに、上記リブ状の部材間には搬送ローラが設け
られ、当該搬送ローラは、用紙を搬送したときに当該搬
送ローラによる上記高摩擦係数の部材に対する抗力が用
紙のコシを介して伝わる位置に設定されている、という
構成を採っている。請求項7記載の発明では、請求項1
又は4記載の構成において、上記円弧状の分離面が90
度以上の回り込みの角度で形成されている、という構成
を採っている。請求項8記載の発明では、請求項1又は
4記載の構成において、上記用紙の先端が触れる搬送経
路上に突起が設けられている、という構成を採ってい
る。請求項9記載の発明では、請求項1記載の構成にお
いて、上記給紙ローラが上記円弧状の分離面の半径より
大きい径を有するとともに用紙に対して積載状態にある
位置と上記円弧状の分離面を通過した位置との2点で接
触するように設定され、当該給紙ローラが給紙ローラと
搬送ローラの2つの役目を果たす、という構成を採って
いる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例(請求項1,2に対
応する実施例)を図1及び図2に基づいて説明する。こ
の例で示す給紙搬送装置には、図1に示すように、用紙
2が積載状態で収納されたカセット4と、最上位から一
枚づつ用紙2を矢印S方向に送り出す給紙ローラ6が備
えられており、カセット4の給紙方向先端側には、円弧
状の分離面8を有する用紙分離部10が一体に成形され
ている。用紙2は図示しない上昇機構によって給紙ロー
ラ6に接触する位置を維持されており、また、当該上昇
機構若しくは図示しない給紙ローラに対する加圧機構に
よって、給紙ローラ6と用紙2との接触圧は一定に保た
れている。用紙分離部8は、給紙ローラ6によって送り
出された用紙2の先端が突き当たる壁とその底面とを滑
らかな曲率の円弧でつないで形成したもので、送り出さ
れた用紙2の先端が浅い角度で突き当たり始めるように
位置設定されている。また、用紙分離部10には円弧状
の分離面8に連続して、図示しない画像形成部への搬送
路へ導く略垂直の搬送面12が形成されており、分離・
搬送の両機能が同時に得られるようになっている。
【0009】次に、用紙分離部10における分離動作を
説明する。図2に示すように、給紙ローラ6の回転で最
上位の用紙2aが給紙されると、2番目の用紙2bも用
紙表面間の摩擦によって搬送される。重なった用紙2
a,2bの先端は、最初浅い角度で円弧状の分離面8に
突き当たり円弧状に案内されるが、分離面8の立ち上が
りがきつくなった位置で用紙2a,2bの先端と分離面
8との間の摩擦力が顕著となる。用紙2a,2bの先端
が分離面8に沿ってさらに上方向に搬送されると、重な
った用紙2a,2bは徐々にずれ、先端部間に楔状の隙
間が生じる。一旦隙間が生じると、用紙2a,2b間に
働く摩擦力は極端に小さくなり、給紙ローラ6の搬送力
が用紙2bに伝わりづらくなる。このため、下面の用紙
2bは残り、用紙2aのみが給紙ローラ6の搬送力によ
って搬送される。このように、部品点数を増やすことな
く、カセット4の先端部に円弧状の分離面8を有する用
紙分離部10を一体成形する簡単な構成で、摩擦振動を
来すことなく重送防止機能を発現させることができる。
なお、この例では用紙分離部10をカセット4に一体成
形したが、別途形成する構成とすることもできる。
【0010】図3は請求項3に対応する実施例を示すも
ので、上記実施例における円弧状の分離面8の摩擦係数
を高めた例である。用紙分離部10の分離面8には高摩
擦係数の部材14が貼着等の手段で円弧に沿って設けら
れている。この例の場合、用紙2a,2bの先端は上記
例と同様に浅い角度で円弧状の分離面8に突き当たる
が、高摩擦係数の部材14によって強い摩擦力を受け
る。この摩擦力は用紙2a,2b間の摩擦力より大き
く、このため用紙2aとの間の用紙間摩擦力で搬送され
た下面の用紙2bは搬送を阻止される。一方、用紙2a
は給紙ローラ6の搬送力で移動するため、高摩擦係数の
部材14の摩擦力に打ち勝ち、搬送される。この例では
円弧状の分離面8全体に高摩擦係数の部材14を施した
が、一部分に施す構成とすることもできる。
【0011】図4は請求項4に対応する実施例を示すも
ので、上記各例における用紙分離部10が用紙の幅方向
に連続する形状であるのに対し、複数の個々の分離面か
らなる例である。カセット16の給紙方向先端部には用
紙分離部18が形成されており、この用紙分離部18
は、用紙の幅方向に間隔をおいて一体に形成された複数
