JPH09330633A - スイッチの取付構造 - Google Patents

スイッチの取付構造

Info

Publication number
JPH09330633A
JPH09330633A JP8145344A JP14534496A JPH09330633A JP H09330633 A JPH09330633 A JP H09330633A JP 8145344 A JP8145344 A JP 8145344A JP 14534496 A JP14534496 A JP 14534496A JP H09330633 A JPH09330633 A JP H09330633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
opening
handle cover
bus bar
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8145344A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Shiratori
敏彦 白鳥
Hiroshi Sakamoto
博志 坂本
Masazumi Igarashi
正純 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Denso Co Ltd
Original Assignee
Toyo Denso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Denso Co Ltd filed Critical Toyo Denso Co Ltd
Priority to JP8145344A priority Critical patent/JPH09330633A/ja
Priority to IDP971877A priority patent/ID17166A/id
Priority to ES97303862T priority patent/ES2198534T3/es
Priority to DE69721633T priority patent/DE69721633T2/de
Priority to EP97303862A priority patent/EP0811527B1/en
Priority to CN97105460A priority patent/CN1071477C/zh
Priority to TW086107826A priority patent/TW343181B/zh
Priority to KR1019970023528A priority patent/KR100268397B1/ko
Priority to US08/975,106 priority patent/US6344621B1/en
Priority claimed from US08/975,106 external-priority patent/US6344621B1/en
Publication of JPH09330633A publication Critical patent/JPH09330633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Tumbler Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スイッチをスイッチ支持体に取り付ける作業
と、スイッチを導電体に電気的に接続する作業とを簡単
且つ確実に行う。 【解決手段】 自動二輪車の後部ハンドルカバー1に形
成した開口14 にスタータスイッチSsのスイッチハウ
ジング21を挿入し、スイッチハウジング21に突設し
た係止爪を前記開口14 に係止して固定する。スイッチ
ハウジング21を開口14 に挿入すると、スイッチハウ
ジング21の表面に露出する固定接点24の板バネ状の
端子部242 が、後部ハンドルカバー1の開口14 に露
出するバスバー31の端子部311 に弾性的に当接し、
スタータスイッチSsとバスバー31との結線が自動的
に完了する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スイッチをスイッ
チ支持体に取り付け、更に前記スイッチを導電体に電気
的に接続するスイッチの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】かかるスイッチの取付構造は、例えば特
開平5−238463号公報により公知である。上記従
来のものは、自動二輪車のバーハンドルに装着されるス
イッチを、ワイヤーハーネスに接続された前部ボディと
スイッチ本体を収納する後部ボディとから構成し、両ボ
ディをバーハンドルを挟んでボルトで締結することによ
り、スイッチをバーハンドルに取り付けている。そして
スイッチ本体とワイヤーハーネスとの接続は、前部ボデ
ィに設けた雌コネクタと後部ボディに設けた雄コネクタ
との結合により行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで上記従来のも
のは、雌コネクタと雄コネクタとを結合しながら前部ボ
ディ及び後部ボディをバーハンドルに位置決めする作業
が面倒であるばかりか、両ボディの結合にボルトの締結
作業が必要であるために作業工数が更に増加する問題が
ある。
【0004】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、スイッチをスイッチ支持体に取り付ける作業と、ス
イッチを導電体に電気的に接続する作業とを簡単且つ確
