JPH0933846A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0933846A
JPH0933846A JP20531795A JP20531795A JPH0933846A JP H0933846 A JPH0933846 A JP H0933846A JP 20531795 A JP20531795 A JP 20531795A JP 20531795 A JP20531795 A JP 20531795A JP H0933846 A JPH0933846 A JP H0933846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
image forming
forming apparatus
rib member
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20531795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3343465B2 (ja
Inventor
Kenichi Takanashi
健一 高梨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16504953&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0933846(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP20531795A priority Critical patent/JP3343465B2/ja
Publication of JPH0933846A publication Critical patent/JPH0933846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3343465B2 publication Critical patent/JP3343465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の感光体を複数の走査手段で走査して画
像を形成する各走査手段から発生する走査線の曲がりを
容易に同一化されて副走査方向の色ズレ等の発生しない
高品質のカラー画像等が形成される低コストの画像形成
装置を提供することを目的にしている。 【解決手段】 複数の感光体に対応した走査光学系から
なる走査装置でそれぞれの感光体を走査して画像を形成
する画像形成装置において、副走査方向に配置された複
数の感光体1と、上記感光体1のそれぞれに対応して配
置されてレーザビーム走査をおこなう走査手段2と、上
記走査手段2を構成する長尺レンズ3と、上記長尺レン
ズ3の長手側面に設けられたリブ部材4と、上記リブ部
材4の副走査方向の片側の取付基準面5を受けるハウジ
ング6を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に関
するものである。更に詳しくは、複写機、ファクシミ
リ、プリンタ、印刷機、スキャナー、或はこれらの機能
を併有した複合機等において、複数の感光体に対応して
配置された走査装置によりそれぞれの感光体を走査して
画像を形成する画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電子写真方式の複写機等の画像形
成装置にあっては、レーザビーム走査光学系からなる走
査装置に用いるレンズとして、ガラスレンズに比較して
加工しやすい等の理由でプラスチックレンズ等が使用さ
れているが、特に、プラスチック製の長尺レンズは、変
形による反り等の発生が著しく、感光体上の走査線が曲
がると言う不具合があった。そこで、レーザビーム走査
光学系からなる走査装置に使用されるプラスチックレン
ズ等の反り等の変形を防止するために、プラスチックレ
ンズの本体の外周をリブで包囲した、リブ構造のプラス
チックレンズを使用する技術が知られている(特開昭6
2−196601号の公報を参照)。
【0003】レーザビーム走査装置の光学系の光学要素
の位置、傾斜のバラツキ等により生ずる感光体上の走査
線の湾曲及び軸ずれを、透明板や透明角柱等を主走査方
向に平行な軸心の回りに回転させたり、ミラー面を変形
させて、補正するようにした技術も公知である(特開平
2−289816号の公報を参照)。レーザビーム走査
装置の複数の走査線の曲がりを相殺するために、レーザ
ビームの感光体への入射位置での傾きを所定角度にする
ようにした技術も公知である(特開平6−344593
号の公報を参照)。
【0004】然し、上記いずれの従来技術によった場合
に於ても、プラスチック製の長尺レンズの変形による反
り等の発生を完全に防止することはできず、またレンズ
の反り等によって発生する感光体上の走査線の曲がりを
補正するための装置等が複雑となる。特に複数の感光体
と複数のレーザビーム走査装置を用いた電子写真方式の
デジタルカラー複写機にあっては、各レーザビーム走査
装置から発生する走査線の曲がりの状態が異なり、これ
が副走査方向の色ずれとなりカラー画質が著しく低下す
ると言う不具合があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の画像形
成装置においては、プラスチック製の長尺レンズの変形
による反り等の発生を完全に防止することはできず、反
り等による感光体上の走査線の曲がりの補正のための装
置等の付加が複雑で煩わしく、複数の感光体と複数のレ
ーザビーム走査装置を用いた電子写真方式のデジタルカ
ラー複写機にあっては、各レーザビーム走査装置から発
生する走査線の曲がりの状態が長尺レンズ毎に異なり、
これが副走査方向の色ずれとなりカラー画質が著しく低
下すると言う問題があった。そこで本発明は、このよう
な問題点を解決するものである。即ち、複数の感光体を
複数の走査手段で走査して画像を形成する各走査手段か
ら発生する走査線の曲がりを容易に同一化して副走査方
向の色ずれ等が発生することのない高品質のカラー画像
等が形成される低コストの画像形成装置を提供すること
を目的にしている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、複数の感光体に対応した走査光
学系からなる走査手段でそれぞれの感光体を走査して画
像を形成する電子写真式の画像形成装置において、副走