のリブ状の部材20から構成されている。各リブ状の部
材20には円弧状の分離面22が形成されているととも
にこれに連続して搬送面24が形成されている。この構
成によれば、用紙分離部18と用紙との接触面積が非常
に小さいので、ある部位で用紙を変形させるような無理
な力が加わっても用紙のコシによって復元し易い、とい
う利点がある。
【0012】図5乃至図7は請求項5に対応する実施例
を示すもので、前記例と同様複数のリブ状の部材で用紙
分離部が構成され、且つ、2段階の分離機能を有する例
である。図5に示すように、カセット26の給紙方向先
端部には用紙分離部28が形成されており、この用紙分
離部28は、複数のリブ状の部材30から構成されてい
る。各リブ状の部材30には円弧状の分離面32が形成
されているとともにこれに連続して搬送面34が形成さ
れている。円弧状の分離面32につながるリブ先端部と
しての搬送面34には、高摩擦係数の部材36が設けら
れている。また、図6及び図7に示すように、各高摩擦
係数の部材36に対向する位置をもって単一の加圧搬送
ローラ38が備えられており、この加圧搬送ローラ38
は図示しない加圧機構によって高摩擦係数の部材36に
押圧されるようになっている。図6及び図7において、
符号40は給紙ローラを示す。この例の場合、重送用紙
が仮に円弧状の分離面32で分離されなかったとして
も、加圧搬送ローラ38と高摩擦係数の部材36との間
で、従来技術と同様、いわゆるフリクションパッド方式
で分離されることになる。すなわち、下面の用紙は高摩
擦係数の部材36の摩擦力で搬送を阻止れ、一方、給紙
すべき上面の用紙は加圧搬送ローラ38の搬送力で用紙
間摩擦力に打ち勝って搬送される。
【0013】図8及び図9は請求項6に対応する実施例
を示すもので、前記例と同様2段階分離方式であるが、
摩擦分離時の振動を抑制できる例である。図8に示すよ
うに、カセット26の給紙方向先端部には、前記例と同
様の、円弧状の分離面32を有するとともに搬送面に高
摩擦係数の部材36が設けられたリブ状の部材30が用
紙2の幅方向に間隔をおいて複数設けられ、これらによ
って用紙分離部44が形成されている。また、各リブ状
の部材30の間には搬送ローラ46が配設されている。
かかる構成において重送用紙が円弧状の分離面32を分
離しないまま通過してきた場合、図9に示すように、重
送用紙2a,2bはリブ状の部材30と搬送ローラ46
との間に挟まれる状態となり、高摩擦係数の部材36へ
は重送用紙のコシによる抗力が働く。前記例と異なり、
高摩擦係数の部材36に対する抗力は搬送ローラ46と
の当接力によるものではなく、用紙のコシ力によるもの
であるので、摩擦分離をするに際しての振動や音の発生
が抑制される。
【0014】図10は請求項7に対応する実施例を示す
もので、用紙分離部の形状自体で高摩擦係数の部材と同
等の分離機能を得る例である。カセット48の給紙方向
先端部には複数のリブ状の部材50からなる用紙分離部
52が形成されており、各リブ状の部材50には円弧状
の分離面54が形成されているとともにこれに連続して
搬送面56が形成されている。分離面54は90度以上
の回り込みの角度で形成されており、この結果、分離面
54と搬送面56との境界には隆起部58が形成され
る。すなわち、分離面54と搬送面56を含む搬送経路
上に隆起部58が存在することになる。この隆起部58
の隆起度は、用紙間摩擦によって搬送される用紙の先端
が乗り越えられない程度に設定されている。かかる構成
において、用紙2a,2bが分離面54を重送状態で進
んだ場合、下面の用紙2bは用紙間摩擦のみで搬送され
ているので、用紙2bの先端は隆起部58を乗り越える
ことができず分離面54に止まる。一方、給紙対象であ
る用紙2aは、給紙ローラ60による搬送力を受けるの
で隆起部58を通過する。これによって用紙2a,2b
は分離され、用紙2aのみが給紙される。なお、用紙分
離部52は複数のリブ状の部材50で構成したが、一連
に形成してもよい。
【0015】図11は請求項8に対応する実施例を示す
もので、上記例の変形例である。カセット62の給紙方
向先端部には複数のリブ状の部材64からなる用紙分離
部66が形成されており、各リブ状の部材64には円弧
状の分離面68が形成されているとともにこれに連続し
て搬送面70が形成されている。分離面68と搬送面7
0を含む搬送経路上には微小な突起72が形成されてい
る。この突起72の突出度は用紙間摩擦によって搬送さ
