JPH09286433A - 合成樹脂製箱 - Google Patents

合成樹脂製箱

Info

Publication number
JPH09286433A
JPH09286433A JP12098896A JP12098896A JPH09286433A JP H09286433 A JPH09286433 A JP H09286433A JP 12098896 A JP12098896 A JP 12098896A JP 12098896 A JP12098896 A JP 12098896A JP H09286433 A JPH09286433 A JP H09286433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
fitting
hook
lid
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12098896A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Ichikawa
俊二 市川
Isao Inoue
伊佐男 井上
Masahiro Samejima
正弘 鮫島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Original Assignee
Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Rubber and Chemical Co Ltd filed Critical Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Priority to JP12098896A priority Critical patent/JPH09286433A/ja
Publication of JPH09286433A publication Critical patent/JPH09286433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蓋が確実に閉じられ斜めや横にしても開蓋し
て収納物が飛び出すことがないとともに、手で明けると
きは容易に開くことができなかった。 【解決手段】 4枚の側板からなる平面方形状の箱であ
って、対向する側板の上端縁にヒンジを介して連設した
蓋板の長さ寸法を側板の幅寸法の略2分の1となし、前
記蓋板の内面両側端縁に嵌合溝を設け、前記蓋板の内面
に設けた嵌合溝は、外側内面に係止用突部を形成し、内
側面に角を切り落とした傾斜面を形成し、前記嵌合溝に
嵌合する係合用突部の外側面には前記係止用突部を嵌合
する凹溝を形成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は4つの周側壁と蓋
を備えた平面方形状の合成樹脂製箱に係り、詳しくは周
側壁上端に連設した蓋の嵌合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、清涼飲料、ジュース、ビール等の
缶容器を包装する容器、あるいは醤油、食用油、ワイン
等を合成樹脂製袋に充填し、これを包装した容器、いわ
ゆるバックインボックスにはダンボール箱が使用されて
いる。このようなダンボール箱は使用するまでは水平状
態に折り畳まれており、使用するときに組み立てられる
ために運搬、保管効率がよい。しかしながら、ダンボー
ル箱は反復して使用することができず使い捨てであり、
また、取り扱いにおいては糊付けされて組み立てられて
いるために、開封や使用後の折り畳みに手間がかかると
いう問題がある。
【0003】一方、合成樹脂製箱において不使用時に嵩
らないようにした折り畳み自在箱としては、特開平6ー
135434号公報(以下、公知例1という)、特開昭
63ー162458号公報(以下、公知例2という)等
に提案されているものがある。前記公知例1において
は、4枚の側板の下側に底面をなす4枚の折り込み片を
一体に連設してなり、側板の1つに突設した貼着片を他
端の側板に貼着して箱の胴を形成する。次いで、底面を
なす4枚の折り込み片のうち対角部における2枚を貼着
し、他の対角部では貼着せずフリーな状態とするととも
に、対向する折り込み片を互いに交差するように組み立
てる。折り畳むときは、フリーな状態の対角部を周方向
に押圧して菱形状に変形させ、底面形成部をなす4枚の
折り込み片を側板の内側に折り畳むようにしたものであ
る。また、公知例2の箱は、方形状の底板、側板、蓋板
をそれぞれヒンジ部を介して連設してなり、展開状態か
ら簡単に組み立てられ、また簡単に展開することができ
る組み立て箱である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記公知例1は、きの
こ包装用の容器であって薄い樹脂シートで形成されてお
り、容器の構造はともかく材質は重量物を収納するには
適さない。また、内容物を収納した後、これをプラスチ
ックフィルムのガゼット折りのビロー袋に挿入して包装
される。従って、蓋が設けられていないから容器のまま