査方向に配置された複数の感光体と、各感光体のそれぞ
れに対応して配置されてレーザビーム走査をおこなう走
査手段と、上記走査手段を構成する長尺レンズと、上記
長尺レンズの長手側面に設けられたリブ部材と、上記リ
ブ部材の副走査方向の片側の取付基準面を受けるハウジ
ングとを有することを特徴とする。請求項2の発明は、
請求項1記載の画像形成装置において、上記リブ部材
は、上記長尺レンズを通過する光軸方向と平行な光軸方
向取付基準面を有することを特徴とする。
【0007】請求項3の発明は、請求項1又は2記載の
画像形成装置において、上記リブ部材は、長手方向両端
部に上記取付基準面を有することを特徴とする。請求項
4の発明は、請求項1、2又は3記載の画像形成装置に
おいて、上記リブ部材は、中央部の光軸方向端縁に凸形
状又は凹形状の位置決め手段を有することを特徴とす
る。請求項5の発明は、請求項1、2、3又は4記載の
画像形成装置において、上記ハウジングは、副走査方向
の片側に上記リブ部材の上記取付基準面を受ける受け部
を有することを特徴とする。
【0008】請求項6の発明は、請求項1、2、3、4
又は5記載の画像形成装置において、上記ハウジング
は、上記長尺レンズおよびリブ部材を収納する開口部を
有し、該開口部を形成する壁部の長手方向の両端に設け
られた両端受け部により上記リブ部材の上記取付基準面
を受けることを特徴とする。請求項7の発明は、請求項
1、2、3、4、5又は6記載の画像形成装置におい
て、上記ハウジングは、上記リブ部材の上記位置決め手
段を受けるための凸形状又は凹形状の受け手段を有する
ことを特徴とする。請求項8の発明は、請求項1、2、
3、4、5、6又は7記載の画像形成装置において、上
記長尺レンズ又は上記リブ部材は、押圧手段によってそ
の長手方向中央部を副走査方向に押圧するように構成さ
れていることを特徴とする。
【0009】請求項9の発明は、請求項1、2、3、
4、5、6、7又は8記載の画像形成装置において、上
記リブ部材を、上記取付基準面の裏面から弾性部材によ
り副走査方向に押圧するように構成したことを特徴とす
る。請求項10の発明は、請求項9記載の画像形成装置
において、上記弾性部材は、その先端部に形成された曲
面形状部によって上記リブ部材を押圧することを特徴と
する。請求項11の発明は、請求項1、2、3、4、
5、6、7、8、9又は10記載の画像形成装置におい
て、上記長尺レンズ又は上記リブ部材の長手方向両端面
と上記ハウジングの内面との間に隙間(L)を形成した
ことを特徴とする。請求項12の発明は、請求項1、
2、3、4、5、6、7、8、9、10又は11記載の
画像形成装置において、上記長尺レンズは、ゲートを有
する端面を同一方向側に向けたことを特徴とする。
【0010】
【作用】上記のように構成された画像形成装置は、請求
項1においては、複数の感光体に対応した走査光学系か
らなる走査装置の複数の長尺レンズの幅方向端面に設け
られたリブ部材の副走査方向の片側の取付基準面をハウ
ジングで受けて使用状態が同一となるようにしたので、
複数の感光体を複数の走査手段で走査して画像を形成す
る各走査手段から発生する走査線の曲がりを容易に同一
化して光学特性を揃えて、副走査方向の色ずれ等の発生
しない高品質のカラー画像等が形成される低コストの画
像形成装置を提供することができるようにする。
【0011】請求項2においては、複数の感光体に対応
した走査光学系からなる走査装置の長尺レンズの幅方向
端面に設けられたリブ部材の副走査方向の片側の取付基
準面と光軸方向取付基準面とをハウジングで受けて使用
状態が同一となるようにしたので、複数の感光体を複数
の走査手段で走査して画像を形成する各走査手段から発
生する走査線の曲がりを容易に同一化して光軸方向の偏
心も少なく光学特性が揃えられて副走査方向の色ずれ等
の発生しない高品質のカラー画像等が形成される低コス
トの画像形成装置を提供することができるようにする。
【0012】請求項3においては、複数の感光体に対応
した走査光学系からなる走査装置の複数の長尺レンズの
旗方向端面に設けられたリブ部材の副走査方向の片側の
取付基準面の両端部をハウジングで受けて使用状態が同
一となるようにしたので、複数の感光体を複数の走査手
段で走査して画像を形成する各走査手段から発生する走
査線の曲がりを容易に同一化して光学特性が揃えられて
副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質のカラー画像
等が形成される取付基準面積を少なくなり歩留まりの向
上によって低コストとなる画像形成装置を提供すること
ができるようにする。
【0013】請求項4においては、上記リブ部材の長手
方向中央部に位置決め手段を設けたので、複数の感光体
を複数の走査手段で走査して画像を形成する各走査手段
から発生する走査線の曲がりを容易に同一化して長尺レ
ンズの長手方向の位置ずれを押えられると共に光学特性
が揃えられて副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質
のカラー画像等が形成される低コストの画像形成装置を
提供することができるようにする。
【0014】請求項5においては、複数の感光体に対応
した走査光学系からなる走査装置の複数の長尺レンズの
長手側面に設けられたリブ部材の副走査方向の片側の取
付基準面をハウジングの副走査方向の片側の受け部で受
けて使用状態が同一となるようにしたので、複数の感光
体を複数の走査手段で走査して画像を形成する各走査手
段から発生する走査線の曲がりを更に容易に同一化して
光学特性が揃えられて副走査方向の色ずれ等の発生しな
い高品質のカラー画像等が形成される低コストの画像形
成装置を提供することができるようにする。
【0015】請求項6においては、複数の感光体に対応
した走査光学系からなる走査装置の複数の長尺レンズの
長手側面に設けられたリブ部材の副走査方向の片側の取
付基準面をハウジングの両端受け部で受けて使用状態が
同一となるようにしたので、複数の感光体を複数の走査
手段で走査して画像を形成する各走査手段から発生する
走査線の曲がりを容易に同一化して光学特性が揃えられ
て副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質のカラー画
像等が形成され取付基準面積を少なくなり歩留まりの向
上によって低コストとなる画像形成装置を提供すること
ができるようにする。
【0016】請求項7においては、上記リブの位置決め