れる用紙の先端が乗り越えられない程度に設定されてい
る。かかる構成において、用紙2a,2bが分離面68
を重送状態で進んだ場合、下面の用紙2bは用紙間摩擦
のみで搬送されているので、用紙2bの先端は突起72
を乗り越えることができず分離面68に止まる。一方、
給紙対象である用紙2aは、給紙ローラ74による搬送
力を受けるので突起72を通過する。これによって用紙
2a,2bは分離され、用紙2aのみが給紙される。な
お、用紙分離部66は複数のリブ状の部材64で構成し
たが、一連に形成してもよい。
【0016】図12は請求項9に対応する実施例を示す
もので、2段階の分離機能を有し、且つ、給紙ローラが
搬送ローラを兼ねる例である。カセット78の給紙方向
先端部には複数のリブ状の部材80からなる用紙分離部
82が形成されており、各リブ状の部材80には円弧状
の分離面84が形成されているとともにこれに連続して
搬送面86が形成されている。搬送面86には高摩擦係
数の部材88が設けられている。底板90に積載された
用紙2は、バネ92の上昇力によって給紙ローラ94と
の間に安定した接触圧を有している。また、給紙ローラ
94は分離面84の半径より大きい径を有しており、用
紙2に対して積載状態にある位置P1と、分離面84を
通過した搬送面86の位置P2の2点で接触するように
設定されている。給紙ローラ94は高摩擦係数の部材8
に適正な圧力で接触している。用紙2は最上部のものか
ら給紙ローラ94によって位置P1で給紙され、重送れ
た用紙2a,2bは用紙分離部82の分離面84で分離
される。分離面84で分離されなかった場合には、用紙
2aは位置P2 で再び給紙ローラ94によって搬送力を
受け、一方、用紙2bは高摩擦係数の部材88の抵抗力
を受けるので、用紙2a,2bは分離される。なお、用
紙分離部82は複数のリブ状の部材80で構成したが、
一連に形成してもよい。
【0017】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、用紙の先
端部と他部材との間の摩擦力で分離する構成であるの
で、紙粉等によって摩擦力が低下することがなく、劣化
しない安定した摩擦力による良好な分離機能を維持する
ことができる。また、用紙面間の摩擦がないので本体の
振動による不快な摩擦音の発生を抑制できるとともに、
他の部品を必要としない簡単な構成であるのでコストダ
ウンを図るとができる。請求項2記載の発明によれば、
用紙分離部がカセットと一体成形される構成であるの
で、より一層のコストダウンを図ることができる。請求
項3記載の発明によれば、円弧状の分離面に高摩擦係数
の部材を有する構成であるので、用紙の先端部と分離面
との間の摩擦力を高めることができ、分離機能を一層高
めることができる。請求項4記載の発明によれば、用紙
分離部が複数のリブ状の部材で構成されているので、用
紙分離部に対する用紙の接触面積が非常に小さく、これ
によって用紙を変形させるような無理な力が加わっても
用紙はコシによって復元するめ、紙折れや用紙の詰まり
の発生を防止することができる。また、リブ状とするこ
とで通紙経路の位置を正確に形成することができる。請
求項5記載の発明によれば、円弧状の分離面を過ぎた箇
所に高摩擦係数の部材を施すとともにこの高摩擦係数の
部材に搬送ローラを押し付ける構成としたので、分離面
で分離されなかった場合でも再度フリクションパッド方
式による分離がなされ、これによって重送の発生を極力
抑えることができる。
【0018】請求項6記載の発明によれば、円弧状の分
離面を過ぎた箇所に高摩擦係数の部材を施すとともにリ
ブ状の部材間に搬送ローラを配設する構成としたので、
高摩擦係数の部材に対する抗力は搬送ローラとの当接力
によるものではなく、用紙のコシによるものなので、摩
擦分離をする際の振動や音のレベルを抑制することがで
きる。請求項7,8記載の発明によれば、用紙の先端が
触れる搬送経路上に隆起部又は突起を形成する構成とし
たので、用紙の先端がこれらの隆起部又は突起を乗り越
える時に搬送方向に対する抵抗力が生じるので、用紙分
離部における分離機能がさらに高まり、よって簡単な構
成でコストアップを招くことなく重送発生率を低下させ
ることができる。請求項9記載の発明によれば、給紙ロ
ーラと搬送分離ローラとが一つのローラで構成されてい
るので、給紙時の用紙線速と搬送時の用紙線速とを簡単
な構成で同一にすることができ、構成の簡易化からコス
トダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例(請求項1に対応)を示す給
紙搬送装置の概要縦断面図である。
【図2】分離機能を示す要部拡大断面図である。
【図3】請求項3に対応する実施例を示す概要縦断面図
である。
【図4】請求項4に対応する実施例を示す要部斜視図で
ある。
【図5】請求項5に対応する実施例を示す要部斜視図で
ある。
【図6】請求項5に対応する実施例における平面図であ
る。
【図7】請求項5に対応する実施例における概要縦断面
図である。
【図8】請求項6に対応する実施例を示す平面図であ
る。
【図9】請求項6に対応する実施例における要部平面図
である。
【図10】請求項7に対応する実施例を示す概要側面図
である。
【図11】請求項8に対応する実施例を示す概要側面図
である。
【図12】請求項9に対応する実施例を示す概要縦断面
図である。
【符号の説明】
2,2a,2b 用紙 4,16,26,48,62,78 カセット 6,40,60,74,94 給紙ローラ 8,22,32,54,68,84 円弧状の分離面 10,18,28,52,66,82 用紙分離部 14,36,88 高摩擦係数の部材 20,30,50,64,80 リブ状の部材 38 加圧搬送ローラ 46 搬送ローラ 72 突起

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像形成用紙が積載状態に収納されたカセ
    ットと、給紙ローラとが備えられ、収納された用紙束と
    給紙ローラとの間に一定の接触圧を生じさせた状態で最
    上位から一枚づつ用紙を給紙ローラで送り出す給紙搬送
    装置において、 上記カセットの給紙方向先端側に円弧状の分離面を有す
    る用紙分離部が形成され、当該用紙分離部は上記給紙ロ
    ーラによって送られた用紙が浅い角度から突き当たり始
    めるように設定されているとともに用紙を画像形成部へ
    の搬送路に導く機能を有していることを特徴とする給紙
    搬送装置。
  2. 【請求項2】上記用紙分離部が上記カセットに一体に成
    形されていることを特徴とする請求項1記載の給紙搬送
    装置。
  3. 【請求項3】上記用紙分離部の円弧部の少なくとも一部
    分に高摩擦係数の部材を施したことを特徴とする請求項
    1記載の給紙搬送装置。
  4. 【請求項4】上記用紙分離部が複数のリブ状の部材で形
    成され、各リブ状の部材に上記円弧状の分離面が形成さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の給紙搬送装
    置。
  5. 【請求項5】上記リブ状の部材の上記円弧状の分離面に
    つながるリブ先端部に高摩擦係数の部材が施されている
    とともに、当該高摩擦係数の部材に対向する位置をもっ
    て当該高摩擦係数の部材に押圧される加圧搬送ローラが
    備えられていることを特徴とする請求項4記載の給紙搬
    送装置。
  6. 【請求項6】上記リブ状の部材の上記円弧状の分離面に
    つながるリブ先端部に高摩擦係数の部材が施されている
    とともに、上記リブ状の部材間には搬送ローラが設けら
    れ、当該搬送ローラは、用紙を搬送したときに当該搬送
    ローラによる上記高摩擦係数の部材に対する抗力が用紙
    のコシを介して伝わる位置に設定されていることを特徴
    とする請求項4記載の給紙搬送装置。
  7. 【請求項7】上記円弧状の分離面が90度以上の回り込
    みの角度で形成されていることを特徴とする請求項1又
    は4記載の給紙搬送装置。
  8. 【請求項8】上記用紙の先端が触れる搬送経路上に突起
    が設けられていることを特徴とする請求項1又は4記載
    の給紙搬送装置。
  9. 【請求項9】上記給紙ローラが上記円弧状の分離面の半
    径より大きい径を有するとともに用紙に対して積載状態
    にある位置と上記円弧状の分離面を通過した位置との2
    点で接触するように設定され、当該給紙ローラが給紙ロ
    ーラと搬送ローラの2つの役目を果たすことを特徴とす
    る請求項1記載の給紙搬送装置。
