JPH0935117A - 紙葉類識別収納装置 - Google Patents

紙葉類識別収納装置

Info

Publication number
JPH0935117A
JPH0935117A JP17974495A JP17974495A JPH0935117A JP H0935117 A JPH0935117 A JP H0935117A JP 17974495 A JP17974495 A JP 17974495A JP 17974495 A JP17974495 A JP 17974495A JP H0935117 A JPH0935117 A JP H0935117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper sheet
storing
voltage
paper
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17974495A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Negishi
弘行 根岸
Yasuyuki Kuwabara
尉行 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP17974495A priority Critical patent/JPH0935117A/ja
Publication of JPH0935117A publication Critical patent/JPH0935117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電圧の低下による紙葉類識別収納装置の誤動
作を防止する。 【構成】 紙葉類を挿入する挿入孔、紙葉類が搬送され
る搬送通路、紙葉類を正逆搬送する搬送駆動手段、挿入
孔に紙葉類が挿入されたことを検知する紙葉類検知セン
サ、紙葉類の真偽を識別する紙葉類識別センサ、各セン
サからの信号によって搬送駆動手段の制御を行う制御手
段、真と識別された紙葉類を収納する収納手段とを備え
た紙葉類識別収納装置において、紙葉類を搬送通路内で
一時停止させ、他の機器の動作が終了した時点で搬送を
再開し、また、搬送駆動手段の電圧検出手段を有し、駆
動電圧が低下した際に、紙葉類を搬送通路内で一時停止
させる手段及び紙幣引き抜き防止手段を設けたことを特
徴とする紙葉類識別収納装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は紙葉類、例えば自動販売
機などにおいて商品の購入に用いられる紙幣やギフト券
を識別検知し、収納する紙葉類識別収納装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、紙葉類識別収納装置を備えた機器
例えば自動販売機等において、販売待機状態から紙幣等
の紙葉類が挿入口より投入され、自動販売機が販売動作
に入った際、まず投入された紙葉類の真偽の識別及び金
額等の検知を行い、真の紙葉類と判定され金額等の検知
が終了すると自動販売機の制御部は各部に動作指示信号
を送信する。この動作指示信号により自動販売機の商品
搬出機構は商品搬出動作を行い、またその他の自動販売
機内の機器例えば金銭処理機の釣り銭搬出機構を動作さ
せ、釣り銭の搬出を行う。これら一連の動作を指示する
信号は同時に送信されることが多く、よってこれらの動
作が行われるタイミングもほぼ同時となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】このように、例えば
自動販売機等において、紙葉類識別収納装置、商品搬出
機構、金銭処理装置の釣り銭搬出機構等を同時に作動さ
せた場合、同時に大きな電流がこれらの機器に流れるこ
とになる。これらの機器は特にソレノイドやモータ等の
アクチュエーター類を多用するため、大きな電流を必要
とする。このため、消費電力の集中によって電圧降下が
発生し、上記機器に接続された機器、例えば金銭処理機