手段を受ける為の受け手段をハウジングに設けたので、
複数の感光体を複数の走査手段で走査して画像を形成す
る各走査手段から発生する走査線の曲がりを容易に同一
化して長尺レンズの長手方向の位置ずれを押えられると
共に光学特性が揃えられて副走査方向の色ずれ等の発生
しない高品質のカラー画像等が形成される低コストの画
像形成装置を提供することができるようにする。
【0017】請求項8においては、長尺レンズ又はリブ
部材を押圧手段によって副走査方向へ押圧するようにし
たので、複数の感光体を複数の走査手段で走査して画像
を形成する各走査手段の長尺レンズの変形状態を変形に
より調整してから発生する走査線の曲がりを容易に同一
化して光学特性が揃えられて副走査方向の色ずれ等の発
生しない高品質のカラー画像等が形成される低コストの
画像形成装置を提供することができるようにする。
【0018】請求項9においては、上記リブ部材を取付
基準面の裏面から弾性部材で押して使用状態が同一とな
るようにしたので、複数の感光体を複数の走査手段で走
査して画像を形成する各走査手段の安定した姿勢から発
生する走査線の曲がりを容易に同一化して光学特性が揃
えられて副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質のカ
ラー画像等が形成される低コストの画像形成装置を提供
することができるようにする。
【0019】請求項10においては、取付基準面の裏面
から曲面形状部を有する弾性部材で押して使用状態が同
一となるようにしたので、複数の感光体を複数の走査手
段で走査して画像を形成する各走査手段の摩擦を低減し
て余計な2次変形を与えない安定した姿勢からの発生す
る走査線の曲がりを容易に同一化して光学特性が揃えら
れて副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質のカラー
画像等が形成される低コストの画像形成装置を提供する
ことができるようにする。
【0020】請求項11においては、上記長尺レンズ又
は上記リブ部材の長手方向両端面と上記ハウジングの内
面との間に隙間(L)を形成して、使用状態が同一とな
るようにしたので、複数の感光体を複数の走査手段で走
査して画像を形成する各走査手段に2次変形を与えない
安定した姿勢から発生する走査線の曲がりを容易に同一
化して光学特性が揃えられて副走査方向の色ずれ等の発
生しない高品質のカラー画像等が形成される低コストの
画像形成装置を提供することができるようにする。
【0021】請求項12においては、複数の感光体に対
応した走査光学系からなる走査装置の同一方向にゲート
を有する複数の長尺レンズの長手側面に設けられたリブ
部材の副走査方向の片側の取付基準面をハウジングで受
けて使用状態が同一となるようにしたので、複数の感光
体を複数の走査手段で走査して画像を形成する各走査手
段から発生する走査線の曲がりを更に容易に同一化して
光学特性が揃えられて副走査方向の色ずれ等の発生しな
い高品質のカラー画像等が形成される低コストの画像形
成装置を提供することができるようにする。
【0022】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について図
面を参照して説明する。図1は本発明を適用する画像形
成装置の一例の要部構成説明図、図2は走査装置の一例
の構成説明図、図3は長尺レンズの一例の斜視図、図4
は長尺レンズを支持するハウジングの断面図である。同
図において、感光体1としては、図示の矢印A方向の副
走査方向に、ブラック(Bk)感光体1a、マゼンタ
(M)感光体1b、イエロー(Y)感光体1c、シアン
(C)感光体1dの複数個が配置されている。ブラック
(Bk)感光体1a、マゼンタ(M)感光体1b、イエ
ロー(Y)感光体1c、シアン(C)感光体1dのそれ
ぞれに対応して配置されてレーザビーム走査をおこなう
走査手段2は複数の走査手段2a〜2dから成り、一個
のポリゴンモータ13に対してポリゴンミラー14は、
ポリゴンミラー上14aとポリゴンミラー下14bの上
下2段となっていて、ブラック(Bk)感光体1aに対
してはブラック(Bk)走査手段2a、マゼンタ(M)
感光体1bに対してはマゼンタ(M)走査手段2b、イ
エロー(Y)感光体1cに対してはイエロー(Y)走査
手段2c、シアン(C)感光体1dに対してはイエロー
(Y)走査手段2dがそれぞれに対応して配置されてい
る。
【0023】複数の感光体1a〜1dに夫々対応した複
数の走査手段2a〜2dによって夫々形成された静電潜
像は、図示しない現像手段から供給されたトナーによっ
てトナー像が形成され顕像化されて、転写ベルト15に
順次転写され、これを図示しない転写紙に転写し、定着
して、電子写真方式のデジタルカラー画像が形成される
ようになっている。走査手段2は、面倒れ補正用レンズ
として、アナモフィックな長尺レンズ3が、ブラック
(Bk)感光体1a、マゼンタ(M)感光体1b、イエ
ロー(Y)感光体1c、シアン(C)感光体1dのそれ
ぞれに対応して、ブラック(Bk)感光体1aに対して
はブラック(Bk)長尺レンズ3a、マゼンタ(M)感
光体1bに対してはマゼンタ(M)長尺レンズ3b、イ
エロー(Y)感光体1cに対してはイエロー(Y)長尺
レンズ3c、シアン(C)感光体1dに対してはイエロ
ー(Y)長尺レンズ3dがそれぞれの手前に配置されて
いる。上記長尺レンズ3としては、コストダウンと成型
性を高める上での利便からプラスチック製のレンズが採
用されており、レンズ3の長尺な一端面にはリブ部材4
が交差するように一体化されている。
【0024】図3、4に示すように上記リブ部材4の底
面に設けられた取付基準面5は平面となっていて、ハウ
ジング6を構成する壁部の副走査方向(図3の矢印A方
向)の片側に設けられた受け部8でこの取付基準面を受
けるようになっている。図4は長尺レンズ及びその支持
構造を示す断面図であり、受け部8の一端部には90度
に屈曲した光軸方向取付基準面7(7a〜7d=平面)
が設けてあり、この基準面7によって長尺レンズ3を位
置決めすることにより、長尺レンズの光軸方向(図4で
は上下方向)の取付位置を規制して光軸方向の偏心を少
なくしている。
【0025】図4のハウジング断面図と図5の要部拡大
図において、各走査手段2a〜2dには、長尺レンズお
よびリブ部材を収納するための枠体構造を有する開口部
(収容部)9が用いられており、開口部9は後述する如
き種々の形態の壁部から構成されている。ブラック(B