実に行うことが可能なスイッチの取付構造を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載された発明は、スイッチをスイッチ
支持体に取り付け、更に前記スイッチを導電体に電気的
に接続するスイッチの取付構造において、スイッチハウ
ジングをスイッチ支持体に形成した開口に挿入して係止
爪により係止するとともに、前記導電体の端部に設けた
端子部を前記開口に露出させ、スイッチハウジングの外
表面に露出させた端子部を前記開口に露出する端子部に
弾発的に当接させたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0007】図1〜図7は本発明の一実施例を示すもの
で、図1は自動二輪車の後部ハンドルカバーを前方から
見た分解斜視図、図2は図1の2方向拡大矢視図、図3
は図2の3−3線断面図、図4は図3の4−4線断面
図、図5は図4の5−5線断面図、図6はスタータスイ
ッチの分解斜視図、図7はバスバーによる配線状態の説
明図である。
【0008】図1において、符号1は自動二輪車のバー
ハンドルの後部を覆う合成樹脂製の後部ハンドルカバー
であって、ライダー側から見て右端にバーハンドルの右
半部が貫通する切欠11 が形成されるとともに左端にバ
ーハンドルの左半部が貫通する切欠12 が形成され、更
に下端にステアリングシャフトが貫通する切欠13 が形
成される。後部ハンドルカバー1の中央部には車体前方
に突出するジャンクションボックス2が一体に形成され
ており、このジャンクションボックス2に車体後方側か
らメータユニット3が装着される。メータユニット3
は、IC等の電子部品や液晶表示部を装着したプリント
基板を含むメータ本体4と、メータ表示板5と、メータ
レンズ6とから構成されており、前記メータ本体4には
左右一対のターンシグナルバルブ7,7と左右一対のメ
ータ照明バルブ8,8とが装着される。
【0009】ジャンクションボックス2の前面に3個の
コネクタ9,10,11が設けられており、コネクタ9
には車体に搭載したバッテリやスタータモータに連なる
メインハーネス12のコネクタ13が結合され、コネク
タ10には後部ハンドルカバー1の前面に装着される前
部ハンドルカバーのヘッドライトやウインカーランプに
連なる前部ハンドルカバーハーネス14のコネクタ15
が結合され、コネクタ11にはウインカーリレー16が
結合される。
【0010】後部ハンドルカバー1の右側に形成された
開口14 にはスタータスイッチSsが装着されており、
このスタータスイッチSsの開口14 とジャンクション
ボックス2とを接続するように、後部ハンドルカバー1
の内面に第1バスバー埋設部17が帯状に突設される。
また後部ハンドルカバー1の左側には、ディマースイッ
チSd、ウインカースイッチSw及びホーンスイッチS
hを装着するための3個の開口15 ,16 ,17 が形成
されており、3個の開口15 ,16 ,17 を囲繞するよ
うに後部ハンドルカバー1の内面に第2バスバー埋設部
18が突設され、更に前記第2バスバー埋設部18とジ
ャンクションボックス2とを接続するように第3バスバ
ー埋設部19が突設される。前記各バスバー埋設部1
7,18,19には後述する複数のバスバーが埋設され
ており、これらバスバーを介してスタータスイッチS
s、ディマースイッチSd、ウインカースイッチSw及
びホーンスイッチShがジャンクションボックス2の内
部に接続される。
【0011】次に、図2〜図6に基づいてスタータスイ
ッチSs及びバスバーの構造を説明する。
【0012】スタータスイッチSsは上面及び正面が開
口したスイッチハウジング21を備える。スイッチハウ
ジング21の上面開口に嵌合する接点ホルダー22は、
その側面に突設した突起221 ,221 をスイッチハウ
ジング21の係止孔211 ,211 に係合させることに
より固定される。スイッチハウジング21の正面開口に
嵌合するスイッチレバー23は、その一端に突設した上
下一対のピン231 ,231 をスイッチハウジング21
及び接点ホルダー22に係合させることにより、前記ピ
ン231 ,231 を中心に揺動し得るように支持され
る。
【0013】接点ホルダー22に形成した一対の接点支
持部222 ,223 に、金属板を屈曲させてなる一対の
固定接点24,25が嵌合する。固定接点24,25の
下面の一部は板状の絶縁体26,26により覆われてお
り、それら絶縁体26,26に隣接した位置で接触部2
1 ,251 が下向きに露出する。スイッチレバー23
の上面にスプリング27で上向きに付勢された可動接点
28が上下摺動自在に支持されており、この可動接点2
8は絶縁体26,26及び接触部241 ,25 1 に亘っ
て摺動可能である。またスイッチレバー23の背面にス
プリング29で前方に付勢されたピン30が進退自在に
突出しており、このピン30の先端がスイッチハウジン
グ21の内面に弾発的に当接する。スプリング29の弾
発力はスイッチレバー23の他端を押し戻すように作用
する。
【0014】尚、接点ホルダー22をモールドする際に
固定接点24,25を一体に埋設することも可能であ
り、このようにすれば固定接点24,25の組付工数を
削減することができる。
【0015】従って、スタータスイッチSsをONさせ
るべくスイッチレバー23の他端を押圧すると、スイッ
チレバー23に設けた可動接点28が絶縁体26,26
上から固定接点24,25の一対の接触部241 ,25
1 上に移動し、これら一対の接触部241 ,251 を相
互に導通させる。そしてスイッチレバー23の他端の押
圧を解除すると、スイッチレバー23はスプリング29
