JPH09302951A - プレキャスト型枠を用いる既存構造部材の耐震補強方法 - Google Patents

プレキャスト型枠を用いる既存構造部材の耐震補強方法

Info

Publication number
JPH09302951A
JPH09302951A JP11923396A JP11923396A JPH09302951A JP H09302951 A JPH09302951 A JP H09302951A JP 11923396 A JP11923396 A JP 11923396A JP 11923396 A JP11923396 A JP 11923396A JP H09302951 A JPH09302951 A JP H09302951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precast
structural member
existing structural
existing
formwork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11923396A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Yamada
山田  信一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP11923396A priority Critical patent/JPH09302951A/ja
Publication of JPH09302951A publication Critical patent/JPH09302951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】プレキャスト型枠を用いて、既存構造部材のは
つりや溶接、コンクリートの現場打設の無い既存構造部
材の耐震補強方法の提供。 【解決手段】既存構造部材1の外周に分割したプレキャ
スト型枠4を取り付け、型枠の上に繊維補強材5を施し
てから、既存構造部材1とプレキャスト型枠4との間に
充填材7を圧入して一体にするものであり、さらに具体
的にはプレキャスト型枠の角部を面取りして繊維補強材
の切断を防止したり、繊維補強材として線状のものを捲
回するかシート状のものを貼り付けてせん断補強する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンクリート構造
物の補強方法に関し、特に柱、梁等の既存のコンクリー
ト構造部材に躯体をはつったり、補強材を溶接すること
を少なくしてせん断補強を施す既存構造部材の耐震補強
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】建物が、現行の建築基準法以前の古い建
築基準法に基づいて構築されたものであり、大地震が発
生した際には崩壊の危険性があって人命をも奪いかねな
い危険なものである場合でも、建物全体を立て替える迄
に至らずに柱若しくは梁などを新しい基準に基づいた耐
震補強をすることで建築基準法をクリアすることが行わ
れている。これまでの耐震補強技術は、学校等の公共建
築向けに適用され、比較的補強工事のやり易い建物を対
象にしてきた。このため、既存のコンクリート構造物に
耐震性を持たせるためには、炭素繊維シートを構造部材
に巻き付けたり、既存柱の周りに鉄板を巻き溶接で一体
に施工したり、同様に既存柱の周囲に配筋をして型枠を
建込みコンクリートを圧入することが行われてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これか
らその対策が求められる建物は、事務所、倉庫、店舗等
の経済活動の拠点施設である。つまり、炭素繊維シート
による補強の場合には、炭素繊維の切断を防ぐために既
存柱の四隅を面取り加工する必要があったり、鉄板巻き
による補強の場合には、溶接のように火気を使う施工が
可能な場所に限られていたり、さらに配筋をして型枠を
施す方法では工期の制約やコンクリートの打設に伴う汚
れ等を避けて施工する必要があり、従来の工法では多く
の問題点を抱えることになる。本発明は、従来の耐震補
強方法の欠点を解決して施工のための騒音や粉塵及び溶
接を無くして短工期で容易に施工出来ることで、耐震補
強技術の適用範囲を拡大することが可能な、既存構造部
材の耐震補強方法の提供をその目的にするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による既存構造部
材の耐震補強方法は、既存構造部材の外周に分割したプ
レキャスト型枠を取り付け、該型枠の上に繊維補強材を
施して一体にすることを特徴とするものであり、さらに
具体的にはプレキャスト型枠の角部を面取りして繊維補
強材の切断を防止したり、繊維補強材として線状のもの
を捲回するかシート状のものを貼り付けて一体にするこ
とで、緊密度のより向上した耐震補強を達成しようとす
るものである。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明による既存構造部材
の耐震補強方法の具体的な実施形態を図面に基づいて説
明する。図1は、既存の柱に耐震補強を施工した例を示
すものであり、図2は、図1の矢印A−Aに沿った断面
図である。図1に示す柱の場合には、分割された薄肉の
プレキャスト柱型枠4を既存柱1の外周に取り付け、そ
の上から炭素繊維やアラミド繊維といった繊維補強シー