k)開口部9a、マゼンタ(M)開口部9b、イエロー
(Y)開口部9c、シアン(C)開口部9dを構成する
壁部には、ブラック(Bk)リブ部材4a、マゼンタ
(M)リブ部材4b、イエロー(Y)リブ部材4c、シ
アン(C)リブ部材4dのそれぞれに対応して、ブラッ
ク(Bk)リブ部材4aのブラック(Bk)取付基準面
5a、マゼンタ(M)リブ部材4bのマゼンタ(M)取
付基準面5b、イエロー(Y)リブ部材4cのイエロー
(Y)取付基準面5c、シアン(C)リブ部材4dのシ
アン(C)取付基準面5dが設けられている。
【0026】これらの各取付基準面は、上記各ハウジン
グ6a〜6dのブラック(Bk)ハウジング6aのブラ
ック(Bk)受け部8a、マゼンタ(M)ハウジング6
bのマゼンタ(M)受け部8b、イエロー(Y)ハウジ
ング6cのイエロー(Y)受け部8c、シアン(C)ハ
ウジング6dのシアン(C)受け部8dのそれぞれによ
って、図示の矢印A方向の副走査方向に、片側で、且
つ、同一部分で受けられるようになっているから、ブラ
ック(Bk)長尺レンズ3a、マゼンタ(M)長尺レン
ズ3b、イエロー(Y)長尺レンズ3c、シアン(C)
長尺レンズ3dのそれぞれが、同じ姿勢となり、且つ、
レーザビームに対して、入射条件等の光学特性が容易に
揃えられるようになっている。従って、各感光体1a〜
1dを走査することにより画像を形成する各走査手段2
a〜2dから発生する走査線の曲がりを、各走査手段2
a〜2dで揃えて容易に同一化して、副走査方向の色ず
れ等の発生しない高品質のカラー画像等が形成される低
コストの画像形成装置を提供することができるようにな
った。
【0027】図6は変形例であり、走査手段2の上記開
口部9において、リブ部材4は、取付基準面5の裏面
(図面中では長尺レンズ3の先端面)を、ハウジング6
に螺子又は接着剤等の固定手段11bによって固定され
た弾性部材11の突出した曲面形状の曲面形状部11a
で押える構成となっている。上記弾性部材11の取付基
準面5の裏面を押える曲面形状部11aとしては、図7
の曲面形状部11a1のように半球形状にしてもよい
し、図8の曲面形状部11a2のように板発条材の絞り
曲面形状にしてもよい。また、図8の曲面形状部11a
3のように板発条材の丸め曲面形状にしてもよい。いず
れにしても、図7、図8、図9のように構成すると、更
に、長尺レンズ3の変形をスムーズに逃がすことができ
るので、2次変形を与えることのない効果が得られる。
従って、弾性部材11の突出した曲面形状の曲面形状部
11aで押えられる長尺レンズ3は、低コストでありな
がら姿勢が安定化し、更に、摩擦を低減して余計な2次
変形を与えなることなく安定することができるから、高
品質の形成画像を得ることができる。
【0028】図10及び図11は各長尺レンズの状態を
示す図であり、ブラック(Bk)長尺レンズ3a、マゼ
ンタ(M)長尺レンズ3b、イエロー(Y)長尺レンズ
3c、シアン(C)長尺レンズ3dの各母線30が、矢
印A方向の副走査方向に湾曲しないで成型されている場
合には、走査線の曲がりは発生しない。図11におい
て、複数の長尺レンズ3(3a〜3d)の複数のゲート
12(12a〜12d)が、ブラック(Bk)長尺レン
ズ3aのブラック(Bk)ゲート12a、マゼンタ
(M)長尺レンズ3のマゼンタ(M)ゲート12b、イ
エロー(Y)長尺レンズ3cのイエロー(Y)ゲート1
2c、シアン(C)長尺レンズ3dのシアン(C)ゲー
ト12dを有する面が同一方向となるように配置されて
いる。
【0029】従って、各長尺レンズ3a〜3dの各母線
30が、矢印Aの副走査方向に湾曲して成型されている
場合には、例えば、プラスチックによる成型時に同一方
向に曲げられたものであっても、走査線の曲がり湾曲
は、全ての長尺レンズに共通して同一方向で、且つ、同
量となるために、成型画像としての、例えば、色ずれ等
の発生を抑制して防止できるだけでなく、複数の上記ゲ
ート12が揃えられるから、複数の長尺レンズ3の光学
特性が同一条件となり、複数の走査手段2のブラック
(Bk)走査手段2a、マゼンタ(M)走査手段2b、
イエロー(Y)走査手段2c、シアン(C)走査手段2
dの癖等の光学特性を主又は副の両方向で走査線の湾曲
の方向や量を同一で揃えられるから、低コストで安定し
た高品質の形成画像を得ることができる画像形成装置を
提供することができるようになる。
【0030】図12及び図13は本発明の他の実施例の
要部構成を示す斜視図及び平面図であり、長尺レンズ3
の外周(光の透過方向に対面する面を除く)をリブ部材
4で囲み、ハウジング6の開口部(収容部)9を構成す
る壁部の長手方向両端に両端受け部80を設けると同時
に両受け部80の間に開口80aを形成して、リブ部材
4の取付基準面5の長手両端を両端受け部80で受ける
ようにしている。この実施例では、光の通過経路は図1
2の上下方向であり、図13では紙面と直交する方向で
ある。従って、取付基準面5と両端受け部80との取付
基準面積を少なくすることができるから歩留りが向上し
て低コストの画像形成装置を提供することができるよう
になる。
【0031】図14は本発明の他の実施例の構成斜視図
であり、長尺レンズ3の外周(光の透過方向と対面する
面を除く)をリブ部材4で囲み、リブ部材4の端縁中央
部には、矢印B方向の光軸方向に延びる凹形状又は図示
しない凸形状の位置決め手段40が設けてある。
【0032】図15は図14の実施例に対応したハウジ
ングの構造を示す図であり、ハウジング6には、長尺レ
ンズ3の長手側面に設けられたリブ部材4の位置決め手
段40の凹形状又は凸形状を受けるために、中央部の矢
印B方向の光軸方向に延びる凸形状又は図示しない凹形
状の受け手段60が設けてある。この受け手段60は、
位置決め手段40を整合状態で嵌合させるように寸法設
定されている。更に、長尺レンズ3の長手側面に設けら
れたリブ部材4の取付基準面5の長手両端部は、両端受
け部80で受けるようになっている。従って、長尺レン
ズ3の長手方向の位置ずれを押え、走査手段2の光学系
の性能を向上させると共に、長尺レンズ3等の温度や湿
度による変形を長尺レンズ3の長手方向に逃がすことを
可能にしている。
【0033】図16及び図17は本発明の他の実施例の
組み付け状態を示す図であり、同図において、長尺レン
ズ3の長手側面に設けられたリブ部材4に凹形状又は図
示しない凸形状の位置決め手段40が、ハウジング6の
凸形状又は図示しない凹形状の受け手段60が嵌合して
摺動可能になっていて、押圧手段10の螺子10aを矢
