JPH09261782A - リモコン装置 - Google Patents

リモコン装置

Info

Publication number
JPH09261782A
JPH09261782A JP8062291A JP6229196A JPH09261782A JP H09261782 A JPH09261782 A JP H09261782A JP 8062291 A JP8062291 A JP 8062291A JP 6229196 A JP6229196 A JP 6229196A JP H09261782 A JPH09261782 A JP H09261782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
temperature
standard
remote control
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8062291A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Watanabe
靖久 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP8062291A priority Critical patent/JPH09261782A/ja
Publication of JPH09261782A publication Critical patent/JPH09261782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リモコン送信機に標準温度を設定する標準ボ
タンを設けるとともに、機器側に報知手段を設け、ボタ
ンを操作したとき報知するリモコン装置を提供すること
を目的とする。 【解決手段】 運転/停止ボタン2、温度設定を上げる
プラスボタン3、温度設定を下げるマイナスボタン4お
よびタイマー設定ボタン6等を備えたキー操作装置と、
キー操作された内容に基づいて送信用のコード信号等を
生成するマイクロコンピュータと、キー操作された内容
が表示される表示装置8と、前記コード信号を赤外線信
号に換え出力する送信装置10等を備えたリモコン送信機
1と、前記赤外線信号を受信する受光部と、受光した内
容に基づいて受信用のコード信号等を生成するマイクロ
コンピュータ等を備えた機器とからなるリモコン装置に
おいて、前記リモコン送信機1に予め標準温度を設定す
る標準ボタン5を設けると共に、前記機器側に報知手段
を設け、前記キー操作がなされたとき受信を報知する構
成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気調和機等を遠隔
操作するリモコン装置に係り、詳しくは、リモコンの温
度設定機能に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機等を遠隔操作するワイ
ヤレスリモコン(以下、リモコンと言う)は図4に示す
ように、リモコン送信機本体1の上面を基本機能である
運転または停止を入力する運転/停止ボタン2、室内の
設定温度を上げるように調節するプラスボタン3、室内
の設定温度を下げるように調節するマイナスボタン4
と、切タイマー、入りタイマー、おやすみタイマー、プ
ログラムタイマー等タイマーの種類を切り換えるタイマ
ーボタン6の他に自動、冷房、ドライ、送風、暖房等の
選択をする運転切換ボタン7と、常時設定温度を表示す
るとともに、設定温度を変えたときには、その温度を表
示する温度表示装置8および常時時刻表示を行いながら
各タイマーの時刻設定時に設定時刻を表示する時計表示
装置9等で構成されている。また、リモコン送信機本体
1の上部側面には空気調和機等、機器の受光部に赤外線
信号を送信し、機器の動作を指示する赤外線送信装置10
を備えている。
【0003】このリモコンは自動運転で動作を開始した
場合、室内機等機器側に搭載されたマイコンに予め設定
された室温に対応する標準温度で運転され、もし設定温
度を変えたい時は、前記プラスボタン3により2度高
め、前記マイナスボタン4により2度低めの範囲で微調
節ができるようになされている。また、好みの温度で運
転する場合には、前記運転切換ボタン7により冷房、ド
ライ、暖房の何れかを選択し、前記プラスボタン3およ
び前記マイナスボタン4により好みの温度を設定し、継
続運転することができる。設定温度は上記いずれの場合
でも、常時前記温度表示装置8により表示される。しか
し、視覚障害者が温度設定を行う場合には、表示が見え
ないため操作が困難であるという問題点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記問題点
に鑑み、リモコン送信機に予め標準温度に設定する標準
ボタンを設けるとともに、機器側に報知手段を設け、標
準ボタンを操作したとき報知するリモコン装置を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであり、運転/停止、温度設
定およびタイマー設定ボタン等を備えたキー操作装置
と、キー操作された内容に基づいて送信用のコード信号
等を生成するマイクロコンピュータと、キー操作された
内容が表示される表示装置と、前記コード信号を赤外線
信号に換え出力する送信部等を備えたリモコン送信機