ト5を貼り付けて耐震補強する。この際に、プレキャス
ト型枠4を図に示すように床2及び梁3との間にそれぞ
れ約30mmのクリアランス6を設けておけば、一体化
後も、柱の曲げ耐力を上昇させることなく剪断耐力を向
上させるのに有効に作用する。次いで、プレキャスト型
枠4の両端のクリアランス6の部分をシールしてから、
図2に見られるように、プレキャスト型枠4と既存柱1
との間に接着性の高い樹脂や充填性の良いモルタル等の
充填材7を圧入することでプレキャスト型枠と柱とを一
体化する。上記実施の形態では、繊維補強材としてシー
ト状のものを貼り付ける例で説明したが、本発明は決し
てこれに限定されるものでなく、例えば線状の繊維を用
いてプレキャスト型枠の上から緊密に巻き付けてもよい
ことは明らかである。また、図3には薄肉のプレキャス
ト型枠4の円形と角型の例を示しているが、これらの形
は当然のことながら補強する既存の構造部材の形状に合
わせて決められてくるものであり、重要な事はプレキャ
スト型枠4の内面を図のように適度な粗面仕上げにする
か多少高価になるが内面にコッターを設けることで充填
材7との接着力を高めるように考慮することである。更
に、プレキャスト型枠の分割をどのようにするかも対応
する既存構造部材の形状や周辺環境等の要因で種々に変
わってくるもので決して図3に示してある2分割に限定
されるものでない。ただし、角型プレキャスト型枠のコ
ーナーのように型枠の何処かに角部が生じる形状の場合
にはこの部分を丸く面取りして繊維補強材に余分の剪断
力が加わって繊維補強材が切断する危険性を予め防止し
ておくことが重要になる。
【0006】図4には、梁に適用した場合を示してい
る。柱への適用と本質的には変わらないが、梁8の外周
に分割された薄いプレキャスト型枠9を取り付け、その
上から繊維補強シート5を貼り付けてその端部を押え板
10を介在させてボルト等の固定具11によって天井ス
ラブに取り付け固定する。次いで、モルタル等の充填材
7を圧入することでプレキャスト型枠と梁を一体化す
る。柱と異なって、梁の場合にはその形状からプレキャ
スト型枠は無理に分割することなく一端を開口したコの
字型に形成することでも対応することが出来るものであ
る。もちろん、図5に示すように、梁成が大きい場合な
どには、固定具11の取付けを梁側面とし、プレキャス
ト型枠9を分割することも可能である。
【0007】
【発明の効果】本発明による既存構造部材の耐震補強方
法は、既存構造部材の外周に分割したプレキャスト型枠
を取り付け、該型枠の上に繊維補強材を施して一体にす
ることを特徴とするものであり、さらに具体的にはプレ
キャスト型枠の角部を面取りして繊維補強材の切断を防
止したり、繊維補強材として線状のものを捲回するかシ
ート状のものを貼り付けて一体にすることで、緊密度の
より向上した耐震補強を達成しようとするものであるか
ら、次のような優れた効果を発揮するものである。 1 騒音、粉塵が出ない。 2 溶接が不要。 3 現場でのコンクリート打設不要。 4 繊維補強材の施工に既存構造部材の不陸調整不要。
【図面の簡単な説明】
【図1】既存柱への耐震補強方法適用図。
【図2】図1の矢印A−Aに沿った断面図。
【図3】プレキャスト型枠の斜視図。
【図4】既存梁への耐震補強方法適用断面図。
【図5】既存梁の側面に固定する耐震補強方法適用断面
図。
【符号の説明】
1:既存柱, 2:床 3:梁, 4、9:プレキャスト型枠 5:繊維補強材, 6:クリアランス 7:充填材, 8:既存梁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既存構造部材の外周に分割したプレキャ
    スト型枠を取り付け、該型枠の上に繊維補強材を施して
    一体にすることを特徴とするプレキャスト型枠を用いる
    既存構造部材の耐震補強方法。
  2. 【請求項2】 プレキャスト型枠の角部を面取りするこ
    とを特徴とする請求項1に記載のプレキャスト型枠を用
    いる既存構造部材の耐震補強方法。
  3. 【請求項3】 線状の繊維補強材を捲回して一体にする
    ことを特徴とする請求項1若しくは2に記載のプレキャ
    スト型枠を用いる既存構造部材の耐震補強方法。
  4. 【請求項4】 シート状の繊維補強材を貼り付けて一体
    にすることを特徴とする請求項1若しくは2に記載のプ
    レキャスト型枠を用いる既存構造部材の耐震補強方法。
JP11923396A 1996-05-14 1996-05-14 プレキャスト型枠を用いる既存構造部材の耐震補強方法 Pending JPH09302951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11923396A JPH09302951A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 プレキャスト型枠を用いる既存構造部材の耐震補強方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11923396A JPH09302951A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 プレキャスト型枠を用いる既存構造部材の耐震補強方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09302951A true JPH09302951A (ja) 1997-11-25