印C方向に回転すると、上記押圧手段10の保持部材1
0bに保持された上記螺子10aがリブ部材4を押圧し
て、長尺レンズ3を図示の矢印D方向の副走査方向に押
圧されて変形させることが可能になっている。
【0034】上記位置決め手段40と上記受け手段60
が凸形状と凹形状で嵌合しているから変形方向が所定方
向に規制される。ハウジング6の両端受け部80で受け
られるリブ部材4の取付基準面5の裏面の両端部を、ハ
ウジング6に螺子又は接着剤等の固定手段11bによっ
て固定された弾性部材11の突出した曲面形状の曲面形
状部11aで押える構成となっている。リブ部材4の図
示しない光軸方向取付基準面7を、上記弾性部材11と
同様な弾性部材で押える構成としてもよい。長尺レンズ
3又はリブ部材4は、長手側面と直交し光軸方向に平行
な端面4Aとハウジング6の内面との間に隙間(L)を
設ければ、温度や湿度等によって変形して膨張しても、
ハウジング6の内面に当接しないから、2次変形を与え
ない安定した姿勢から走査線を発生して、色ずれ等の発
生しない高品質のカラー画像等が形成される低コストの
画像形成装置を提供することができるようになる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の発明によ
れば、複数の感光体に対応した走査光学系からなる走査
装置において、各感光体に対応して配置された各走査手
段を、ハジングと、ハウジングにより支持される長尺レ
ンズと、リブ部材等から構成し、各長尺レンズの幅方向
端面に設けられたリブ部材の副走査方向の片側の取付基
準面をハウジングで受けることにより各長尺レンズの使
用状態が同一となるようにしたので、複数の感光体を複
数の走査手段で走査して画像を形成する各走査手段から
発生する走査線の曲がりを容易に同一化して光学特性を
揃え、副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質のカラ
ー画像等が形成される低コストの画像形成装置を提供す
ることができる。
【0036】請求項2の発明によれば、長尺レンズの長
手方向端面の光軸方向取付基準面をハウジングで受ける
ことにより各長尺レンズの使用状態が同一となるように
したので、複数の感光体を複数の走査手段で走査して画
像を形成する各走査手段から発生する走査線の曲がりを
容易に同一化して光軸方向の偏心も少なく光学特性が揃
えられて副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質のカ
ラー画像等が形成される低コストの画像形成装置を提供
することができるようになった。
【0037】請求項3の発明によれば、各長尺レンズの
幅方向端面に設けられたリブ部材の副走査方向の片側の
取付基準面の両端部をハウジングで受けて使用状態が同
一となるようにしたので、複数の感光体を複数の走査手
段で走査して画像を形成する各走査手段から発生する走
査線の曲がりを容易に同一化して光学特性が揃えられて
副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質のカラー画像
等が形成される取付基準面積を少なくなり歩留まりの向
上によって低コストとなる画像形成装置を提供すること
ができるようになった。
【0038】請求項4の発明によれば、リブ部材の長手
方向中央部に光軸方向へ延びる凸又は凹形状の位置決め
手段を設けて、各長尺レンズの使用状態が同一となるよ
うにしたので、複数の感光体を複数の走査手段で走査し
て画像を形成する各走査手段から発生する走査線の曲が
りを容易に同一化して長尺レンズの長手方向の位置ずれ
を押えられると共に光学特性が揃えられて副走査方向の
色ずれ等の発生しない高品質のカラー画像等が形成され
る低コストの画像形成装置を提供することができるよう
になった。
【0039】請求項5の発明によれば、複数の感光体に
対応した走査光学系からなる走査装置の複数の長尺レン
ズの長手側面に設けられたリブ部材の副走査方向の片側
の取付基準面をハウジングの副走査方向の片側の受け部
で受けて使用状態が同一となるようにしたので、複数の
感光体を複数の走査手段で走査して画像を形成する各走
査手段から発生する走査線の曲がりを更に容易に同一化
して光学特性が揃えられて副走査方向の色ずれ等の発生
しない高品質のカラー画像等が形成される低コストの画
像形成装置を提供することができるようになった。
【0040】請求項6の発明によれば、各長尺レンズを
支持するリブ部材の取付基準面の長手方向両端部をハウ
ジングの両端受け部で受けて使用状態が同一となるよう
にしたので、複数の感光体を複数の走査手段で走査して
画像を形成する各走査手段から発生する走査線の曲がり
を容易に同一化して光学特性を揃え、副走査方向の色ず
れ等の発生しない高品質のカラー画像等が形成され取付
基準面積を少なくなり歩留まりの向上によって低コスト
となる画像形成装置を提供することができるようになっ
た。
【0041】請求項7の発明によれば、上記リブ部材に
設けた位置決め手段に嵌合する受け手段を設けて使用状
態が同一となるようにしたので、複数の感光体を複数の
走査手段で走査して画像を形成する各走査手段から発生
する走査線の曲がりを容易に同一化して長尺レンズの長
手方向の位置ずれを押えられると共に光学特性を揃え
て、副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質のカラー
画像等が形成される低コストの画像形成装置を提供する
ことができるようになった。
【0042】請求項8の発明によれば、長尺レンズ又は
リブ部材の長手方向中央部を副走査方向に押す為の押圧
手段を設けて、各レンズの使用状態が同一となるように
したので、複数の感光体を複数の走査手段で走査して画
像を形成する各走査手段の長尺レンズの変形状態を変形
により調整してから発生する走査線の曲がりを容易に同
一化して光学特性が揃えて、副走査方向の色ずれ等の発
生しない高品質のカラー画像等が形成される低コストの
画像形成装置を提供することができるようになった。
【0043】請求項9の発明によれば、リブ部材の副走
査方向の片側の取付基準面をハウジングで受けると共に
取付基準面の裏面から弾性部材で押して使用状態が同一
となるようにしたので、複数の感光体を複数の走査手段
で走査して画像を形成する各走査手段の安定した姿勢か
ら発生する走査線の曲がりを容易に同一化して光学特性