の動作と同時に行うこととなり、消費電力が集中してし
まい電圧の低下が発生することになり紙葉類識別収納装
置の紙葉類収納動作不良や釣り銭搬出機構等の誤動作を
起こす原因となっていた。
【0004】また、一般にこのような紙葉類識別収納装
置においては、紙葉類が挿入検知され、真の紙葉類と判
定された後、一定時間搬送通路内に保留し、商品購入時
に商品選択釦押下前に商品の購入を取り消した場合等に
紙葉類を逆搬送して返却するための待機状態の機能を持
っていることが多い。この場合、紙葉類は搬送通路内に
おいて引き抜き防止レバーに掛かる形(引き抜き可能状
態)で保留されるが、この状態だと紙葉類の両端は自由
端となり、紙葉類引き抜き防止具(引き抜き防止レバ
ー)が動作しない状態でかつ、真の紙葉類の投入が確認
された状態で待機しており、商品購入動作開始直後の紙
葉類がまだ保留されている時に引き抜くという悪戯の被
害に遭うことがあった。
【0005】本発明の目的は、これらの問題に対応し、
電圧降下による誤動作がなく、且つ紙葉類を引き抜くと
いうような悪戯を防止出来る紙葉類識別収納装置を提供
するものである。
【0006】
【問題を解決するための手段】本発明は、請求項1によ
れば、紙葉類検知センサを有する紙葉類挿入口と、搬送
通路と、搬送駆動手段と、紙葉類識別センサと、前記紙
葉類検知センサ及び前記紙葉類識別センサからの信号に
よって前記搬送駆動手段の制御を行う制御手段と、紙葉
類の引き抜きを防止する引き抜き防止具と、紙葉類を収
納する紙葉類収納手段とを備えた紙葉類識別収納装置に
おいて、前記紙葉類を前記搬送通路内で一時停止させ、
該紙葉類識別収納装置と接続された外部機器の動作時間
に相応する所定時間後に収納動作を実施する手段を具備
したことを特徴とする。
【0007】また、請求項2によれば、紙葉類検知セン
サを有する紙葉類挿入口と、搬送通路と、搬送駆動手段
と、紙葉類識別センサと、前記紙葉類検知センサ及び前
記紙葉類識別センサからの信号によって前記搬送駆動手
段の制御を行う制御手段と、紙葉類の引き抜きを防止す
る引き抜き防止具と、紙葉類を収納する紙葉類収納手段
とを備えた紙葉類識別収納装置において、前記搬送駆動
手段の電源電圧を検出する電圧検出手段を設けると共
に、該電圧検出手段が所定の電圧を下回る電圧を検出し
た際に紙葉類を前記搬送通路内にて一時停止させる手段
を設けたことを特徴とする。
【0008】また、請求項3によれば、請求項1の発明
において、紙葉類が前記搬送通路内に設けた紙葉類引き
抜き防止具を通り過ぎた位置に紙葉類を一時停止させる
ことを特徴とする。
【0009】また、請求項4によれば、請求項2の発明
において、前記電圧検出手段が所定の電圧を検出した際
に紙葉類を搬送通路内にて一時停止させる位置を、紙葉
類が紙葉類引き抜き防止具を通り過ぎた位置としたこと
を特徴とする。
【0010】
【作用】本発明における紙葉類識別収納装置では、請求
項1によれば、紙葉類挿入口より紙葉類が挿入され、紙
葉類検知センサが挿入された紙葉類を検知し、この紙葉
類識別収納装置が接続された自動販売機が販売動作に入
る。前記紙葉類は真偽と金種等を紙葉類識別センサにて
識別され、真と判定されたものは引き抜き防止レバーを
通り過ぎる位置まで搬送され、また、偽と判定されたも
のは引き抜き防止レバーを通り過ぎる前に逆搬送にて紙
葉類挿入口まで送り戻される。真と判定されたものは搬
送通路にて引き抜き防止レバーによってガードされてい
るため容易に抜き出すことが出来ない。また、紙葉類を
最終的に収納部まで搬送する動作を、自動販売機の販売
動作例えば商品搬出機構や金銭処理機の釣り銭払い出し
機構の動作よりも遅れて行うことにより、消費電力の集
中による電圧の低下を防止し、それにより紙葉類識別収
納装置の紙葉類収納動作不良や釣り銭搬出機構等の誤動
作を防止することが出来る。
【0011】また、請求項2によれば、紙葉類識別収納
装置の搬送駆動手段例えばモータ等に印加される電圧の
検知を行い、この印加電圧が所定の電圧を下回る数値を
示した際に、搬送通路内にて紙葉類を一時停止させ、電