の弾発力で自動的にOFF位置に復帰する。
【0016】第1バスバー埋設部17(図1参照)に
は、帯状の金属板よりなる2本のバスバー31,32が
埋設される。バスバー31,32は後部ハンドルカバー
1を射出成形する際に、その内部に一体に鋳込まれる。
バスバー31,32の一端に形成された端子部311
321 は後部ハンドルカバー1の開口14 の近傍に露出
しており、これら端子部311 ,321 にスタータスイ
ッチSsの固定接点24,25を折り曲げて形成した弾
性を有する端子部242 ,252 がそれぞれ当接する。
【0017】而して、前記スタータスイッチSsを後部
ハンドルカバー1の開口14 に挿入すると、スイッチハ
ウジング21に形成した2個の係止爪212 ,212
前記開口14 に縁に係合してスタータスイッチSsが後
部ハンドルカバー1に固定され、これと同時にスタータ
スイッチSsとバスバー31,32との結線が自動的に
完了し、しかも端子部242 ,252 の弾性によって確
実な電気的導通が確保される。このようにスタータスイ
ッチSsの固定や配線にボルト、コネクタ、ハンダ付け
等の手段を使用していないので、部品点数及び組付工数
の削減が可能となる。
【0018】尚、ディマースイッチSd、ウインカース
イッチSw及びホーンスイッチShも前記スタータスイ
ッチSsと同様の構造で後部ハンドルカバー1に取り付
けられる。そして第2バスバー埋設部18及び第3バス
バー埋設部19にも、ディマースイッチSd、ウインカ
ースイッチSw及びホーンスイッチShをジャンクショ
ンボックス2に接続する複数本のバスバーが埋設され
る。即ち、図7から明らかなように、スタータスイッチ
Ssから延びる2本のバスバー31,32と、ディマー
スイッチSdから延びる3本のバスバー33,34,3
5と、ウインカースイッチSwから延びる3本のバスバ
ー36,37,38と、ホーンスイッチShから延びる
2本のバスバー39,40とが、ジャンクションボック
ス2においてメータ本体4、メインハーネス12及び前
部ハンドルカバーハーネス14に接続される。
【0019】以上のように、自動二輪車の後部ハンドル
カバー1に装着されるスタータスイッチSs、ディマー
スイッチSd、ウインカースイッチSw及びホーンスイ
ッチShよりなる電気部品に対する配線を、後部ハンド
ルカバー1に埋設したバスバー31〜40により行うの
で、従来のワイヤーハーネスを使用する場合に比べて配
線に要する部品点数及び工数を大幅に削減することが可
能となるばかりか、短絡、断線、誤組等が発生する可能
性を減少させることができ、しかもワイヤーハーネスに
比べて長期の使用に対する耐久性を高めることができ
る。更に、後部ハンドルカバー1の中央部に位置するメ
ータユニット3の取付部にジャンクションボックス2を
設け、このジャンクションボックス2を中心として前記
バスバー31〜40を放射方向に配置したので、バスバ
ー31〜40相互の干渉を回避しながら該バスバー31
〜40の全長を最小限に抑えることができる。
【0020】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行う
ことが可能である。
【0021】例えば、導電体をバスバー31〜40で構
成する代わりに、通常のワイヤーハーネスで構成するこ
とが可能である。この場合、バスバー31〜40の端子
部311 ,321 に代えて、ワイヤーハーネスの端部が
結線される端子部をスイッチ支持部に設ける必要があ
る。また実施例では固定接点24,25の端子部2
2,252 に弾性を持たせているが、バスバー31〜
40の端子部311 ,321に弾性を持たせても良い。
また実施例ではスイッチハウジング21を後部ハンドル
カバー1に固定する係止爪212 ,212 をスイッチハ
ウジング21側に設けているが、それを後部ハンドルカ
バー1側に設けても良い。更に、本発明は他の任意の用
途のスイッチに適用することが可能である。
【0022】
【発明の効果】以上のように、請求項1に記載された発
明によれば、スイッチハウジングをスイッチ支持体に形
成した開口に挿入して係止爪により係止するだけで、ス
イッチハウジングをスイッチ支持体に容易且つ確実に取
り付けることが可能となる。また導電体の端部に設けら
れて前記開口に露出する端子部に、スイッチハウジング
の外表面に露出させた端子部を弾発的に当接させている
ので、コネクタ結合、ボルト締め、ハンダ付け等の面倒
な作業を行うことなく、スイッチと導電体とを着脱可能
に、且つ接触不良が発生しないように接続することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動二輪車の後部ハンドルカバーを前方から見
た分解斜視図
【図2】図1の2方向拡大矢視図
【図3】図2の3−3線断面図
【図4】図3の4−4線断面図
【図5】図4の5−5線断面図
【図6】スタータスイッチの分解斜視図
【図7】バスバーによる配線状態の説明図
【符号の説明】
1 後部ハンドルカバー(スイッチ支持体) 14 開口 21 スイッチハウジング 212 係止爪 242 端子部 252 端子部 31 バスバー(導電体) 311 端子部 32 バスバー(導電体) 321 端子部 Ss スタータスイッチ(スイッチ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スイッチ(Ss)をスイッチ支持体
    (1)に取り付け、更に前記スイッチ(Ss)を導電体
    (31,32)に電気的に接続するスイッチの取付構造
    において、 スイッチハウジング(21)をスイッチ支持体(1)に