が揃えられて副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質
のカラー画像等が形成される低コストの画像形成装置を
提供することができるようになった。
【0044】請求項10の発明によれば、取付基準面の
裏面から曲面形状部を有する弾性部材で押して使用状態
が同一となるようにしたので、複数の感光体を複数の走
査手段で走査して画像を形成する各走査手段の摩擦を低
減して余計な2次変形を与えない安定した姿勢からの発
生する走査線の曲がりを容易に同一化して光学特性が揃
えられて副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質のカ
ラー画像等が形成される低コストの画像形成装置を提供
することができるようになった。
【0045】請求項11の発明によれば、長尺レンズ又
はリブ部材の長手方向両端部とハウジングの内面との間
に隙間を設けて使用状態が同一となるようにしたので、
複数の感光体を複数の走査手段で走査して画像を形成す
る各走査手段に2次変形を与えない安定した姿勢から発
生する走査線の曲がりを容易に同一化して光学特性が揃
えられて副走査方向の色ずれ等の発生しない高品質のカ
ラー画像等が形成される低コストの画像形成装置を提供
することができるようになった。
【0046】請求項12の発明によれば、複数の感光体
に対応した走査光学系からなる走査装置の同一方向にゲ
ートを有する複数の長尺レンズの長手側面に設けられた
リブ部材の副走査方向の片側の取付基準面をハウジング
で受けて使用状態が同一となるようにしたので、複数の
感光体を複数の走査手段で走査して画像を形成する各走
査手段から発生する走査線の曲がりを更に容易に同一化
して光学特性が揃えられて副走査方向の色ずれ等の発生
しない高品質のカラー画像等が形成される低コストの画
像形成装置を提供することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す画像形成装置の概略を説
明する説明図。
【図2】本発明の実施例を示す画像形成装置の要部を説
明する斜視図。
【図3】本発明の実施例を示す画像形成装置の他の要部
を説明する斜視図。
【図4】本発明の実施例を示す画像形成装置の他の要部
を説明する説明図。
【図5】本発明の実施例を示す画像形成装置の他の要部
を説明する説明図。
【図6】本発明の実施例を示す画像形成装置の他の要部
を説明する説明図。
【図7】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要部
を説明する斜視図。
【図8】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要部
を説明する斜視図。
【図9】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要部
を説明する斜視図。
【図10】本発明の実施例を示す画像形成装置の他の要
部の状態を説明する説明図。
【図11】本発明の実施例を示す画像形成装置の他の要
部の他の状態を説明する説明図。
【図12】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要
部を説明する斜視図。
【図13】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要
部を説明する説明図。
【図14】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要
部を説明する斜視図。
【図15】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要
部を説明する展開図。
【図16】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の要
部を説明する説明図。
【図17】本発明の他の実施例を示す画像形成装置の他
の要部の状態を説明する説明図。
【符号の説明】
1・・・感光体、1a・・・ブラック(Bk)感光体、
1b・・・マゼンタ(M)感光体、1c・・・イエロー
(Y)感光体、1d・・・シアン(C)感光体、2・・
・走査手段、2a・・・ブラック(Bk)走査手段、2
b・・・マゼンタ(M)走査手段、2c・・・イエロー
(Y)走査手段、2d・・・シアン(C)走査手段、3
・・・長尺レンズ、3a・・・ブラック(Bk)長尺レ
ンズ、3b・・・マゼンタ(M)長尺レンズ、3c・・
・イエロー(Y)長尺レンズ、3d・・・シアン(C)
長尺レンズ、4・・・リブ部材、4a・・・ブラック
(Bk)リブ部材、4b・・・マゼンタ(M)リブ部
材、4c・・・イエロー(Y)リブ部材、4d・・・シ
アン(C)リブ部材、5・・・取付基準面、5a・・・
ブラック(Bk)取付基準面、5b・・・マゼンタ
(M)取付基準面、5c・・・イエロー(Y)取付基準
面、5d・・・シアン(C)取付基準面、6・・・ハウ
ジング、6a・・・ブラック(Bk)ハウジング、6b
・・・マゼンタ(M)ハウジング、6c・・・イエロー
(Y)ハウジング、6d・・・シアン(C)ハウジン
グ、7・・・光軸方向取付基準面、7a・・・ブラック
(Bk)光軸方向取付基準面、7b・・・マゼンタ
(M)光軸方向取付基準面、7c・・・イエロー(Y)
光軸方向取付基準面、7d・・・シアン(C)光軸方向
取付基準面、8・・・受け部、8a・・・ブラック(B
k)受け部、8b・・・マゼンタ(M)受け部、8c・
・・イエロー(Y)受け部、8d・・・シアン(C)受
け部、9・・・開口部、9a・・・ブラック(Bk)開
口部、9b・・・マゼンタ(M)開口部、9c・・・イ
エロー(Y)開口部、9d・・・シアン(C)開口部、
10・・・押圧手段、10a・・・螺子、10b・・・
保持部材、11・・・弾性部材、11a・・・曲面形状
部、11a1〜3・・・曲面形状部、11b・・・固定
手段、12・・・ゲート、12a・・・ブラック(B
k)ゲート、12b・・・マゼンタ(M)ゲート、12
c・・・イエロー(Y)ゲート、12d・・・シアン
(C)ゲート、13・・・ポリゴンモータ、14・・・
ポリゴンミラー、14a・・・ポリゴンミラー上、14
b・・・ポリゴンミラー下、15・・・転写ベルト、3
0・・・母線、40・・・位置決め手段、60・・・受
け手段、80・・・両端受け手段、80a・・・開口。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の感光体に対応した走査光学系から
