JPH0940000A - 液体注出ポンプ - Google Patents

液体注出ポンプ

Info

Publication number
JPH0940000A
JPH0940000A JP7212646A JP21264695A JPH0940000A JP H0940000 A JPH0940000 A JP H0940000A JP 7212646 A JP7212646 A JP 7212646A JP 21264695 A JP21264695 A JP 21264695A JP H0940000 A JPH0940000 A JP H0940000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
nozzle
slit
tip
mouthpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7212646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3556342B2 (ja
Inventor
Takao Kishi
岸  隆生
Kazuhito Kuwabara
和仁 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP21264695A priority Critical patent/JP3556342B2/ja
Publication of JPH0940000A publication Critical patent/JPH0940000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3556342B2 publication Critical patent/JP3556342B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0062Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
    • B05B11/007Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed being opened by deformation of a sealing element made of resiliently deformable material, e.g. flaps, skirts, duck-bill valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0062Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
    • B05B11/0072A valve member forming part of an outlet opening

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器体に装着して使用するとともに、容器体
上部に上下動可能に突出させたステム上端にノズル付き
押し下げヘッドを固定し、また、ヘッドの押し下げによ
り内部のポンプ機構の作用で前方へ突出したノズル先端
より液を注出する如く構成してなる液体注出ポンプであ
って、先端をスリット付きの弾性閉塞板で閉塞してノズ
ル内の乾燥防止を図り、且つ、その表面の液の付着固化
を防止できる優れたポンプを提案する。 【解決手段】 ノズル5先端に、先端にスリット10付き
の弾性閉塞板部9を設けたマウスピース7を固定し、弾
性閉塞板部9が水平状態で且つ上方へドーム状に突出す
る如く構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液体注出ポンプに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来液体注出ポンプとして、図10に示
す如く、ノズル50を前方へ突出した押し下げヘッド51を
押し下げることにより内部のポンプ機構の作用で装着し
た容器体52内の液をノズル先端から注出する液体注出ポ
ンプが知られている(尚、図10は、ヘッド51を押し下
げて螺着係止させた状態を示し、使用時には螺脱して上
方へ突出させる。)。
【0003】また、これらのポンプの先端に、液圧で開
口可能なスリットを穿設した弾性閉塞板を備えたマウス
ピース53を嵌着固定して、ノズル内の液の乾燥を防止す
ることが行われている。
【0004】例えば、図10に示す如く、ノズル50の先
端外周に基端部を嵌着させた嵌合筒54の先端を、弾性閉
塞板55で閉塞し、この弾性閉塞板55に液圧で開口するス
リット56を設けたものがある。
【0005】従来のポンプに於けるこれらマウスピース
53はその弾性閉塞板55の向きが斜め下方に向いており、
また、閉塞板は弾性復元力を増加させて出来るだけ速く
閉じて液切れが良くなる様に、内方へドームに凹んだ形
状に形成している。
【0006】そして、ヘッド51を押し下げることによ
り、ノズル50先端に導入された液の液圧でスリット50が
開口し、液が外部へ注出される。一方、ヘッドの上昇時
には弾性閉塞板55の弾性復元力により直ちにスリット56
が閉塞してノズル内外が遮断される如く構成している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のポンプで
は、液の注出時のみスリット56が開口するため、ノズル
50内の液が乾燥することを防止できる優れた効果を発揮
できるものではあるが、閉塞板55外面下部の凹んだ部分
に液が付着残存してしまうという不都合が生じる虞があ
った。これらの付着液が乾燥固化すると外観を損ねるば
かりか、甚だしい場合には弁機能を阻害する虞も生じ
る。
【0008】本発明はこの様な従来ポンプを改良したも
ので、従来通りのノズル内の乾燥防止効果を発揮できる
とともに、閉塞板部外面への液の残存を防止できる優れ
たポンプを提案するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本請求項1発明ポンプは
上記課題を解決するため、容器体に装着して使用すると
ともに、容器体上部に上下動可能に突出させたステム上
端にノズル付き押し下げヘッドを固定したポンプであっ
て、ヘッドの押し下げにより内部のポンプ機構の作用で
前方へ突出したノズル先端より液を注出する如く構成し
てなる液体注出ポンプに於いて、上記ノズル5先端にマ
ウスピース7を嵌着固定してなり、該マウスピース7
は、ノズル先端に基端部を液密嵌合させるとともに、先
端縁を下方へ向けて水平に位置させた筒部8を有し、該
筒部先端の水平環状周縁部より上方へドーム状に突出し
て先端開口を閉塞する弾性閉塞板部9を一体に延設し、
該弾性閉塞板部9中央に液圧で開口可能なスリット10を
穿設してなることを特徴とする液体注出ポンプとして構