と、前記赤外線信号を受信する受光部と、受光した内容
に基づいて受信用のコード信号等を生成するマイクロコ
ンピュータ等を備えた機器とからなるリモコン装置にお
いて、前記リモコン送信機に予め標準温度を設定する標
準ボタンを設けると共に、前記機器側に報知手段を設
け、前記温度設定のキー操作がなされたとき受信を報知
する構成とする。また、前記標準ボタンを温度設定を上
げるプラスボタンと、温度設定を下げるマイナスボタン
との間に設けた構成とする。また、前記報知手段が音声
装置からなる構成とする。また、前記標準ボタンを操作
したとき、他のボタンを操作したときと異なる受信音を
報知する構成とする。
【0006】
【発明の実施の形態】キー操作によって設定温度を上げ
るプラスボタンと、設定温度を下げるマイナスボタン等
を備えたリモコン送信機と受光した内容に基づいて制御
運転される機器とからなるリモコン装置において、前記
プラスボタンと前記マイナスボタンとの間に、予め標準
温度に設定する標準ボタンを設けると共に、機器側に報
知手段を設け、前記温度設定のキー操作がなされたとき
受信を報知し、前記標準ボタンを操作したとき、他のボ
タンを操作したときと異なる受信音を報知するようにし
た構成とすることにより、視覚障害者が温度設定を行う
場合には、表示が見えなくても操作を容易にする機能を
有するリモコン装置を提供することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明における実施例を添付図面に基
づいて詳細に説明する。図1は空気調和機用リモコンの
構成配置を示す平面図、図2はリモコンの入出力要素を
示す説明図である。図1に示すように、1はリモコン送
信機本体で、同リモコン送信機本体1の上面を基本機能
である運転または停止を入力する運転/停止ボタン2、
室内の設定温度を上げるように調節するプラスボタン
3、室内の設定温度を下げるように調節するマイナスボ
タン4と、予め好みの室内標準温度に設定する標準ボタ
ン5と、切タイマー、入りタイマー、おやすみタイマ
ー、プログラムタイマー等タイマーの種類を切り換える
タイマーボタン6の他に自動、冷房、ドライ、送風、暖
房等の選択をする運転切換ボタン7と、常時設定温度を
表示するとともに、設定温度を変えたときには、その温
度を表示する温度表示装置8および常時時刻表示を行い
ながら各タイマーの時刻設定時に設定時刻を表示する時
計表示装置9等で構成されている。また、リモコン送信
機本体1の上部側面には空気調和機等機器の受光部に赤
外線信号を送信し、機器の動作を指示する赤外線送信部
10を備えている。
【0008】リモコン装置の全体構成としては、図2に
示すように11はリモコン送信機、12は空気調和機の室内
機等の機器である。リモコン送信機11には情報を入力す
るキー操作部13と、キー操作された内容に基づいて送信
用のコード信号を生成するマイコン14と、キー操作内容
が表示される表示部15と、前記マイコン14から出力され
るコード信号を赤外線信号に換える赤外線送信部16等が
有り、一方の機器12には前記リモコン送信機11からの赤
外線信号を受光する受光部17と、図示されてない室内送
風機等を制御するマイコン18等が有る。
【0009】前記マイコン14には図示はされてないがキ
ー操作部13からの温度データ等入力信号と先に読み込ま
れた入力信号とを比較処理する比較演算部、入力信号
(情報)を保持する記憶部、入力信号の読み込みや比較
等タイミングを司るタイマー部、コード信号を生成する
生成部等が有り、このコード信号生成部からの出力信号
で赤外線送信部16の発光ダイオードを動作させ、前記機
器12の受光部17へ赤外線出力信号を送信する。
【0010】このリモコン装置は自動運転で動作を開始
した場合、室内機等前記機器12に搭載されたマイコン18
に予め設定された室温に対応する標準温度で運転され、
もし設定温度を変えたい時は、前記プラスボタン3によ
り2度高め、前記マイナスボタン4により2度低めの範
囲で微調節ができるようになされている。また、好みの
温度で運転をする場合には、前記運転切換ボタン7によ
り冷房、ドライ、暖房の何れかを選択し、前記プラスボ
タン3および前記マイナスボタン4により好みの温度を
設定し、継続運転することができる。設定温度は上記い
ずれの場合でも、常時前記温度表示装置8により表示さ
れる。
【0011】本発明の特徴とするところは、前記プラス
ボタン3と前記マイナスボタン4との間に標準ボタン5
を設け、同標準ボタン5を操作したとき、前記機器12に
搭載されたマイコン18に予め設定された室温に対応する
標準温度で運転されると共に、コード信号に付加された
報知信号により前記機器12に搭載された報知手段の音声
装置に設けられたスピーカ19により電子音等で報知する
ように構成されている。また、前記プラスボタン3と前
記マイナスボタン4にも前記標準ボタン5と異なる報知
信号をコード信号に付加し、標準ボタン5を操作したと
きと異なる電子音等で報知するように構成されている。
上記構成により、視覚障害者が温度設定を行う場合に
は、リモコン上の温度表示が見えなくても一旦、標準ボ
タン5を操作し標準温度に設定した後、プラスボタン3
或いはマイナスボタン4により温度設定を好みの温度に
容易に設定できる。
【0012】図3 はリモコン送信機11側および機器(受
信)12側の制御動作をフローチャートにより表したもの