    形成した開口(14 )に挿入して係止爪(212 )によ
    り係止するとともに、前記導電体(31,32)の端部
    に設けた端子部(311 ,321 )を前記開口(14
    に露出させ、スイッチハウジング(21)の外表面に露
    出させた端子部(242 ,252 )を前記開口(14
    に露出する端子部(311 ,321 )に弾発的に当接さ
    せたことを特徴とするスイッチの取付構造。
JP8145344A 1996-06-07 1996-06-07 スイッチの取付構造 Pending JPH09330633A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8145344A JPH09330633A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 スイッチの取付構造
IDP971877A ID17166A (id) 1996-06-07 1997-06-03 Struktur pemasangan sakelar
ES97303862T ES2198534T3 (es) 1996-06-07 1997-06-05 Dispositivo de montaje de un interruptor.
DE69721633T DE69721633T2 (de) 1996-06-07 1997-06-05 Montagestruktur eines Schalters
EP97303862A EP0811527B1 (en) 1996-06-07 1997-06-05 Switch mounting structure
CN97105460A CN1071477C (zh) 1996-06-07 1997-06-06 开关安装结构
TW086107826A TW343181B (en) 1996-06-07 1997-06-06 Switch mounting structure
KR1019970023528A KR100268397B1 (ko) 1996-06-07 1997-06-07 스위치의 부착구조
US08/975,106 US6344621B1 (en) 1996-06-07 1997-11-20 Switch mounting structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8145344A JPH09330633A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 スイッチの取付構造
US08/975,106 US6344621B1 (en) 1996-06-07 1997-11-20 Switch mounting structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09330633A true JPH09330633A (ja) 1997-12-22

Family

ID=26476496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8145344A Pending JPH09330633A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 スイッチの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09330633A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6344621B1 (en) Switch mounting structure
US5952729A (en) Wiring structure in motorcycle
US7180020B2 (en) Steering column module
EP0919438B1 (en) Wiring structure and wiring method for motorcycle
JP3189208B2 (ja) ドアハーネスの接続構造
JP3793282B2 (ja) 自動二輪車の配線構造
JPH09330633A (ja) スイッチの取付構造
KR100262069B1 (ko) 자동 이륜차의 배선구조
KR100268397B1 (ko) 스위치의 부착구조
JP2000097957A (ja) センサ装置
JP3515663B2 (ja) 自動二輪車の配線構造
JP3585713B2 (ja) 自動二輪車の配線構造
JPH11273783A (ja) コネクタと電気機器との取付構造及び該コネクタと電気機器との取付方法
JP2000097956A (ja) センサ装置
JP3542259B2 (ja) 自動二輪車の配線構造
JP3580122B2 (ja) 自動二輪車のスイッチ取付部材の配線構造
JP3896637B2 (ja) 自動車用コンビネーションスイッチ
JP3267027B2 (ja) 電気機器ケースとその製造方法
JPH11265758A (ja) 基板用可動コネクタ
JP3901301B2 (ja) 車両用コンビネーションスイッチの構造
JP2004343973A (ja) 電気接続箱及びその組立方法
JP3427875B2 (ja) フレキシブル配線基板の固定構造
CN104285266B (zh) 转向柱控制模块
JP2576766Y2 (ja) 電気部品のコネクタ構造
JPH11329156A (ja) スイッチの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050811