圧の復帰を待ってモーター等の搬送駆動手段を再駆動す
ることにより、電圧低下時の収納不良や釣り銭機構の誤
動作を防止することが出来る。
【0012】また、請求項3によれば、真と識別した紙
葉類を一時停止させる位置を紙葉類引き抜き防止具を通
り過ぎた位置にすることにより、販売時の紙葉類の引き
抜き等の悪戯を防止出来る。
【0013】また、請求項4によれば、電圧検出手段が
所定の電圧を下回る電圧低下を検出した際に紙葉類を搬
送通路内において一時停止させる位置を紙葉類引き抜き
防止具を通過した位置とすることにより、電圧低下によ
る紙葉類の一時停止の際の、紙葉類の引き抜き等の悪戯
を防止出来る。
【0014】
【実施例】以下に、紙幣識別収納装置を例にとって本発
明の一実施例を説明する。
【0015】第1図は、本発明の一実施例における紙幣
識別収納装置の側縦断面図であり、第1図に従い各部の
動作及び紙幣の動きを以下に説明する。
【0016】第2図は、本発明の一実施例における紙幣
識別収納装置の制御ブロック図であり、電圧検出及び制
御手段について以下に説明する。
【0017】第3図及び第4図は、本発明の一実施例に
おける紙幣識別収納装置内の各部分及び紙幣識別収納装
置が接続される自動販売機の動作タイミングを示したも
のである。
【0018】第1図において、紙幣識別収納装置1はそ
の前面に紙幣挿入口2を有し、この挿入口より挿入され
た紙幣14を例えば光学検知器である紙幣入口検知セン
サ3で検知すると、紙幣の識別制御や収納動作の制御を
行う図1では図示していないマイクロコンピュータ40
(以下マイコンという)に検知信号が送られ、マイコン
40は搬送モータ20(図1では図示せず)に通電して
プーリ5aあるいは5bを駆動させ、これらプーリ間に
張られたベルト6a及び6b(図1では図示せず)と押
さえローラ7とにより紙幣14を挾持して内部に取り込
む。このようにして取り込まれた紙幣14はベルト6
a,6bに乗って搬送され、紙幣14の印刷模様を検査
する紙幣識別センサ8a,8b及び前記紙幣入口検知セ
ンサ3とともに紙幣14の長さを検査する例えばフォト
インタラプタ等からなる紙幣後端検知センサ9を通過す
る。
【0019】搬送通路10は、挿入された紙幣14が送
り込まれる通路であり、前記ベルト6a,6bと通路内
壁17a,17b(図1では図示せず)から構成され
る。搬送通路10内には紙幣識別センサ8a,8bが設
けられており、ベルト6a,6b上の紙幣の有無を検知
するとともに、紙幣搬送過程において挿入紙幣の真偽、
金種を検査し、これらの識別情報をマイコン40に送信
する。この識別情報によって紙幣の識別が行われる。識
別の結果、紙幣14が偽と判定された場合、マイコン4
0はモータ駆動制御回路45に対し搬送モータ20を逆
回転させる信号を送ることにより、搬送モータ20を逆
回転させてベルト6a,6bによって紙幣14を逆搬送
し、再び紙幣挿入口2に戻し返却する。真と判定された
紙幣14は、識別を終えて紙幣識別センサ8a,8bの
位置を通過し、引き抜き防止レバー0に掛かった位置で
停止する。ここで紙幣識別収納装置1は、自らを備えた
機器例えば自動販売機30(図示せず)の販売制御回路
31(図示せず)に金種信号を送信する。自動販売機3
0の販売制御回路31は金種信号を受信、確認し、紙幣
識別収納装置1のマイコン40に紙幣収納信号を送信す
る。マイコン40はこの紙幣収納信号を受け、モータ駆
動制御回路45に対して搬送モータ20を正回転させる
信号を送信し、モータ駆動制御回路45は搬送モータ2
0に電流を印加して正回転させる。これによりベルト6
a,6bと押さえローラ7に挾持された紙幣14は、引
き抜き防止レバー0を通過するが、紙幣14が完全に通
過した時点で引き抜き防止レバー0が搬送通路10を塞
ぐ形に復帰すると、引き抜き防止レバー0に連動したレ
バーセンサ15がこれを検知し、この検知信号によって
マイコン40は搬送モータ20への電流を停止し、紙幣
14を一時保留する。この状態、すなわち紙幣識別収納
装置1の駆動系が停止している間に自動販売機30の販