    なる走査手段によってそれぞれの感光体を走査して画像
    を形成する電子写真式の画像形成装置において、副走査
    方向に配置された複数の感光体と、各感光体のそれぞれ
    に対応して配置されてレーザビーム走査を行う走査手段
    と、上記走査手段を構成する長尺レンズと、上記長尺レ
    ンズの長手側面に設けられたリブ部材と、上記リブ部材
    の副走査方向の片側の取付基準面を受けるハウジングと
    を有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像形成装置において、
    上記リブ部材は、上記長尺レンズを通過する光軸方向と
    平行な光軸方向取付基準面を有することを特徴とする画
    像形成装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の画像形成装置にお
    いて、上記リブ部材は、長手方向両端部に上記取付基準
    面を有することを特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】 請求項1、2又は3記載の画像形成装置
    において、上記リブ部材は、光軸方向端縁中央部に凸形
    状又は凹形状の位置決め手段を有することを特徴とする
    画像形成装置。
  5. 【請求項5】 請求項1、2、3又は4記載の画像形成
    装置において、上記ハウジングは、副走査方向の片側に
    上記リブ部材の上記取付基準面を受ける受け部を有する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  6. 【請求項6】 請求項1、2、3、4又は5記載の画像
    形成装置において、上記ハウジングは、上記長尺レンズ
    およびリブ部材を収納する開口部を有し、該開口部を形
    成する壁部の長手方向の両端に設けられた両端受け部に
    より上記リブ部材の上記取付基準面を受けることを特徴
    とする画像形成装置。
  7. 【請求項7】 請求項1、2、3、4、5又は6記載の
    画像形成装置において、上記ハウジングは、上記リブ部
    材の上記位置決め手段を受けるための凸形状又は凹形状
    の受け手段を有することを特徴とする画像形成装置。
  8. 【請求項8】 請求項1、2、3、4、5、6又は7記
    載の画像形成装置において、上記長尺レンズ又は上記リ
    ブ部材は、押圧手段によってその長手方向中央部を副走
    査方向に押圧するように構成されていることを特徴とす
    る画像形成装置。
  9. 【請求項9】 請求項1、2、3、4、5、6、7又は
    8記載の画像形成装置において、上記リブ部材を、上記
    取付基準面の裏面から弾性部材により副走査方向に押圧
    するように構成したことを特徴とする画像形成装置。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の画像形成装置におい
    て、上記弾性部材は、その先端部に形成された曲面形状
    部によって上記リブ部材を押圧することを特徴とする画
    像形成装置。
  11. 【請求項11】 請求項1、2、3、4、5、6、7、
    8、9又は10記載の画像形成装置において、上記長尺
    レンズ又は上記リブ部材の長手方向両端面と上記ハウジ
    ングの内面との間に隙間(L)を有していることを特徴
    とする画像形成装置。
  12. 【請求項12】 請求項1、2、3、4、5、6、7、
    8、9、10又は11記載の画像形成装置において、上
    記各長尺レンズは、ゲートを有する端面を同一方向側に
    向けたことを特徴とする画像形成装置。
JP20531795A 1995-07-19 1995-07-19 画像形成装置 Expired - Lifetime JP3343465B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20531795A JP3343465B2 (ja) 1995-07-19 1995-07-19 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20531795A JP3343465B2 (ja) 1995-07-19 1995-07-19 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0933846A true JPH0933846A (ja) 1997-02-07
JP3343465B2 JP3343465B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=16504953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20531795A Expired - Lifetime JP3343465B2 (ja) 1995-07-19 1995-07-19 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3343465B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000111821A (ja) * 1998-10-02 2000-04-21 Konica Corp 走査光学装置及び画像形成装置
JP2002162592A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Ricoh Co Ltd 光走査装置および画像形成装置
JP2007114396A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Konica Minolta Business Technologies Inc レーザ走査光学装置
JP2007164205A (ja) * 2007-01-09 2007-06-28 Ricoh Co Ltd 光走査装置及びそれを搭載した画像形成装置
US7414645B2 (en) * 2004-09-27 2008-08-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with scanning lens