成した。
【0010】また、請求項2発明のポンプは、上記スリ
ット10が閉塞板部9中央より放射状に且つ三方に延びる
スリット10である請求項1記載の液体注出ポンプとして
構成した。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例の形態を図
面を参照して説明する。本発明ポンプ1は、容器体2に
装着して使用する。
【0012】例えば、図1に示す如く、容器体2の口頚
部外周に嵌合させた装着キャップ3により容器体2に固
定し、装着キャップ3上方に上方付勢状態で上下動可能
に突出したステム4上端にノズル5付きの押し下げヘッ
ド6を嵌着固定している。そして、ヘッド6を押し下げ
ることにより、容器体内の液をノズル5先端より注出す
る如く構成した公知のポンプ機構を備えたものである。
尚、図1に於けるポンプは、ヘッド6を押し下げて公知
の係止手段により螺着係止させた状態を示し、使用時に
は螺脱して上方へ突出させる。
【0013】本発明のポンプ1は、このノズル5先端に
特殊構成のマウスピース7を嵌着固定させて構成してい
る。
【0014】このマウスピース7はシリコンゴム等の柔
軟で弾力性に富む材質より形成されたもので、ノズル5
の先端に基端部を液密に嵌着固定させるとともに、先端
縁を下方へ向けて水平に位置させた筒部8を有し、該筒
部8先端の水平環状周縁部より上方へドーム状に突出し
て先端開口部を閉塞する弾性閉塞板部9を一体に延設
し、更に、この閉塞板部9中央部には液圧で開口するス
リット10を穿設して構成している。
【0015】図1及び図2に示す実施例では、ノズル5
の先端部分が下方へ傾斜下降して構成されている。ま
た、マウスピース7は、ノズル5の先端外面に基端部を
液密に嵌着固定させるとともに、先端部を前面から後面
に亘って漸次傾斜下降する垂壁部8aに形成して筒部8を
構成し、該筒部8先端の水平円形縁部より上方へ、球面
状に突出する薄肉の弾性閉塞板部9を延設し、この弾性
閉塞板部9中央にスリット10を穿設している。スリット
10は、図2に示す如く、中央より放射状に且つ等離間角
度をもって三方に延びる如く構成している。
【0016】尚、スリット10は上記構成に限らず、図4
に示す如く、十字形のものであっても、或いは放射状に
5本以上穿設したものであっても良いが、図2の如き3
本のものが最も好ましい。
【0017】図3及び図4に示す実施例では、上記垂壁
部8aの部分を薄肉部11に形成して、その部分が液圧で外
方へ若干の膨出が可能に構成し、閉塞板部9に掛かる液
圧を均一にする如く構成したものである。
【0018】また、図5及び図6に示す実施例では、閉
塞板部9周縁部に隣接する筒部8の連接角度を均一にし
且つその部分を薄肉部11に構成して同様に液圧を均一に
する如く構成したものである。
【0019】また、筒部8先端の水平環状周縁部は上記
した水平円形縁部に限らず、水平楕円状縁部であっても
良く、この場合には弾性閉塞板部9が楕円ドーム状とな
る。例えば、図7及び図8に示す実施例の如く、垂壁部
を設けないで筒部先端縁を楕円状に形成し、この筒壁先
端縁部より楕円ドーム状の弾性閉塞板部9を延設してい
る。
【0020】また、図9に示すものは、上記図7の実施
例に於いて、前面より後面に順次傾斜下降する薄肉部11
を形成して、同様に弾性閉塞板部9に掛かる液圧を均一
化させる如く構成している。
【0021】上記の如く構成したポンプ1は、例えば図
1の状態からステム4の押し下げ係止状態(公知の螺着
係止手段)を解除してヘッド6をその上方付勢力により
上方へ突出させ、次いで、ヘッド6を押し下げるとノズ
ル5先端に導入された液の圧力によりスリット10が開
き、液が外部へ注出される。この際、弾性閉塞板部9は
その周縁部が水平で、中央部にスリット10を形成してい
るため、注出液は真下に注出され、閉塞板部外面に付着
残留することはない。また、ヘッドが上昇する際には弾
性閉塞板部9の弾性復元力により直ちにスリット10を閉
じノズル5内外を遮断する。
【0022】
【発明の効果】以上説明した如く本発明ポンプは、ノズ
ル先端に基端部を液密嵌合させるとともに、先端縁を下
方へ向けて水平に位置させた筒部を有し、該筒部先端の
水平環状周縁部より上方へドーム状に突出して先端開口
を閉塞する弾性閉塞板部を一体に延設し、その中央に液
圧で開口可能なスリットを穿設したマウスピースを設け
たので、即ち、弾性閉塞板部は真下を向き、しかもその
中央にスリットを設けたので、液の注出の後、閉塞板部
外面に液が付着残留することを防止でき、その結果、閉
塞板部外面に固化した液が付着して外観を損なう虞もな
く、また、固化した液によるスリットの作動不良を引き
起こす虞もない。
【0023】また、スリットを中央より放射状にかつ三
方に穿設したものにあっては、スリット開口時の弾性閉
塞板部の引っ掛かりを極力防止できるとともに、良好な
弾性復元力を発揮してスリット開口の閉塞を迅速に行え
る効果を伴う。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す一部切欠き要部側面
図である。
【図2】 同実施例のマウスピース部分の要部底面図で
ある。
【図3】 本発明の他の実施例を示すマウスピース部分
の要部縦断面図である。
【図4】 同実施例のマウスピース部分の要部底面図で
ある。
【図5】 本発明の更に他の実施例を示すマウスピース
部分の要部縦断面図である。
【図6】 同実施例のマウスピース部分の要部底面図で
ある。
【図7】 本発明の更に他の実施例を示すマウスピース
部分の要部縦断面図である。
【図8】 同実施例のマウスピース部分の底面図であ
る。
【図9】 本発明の更に他の実施例を示すマウスピース
部分の要部縦断面図である。
【図10】 従来のポンプの一例を示す一部切欠き要部
側面図である。
【符号の説明】
5…ノズル,7…マウスピース,8…筒部,9…弾性閉
塞板部,10…スリット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器体に装着して使用するとともに、容
    器体上部に上下動可能に突出させたステム上端にノズル
    付き押し下げヘッドを固定したポンプであって、ヘッド
    の押し下げにより内部のポンプ機構の作用で前方へ突出
    したノズル先端より液を注出する如く構成してなる液体
    注出ポンプに於いて、上記ノズル5先端にマウスピース
    7を嵌着固定してなり、該マウスピース7は、ノズル先
    端に基端部を液密嵌合させるとともに、先端縁を下方へ
    向けて水平に位置させた筒部8を有し、該筒部先端の水
    平環状周縁部より上方へドーム状に突出して先端開口を
    閉塞する弾性閉塞板部9を一体に延設し、該弾性閉塞板
    部9中央に液圧で開口可能なスリット10を穿設してなる
    ことを特徴とする液体注出ポンプ。