売制御回路31は、商品搬出機32(図示せず)による
商品の搬出動作及び金銭処理機33(図示せず)内の金
銭払い出し機構34(図示せず)による釣り銭硬貨の払
い出し動作を行う。これらの動作の完了に所用する時間
が経過した後、マイコン40はモータ駆動制御回路45
に対して搬送モータ20を正回転させる信号を送信する
ことによって紙幣14は搬送され、紙幣14の最後端が
紙幣後端検知センサ9を通過した時点でマイコン40は
前記紙幣後端検知センサ9の信号を受けてモータ駆動制
御回路45に対して搬送モータ20を停止させる信号を
送信し、紙幣14の搬送動作を停止させる。その後、マ
イコン40はモータ駆動制御回路45に対して収納モー
タ21(図1には図示せず)を作動させる信号を送信
し、モータ駆動制御回路45は収納モータ21への通電
を行い、カム機構による収納プレート18の加圧動作
で、紙幣14を搬出通路10の延長線上に形成された紙
幣ガイド部23から押し出し、収納部16に送り込む。
収納プレート18の加圧動作が終了し、前記収納プレー
ト18が待機位置に復帰すると、プレートセンサ22が
これを検知して収納終了信号をマイコン40に送信し、
これを受けてマイコン40はモータ駆動制御回路45に
対して収納モータ21を停止させる信号を送信、モータ
駆動制御回路45は収納モータ21への通電を終了す
る。
【0020】この一連の動作においては、紙幣識別収納
装置1の動作を、自動販売機30の動作、例えば商品搬
出機32及び金銭処理機33の動作のタイミングをずら
すことにより、自動販売機30全体の消費電力の同時集
中をなくしていることから、電圧低下による紙幣識別収
納装置1および金銭処理機33等自動販売機30内の他
の機器の誤動作を防止出来る。
【0021】また、この際の紙幣の待機位置を引き抜き
防止レバー0よりも収納部16寄りの位置(紙幣の先端
部も後端部も引き抜き防止レバー0を通り越している位
置)とし、引き抜き防止レバー0によって搬送通路10
が塞がれることにより、紙幣14の逆送は不可能である
ため、引き抜き等の悪戯を防止出来る。
【0022】ここで、第3図を参照し、第1図に示した
紙幣識別収納装置における搬送モータ20及び収納モー
タ21の動作タイミングについて詳しく説明する。
【0023】第3図において、Aは搬送モータ20の動
作状態、Bは自動販売機30の商品搬出機32及び金銭
処理機33の動作状態、Cは収納モータ21の動作状
態、Dはプレートセンサ22の動作状態をそれぞれ示
す。T1は待機状態中に紙幣14が紙幣挿入口2に紙幣
の先端が挿入され、紙幣入口検知センサ3で検知するこ
とをきっかけに、マイコン40がモータ駆動制御回路4
5に搬送モータ20を正回転させる信号を送信すること
によって搬送モータ20が正回転し、紙幣14の取り込
みを開始する部分である。T2は紙幣14の識別が終了
しマイコン40がモータ駆動制御回路45に対して搬送
モータ20を停止させる信号を送信することによって搬
送モータ20を停止させ、紙幣14を保留状態にし、マ
イコン40が自動販売機30の販売制御回路31に金種
信号を送信する部分である。T3は、自動販売機30の
商品搬出機32が作動して商品販売動作が開始される、
または、自動販売機30内のその他の機器、例えば金銭
処理機33の釣り銭払い出し動作が開始される部分であ
る。ここで、同時にモータ駆動制御回路45がマイコン
40からの紙幣収納指示信号を受け搬送モータ20を正
回転させて紙幣14を引き抜き防止レバー0の位置を通
り過ぎて前記引き抜き防止レバー0が復帰して搬送通路
10を塞ぐ形になる位置まで搬送して一時停止させる。
その後、自動販売機30の商品搬出動作、または自動販
売機30内のその他の機器、例えば金銭処理機33の釣
り銭払い出し動作が完了したT4の時点で、マイコン4
0はモータ駆動制御回路45に対して搬送モータ20を
正回転させる信号を送信する。紙幣14の最後端が紙幣
後端検知センサ9を通過したT5の時点で、マイコン4
0はモータ駆動制御回路45に対して搬送モータ20の
回転を停止させる信号を送信して紙幣14の搬送動作を