JP7199674A 1995-08-04 1995-08-04 給紙搬送装置 Pending JPH0940200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7199674A JPH0940200A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 給紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7199674A JPH0940200A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 給紙搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0940200A true JPH0940200A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16411738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7199674A Pending JPH0940200A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 給紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0940200A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6969063B2 (en) 2002-09-09 2005-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper-feeding apparatus having a part to vary a paper-entering angle in an image forming apparatus
JP2008239330A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Sharp Corp 給紙装置
JP2011016637A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6969063B2 (en) 2002-09-09 2005-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper-feeding apparatus having a part to vary a paper-entering angle in an image forming apparatus
JP2008239330A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Sharp Corp 給紙装置
JP2011016637A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3406395B2 (ja) 給紙装置
JP2890674B2 (ja) 給紙装置
JPH0940200A (ja) 給紙搬送装置
JPH07309453A (ja) 自動給紙装置
JP2002255385A (ja) 給紙装置
JPH04358637A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2557107B2 (ja) シート材自動給送装置
JPH0229070Y2 (ja)
JPH0356338A (ja) 重送防止構造
JPH08192933A (ja) 用紙給紙装置
JPH0745482Y2 (ja) 自動給紙装置の摩擦分離機構
JPS5859135A (ja) 給紙装置
JPS6097137A (ja) シ−ト自動給送装置
JP2010058897A (ja) シート材給送装置および画像形成装置
JP3921944B2 (ja) 給紙装置
JP3622829B2 (ja) 給紙装置
JP3591175B2 (ja) 給紙装置
JPH0540015Y2 (ja)
JPH01275343A (ja) カセット給紙装置
JPH0859008A (ja) 給紙カセット
JPH09175683A (ja) 給紙装置
JP3555362B2 (ja) 給紙装置
JP2002068512A (ja) シート搬送装置及びシート給送装置及び画像形成装置
JP2006248650A (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH11322123A (ja) 給紙ガイド装置