では内容物を完全に収納することができないという問題
がある。また、公知例2の組み立て自在箱では、発泡熱
可塑性樹脂によって形成されており、蓋は蓋板の裏面に
設けた嵌合溝に各側板の先端部に設けた嵌合突片を嵌合
させるもので、気密性に優れている。しかしながら、嵌
合溝と嵌合突片による嵌合のみであるから、重量物を収
納し、運搬の際に斜めにしたり横積みしたりする箱とし
ては確実に閉蓋状態を保持することはできないという問
題がある。また、1枚蓋であるから蓋を完全に起立させ
なければ収納物を取り出すことができない。
【0005】
【発明の目的】この発明はかかる現況に鑑みてなされた
もので、蓋が確実に閉じられ斜めや横にしても開蓋して
収納物が飛び出すことがないとともに、手で明けるとき
は容易に開くことができる合成樹脂製箱を提供するもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するために次のような構成とした。即ち、この発明の
請求項1に係る合成樹脂製箱は、4枚の側板からなる平
面方形状の箱であって、対向する側板の上端縁にヒンジ
を介して連設した蓋板の長さ寸法を側板の幅寸法の略2
分の1となし、前記蓋板の内面両側端縁に嵌合溝を設
け、前記蓋板の内面に設けた嵌合溝は、外側内面に係止
用突部を形成し、内側面に角を切り落とした傾斜面を形
成し、前記嵌合溝に嵌合する係合用突部の外側面には前
記係止用突部を嵌合する凹溝を形成したことを特徴とす
る。また、請求項2に係る合成樹脂製箱は、前記蓋板に
は係止用フックを設け、蓋板に隣接する側板の上面には
前記嵌合溝に嵌合可能な係合用突部を突設し、さらに前
記係止用フックが係止する透孔または係止リブを設けた
ことを特徴とする。また、請求項3に係る合成樹脂製箱
は、前記係止用フックは蓋板の側端面にヒンジを介して
設け、前記係止用フックを隣接する側板の外面に設けた
フランジまたは係止リブに係止させるようにしたことを
特徴とする。また、請求項4に係る合成樹脂製箱は、前
記係止用フックが矢尻状フックであり、側板の外面に設
けたフランジに前記矢尻状フックを挿入可能な透孔を設
けたことを特徴とする。また、請求項5に係る合成樹脂
製箱は、一方の蓋板の先端面に矢尻状係止用フックを突
設し、対向する他の蓋板の外面には前記矢尻状係止用フ
ックを係合する切欠を形成したことを特徴する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、図示する実施形態につい
て詳細に説明する。図1は組み立て前の展開された状態
の折り畳み自在箱の内面からみた平面図であり、液体を
充填し注出口を設けた合成樹脂製袋を収納するバックイ
ンボックス用の合成樹脂製箱である。折り畳み自在箱1
は4枚の側板2、3、4及び5と、側板2に連設した貼
着片7と、また、側板2、4に連設した蓋板9、10
と、さらに、各側板に連設した底板13、14、15、
及び16からなっている。そして、前記側板はヒンジを
介して連設されており、側板2と側板3、及び側板4と
側板5は広幅のヒンジ18であり、側板3と側板4及び
貼着片7と側板5は狭幅のヒンジ19によって連設され
ている。そして、各側板は十分な強度を有し変形を防止
するために1mm以上の板圧を有する合成樹脂製板で形
成されている。前記各側板2、3、4及び5の外周縁に
はフランジ21が設けられ、前記フランジ21は縦横に
設けた補強リブ22によって連結されている。また、蓋
板9、10の外周縁にはフランジ24が設けられ、前記
フランジ24は縦横に設けた補強リブ25によって連結
されている。
【0008】前記蓋板9には合成樹脂製袋に取り付けた
注出口を取り出すための透孔27が穿設してなる。使用
する樹脂としては、成型性、ヒンジの耐疲労性を考慮す
るとポリプロピレンが望ましいが、ポリエチレン、ポリ
塩化ビニル等の樹脂であってもよい。前記ヒンジ18、
19は直角に折り曲げることが可能であればその形状は
特に限定されない。従って、ヒンジ18、19の形状は
V字状、U字状等任意の形状とすることができ、ヒンジ
18にあってはダブルヒンジとすることができる。
【0009】次に、側板2、4に連設される蓋板9、1
0について説明する。蓋板9、10はヒンジ29を介し
て連設されており、長さ寸法は側板3、5の幅寸法の略
2分の1であって閉じると先端面が重なり合うように蓋
板9には上向きの段部31が、蓋板10には下向きの段
部32が設けられている。さらに、前記蓋板の内面両側
端には、係止用フック34と嵌合用溝35が設けられ、
前記側板3、5の上部フランジには前記係止用フック3
4を挿入する透孔37と前記嵌合用溝35に嵌合する係
合用突部38が設けられている。
【0010】図2及び図3に示すように、蓋板9、10
の側縁に形成された嵌合溝35は外側面に係止用突部4
0、内側面に角を切り落とした傾斜面41が形成されて
いる。一方、側板3、5のフランジ上面には蓋板を閉じ
たときに前記嵌合溝35に嵌合する係合用突部38が設
けられている。前記係合用突部38は、嵌合が容易であ
るが外れることがないように係合片43と嵌入片44と
からなり、両者の間にはスリット46が設けられてい
る。前記係合片43の外側面には前記嵌合溝35の係止
用突部40が嵌合する凹溝48が形成されている。ま
た、嵌入片44の嵌合溝35への嵌合を容易にするため
に傾斜面49が形成されている。蓋板9、10を閉じる
ときはスリット46を設けることにより係合片43はわ
ずかに弾力を有し、嵌合溝35への嵌合を容易にすると
ともに嵌合後は係合状態を確実に保持することができ
る。
【0011】次に、係止用フック34の構成について説
明する。係止用フック34は蓋板の内面に直角方向に矢
尻状に突設されおり、中央部に先端が開口したスリット
52を有し膨出部53がフランジ21の下面に係止する
ように形成されている。前記係止用フック34は、図4
に示すように、側板のフランジ上部に穿設した透孔37
に嵌入される。さらに、蓋板9、10には開蓋を防止す
るために係止用フック55とこれを係止する切欠56と
が設けられている。図2及び図5に示すように、係止用
フック55は、係止用フック34と同じ構成であって蓋
板10の先端面に突設されている。従って、係止用フッ
ク34と同一の符号を付してその説明は省略する。前記
切欠56は、蓋板9の先端面のフランジを切り欠いて形
成されており、切欠56を設けるフランジは係止用フッ
ク55の首部が挿入され、膨出部53が係止するように
凹ませて形成されている。
【0012】次いで、側板2〜5に連設される底板13
〜16について説明する。底板13、15は同一形状で
あって、先端に凹部58を有しており、ヒンジ59を介
して連設されている。前記凹部58の角部からヒンジ1
8の端部に向かってヒンジ60が形成されている。前記
底板13、15はヒンジ60から折り曲げられて箱の内
側に折り畳まれる。組み立てたときの折り重ね厚さは底
板が水平になるように、折り畳んだときの全体の折り重
ね厚さは底板のほぼ2倍の厚さとなるように形成されて
いる。即ち、図1を参照すると、横線部分62は約3分
の1の厚さ、斜線部分61は約2分の1の厚さ、縦線部
分63は約3分の1の厚さに形成されている。
【0013】次に、図1の展開状態から箱に組み立てる
場合について説明する。まず、ヒンジ18から折り曲げ
貼着片7を側板5に貼着または溶着して箱の周壁を形成
する。次いで、底板14を底板13のヒンジ60の外側
部分に、底板16を底板15のヒンジ60の外側部分に
それぞれ貼着または溶着する。このとき底板13と底板
15は交差させるとともに貼着しないフリーな端部を箱
の内側になり、互いに重なり合うように組み立てる。従
って、底板14と底板16はそれぞれ底板13と底板1
5の間に挟まれるようにして重なる。
【0014】蓋板9、10を閉じるときは、ヒンジ29
から折り曲げて回動させながら側板3、5の上端に押圧
すればよい。蓋板9、10は倒れながら嵌合溝35に係
合用突部38が押し込まれ、同時に係止用フック34が
透孔37に挿入され、係止用フック55が切欠56に嵌
入する。これによって、蓋板9、10は完全に閉じられ
組み立てられた箱の撓みも防止される。一方、蓋板9、
10を開くときは、係止用フック34の先端部をつぼむ
ように挟んで膨出部53のフランジ21との係合状態を
解除し、次いでそのまま蓋板9、10を押し上げると、
係止用フック55の膨出部53のフランジ21との係合
状態が解除されるから、蓋板の先端に手を差し入れて引
き上げればよい。蓋板は片方のみ、即ち、蓋板10のみ
を開くこともできる。
【0015】次に、空の箱を折り畳むときは、蓋板9、
10を開いた後、底板13〜16はヒンジ19における
対角部においてフリーな状態となっているから、前記ヒ
ンジ19における角部を周方向内側に押圧すれば菱形状
に変形し、同時にヒンジ60から折り曲げられて4枚の
底板は次第に内側に立ち上がりながら折り畳まれる。そ
して、底板13、15がヒンジ60から折り曲げられて
完全に折り畳まれると扁平な板状体となるから保管、運
搬するときにはかさばらず有利である。尚、上記実施形
態において係止用フック55及び切欠56は適宜省略す
ることは可能である。また、蓋板9、10に設けた嵌合
溝35と係合用突部38の構成は上記実施形態に限定さ
れるものではなく、嵌合可能であればよい。例えば、係
合用突部38においてスリット46を省略したものであ
ってもよい。
【0016】図6以下は蓋板を固定する係止用フック3
4の変更例の他の実施形態を示す。即ち、図6〜図8
は、蓋板の周縁に設けたフランジ24の上端縁にヒンジ
66を介してフック67を設けた場合である。この実施
形態ではフック67は蓋板のフランジ24の側面におけ
る上端縁にヒンジ66により回動自在に連設されてお
り、下向きに回動させたとき係止部68が側板3、5の
外面に設けたフランジ21の上部下面に係止するように
形成されている。従って、前記フック67が係止するフ
ランジ21の部分69では肉厚を厚くするとともに、下
面をアンダーカットに形成することが好ましい。
【0017】図9はさらに他の実施形態を示し、フック
71を蓋板9、10に設けたフランジ24の下端縁にヒ
ンジ66を介して連設するとともに、前記フック71の
係止部72が係止する係止リブを側板3、5の外面に設
けた場合である。この実施形態においても前記フック7
1が係止する係止リブ73の部分74では肉厚を厚くす
るとともに、下面をアンダーカットに形成することが好
ましい。また、図10はフック76をフランジ24の下
方に一体に延設したものである。即ち、フランジ24の
1部をそのまま下方に延設し、下端部に係止部77を設
け、側板3、5のフランジ21の当接部分には切欠78
を設け、係止部77が係止する係止リブ80を設け、前
記切欠78にフック76が挿入するようにしたものであ
る。この実施形態においてはフランジ24とフック76
の外面を平滑にすることができるとともに、より強固に
係止させることができる。
【0018】上記蓋板を側板に係合する構造は折り畳み
自在箱において有効であるが、折り畳み自在箱に限定さ
れるものではなく、側板と底板とが一体に成型された通
常の箱にも利用することができる。
【0019】
【発明の効果】この発明に係る合成樹脂製箱では、蓋板
はヒンジを介して側板に連設されているから、蓋板はヒ
ンジを中心にして回動し側板上端に押圧するだけで閉じ
ることができる。そして、蓋板の係合は蓋板の嵌合溝と
側板の係止用突部とともに、フックによる二重構造とし
たから、強固に係合させることができる。また、蓋板は
分割して2分の1の大きさにしたから、半分だけ開閉す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】折り畳み自在箱の展開状態を示す平面図であ
る。
【図2】箱に組み立てた状態の上面斜視図である。
【図3】嵌合溝と係合用突片の嵌合前の断面図である。
【図4】蓋板内面の係合用突片と側板のフランジに設け
て透孔との関係を示す斜視図である。
【図5】一方の蓋板の先端面に設けた係止用フックと他
方の蓋板に設けた切欠との関係を示す説明用斜視図であ
る。
【図6】他の実施形態におけるフックの構造を示す要部
斜視図である。
【図7】同じく要部断面図である。
【図8】同じく要部断面斜視図である。
【図9】他の実施形態におけるフックによる係合状態を
示す要部断面斜視図である。
【図10】さらに、他の実施形態におけるフックによる
係合状態を示す要部断面斜視図である。
【符号の説明】
1 折り畳み自在箱 2 側板 3 側板 4 側板 5 側板 7 貼着片 9 蓋板 10 蓋板 13 底板 14 底板 15 底板 16 底板 18 ヒンジ 19 ヒンジ 21 フランジ 22 補強リブ 24 フランジ 25 補強リブ 27 透孔 29 ヒンジ 31 段部 32 段部 34 係止用フック 35 嵌合溝 37 透孔 38 係合突部 40 係止用突部 41 傾斜面 43 係合片 44 嵌入片 46 スリット 48 凹溝 49 傾斜面 52 スリット 53 膨出部 55 係止用フック 56 切欠 58 凹溝 59 ヒンジ 60 ヒンジ 66 ヒンジ 67 フック 68 係止部 69 係止部分 71 フック 72 係止部 73 係止リブ 74 係止部分 76 フック 77 係止部 78 切欠 80 係止リブ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4枚の側板からなる平面方形状の箱であ
    って、対向する側板の上端縁にヒンジを介して連設した
    蓋板の長さ寸法を側板の幅寸法の略2分の1となし、前
    記蓋板の内面両側端縁に嵌合溝を設け、前記蓋板の内面
    に設けた嵌合溝は、外側内面に係止用突部を形成し、内
    側面に角を切り落とした傾斜面を形成し、前記嵌合溝に
    嵌合する係合用突部の外側面には前記係止用突部を嵌合
    する凹溝を形成したことを特徴とする合成樹脂製箱。
  2. 【請求項2】 前記蓋板には係止用フックを設け、蓋板
    に隣接する側板の上面には前記嵌合溝に嵌合可能な係合
    用突部を突設し、さらに前記係止用フックが係止する透
    孔または係止リブを設けたことを特徴とする請求項1記
    載の合成樹脂製箱。
  3. 【請求項3】 前記係止用フックは蓋板の側端面にヒン
    ジを介して設け、前記係止用フックを隣接する側板の外
    面に設けたフランジまたは係止リブに係止させるように
    したことを特徴とする請求項2記載の合成樹脂製箱。
  4. 【請求項4】 前記係止用フックが矢尻状フックであ
    り、側板の外面に設けたフランジに前記矢尻状フックを
    挿入可能な透孔を設けたことを特徴とする請求項2また
    は請求項3記載の合成樹脂製箱。
  5. 【請求項5】 一方の蓋板の先端面に矢尻状係止用フッ
    クを突設し、対向する他の蓋板の外面には前記矢尻状係
    止用フックを係合する切欠を形成したことを特徴する請
    求項4記載の合成樹脂製箱。
JP12098896A 1996-04-18 1996-04-18 合成樹脂製箱 Pending JPH09286433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12098896A JPH09286433A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 合成樹脂製箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12098896A JPH09286433A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 合成樹脂製箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09286433A true JPH09286433A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14800008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12098896A Pending JPH09286433A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 合成樹脂製箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09286433A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005001731A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Ricoh Elemex Corp 梱包箱
JP2006160316A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Sanko Co Ltd 蓋付き折り畳みコンテナー
JP2006160317A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Sanko Co Ltd 蓋付き折り畳みコンテナー
CN109941563A (zh) * 2019-04-02 2019-06-28 辽宁省交通高等专科学校 一种榫卯塑料折叠物流包装箱

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005001731A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Ricoh Elemex Corp 梱包箱
JP2006160316A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Sanko Co Ltd 蓋付き折り畳みコンテナー
JP2006160317A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Sanko Co Ltd 蓋付き折り畳みコンテナー
CN109941563A (zh) * 2019-04-02 2019-06-28 辽宁省交通高等专科学校 一种榫卯塑料折叠物流包装箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3767110A (en) Carton with hinge latch closure
US5377876A (en) Disposable container for pourable materials having an interlocking spout
UA47488C2 (uk) Складаний контейнер
US5586677A (en) Thermoformed foldover package with easy open feature
JPH03124550A (ja) 折り曲げ形成可能な輸送用コンテナ
JP2654193B2 (ja) 留め具付きプラスチック蓋を有する紙容器
US5678716A (en) Container system in particular a transport container and/or packaging container system
JPH09286433A (ja) 合成樹脂製箱
KR102523660B1 (ko) 박스용 테두리 부재보강부재와 에셈블리컨테이너 원터치크립이 포함된 박스
KR100275797B1 (ko) 저장케이스
JP3055873B2 (ja) 合成樹脂製折り畳み自在箱
JP2967867B2 (ja) 合成樹脂製折り畳み自在箱
JP3055871B2 (ja) 合成樹脂製折り畳み自在箱
JP2905724B2 (ja) 合成樹脂製箱
JPS5846971Y2 (ja) 包装容器
JP2902982B2 (ja) 重量物梱包用合成樹脂製箱
JPH09175541A (ja) 折り畳みプラスチック容器
JP2922865B2 (ja) 合成樹脂製通い箱
JP4669332B2 (ja) 合成樹脂製の収納容器
JP3015966U (ja) 食料品ケース
JP2967868B2 (ja) 合成樹脂製折り畳み自在箱
JP4248640B2 (ja) 合成樹脂製運搬容器
JP2000168773A (ja) 蓋付き折り畳みコンテナ
JP2002337860A (ja) 包装容器
JP3245700B2 (ja) 折畳み式収納容器