停止させ、また、同時にマイコン40はモータ駆動制御
回路45に対して収納モータ21を回転させる信号を送
信し、モータ駆動制御回路45は収納モータ21への通
電を行って回転させ、収納プレート18をスライド動作
させて紙幣14を紙幣ガイド部23から収納部16に加
圧移動させる。この時、収納プレート18が動作前のい
わゆる待機位置に復帰する際、収納プレート18の一端
がマイクロスイッチ等からなるプレートセンサ22を作
動させ、プレートセンサ22から収納終了を知らせる信
号がマイコン40に対して送信される。マイコン40は
モータ駆動制御回路45に対して収納モータ21を停止
させる信号を送信し、これを受けてモータ駆動制御回路
45は収納モータ21への通電を停止し、紙幣識別収納
装置1は販売待機状態となる。
【0024】また、ここでは紙幣14を一時停止させる
位置を、紙幣14が引き抜き防止レバー0の位置を通り
過ぎて搬送通路10の延長線上に形成される紙幣ガイド
部23内として説明したが、この一時停止させておく位
置は、紙幣14が収納プレート18の加圧作動によって
紙幣ガイド23から外れた位置としても良い。
【0025】次に、第2図を参照して、本発明における
紙幣識別収納装置の電圧検出及び制御手段について説明
する。第2図において41は電圧比較器である。抵抗4
2a,42bの連結部である分圧回路中点43からはモ
ータ駆動電圧Veの分圧回路中点の電位eが取り出さ
れ、前記電圧比較器41にて前記分圧回路中点43の電
位eと基準電圧Vaの比較を行い、モータ駆動電圧Ve
が低下しているかどうかを判定し、比較結果信号S1を
マイコン40に出力する。45は搬送モータ20及び収
納モータ21を駆動制御するモータ駆動制御回路であ
る。
【0026】次に、第2図の制御ブロック図にて示した
電圧検出及び搬送駆動モータ20及び収納モータ21等
を駆動、制御する制御手段によって紙幣14を収納する
際の、収納モータ21の動作を第4図を参照し説明す
る。第4図において、Aは搬送モータ20の動作状態、
Bは自動販売機30の商品搬出機32の動作、または金
銭処理機33の釣り銭払い出し動作状態、Cは収納モー
タ21の動作状態、Dはプレートセンサ22の動作状
態、Eは収納モータ21を駆動する電源の状態をそれぞ
れ示す。T1は待機状態に紙幣が挿入され紙幣の取り込
みを開始する部分であり、T2は、紙幣の識別が終了し
搬送モータ20を停止させ紙幣を保留状態にし、紙幣搬
送装置を備えた機器例えば自動販売機に金種信号を送る
部分である。T3は、自動販売機30の商品販売動作の
開始、または金銭処理機33の釣り銭払い出し動作の開
始を示す部分であり、また同時に、自動販売機の販売制
御回路31がマイコン40に紙幣収納指示信号を送信
し、マイコン40がモータ駆動制御回路45に対して搬
送モータ20を正回転させる信号を送信して紙幣収納動
作が開始される部分でもある。T3aは、紙幣14の最
後端が紙幣後端検知センサ9を通過した時点でマイコン
40がモータ駆動制御回路45に対して搬送モータ20
を停止させる信号を送信する部分であり、また同時に、
マイコン40がモータ駆動回路45に対して収納モータ
21への通電を行わせる信号を送信し、収納モータ21
はカム機構(図示せず)によって収納プレート18を動
作させ収納動作を開始する部分である。ここで、前記電
圧比較器41によって前記基準電圧Vaと前記分圧回路
中点43の電位eの比較処理が行われ、この比較結果信
号S1がマイコン40に入力されるわけだが、自動販売
機内の各機器の同時作動によってT4の部分に示したよ
うなモータ駆動電源Veの電圧低下が検知された場合、
電圧比較器41はマイコン40に対して電圧低下を知ら
せる信号S1a(S1と同経路で送信)を送信し、これ
を受けてマイコン40はモータ駆動回路45に対して収
納モータ21への通電を停止させる信号を送信し、収納
動作を一時停止させる。自動販売機内の他の機器の動作
終了等によってモータ駆動電源Veの電圧すなわち分圧
回路中点43の電位eが復帰し、マイコン40に内蔵さ
れたタイマー51(図示せず)によって予め設定された
