JPH09328854A - プレキャストコンクリート板の接合法 - Google Patents

プレキャストコンクリート板の接合法

Info

Publication number
JPH09328854A
JPH09328854A JP14690396A JP14690396A JPH09328854A JP H09328854 A JPH09328854 A JP H09328854A JP 14690396 A JP14690396 A JP 14690396A JP 14690396 A JP14690396 A JP 14690396A JP H09328854 A JPH09328854 A JP H09328854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precast concrete
joint
frame
area
joining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14690396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Maie
秀夫 眞家
Yoshiharu Iida
良春 飯田
Shinichi Suenaga
晋一 末永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYU KOKEN KK
Original Assignee
TOKYU KOKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYU KOKEN KK filed Critical TOKYU KOKEN KK
Priority to JP14690396A priority Critical patent/JPH09328854A/ja
Publication of JPH09328854A publication Critical patent/JPH09328854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】特殊技能工がいなくとも、また天候状態にも左
右されずプレキャストコンクリート板の接合作業がで
き、しかも接合部の剪断耐力の強化が図れる. 【解決手段】プレキャストコンクリート板1の側面には
目地部2の欠込より大なる奥行きに形成された凹部3が
配置される。凹部3同士を対向してプレキャストコンク
リート板1,1を載置し、その接合中心位置に枠形補強
金物4を設置する。枠形補強金物4は2本の縦鉄筋4
a,4aと複数本の横鉄筋4bを固着するもので、所定
位置に置いた後、目地部2及び凹部3に現場打ちコンク
リート5を打設して接合部6を形成しプレキャストコン
クリート板1を接合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、シャーコッター
により剪断力の伝達を図るプレキャストコンクリート板
の接合法に関する。
【0002】
【従来の技術】プレキャストコンクリート板を壁や梁の
上に載置して床面を形成する場合、床板に作用する水平
力に対して十分な剛性と強度を持たせなければならず、
このため接合する面にはシャーコッターを設けている。
このようなプレキャストコンクリート板の接合構造を図
16乃至図18に基づき説明する。図16は床板の平面
図、図17はプレキャストコンクリート板の接合構造を
示す平面図、図18は図17のXVII-XVII線に沿う断面
図である。
【0003】床板100は、複数枚のプレキャストコン
クリート板101を接合して構成するが、その目地部1
02にはシャーコッター103を数箇所設けている。シ
ャーコッター103はプレキャストコンクリート板10
1の側面に対称形の凹部104を設け、この凹部104
より突設する差し筋105に継手筋106を溶接で固着
し、内部に現場打ちコンクリート107を打設する構成
であった。シャーコッター103は水平力により目地部
方向に生ずる剪断力を隣接するプレキャストコンクリー
ト板101に伝達するためのものであるが、現場打ちコ
ンクリート107を補強する目的で、上記のような差し
筋105及び継手筋106が埋設されるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、現場で溶接作
業を行う場合には、特殊技能工である溶接工を確保しな
ければならない上、天候にも左右されるという欠点があ
った。また、溶接作業の空間を確保するためにシャーコ
ッターの奥行きを深くする必要もあった。
【0005】この発明は、上記課題を解決し、特殊技能
工がいなくとも、また天候状態にも左右されずプレキャ
ストコンクリート板の接合作業ができ、しかも接合部の
剪断耐力の強化が図れるプレキャストコンクリート板の
接合法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、隣接するプレキャストコン
クリート板の側面にシャーコッターとして対称形の凹部
を設け、その内部に現場打ちコンクリートを打設して接
合部を形成し、板面に生ずる剪断力の伝達を図るプレキ
ャストコンクリート板の接合法において、前記接合部
は、枠形補強金物を接合位置を中心として凹部内に埋設
することを特徴としている。このように、プレキャスト
コンクリート板の凹部を対向させて配置し、その接合中
心位置に枠形補強金物を設置し、現場打ちコンクリート
を打設して両者を接合固定する。接合面方向に生ずる剪
断力は接合部のコンクリート部分と枠形補強金物が分担
する。
【0007】また、請求項2記載の発明は、前記接合部
が、前記凹部に差し筋を突設し、この差し筋に前記枠形
補強金物を載置することを特徴としている。このよう
に、凹部に突設する差し筋を利用して枠形補強金物を正
確に設置する。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、この発明のプレキャストコ
ンクリート板の接合法の実施例を添付図面に基づき説明
する。プレキャストコンクリート板の接合法の第1実施
例を図1乃至図3に示し、図1はプレキャストコンクリ
ート板の接合構造を示す平面図、図2及び図3は各々図
