JPH09271155A - 円筒型振動発生モータの取付方法 - Google Patents

円筒型振動発生モータの取付方法

Info

Publication number
JPH09271155A
JPH09271155A JP8076130A JP7613096A JPH09271155A JP H09271155 A JPH09271155 A JP H09271155A JP 8076130 A JP8076130 A JP 8076130A JP 7613096 A JP7613096 A JP 7613096A JP H09271155 A JPH09271155 A JP H09271155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration generating
cylindrical vibration
bracket
generating motor
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8076130A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Tsuzaki
敏明 津崎
Koji Kuyama
浩二 久山
Hidekazu Ibata
英一 井畑
Kimimichi Fukuoka
公道 福岡
Hideki Shimada
島田  秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8076130A priority Critical patent/JPH09271155A/ja
Priority to US08/827,221 priority patent/US5986367A/en
Publication of JPH09271155A publication Critical patent/JPH09271155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • H02K7/065Electromechanical oscillators; Vibrating magnetic drives
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/301Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S310/00Electrical generator or motor structure
    • Y10S310/06Printed-circuit motors and components

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ページャ及び携帯電話等の呼び出し用として
使用される円筒型振動発生モータにおいて、セットとモ
ータの電気的導通作業の簡略化を実現し、かつセットの
小型化を実現することを目的とする。 【解決手段】 一方の刷子がフレームと電気的に導通し
ており、かつブラケット底部に刷子への給電端子を配置
した円筒型振動モータを、それぞれフレーム側面とブラ
ケット底部の給電端子が、円筒型振動モータの外部に配
置された電極に接触するように取付けたことにより、取
付スペースが少なく、セットとモータの電気的接続工法
の簡略化が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は円筒型振動発生モー
タの取付方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、振動型呼び出し機に使われている
振動発生モータとしては、特開平5−64391号公報
に開示されている。
【0003】図15に従来の円筒型振動発生モータの斜
視図を示しており、図15に示すように振動発生モータ
から出たリード線16を通じて、振動発生モータへ給電
していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この円筒型振動発生モ
ータにおいては、取付スペースが少なく、取付の簡略化
が要求されている。
【0005】本発明は、このような円筒型振動発生モー
タにおいて、取付スペースが少なくセットへの電気的接
続の簡略化を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の円筒型振動発生モータにおいては、一方の刷
子がフレームと電気的に導通しており、かつブラケット
底部に刷子への給電端子を配置した円筒型振動発生モー
タを、それぞれフレーム側面とブラケット底部の給電端
子が、円筒型振動発生モータの外部に配置された電極に
接触するように取付けたものである。
【0007】これにより取付スペースが少なく、セット
への電気的接続工法の簡略化が図れる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、略円筒状のフレームを固定子とし、前記フレームの
中に回転子が配置され、回転軸に振動発生用ウエイトを
備え、前記フレームの底部開口部に、回転子に給電する
ための一対の刷子を備えた絶縁材よりなるブラケットを
配置し、回転子に給電する一方の刷子が前記フレームと
電気的に導通しており、かつブラケット底部にもう一方
の刷子への給電用端子を配置した円筒型振動発生モータ
を、それぞれ前記フレーム側面と前記ブラケット底部の
給電端子が、前記円筒型振動発生モータの外部に配置さ
れた電極に接触するように取付けたものであり、前記円
筒型振動モータを取付けるだけで、従来必要であったリ
ード線のプリント基板への接続等の後工程が不要となる
という作用を有する。
【0009】請求項2に記載の発明は、プリント基板に
前記円筒型振動発生モータの外径の少なくとも一部を保
持する取付金具と電極を配置し、前記取付金具より前記
フレームへ給電し、前記電極より前記ブラケット底部の
給電端子に給電するように、取付けたものであり、従来
必要であったリード線のプリント基板への接続等の後工
程が不要となるという作用を有する。
【0010】請求項3に記載の発明は、樹脂に金属製の
少なくとも2つの電極を配置し、前記電極より前記フレ
ーム及び前記ブラケット底部の給電端子に給電するよう
に取付けたものであり、従来必要であったリード線のプ
リント基板への接続等の後工程が不要となるという作用
を有する。
【0011】請求項4に記載の発明は、円筒型振動発生
モータの外径の少なくとも一部を保持する樹脂の表面に
少なくとも2つの電極となる銅箔を一体に形成し、前記
銅箔より前記フレーム及び前記ブラケット底部の給電端
子に給電するように取付けたものであり、従来必要であ
ったリード線等のプリント基板への接続等の後工程が不
要になるという作用を有する。
【0012】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図14を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の第1の実施の形態によ
る円筒型振動発生モータの断面図を示し、図1において
ポリアミド等の樹脂からなるブラケットA1aと、ポリ
アミド等の樹脂からなるブラケットB1bにて、それぞ
れ銀系合金よりなる刷子3を立設している端子板A4と
端子板B5を挟持しており、ブラケットA1a底部には
洋白製で表面に金メッキを施した給電端子2を配置し、
給電端子2は端子板A4にスポット溶接により電気的に
接続している。端子板A4は、鉄板をプレス成型したフ
レーム6側面にスポット溶接により電気的に接続してい
る。7はコイル線を成型した回転子、8は回転軸で、タ
ングステン等の高比重金属を成型して作ったウエイト9
が加締め等により取付けられている。この構造によりモ
ータの全長を伸ばすことなくモータの外部へ給電部を設
けることができ、フレーム6と給電端子2に給電すれば
刷子3より回転子7へ給電されるため、ウエイト9が回
転し所定の性能を出すことができる。
【0013】図2は本発明の第1の実施の形態による円
筒型振動発生モータの取付前のモータとモータ取付部の
正面図を示し、図2において銅箔を表面に配置したプリ
ント基板12に、バネ性を有するステンレスの表面に半
田メッキを施した取付金具10を半田13にてプリント
基板の銅箔部に機械的及び電気的に接続している。6は
フレーム、9はウエイトである。
【0014】図3は本発明の第1の実施の形態による円
筒型振動発生モータの取付前のモータとモータ取付部の
側面図を示し、プリント基板12に燐青銅よりなり表面
に金メッキを施したバネ性を有する電極11をプリント
基板の銅箔部に機械的及び電気的に接続している。ブラ
ケットA1aから出た端子板B5はフレーム6に接続し
ており、ブラケット1の底部には給電端子2が配置され
ている。6はフレーム、9はウエイト、10は取付金具
である。
【0015】図4は本発明の第1の実施の形態による円
筒型振動発生モータの取付前のモータとモータ取付部の
背面図を示し、ブラケット1の底部に端子板A4に電気
的に接続した給電端子2を配置し、端子板B5はフレー
ム6に電気的に接続されている。10は取付金具、11
は電極、12はプリント基板、13は半田である。
【0016】図5は本発明の第1の実施の形態による円
筒型振動発生モータの取付部の上面図を示し、プリント
基板12に取付金具10と電極11が、プリント基板の
銅箔部に半田13にて機械的及び電気的に接続されてい
る。
【0017】図6は本発明の第1の実施の形態による円
筒型振動発生モータの取付後のモータとモータ取付部の
正面図を示しており、モータフレーム6は取付金具10
のバネ性により挟持されることにより、取付金具10,
プリント基板12に電気的に接続されている。9はウエ
イト、12はプリント基板、13は半田である。
【0018】図7は本発明の第1の実施の形態による円
筒型振動発生モータの取付後のモータとモータ取付部の
側面図を示しており、ブラケットA1aの底部に配置し
た給電端子2はバネ性を有した電極11を押し当てるこ
とにより、電極11,プリント基板12に電気的に接続
されている。フレーム6とブラケットA1aの端部は軸
方向の荷重が加わった場合、取付金具10の端部に設け
られた立ち上がり部に当接することによりモータが取付
金具より抜けない構成となっている。またモータの取付
金具からの上方向の抜け止めに対しては、セット側にゴ
ムを貼り付け、このゴムでフレームを押す構造を採用し
て抜け止めを行えば良い。
【0019】図8は本発明の第1の実施の形態による円
筒型振動発生モータの取付後のモータとモータ取付部の
背面図である。
【0020】(実施の形態2)図9は本発明の第2の実
施の形態による円筒型振動発生モータの取付後のモータ
とモータ取付部の正面図を示しており、ポリカーボネイ
トで成型された樹脂14に取付金具10を配置し、取付
金具より出た樹脂14を超音波にて融着して、樹脂14
に取付金具を保持している。取付金具はリード線にてセ
ットのプリント基板に電気的に接続されており、フレー
ム6は取付金具10のバネ性により挟持されることによ
り、取付金具10に電気的に接続されている。9はウエ
イトである。
【0021】図10は本発明の第2の実施の形態による
円筒型振動発生モータの取付後のモータとモータ取付部
の側面図を示しており、樹脂14に電極11を配置し、
電極11より出た樹脂14を超音波にて融着して、樹脂
14に電極11を保持している。電極11はリード線に
てセットのプリント基板に電気的に接続されており、ブ
ラケット1の底部に配置した給電端子2はバネ性を有し
た電極11を押し当てることにより、電極11に電気的
に接続されている。6はフレーム、9はウエイト、10
は取付金具である。
【0022】図11は本発明の第2の実施の形態による
円筒型振動発生モータの取付後のモータとモータ取付部
の背面図である。
【0023】(実施の形態3)図12は本発明の第3の
実施の形態による円筒型振動発生モータの取付部の正面
図を示しており、ポリカーボネイトで樹脂14を成型す
る時に、銅箔A15aを一体に形成しており、銅箔A1
5aはリード線にてセットのプリント基板に電気的に接
続されている。樹脂14はバネ性を有しており、モータ
を取付けた時フレームと電気的に接続される。
【0024】図13は本発明の第3の実施の形態による
円筒型振動発生モータの取付部の側断面図を示してお
り、銅箔B15bはリード線にてセットのプリント基板
に電気的に接続されている。樹脂14から立ち上がって
一体に形成された樹脂14aはバネ性を有しており、モ
ータを取付けた時、給電端子と電気的に接続される。
【0025】図14は本発明の第3の実施の形態による
円筒型振動発生モータの取付部の背面図である。
【0026】なお、以上の説明では給電端子の表面に金
メッキを施した例で説明したが、その他のフレーム,取
付金具,電極,銅箔の表面に電気的導通を安定させる材
質を、施す仕様についても同様に実施可能である。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、従来必要
であった円筒型振動発生モータを取付けた後でリード線
をプリント基板に接続するという工程が不要となり、ま
たリード線を引き回すスペースが不要となり、セットの
小型化を図ることが可能となるという有利な効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による円筒型振動発
生モータの断面図
【図2】本発明の第1の実施の形態による円筒型振動発
生モータの取付前のモータとモータ取付部の正面図
【図3】本発明の第1の実施の形態による円筒型振動発
生モータの取付前のモータとモータ取付部の側面図
【図4】本発明の第1の実施の形態による円筒型振動モ
ータの取付前のモータとモータ取付部の背面図
【図5】本発明の第1の実施の形態による円筒型振動発
生モータのモータ取付部の上面図
【図6】本発明の第1の実施の形態による円筒型振動発
生モータの取付後のモータとモータ取付部の正面図
【図7】本発明の第1の実施の形態による円筒型振動発
生モータの取付後のモータとモータ取付部の側面図
【図8】本発明の第1の実施の形態による円筒型振動発
生モータの取付後のモータとモータ取付部の背面図
【図9】本発明の第2の実施の形態による円筒型振動発
生モータの取付後のモータとモータ取付部の正面図
【図10】本発明の第2の実施の形態による円筒型振動
発生モータの取付後のモータとモータ取付部の側面図
【図11】本発明の第2の実施の形態による円筒型振動
発生モータの取付後のモータとモータ取付部の背面図
【図12】本発明の第3の実施の形態による円筒型振動
発生モータ取付部の正面図
【図13】本発明の第3の実施の形態による円筒型振動
発生モータ取付部の側断面図
【図14】本発明の第3の実施の形態による円筒型振動
発生モータ取付部の背面図
【図15】従来の円筒型振動発生モータの斜視図
【符号の説明】
1 ブラケット 1a ブラケットA 1b ブラケットB 2 給電端子 3 刷子 4 端子板A 5 端子板B 6 フレーム 7 回転子 8 回転軸 9 ウエイト 10 取付金具 11 電極 12 プリント基板 13 半田 14,14a 樹脂 15a 銅箔A 15b 銅箔B 16 リード線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福岡 公道 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 島田 秀樹 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】略円筒状のフレームを固定子とし、前記フ
    レームの中に回転子が配置され、回転軸に振動発生用ウ
    エイトを備え、前記フレームの底部開口部に、回転子に
    給電するための一対の刷子を備えた絶縁材よりなるブラ
    ケットを配置し、回転子に給電する一方の刷子が前記フ
    レームと電気的に導通しており、かつブラケット底部に
    もう一方の刷子への給電用端子を配置した円筒型振動発
    生モータを、それぞれ前記フレーム側面と前記ブラケッ
    ト底部の給電端子が、前記円筒型振動発生モータの外部
    に配置された電極に接触するように取付けた円筒型振動
    発生モータの取付方法。
  2. 【請求項2】プリント基板に前記円筒型振動発生モータ
    の外径の少なくとも一部を保持する取付金具と電極を配
    置し、前記取付金具より前記フレームへ給電し、前記電
    極より前記ブラケット底部の給電端子に給電する請求項
    1記載の円筒型振動発生モータの取付方法。
  3. 【請求項3】樹脂に金属製の少なくとも2つの電極を配
    置し、前記電極より前記フレーム及び前記ブラケット底
    部の給電端子に給電する請求項1記載の円筒型振動発生
    モータの取付方法。
  4. 【請求項4】円筒型振動発生モータの外径の少なくとも
    一部を保持する樹脂の表面に少なくとも2つの電極とな
    る銅箔を一体に形成し、前記銅箔より前記フレーム及び
    前記ブラケット底部の給電端子に給電する請求項1記載
    の円筒型振動発生モータの取付方法。
JP8076130A 1996-03-29 1996-03-29 円筒型振動発生モータの取付方法 Pending JPH09271155A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8076130A JPH09271155A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 円筒型振動発生モータの取付方法
US08/827,221 US5986367A (en) 1996-03-29 1997-03-28 Motor mounting mechanism for a cylindrical vibration motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8076130A JPH09271155A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 円筒型振動発生モータの取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09271155A true JPH09271155A (ja) 1997-10-14

Family

ID=13596367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8076130A Pending JPH09271155A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 円筒型振動発生モータの取付方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5986367A (ja)
JP (1) JPH09271155A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020000418A (ko) * 2000-06-26 2002-01-05 이형도 휴대폰용 진동 모터의 전원 인가 구조
JP2009044786A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Sanyo Electric Co Ltd 振動モータの基板実装構造
US8013486B2 (en) 2007-05-09 2011-09-06 Minebea Motor Manufacturing Corporation Vibration motor holding structure and vibration motor
JP2015108305A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 日本電産コパル株式会社 スロットル制御装置用コアレスモータ及び該スロットル制御装置用コアレスモータの製造方法並びにスロットル制御装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0955762B1 (en) * 1997-10-31 2007-05-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vibrator attaching structure
JP2000078790A (ja) 1998-08-28 2000-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電磁振動体及びそれを用いた電池駆動機器
JP4276315B2 (ja) * 1998-11-17 2009-06-10 シチズン電子株式会社 電磁型発音体
JP3604066B2 (ja) * 1998-12-28 2004-12-22 松下電器産業株式会社 起振機保持装置およびこれを備えた携帯用電子機器
JP3349118B2 (ja) * 1999-07-23 2002-11-20 日本電産コパル株式会社 モータ及び携帯電話
JP3416584B2 (ja) * 1999-08-27 2003-06-16 三洋電機株式会社 振動発生装置を内蔵した電子機器
JP3255160B2 (ja) * 1999-12-10 2002-02-12 松下電器産業株式会社 ブラシレスモータ及びその組立方法
JP2001186714A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Tomy Co Ltd モーター及びその取付構造
JP2001309004A (ja) 2000-04-27 2001-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電子機器及びそれに弾性部材を介して装着する小型直流モータ
JP3724636B2 (ja) 2000-11-06 2005-12-07 株式会社トミー 玩具用モータの取付構造及び競走用自動車玩具
WO2002069058A2 (en) * 2001-01-16 2002-09-06 International Product Technology, Inc. Carrier tape vibrator module
US6413117B1 (en) * 2001-02-28 2002-07-02 Palm, Inc. Axisymmetric vibrator, vibrator connection, and mounting system
US6588089B2 (en) * 2001-06-07 2003-07-08 Eaton Corporation Method of mounting servo motor
JP4025539B2 (ja) * 2001-12-04 2007-12-19 並木精密宝石株式会社 小型モータ及び小型振動モータ並びに携帯用情報機器
US6971941B2 (en) 2002-01-28 2005-12-06 Tomy Company, Ltd. Attachment for motor for toy
EP1416614B1 (de) * 2002-11-04 2006-06-14 Siemens Aktiengesellschaft Anschlussadapter für einen Elektromotor
FR2855712B1 (fr) * 2003-05-26 2005-07-15 Valeo Vision Actionneur equipe d'une carte electronique avec agencement de limitation des radiations electromagnetiques
JP2005198366A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Namiki Precision Jewel Co Ltd 表面実装型振動モータ及び表面実装型振動モータの固定構造
US7109619B2 (en) * 2004-03-12 2006-09-19 Bell Helicopter Textron Inc. Damper support assembly for a supercritical drive shaft
TW200620788A (en) * 2004-08-10 2006-06-16 Namiki Precision Jewel Co Ltd Surface mounting type vibration motor and mounting structure
JP4714812B2 (ja) * 2004-11-30 2011-06-29 並木精密宝石株式会社 小型ブラシレスモータ構造
JP4891645B2 (ja) * 2006-04-14 2012-03-07 日本電産コパル株式会社 振動モータ
JP5590968B2 (ja) * 2010-05-31 2014-09-17 日本電産コパル株式会社 表面実装用モータ
GB2510189A (en) * 2013-01-29 2014-07-30 Johnson Electric Sa Vibration Safe Motor Fixation in an Actuator
CN103227548B (zh) * 2013-04-11 2016-04-27 惠州市华阳多媒体电子有限公司 一种便携式电子设备震动马达
CN110429752B (zh) * 2019-08-09 2020-06-05 南京六六创业科技有限公司 一种电动玩具车电机的可活动固定减震装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3446692A (en) * 1964-06-01 1969-05-27 Pullman Inc Insulated panel and method of making same
DE3684766D1 (de) * 1985-12-10 1992-05-14 Nec Corp Batteriegehaeuse fuer einen personenrufempfaenger.
JPH0660416B2 (ja) * 1986-11-18 1994-08-10 三共化成株式会社 プラスチック成形品の製法
US5023504A (en) * 1990-04-26 1991-06-11 Motorola, Inc. Piezo-electric resonant vibrator for selective call receiver
JP2530518B2 (ja) * 1990-11-16 1996-09-04 東京パーツ工業株式会社 円筒コアレス振動モ―タ
US5112234A (en) * 1990-12-19 1992-05-12 Texas Instruments Incorporated Printed circuit connector apparatus and method of making same
JPH0564391A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Tokin Corp 振動モータ
US5395263A (en) * 1993-03-24 1995-03-07 C & K Systems, Inc. Dual battery holder
JP2665134B2 (ja) * 1993-09-03 1997-10-22 日本黒鉛工業株式会社 フレキシブル回路基板及びその製造方法
EP0722652A4 (en) * 1993-09-07 1999-11-10 Motorola Inc DEVICE WITH EXTERNAL ELECTRICAL CONNECTION ARRANGEMENT
JPH089586A (ja) * 1994-06-22 1996-01-12 Shicoh Eng Co Ltd 偏心ウエイト保護キャップ付振動モ−タ
US5586907A (en) * 1995-08-25 1996-12-24 The Whitaker Corporation Battery connector
US5749737A (en) * 1996-07-02 1998-05-12 Molex Incorporated Motor mounting bracket for PCB

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020000418A (ko) * 2000-06-26 2002-01-05 이형도 휴대폰용 진동 모터의 전원 인가 구조
US8222783B2 (en) 2007-05-07 2012-07-17 Minebea Motor Manufacturing Corporation Vibration motor holding structure and vibration motor
US8013486B2 (en) 2007-05-09 2011-09-06 Minebea Motor Manufacturing Corporation Vibration motor holding structure and vibration motor
JP2009044786A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Sanyo Electric Co Ltd 振動モータの基板実装構造
JP2015108305A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 日本電産コパル株式会社 スロットル制御装置用コアレスモータ及び該スロットル制御装置用コアレスモータの製造方法並びにスロットル制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5986367A (en) 1999-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09271155A (ja) 円筒型振動発生モータの取付方法
CN100590952C (zh) 表面可安装线性振动器
JP2006060851A5 (ja)
JP2545615Y2 (ja) 小型モータ
JP3908588B2 (ja) 小型モータの回転子及びその製造方法
JP2569689Y2 (ja) 小型モータ
JP3305241B2 (ja) 小型モータ
US6944933B2 (en) Manufacturing method of a rotor of small motors
EP1453190B1 (en) Connection between a rectifier and a voltage regulator in a vehicle alternator
JP3187028B2 (ja) 振動発生装置
JP2004350368A (ja) モールド型偏心ロータと同ロータを備えた軸方向空隙型コアレス振動モータ
JP5987399B2 (ja) モータ
JP3683222B2 (ja) 小型モータ
JP3675040B2 (ja) 小型振動コアレスモータ
KR100460832B1 (ko) 전자계전기의구조및점용접기
JP3187029B2 (ja) 振動発生装置
US5043836A (en) Noise proof capacitor unit for a vehicular generator
JP5978701B2 (ja) 端子金具およびこの端子金具を備えたモータ
JP2013175398A (ja) 端子金具およびこの端子金具を備えたモータ
JPH11299165A (ja) 小型dcモータ
JP2006210104A (ja) 回転電機用カーボンブラシ
JPH10136608A (ja) 筒型振動モータの印刷配線板搭載構造と同搭載方法
JPH09293550A (ja) タブ端子
JP2005012935A (ja) モールド型偏心ロータと同ロータを備えた軸方向空隙型コアレス振動モータ
JP3351336B2 (ja) 可変コンデンサ