時間(T5−T4)が経過した後、マイコン40はモー
タ駆動回路45に対して収納モータ21への通電を再開
させる信号を送信する。これにより、再び収納モータ2
1及びカム機構(図示せず)が回転して収納プレート1
8を動作させ、紙幣14を紙幣ガイド部23から収納部
16へ移動、収納する。収納動作が完了し、収納プレー
トが元の待機位置に復帰する際、収納プレート18の一
端が、マイクロスイッチ等からなるプレートセンサ22
を作動させるが、該プレートセンサ22からの信号は、
マイコン40に送られ、この時点でマイコン40はモー
タ駆動回路45に対して収納モータ21への通電を停止
させる信号を送信する。これで、紙幣の識別及び収納の
動作を終了し、紙幣識別収納装置1は待機状態となる
(T6)。
【0027】また、本発明では、電圧比較器41を用い
てモータ駆動電源Ve、すなわち分圧回路中点43の電
位eを検出し、基準電圧Vaとの比較によりモータ駆動
電圧の低下を検出しているが、アナログ−デジタル変換
器を用い、前記分圧回路中点43の電位e及び基準電圧
Vaが量子化された値をマイコン40にて比較演算する
ことにより、モータ駆動電圧Veの低下を検出してもよ
い。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、紙葉類収納動作時にお
ける電力集中を回避することが可能であり、これによっ
て電源電圧の低下による紙葉類搬送装置及び、その周辺
機器の誤動作を防ぐことができる。また、この紙葉類識
別収納装置や商品搬出機構等に直流電源を供給する直流
安定化電源装置、例えばスイッチング電源等の小型化が
期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における紙葉類識別収納装置の側縦断面
図である。
【図2】本発明における紙葉類識別収納装置の電圧検出
及び制御手段の制御ブロック図である。
【図3】本発明における紙葉類識別収納装置の各部の動
作タイミングチャートである。
【図4】本発明における紙葉類識別収納装置において、
電圧検出及び制御手段が働く際の紙葉類識別収納装置の
各部の動作タイミングチャートである。
【符号の説明】
0 引き抜き防止レバー 1 紙幣識別収納装置 2 紙幣挿入孔 3 紙幣入口検知センサ 5a,5b プーリ 6a,6b ベルト 7 ローラ 8a,8b 紙幣識別センサ 9 紙幣後端検知センサ 10 搬送通路 14 紙幣 15 レバーセンサ 16 収納部 17a,17b 通路内壁 18 収納プレート 22 プレートセンサ 23 紙幣ガイド部 40 マイクロコンピュータ 41 電圧比較器 42a,42b 抵抗 43 分圧回路中点 45 モータ駆動制御回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙葉類検知センサを有する紙葉類挿入口
    と、搬送通路と、搬送駆動手段と、紙葉類識別センサ
    と、前記紙葉類検知センサ及び前記紙葉類識別センサか
    らの信号によって前記搬送駆動手段の制御を行う制御手
    段と、紙葉類の引き抜きを防止する引き抜き防止具と、
    紙葉類を収納する紙葉類収納手段とを備えた紙葉類識別
    収納装置において、前記紙葉類を前記搬送通路内で一時
    停止させ、該紙葉類識別収納装置と接続された外部機器
    の動作時間に相応する所定時間後に収納動作を実施する
    手段を具備したことを特徴とする紙葉類識別収納装置。
  2. 【請求項2】紙葉類検知センサを有する紙葉類挿入口
    と、搬送通路と、搬送駆動手段と、紙葉類識別センサ
    と、前記紙葉類検知センサ及び前記紙葉類識別センサか
    らの信号によって前記搬送駆動手段の制御を行う制御手
    段と、紙葉類の引き抜きを防止する引き抜き防止具と、
    紙葉類を収納する紙葉類収納手段とを備えた紙葉類識別
    収納装置において、前記搬送駆動手段の電源電圧を検出
    する電圧検出手段を設けると共に、該電圧検出手段が所
    定の電圧を下回る電圧を検出した際に紙葉類を前記搬送