Family

ID=14756263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11923396A Pending JPH09302951A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 プレキャスト型枠を用いる既存構造部材の耐震補強方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09302951A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1088822A (ja) * 1996-09-17 1998-04-07 Sato Kogyo Co Ltd 既存コンクリート構造物の耐震補強工法及び耐震補強構造
CN110725475A (zh) * 2019-11-20 2020-01-24 中国建筑标准设计研究院有限公司 一种内置通高波纹管的预制柱及其框架结构及施工方法
CN113898373A (zh) * 2021-10-19 2022-01-07 辽宁工业大学 Frp-pvc膜壳内填自密实煤矸石混凝土防火组合煤柱及加固方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1088822A (ja) * 1996-09-17 1998-04-07 Sato Kogyo Co Ltd 既存コンクリート構造物の耐震補強工法及び耐震補強構造
CN110725475A (zh) * 2019-11-20 2020-01-24 中国建筑标准设计研究院有限公司 一种内置通高波纹管的预制柱及其框架结构及施工方法
CN113898373A (zh) * 2021-10-19 2022-01-07 辽宁工业大学 Frp-pvc膜壳内填自密实煤矸石混凝土防火组合煤柱及加固方法
CN113898373B (zh) * 2021-10-19 2023-10-13 辽宁工业大学 Frp-pvc膜壳内填自密实煤矸石混凝土防火组合煤柱及加固方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0972108A (ja) 既設柱体の補強方法
JP5611740B2 (ja) 既存建物の補強方法とその方法に用いる補剛材
JP3703204B2 (ja) 既存建築物の耐震補強方法
JPH09302951A (ja) プレキャスト型枠を用いる既存構造部材の耐震補強方法
JP4238991B2 (ja) 建物の中間階免震構造
JP2927402B2 (ja) コンクリート建造物の柱・梁接合部構造
JP3759665B2 (ja) 鉄筋または鉄骨鉄筋コンクリート構造物と各種柱状構造物との隅角接合部及びその接合方法
JP4685737B2 (ja) 断面h形鋼材の補強構造および補強方法
JP3951793B2 (ja) 鋼管柱の連結構造
JP2005248651A (ja) 耐震補強構造
JPH1096294A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート梁
JP3207157B2 (ja) 樹脂硬化炭素繊維板による独立柱の補強工法
JPH06272304A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JPH10184031A (ja) 既設の柱梁架構の耐震補強方法
JP2006194002A (ja) 鉄骨梁と鉄筋コンクリート柱の接合構造および複合構造物
JP2738646B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JP2005273180A (ja) プレキャストコンクリート梁と柱の接合構造および接合方法
JP3516927B2 (ja) 耐震補強フレーム
JPH1150538A (ja) 建築物およびその施工方法
JPH04106256A (ja) 鋼管コンクリート柱
JP2741288B2 (ja) 鋼材とプレキャスト・コンクリート版との荷重伝達構造
JP3919031B2 (ja) 既存の鉄筋コンクリート、もしくは鉄骨鉄筋コンクリート構造物における柱・梁接合部の耐震補強構造
JP3826179B2 (ja) 鉄筋または鉄骨鉄筋コンクリート構造物とコンクリート充填鋼管構造物との隅角接合部及びその接合方法
JP2583384Y2 (ja) 補強鋼板被覆rc柱
JP2000291195A (ja) 複合床版とその築造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02