JP2009288596A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US7777774B2 (en) 2002-01-23 2010-08-17 Ricoh Company, Ltd. Image forming system employing effective optical scan-line control device
JP2015049265A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 走査光学装置及び画像形成装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000111821A (ja) * 1998-10-02 2000-04-21 Konica Corp 走査光学装置及び画像形成装置
JP2002162592A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Ricoh Co Ltd 光走査装置および画像形成装置
US7777774B2 (en) 2002-01-23 2010-08-17 Ricoh Company, Ltd. Image forming system employing effective optical scan-line control device
USRE42865E1 (en) 2002-01-23 2011-10-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming system employing effective optical scan-line control device
US7414645B2 (en) * 2004-09-27 2008-08-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with scanning lens
JP2007114396A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Konica Minolta Business Technologies Inc レーザ走査光学装置
JP2007164205A (ja) * 2007-01-09 2007-06-28 Ricoh Co Ltd 光走査装置及びそれを搭載した画像形成装置
JP4571157B2 (ja) * 2007-01-09 2010-10-27 株式会社リコー 光走査装置及びそれを搭載した画像形成装置
JP2009288596A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2015049265A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 走査光学装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3343465B2 (ja) 2002-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5174324B2 (ja) 光素子保持体、及び光走査ユニット
JP3824528B2 (ja) マルチビーム走査光学系および画像形成装置
EP2862721B1 (en) Light scanning unit and image forming apparatus employing the same
JP2002202472A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP3913979B2 (ja) 光走査装置及びそれを搭載した画像形成装置
US8229323B2 (en) Scanning optical apparatus and image forming apparatus using the same, which are capable of reducing a change of an irradiation position of a light flux on a deflection unit
JP3343465B2 (ja) 画像形成装置
JP3527358B2 (ja) 光学書込み装置
US6992807B2 (en) Optical scanning apparatus and image forming apparatus using the same
JP2007065500A (ja) 光学素子の保持機構とこれを備えた光走査装置、画像形成装置
JP4540494B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置
KR102006796B1 (ko) 광 주사 장치 및 이를 채용한 화상 형성 장치
US20080304844A1 (en) Light scanning unit and image forming apparatus employing the same
JP2005134624A (ja) 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置
JP3709727B2 (ja) 光ビーム走査装置
JP2002333563A (ja) 結像レンズ、光学ユニット、画像読取装置及び画像形成装置
JP2004109333A (ja) 光走査用レンズ・光走査装置・画像形成装置
JP4264938B2 (ja) 画像形成装置
JP2005010358A (ja) 光走査装置およびタンデム型画像形成装置
JP5240036B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP4328673B2 (ja) 光学装置及び画像形成装置
JP5267346B2 (ja) 画像形成装置
JP4343466B2 (ja) 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2005241753A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
KR20150045347A (ko) 광학 주사 장치 및 이를 포함한 화상 형성 장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130823

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term