    通路内にて一時停止させる手段を設けたことを特徴とす
    る紙葉類識別収納装置。
  3. 【請求項3】紙葉類が前記搬送通路内に設けた紙葉類引
    き抜き防止具の位置を通り過ぎた位置に紙葉類を一時停
    止させることを特徴とする請求項1に記載の紙葉類識別
    収納装置。
  4. 【請求項4】前記電圧検出手段が所定の電圧を下回る電
    圧検出した際に紙葉類を搬送通路内にて一時停止させる
    位置は、紙葉類が紙葉類引き抜き防止具の位置を通り過
    ぎた位置としたことを特徴とする請求項2に記載の紙葉
    類識別収納装置。
JP17974495A 1995-07-17 1995-07-17 紙葉類識別収納装置 Pending JPH0935117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17974495A JPH0935117A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 紙葉類識別収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17974495A JPH0935117A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 紙葉類識別収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0935117A true JPH0935117A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16071113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17974495A Pending JPH0935117A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 紙葉類識別収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0935117A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0565254B1 (en) Apparatus for loading sheets into a receptacle
WO2018047408A1 (ja) 紙葉類取扱装置、自動取引装置及び紙葉類取扱方法
JP6658003B2 (ja) 硬貨処理装置
JPH04308992A (ja) 硬貨処理装置
AU731646B2 (en) Method and apparatus for processing paper money
JPH0935117A (ja) 紙葉類識別収納装置
JP2000187760A (ja) 紙葉類識別装置
JPS5920091A (ja) 紙幣受入装置における紙幣の受入制御方法
JPH0462697A (ja) 紙幣識別装置
JP3606953B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JP3044893B2 (ja) 硬貨処理装置
JP4363147B2 (ja) 紙幣識別装置
JP5331726B2 (ja) 硬貨入金装置
JPH0546134Y2 (ja)
JP2988004B2 (ja) 硬貨搬送装置
JP3225990B2 (ja) 紙幣処理装置
JPH0830831A (ja) 返却紙幣の一部引抜き検知装置
JP3272107B2 (ja) 貨幣入出金装置
JP3225989B2 (ja) 紙幣処理装置
KR19990026174A (ko) 자동판매기의 지폐걸림 방지 제어 방법
JP3418642B2 (ja) 紙幣鑑別装置
JP3038982B2 (ja) 硬貨搬送装置
JPH0816893A (ja) 紙幣識別装置
JPH0554232A (ja) 紙葉識別装置の紙葉引戻し装置
JPH0116218Y2 (ja)