1のII-II線に沿う断面図、III-III線に沿う断面図であ
る。
【0009】プレキャストコンクリート板1の側面には
目地部2を形成するための欠込が全幅に亘って設けら
れ、その中間部に目地部2の欠込より大なる奥行きに形
成されたシャーコッターとして対称形の凹部3が適数箇
所配置される。
【0010】この凹部3同士が対向するようにプレキャ
ストコンクリート板1,1を載置し、その接合中心位置
に枠形補強金物4を設置する。枠形補強金物4は、2本
の縦鉄筋4a,4aと複数本の横鉄筋4bを固着して梯
子形状をなすもので、その対称軸を接合中心位置に合致
するよう凹部3内に設置する。この枠形補強金物4を所
定位置に置いた後、目地部2及び凹部3に現場打ちコン
クリート5を打設して接合部6を形成し、プレキャスト
コンクリート板1を接合する。
【0011】この枠形補強金物4は、接合部6の形状や
床板に作用する荷重を考慮して、その形状を適切なもの
に変更することができ、例えば格子状に鉄筋を組み付け
てもよい。
【0012】また、第2実施例の図4及び図5に示すよ
うに、凹部3に差し筋15を突設するプレキャストコン
クリート板1,1の接合においても適用できる。この差
し筋15上に枠形補強金物4を配置し、現場打ちコンク
リート5を打設して接合部6を形成する。このように差
し筋15を利用することで枠形補強金物4を正確に接合
中心位置に設置することができると共に、従来の接合法
に基づき作製したプレキャストコンクリート板に対して
も適用することができる。
【0013】このようにして作製するプレキャストコン
クリート板の接合部6の剪断耐力を従来技術のそれと比
較した実験結果を表1に示す。この実験は図6及び図7
に示す形状の試験体を用いて行ったものであり、図6は
試験体の平面図、図7は図6のVII-VII断面を示す断面
図である。
【0014】
【表1】 ここで、試験体Aは、図17及び図18に示す従来例の
もので、補強筋を有し、この補強筋の2−9φは差し筋
105及び継手筋106の本数及び径を示している。試
験体Bは、図1乃至図3に示すシャーコッターである
が、枠形補強金物4がないものである。試験体Cは、図
1乃至図3に示すシャーコッターで、枠形補強金物4が
ある第1実施例のものであり、枠形補強金物4の横鉄筋
4bの本数及び径を示す。なお、表1内に示す各計算値
は数1に基づき求めたものであり、( )内数値は補強
筋を考慮した場合の値である。
【0015】
【数1】 補強筋を考慮しないシャーコッターの剪断耐力の計算値
は、試験体AでQs=5.08[tf]、試験体B及び
試験体CでQs=5.75[tf]であるが、実験上の
最大耐力は試験体AでQmax=10.12[tf]
(Qmax/Qs=1.99)、試験体BでQmax=
13.15[tf](Qmax/Qs=2.29)とな
り、試験体CでQmax=19.98[tf](Qma
x/Qs=3.47)となった。試験体Bと試験体Cと
の実験値最大耐力を比較してみると、補強筋(第1実施
例の枠形補強金物4)の有無の差が明確であり、枠形補
強金物4の有効性が実証されている。
【0016】また、試験体Cのシャーコッターの奥行き
dは試験体Aの1/2以下であるが十分にその機能を果
たしていることがわかる。このように、凹部の形状を小
さくし、差し筋に溶接することもなく、枠形補強金物4
を凹部内に埋設するだけで従来技術以上の剪断耐力を保
有することができる。従って、溶接の専門工等を必要と
せずに誰でも簡単に作業を行うことができる上、天候に
も左右されず、プレキャストコンクリート板の製作も容
易となる。
【0017】その他の第3実施例を図8及び図9に示
す。図8はプレキャストコンクリート板の接合構造を示
す平面図、図9は図8のIX−IX線に沿う断面図である。
この第3実施例では、図1乃至図5の第1及び第2実施
例より凹部3が大きく形成され、この凹部3同士が対向
するようにプレキャストコンクリート板1,1を載置
し、2個の枠形補強金物4を横に並べて設置し、現場打
ちコンクリート5を打設して接合部6を形成する。
【0018】さらに、第4実施例を図10及び図11に
示す。この第4実施例では、大きく形成された凹部3に
差し筋15を突設し、この差し筋15上に2個の枠形補
強金物4を配置し、現場打ちコンクリート5を打設して
接合部6を形成する。
【0019】さらに、第5実施例を図12及び図13に
示す。この第5実施例の枠形補強金物14は、前記実施
例と同様に2本の縦鉄筋4a,4aと複数本の横鉄筋4
bを固着して梯子形状をなすものであるが、複数本の横
鉄筋4bが長く形成されている。この枠形補強金物14
を大きく形成された凹部3に設置して現場打ちコンクリ
ート5を打設して接合部6を形成する。
【0020】さらに、第6実施例を図14及び図15に
示す。この第6実施例では、大きく形成された凹部3に
差し筋15を突設し、この差し筋15上に枠形補強金物
14を配置し、現場打ちコンクリート5を打設して接合
部6を形成する。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明では、接合部に枠形補強金物を埋設するだけで従来技
術以上の剪断耐力を保有することができるので、接合作
業に溶接工等の特殊技能工を必要とせず施工が簡易とな
る上、天候状態にも左右されず、工期の短縮、工事費の
削減にも寄与することができる。また、シャーコッター
の奥行きを小さくしても十分にその機能を果たすことが
でき、プレキャストコンクリート板の製作自体の省力化
・合理化が図れる。
【0022】また、請求項2記載の発明では、接合部の
凹部に突設する差し筋に枠形補強金物を載置するので、
枠形補強金物を正確に接合中心位置に設置することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のプレキャストコンクリート板の接
合構造を示す平面図である。
【図2】図1のII-II断面を示す断面図である。
【図3】図1のIII-III断面を示す断面図である。
【図4】第2実施例のプレキャストコンクリート板の接
合構造を示す平面図である。
【図5】図4のVI-VI断面を示す断面図である。
【図6】試験体の平面図である。
【図7】図6のVII-VII線に沿う断面図である。
【図8】第3実施例のプレキャストコンクリート板の接