  2. 【請求項2】 上記スリット10が閉塞板部9中央より放
    射状に且つ三方に延びるスリット10である請求項1記載
    の液体注出ポンプ。
JP21264695A 1995-07-27 1995-07-27 液体注出ポンプ Expired - Fee Related JP3556342B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21264695A JP3556342B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 液体注出ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21264695A JP3556342B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 液体注出ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0940000A true JPH0940000A (ja) 1997-02-10
JP3556342B2 JP3556342B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=16626086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21264695A Expired - Fee Related JP3556342B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 液体注出ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3556342B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11192446A (ja) * 1997-10-10 1999-07-21 L'oreal Sa 空気取込が改良された放出ヘッドならびにこのようなヘッドを備えた収容放出ユニット
JP2008272611A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd ノズルカバー
JP2013095440A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Yoshino Kogyosho Co Ltd 吐出器
JP2014046963A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 吐出体
JP2014108801A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd ポンプ式注出器
JP2016159946A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 株式会社吉野工業所 液体吐出ポンプ装置及び液体吐出ポンプ装置のノズル構造
JP2020196494A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社吉野工業所 吐出器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11192446A (ja) * 1997-10-10 1999-07-21 L'oreal Sa 空気取込が改良された放出ヘッドならびにこのようなヘッドを備えた収容放出ユニット
US6145707A (en) * 1997-10-10 2000-11-14 L'oreal S.A. Dispensing head and a dispenser including the same
JP2008272611A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd ノズルカバー
JP2013095440A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Yoshino Kogyosho Co Ltd 吐出器
JP2014046963A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 吐出体
JP2014108801A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd ポンプ式注出器
JP2016159946A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 株式会社吉野工業所 液体吐出ポンプ装置及び液体吐出ポンプ装置のノズル構造
JP2020196494A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社吉野工業所 吐出器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3556342B2 (ja) 2004-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484195B2 (ja) ポンプ用注出口
JP2002347813A (ja) スリットバルブ付きキャップ
JP3741323B2 (ja) 液体注出容器
JPH0940000A (ja) 液体注出ポンプ
JP3741857B2 (ja) 合成樹脂製注出容器
EP0438419A1 (en) Dispenser with closure cap
JP2000350949A (ja) ディスペンサーヘッド具有容器
WO2005104664A2 (ja) 液塗布用具
JP2001063781A (ja) 液体噴出器
JPH0939990A (ja) セルフシールキャップ
JPH08230920A (ja) 注出キャップ
JPH10264954A (ja) 内容物吐出容器のスリットバルブ
JP2004001780A (ja) 注出容器
JP3784529B2 (ja) 合成樹脂製注出容器
JP2600057Y2 (ja) 液だれ防止機構付キャップ
JPH11138086A (ja) 液塗布容器
JP3656668B2 (ja) シャワー状注出キャップ
JP4312374B2 (ja) 液注出容器
JP2002128160A (ja) 液体注出容器
JP2574625Y2 (ja) 縦型ポンプ用のノズル付き押下げヘッド
JPH0535089Y2 (ja)
JP3447259B2 (ja) 弁付容器
JP2564022Y2 (ja) 液体注出器
JPH0344680Y2 (ja)
JP2002205755A (ja) 液注出容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees