JPH09281387A - 撮像レンズ - Google Patents

撮像レンズ

Info

Publication number
JPH09281387A
JPH09281387A JP8089387A JP8938796A JPH09281387A JP H09281387 A JPH09281387 A JP H09281387A JP 8089387 A JP8089387 A JP 8089387A JP 8938796 A JP8938796 A JP 8938796A JP H09281387 A JPH09281387 A JP H09281387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
group
rear group
object side
aspherical surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8089387A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kono
努 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP8089387A priority Critical patent/JPH09281387A/ja
Priority to US08/730,062 priority patent/US5774279A/en
Publication of JPH09281387A publication Critical patent/JPH09281387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テレビ電話やパソコンの画像入力装置、ビデ
オカメラに適した小型、軽量かつ安価で性能の良い撮像
レンズを提供する。 【解決手段】 物体側から順に前群と後群より成り、前
群は非球面を少なくとも一面有する両凹レンズで構成さ
れ、全系中最も大きな空気間隔を隔てて後群は物体側か
ら順に正単レンズと接合レンズで構成され、少なくとも
一面の非球面を有し、かつ開口絞りを接合レンズよりも
物体側に有すると共に、 −1.7≦rA/rB≦0.2 0≦fP/fC≦1.1 但し、rA:後群中正単レンズの物体側曲率半径 rB:後群中正単レンズの像側曲率半径 fP:後群中正単レンズの焦点距離 fC:後群中接合レンズの焦点距離 の条件を満たすことを特徴とする撮像レンズである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は撮像レンズに係わ
り、さらに詳しくはテレビ電話やパソコンの画像入力装
置、ビデオカメラ等に用いられる撮像レンズに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、テレビ電話やビデオカメラ等に
用いられる光学系は、撮像素子にCCDのような固体撮
像素子を使用するため、画角の大きな光束に対する感度
を落とさないようにするために、テレセン性の良いこと
が求められる。
【0003】また、撮影した像をパソコンのディスプレ
イやテレビの画面に表示して違和感を感じさせないため
に、光学系の結像性能が良いことが求められ、更に装置
全体の小型化、低価格化のために光学系は、全長が短
く、軽量かつ安価であることが求められる。
【0004】以上の要求に対し、レトロフォーカス型の
レンズ構成としてテレセン性を向上し、レンズ枚数4か
ら5枚で構成された撮像レンズが従来より多数開示され
ている。中でも特開平2−208617号公報、特開平
8−5908号公報では、軽量で安価な材料として良く
知られているプラスチック材料をレンズ構成枚数4枚中
2枚まで使用していっそうの軽量化、低価格化を行った
光学系が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、プラス
チック材料は屈折率や色分散で選択できる範囲がガラス
と比較して限られているため、上記のような光学系でほ
とんど、又は全てのレンズをプラスチックとして構成し
たものは知られていない。また、レンズ構成枚数が3枚
以下のものにあっては、特に色収差の補正が不十分であ
る。
【0006】本発明は、上記の課題に鑑みなされたもの
で、プラスチックレンズを多用することにより、テレビ
電話やパソコンの画像入力装置、ビデオカメラ等に適し
た、小型且つ軽量、安価で性能の良い撮像レンズを提供
することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的は下記のよう
な手段により達成する。即ち、物体側から順に前群と後
群より成り、前群は非球面を少なくとも一面有する両凹
レンズで構成され、全系中最も大きな空気間隔を隔てて
後群は物体側から順に正単レンズと接合レンズで構成さ
れ、少なくとも一面の非球面を有し、開口絞りを接合レ
ンズよりも物体側に有すると共に、 −1.7≦rA/rB≦0.2 式 0≦fP/fC≦1.1 式 rA:後群中正単レンズの物体側曲率半径 rB:後群中正単レンズの像側曲率半径 fP:後群中正単レンズの焦点距離 fC:後群中接合レンズの焦点距離 の条件を満たすことを特徴とする撮像レンズである。
【0008】更に、次の条件を満たすことが望ましい。
【0009】 −0.5≦rA/rB≦0 式 0≦fP/fC≦0.5 式 本発明では負のパワーを有する前群と、比較的大きな空
気間隔を隔てて配置される正のパワーを有する後群から
成るレトロフォーカス型のレンズ構成とすることでテレ
セン性を良くしている。ここで光学系を小型化するため
に、前群と後群の間隔を小さくすることが望ましい。し
かし、前群と後群の間隔を小さくすると、各群のパワー
が強くなり、収差の発生量が増大する。特に、屈折率の
低いプラスチックレンズで光学系を構成しようとする
と、各レンズ面の曲率が大きくなるのでより顕著とな
る。そこで、先ず前群は両凹レンズとして全光学系での
非点収差の発生量を抑えている。しかし、両凹レンズと
した場合、物体側に凸なメニスカスレンズとした場合と
比較して樽型の歪曲収差の発生量は大きくなる。そのた
め、この両凹レンズに少なくとも一面の非球面を用いる
ことにより、歪曲収差を補正している。
【0010】条件式は球面収差を良好に補正するため
の条件で、条件式範囲を満たさない場合、球面収差が
補正不足となる。更に、後群中も非球面を用いることに
より単色収差を良好に補正することができる。特に、開
口絞りに隣接した面に、球面で構成した場合と比較し
て、光軸から離れるにつれてレンズ厚が増すような非球
面を用いることにより、球面収差、コマ収差を良好に補
正することができ、最も像側の面に球面で構成した場合
と比較して光軸から離れるにつれてレンズ厚が増すよう
な非球面を用いることで非点収差を良好に補正すると共
に樽型の歪曲収差も補正することができる。
【0011】また、接合レンズを開口絞りよりも像側に
用いることで色収差を補正することができる。
【0012】条件式は色収差を良好に補正するための
条件である。この式の上限を超えると軸上色収差と倍率
収差をバランス良く補正することができなくなる。この
とき軸上色収差を良好に補正すると、倍率色収差は短波
長側の像が小さくなる方向に増大し、倍率色収差を良好
に補正すると軸上色収差がオーバーになる方向で増大す
る。逆に下限を下回ると、バックフォーカスが短くなっ
てテレセン性が悪化する。更にコマ収差の発生量が大き
くなり、良好に補正することが困難になる。各収差をよ
り良好に補正し、全てのレンズをプラスチックレンズで
構成するためには更に条件式,を満たすことが望ま
しい。
【0013】
【実施例】以下に本発明の撮像レンズの実施例を示す。
各実施例における記号は下記の通りである。
【0014】 f :全系の焦点距離 FnO:Fナンバー ω :半画角 fB:バックフォーカス r :曲率半径、 d :屈折面の間隔 n :レンズ材料のd線での屈折率 ν :レンズ材料のアッベ数 fP:後群中正単レンズの焦点距離 fC:後群中接合レンズの焦点距離 rA:後群中正単レンズの物体側曲率半径 rB:後群中正単レンズの像側曲率半径 さらに、非球面は光軸方向をX軸、光軸と垂直方向をY
軸とするとき、次式で表される。
【0015】
【数1】
【0016】ここで,Xは光軸から距離hだけ離れた非
球面上の任意の点から非球面頂点の接平面に垂ろした垂
線の長さ、cは非球面頂点における近軸曲率、K,A2i
(i=2,3,4,5)は非球面係数である。
【0017】(実施例1)実施例1の光学断面図を図1
に示す。
【0018】次に、実施例の数値を表1に示す。
【0019】
【表1】
【0020】実施例1の諸収差図を図2に示す。図に示
すように収差は良好に補正されている。
【0021】(実施例2)実施例2の光学断面図を図3
に示す。
【0022】次に、実施例の数値を表2に示す。
【0023】
【表2】
【0024】実施例2の諸収差図を図4に示す。図に示
すように収差は良好に補正されている。
【0025】(実施例3)実施例3の光学断面図を図5
に示す。
【0026】次に、実施例の数値を表3に示す。
【0027】
【表3】
【0028】実施例3の諸収差図を図6に示す。図に示
すように収差は良好に補正されている。
【0029】(実施例4)実施例4の光学断面図を図7
に示す。
【0030】次に、実施例の数値を表4に示す。
【0031】
【表4】
【0032】実施例4の諸収差図を図8に示す。図に示
すように収差は良好に補正されている。
【0033】本発明の上記実施例において、実施例1及
び実施例3は、全てのレンズをプラスチックレンズで構
成したものである。また、実施例2及び実施例4は光学
系中の正レンズ1枚だけをガラスレンズとし、その他の
レンズをプラスチックレンズで構成している。このよう
に正レンズ1枚をガラスレンズとすると、温度変化によ
る焦点位置の変化を小さくすることができる。
【0034】また、各実施例において、最も像側に配置
された2枚の平行平面板はそれぞれフィルター及びCC
Dのカバーガラスに相当する。これら各実施例に示した
ように光学系中の殆ど、又は全てのレンズをプラスチッ
クレンズとしても各収差がバランス良く補正された光学
系が得られている。
【0035】
【発明の効果】以上のように構成したので、テレビ電話
やパソコンの画像入力装置、ビデオカメラに適した小型
かつ軽量、安価で性能の良い撮像レンズを得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の光学断面図である。
【図2】実施例1の諸収差図である。
【図3】実施例2の光学断面図である。
【図4】実施例2の諸収差図である。
【図5】実施例3の光学断面図である。
【図6】実施例3の諸収差図である。
【図7】実施例4の光学断面図である。
【図8】実施例4の諸収差図である。
【符号の説明】
1 1面 2 2面 3 3面 4 4面 5 開口絞り位置 6 6面 7 7面 8 8面 9 9面 10 10面 11 11面 12 12面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物体側から順に前群と後群より成り、前
    群は非球面を少なくとも一面有する両凹レンズで構成さ
    れ、全系中最も大きな空気間隔を隔てて後群は物体側か
    ら順に正単レンズと接合レンズで構成され、少なくとも
    一面の非球面を有し、かつ開口絞りを接合レンズよりも
    物体側に有すると共に、 −1.7≦rA/rB≦0.2 0≦fP/fC≦1.1 但し、rA:後群中正単レンズの物体側曲率半径 rB:後群中正単レンズの像側曲率半径 fP:後群中正単レンズの焦点距離 fC:後群中接合レンズの焦点距離 の条件を満たすことを特徴とする撮像レンズ。
  2. 【請求項2】 次の条件を満たすことを特徴とする請求
    項1に記載の撮像レンズ。 −0.5≦rA/rB≦0 0≦fP/fC≦0.5
  3. 【請求項3】 全てのレンズがプラスチックレンズであ
    ることを特徴とする請求項2に記載の撮像レンズ。
  4. 【請求項4】 前記後群は、開口絞りに隣接した面のう
    ち、少なくとも一面に非球面を有すると共に、最も像側
    の面にも非球面を有することを特徴とする請求項1、2
    または3に記載の撮像レンズ。
JP8089387A 1995-10-19 1996-04-11 撮像レンズ Pending JPH09281387A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8089387A JPH09281387A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 撮像レンズ
US08/730,062 US5774279A (en) 1995-10-19 1996-10-15 Retrofoucus photographic lens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8089387A JPH09281387A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 撮像レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09281387A true JPH09281387A (ja) 1997-10-31

Family

ID=13969259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8089387A Pending JPH09281387A (ja) 1995-10-19 1996-04-11 撮像レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09281387A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159732A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Nikon Corp 超広角レンズ及び該レンズを備える撮影装置
WO2013018748A1 (ja) * 2011-08-01 2013-02-07 株式会社オプトロジック 撮像レンズ
WO2013018316A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
WO2013018307A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
WO2013018321A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
WO2013018309A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
WO2013018306A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
CN106526816A (zh) * 2016-12-16 2017-03-22 福建福光光电科技有限公司 3.6mm超经济型塑料非球面日夜两用高清定焦镜头
JP2020166071A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像用光学系、撮像装置、搭乗者監視システム及び移動装置
US11307385B2 (en) 2019-03-26 2022-04-19 Largan Precision Co., Ltd Optical imaging system, image capturing unit and electronic device

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159732A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Nikon Corp 超広角レンズ及び該レンズを備える撮影装置
JPWO2013018321A1 (ja) * 2011-07-29 2015-03-05 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
WO2013018307A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
JPWO2013018316A1 (ja) * 2011-07-29 2015-03-05 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
WO2013018321A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
WO2013018309A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
WO2013018306A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
CN103718081A (zh) * 2011-07-29 2014-04-09 富士胶片株式会社 成像镜头和成像设备
US20140118853A1 (en) * 2011-07-29 2014-05-01 Fujifilm Corporation Imaging lens and imaging apparatus
US9036279B2 (en) 2011-07-29 2015-05-19 Fujifilm Corporation Imaging lens and imaging apparatus
JPWO2013018306A1 (ja) * 2011-07-29 2015-03-05 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
US9477068B2 (en) * 2011-07-29 2016-10-25 Fujifilm Corporation Imaging lens and imaging apparatus
WO2013018316A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 富士フイルム株式会社 撮像レンズおよび撮像装置
CN103814323A (zh) * 2011-07-29 2014-05-21 富士胶片株式会社 成像镜头和成像设备
US9176306B2 (en) 2011-07-29 2015-11-03 Fujifilm Coporation Imaging lens and imaging apparatus
CN103814323B (zh) * 2011-07-29 2016-03-30 富士胶片株式会社 成像镜头和成像设备
US9335523B2 (en) 2011-07-29 2016-05-10 Fujifilm Corporation Imaging lens and imaging apparatus
CN105629444A (zh) * 2011-07-29 2016-06-01 富士胶片株式会社 成像镜头和成像设备
WO2013018748A1 (ja) * 2011-08-01 2013-02-07 株式会社オプトロジック 撮像レンズ
CN106526816A (zh) * 2016-12-16 2017-03-22 福建福光光电科技有限公司 3.6mm超经济型塑料非球面日夜两用高清定焦镜头
CN106526816B (zh) * 2016-12-16 2019-01-29 福建福光光电科技有限公司 3.6mm非球面日夜两用高清定焦镜头
US11307385B2 (en) 2019-03-26 2022-04-19 Largan Precision Co., Ltd Optical imaging system, image capturing unit and electronic device
JP2020166071A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像用光学系、撮像装置、搭乗者監視システム及び移動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7535650B2 (en) Zoom lens, image pickup apparatus, and personal digital assistant
JP3709148B2 (ja) ズームレンズ系
US8446512B2 (en) Image forming optical system and electronic image pickup apparatus equipped with same
JP2004177435A (ja) 広角レンズ、カメラおよび投写型表示装置
JP2002228922A (ja) 撮影レンズ
EP1868022A1 (en) Negative-lead optical zoom having three lens groups
JP2007226142A (ja) ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
US20170090163A1 (en) Rear convertor lens and imaging apparatus
US20050259332A1 (en) Zoom optical system and imaging apparatus using the same
JP5092664B2 (ja) ズームレンズと、これを有する光学機器
JP2010210883A (ja) 結像レンズ、カメラおよび携帯情報端末装置
JP2000105334A (ja) 結像レンズ
JP2004245893A (ja) レトロフォーカス型広角レンズ
JP3723654B2 (ja) 撮影レンズ系
JPH09222558A (ja) 広角レンズ
JPH09281387A (ja) 撮像レンズ
JPH09311273A (ja) 可変焦点距離レンズ
JP4742293B2 (ja) ズームレンズ
JPH11249008A (ja) 結像レンズ
JP3642465B2 (ja) 電子スチルカメラ用撮影レンズ
JP2001100091A (ja) 撮影レンズ
JP2000147381A (ja) ズ―ムレンズ及びそのズ―ムレンズを備えたカメラ
JPH1138316A (ja) 撮像レンズ
JP2001100098A (ja) 非球面レンズ
JP2001133684A (ja) 撮影レンズ