合構造を示す平面図である。
【図9】図8のIX-IX線に沿う断面図である。
【図10】第4実施例のプレキャストコンクリート板の
接合構造を示す平面図である。
【図11】図10のXI-XI線に沿う断面図である。
【図12】第5実施例のプレキャストコンクリート板の
接合構造を示す平面図である。
【図13】図12のXIII-XIII線に沿う断面図である。
【図14】第6実施例のプレキャストコンクリート板の
接合構造を示す平面図である。
【図15】図14のXV-XV線に沿う断面図である。
【図16】床板の配置を示す平面図である。
【図17】従来のプレキャストコンクリート板の接合構
造を示す平面図である。
【図18】図17のXVIII-XVIII線に沿う断面図であ
る。
【符号の説明】
1 プレキャストコンクリート板 2 目地部 3 凹部 4,14 補強金物 4a 縦鉄筋 4b 横鉄筋 5 現場打ちコンクリート 6 接合部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 隣接するプレキャストコンクリート板の
    側面にシャーコッターとして対称形の凹部を設け、その
    内部に現場打ちコンクリートを打設して接合部を形成
    し、板面に生ずる剪断力の伝達を図るプレキャストコン
    クリート板の接合法において、前記接合部は、枠形補強
    金物を接合位置を中心として凹部内に埋設することを特
    徴とするプレキャストコンクリート板の接合法。
  2. 【請求項2】 前記接合部は、前記凹部に差し筋を突設
    し、この差し筋に前記枠形補強金物を載置することを特
    徴とする請求項1記載のプレキャストコンクリート板の
    接合法。
JP14690396A 1996-06-10 1996-06-10 プレキャストコンクリート板の接合法 Pending JPH09328854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14690396A JPH09328854A (ja) 1996-06-10 1996-06-10 プレキャストコンクリート板の接合法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14690396A JPH09328854A (ja) 1996-06-10 1996-06-10 プレキャストコンクリート板の接合法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09328854A true JPH09328854A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15418184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14690396A Pending JPH09328854A (ja) 1996-06-10 1996-06-10 プレキャストコンクリート板の接合法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09328854A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3130713B1 (de) * 2015-08-08 2020-11-18 HALFEN GmbH Bauwerk und verfahren zur herstellung eines bauwerks
WO2022244290A1 (ja) * 2021-05-19 2022-11-24 株式会社竹中工務店 部屋ユニット、建物及び建物の構築方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3130713B1 (de) * 2015-08-08 2020-11-18 HALFEN GmbH Bauwerk und verfahren zur herstellung eines bauwerks
WO2022244290A1 (ja) * 2021-05-19 2022-11-24 株式会社竹中工務店 部屋ユニット、建物及び建物の構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004308121A (ja) 鋼とコンクリートの接合構造
JPH09328854A (ja) プレキャストコンクリート板の接合法
JP3579167B2 (ja) 路面用床版およびその敷設工法
JPS58176319A (ja) 法枠構造物の施工法
JPH05106339A (ja) コンクリート打継ぎ用プレキヤストコンクリート型枠
JP3643809B2 (ja) プレキャストコンクリート基礎ブロックの連結構造
JP2003090097A (ja) 鋼管柱とフラットスラブの接合構造およびその接合方法
JP2004092384A (ja) 鋼底型枠
JP2711932B2 (ja) Pc柱とpc壁との接合方法
JPH0334967Y2 (ja)
JPH10237860A (ja) 地中連続壁の接合方法
JP2003090096A (ja) 鋼管柱とフラットスラブの接合構造およびその接合方法
JP2004218288A (ja) 構造物の制震構造、及び制震装置の取り付け方法
JP2972955B2 (ja) 柱と梁の接合工法およびその構造
JPH11324182A (ja) 壁構造およびその構築方法
JPS6127365Y2 (ja)
JPH08144366A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート柱又は鉄骨柱と鉄骨梁の仕口構造
JPH06173370A (ja) 鋼板コンクリート壁の構築方法
JP2021046707A (ja) 梁形成部材および鉄筋コンクリート梁部材
JPH031531Y2 (ja)
JPH0740561Y2 (ja) 柱梁接合部構造
JP2531050B2 (ja) Rc構造物の柱・梁仕口部の施工方法
JPH09287152A (ja) Pc基礎梁部材
JPH07292863A (ja) 鉄筋固定用金物
JPH06108460A (ja) 地下連続壁と地下躯体の接合構造