で、リモコン送信部11機はステップST1で運転に必要
な初期設定が終えると、ステップST2で標準温度を設
定される場合、標準ボタンが押されキースキャンされ、
ステップST3で標準信号が出力され、ステップST4
で出力信号に対する温度表示が表示装置になされ、ステ
ップST5で送信するかどうかの判定がなされ、送信さ
れれば終了するが、ステップST2で読み込まれた内容
に変化があればステップST2に戻され、ステップST
2〜ステップST5の作業が繰り返し実行される。ま
た、同時に機器(受信)12側はステップST7で運転に
必要な初期設定が終えると、ステップST8で標準温度
設定に対応する標準信号が受信され、ステップST9で
報知装置により電子音が報知され終了するが、ステップ
ST8で受信された内容に変化があればステップST8
〜ステップST9の作業が繰り返し実行される。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、視覚障害
者が温度設定を行う場合には、リモコン上の温度表示が
見えなくても一旦、標準ボタンを操作し標準温度に設定
した後、プラスボタン或いはマイナスボタンにより温度
設定を好みの温度に容易に設定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すリモコンの構成配置の平
面図である。
【図2】本発明の実施例を示す概略ブロック図である。
【図3】本発明の実施例を示す制御フローチャートであ
る。
【図4】従来例のリモコンの構成配置を表す平面図であ
る。
【符号の説明】
1 リモコン送信機本体 2 運転/停止ボタン 3 プラスボタン 4 マイナスボタン 5 標準ボタン 6 タイマーボタン 7 運転切換ボタン 8 温度表示装置 9 時計表示装置 10 赤外線送信装置 11 リモコン送信機 12 空気調和機の室内機 13 キー操作部 14 マイクロコンピュータ(マイコン) 15 表示部 16 赤外線送信部 17 受光部 18 マイクロコンピュータ(マイコン) 19 スピーカ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 運転/停止、温度設定およびタイマー設
    定ボタン等を備えたキー操作装置と、キー操作された内
    容に基づいて送信用のコード信号等を生成するマイクロ
    コンピュータと、キー操作された内容が表示される表示
    装置と、前記コード信号を赤外線信号に換え出力する赤
    外線送信部等を備えたリモコン送信機と、前記赤外線信
    号を受信する受光部と、受光した内容に基づいて受信用
    のコード信号等を生成するマイクロコンピュータ等を備
    えた機器とからなるリモコン装置において、前記リモコ
    ン送信機に予め標準温度を設定する標準ボタンを設ける
    と共に、前記機器側に報知手段を設け、前記温度設定の
    キー操作がなされたとき受信を報知してなることを特徴
    とするリモコン装置。
  2. 【請求項2】 前記標準ボタンを温度設定を上げるプラ
    スボタンと、温度設定を下げるマイナスボタンとの間に
    設けたことを特徴とする請求項1記載のリモコン装置。
  3. 【請求項3】 前記報知手段が音声装置からなることを
    特徴とする請求項1記載のリモコン装置。
  4. 【請求項4】 前記標準ボタンを操作したとき、他のボ
    タンを操作したときと異なる受信音を報知することを特
    徴とする請求項1および請求項3記載のリモコン装置。
JP8062291A 1996-03-19 1996-03-19 リモコン装置 Pending JPH09261782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8062291A JPH09261782A (ja) 1996-03-19 1996-03-19 リモコン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8062291A JPH09261782A (ja) 1996-03-19 1996-03-19 リモコン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09261782A true JPH09261782A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13195878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8062291A Pending JPH09261782A (ja) 1996-03-19 1996-03-19 リモコン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09261782A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101671633B1 (ko) * 2015-06-02 2016-11-16 엘지전자 주식회사 공기조화시스템 및 공기조화방법.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101671633B1 (ko) * 2015-06-02 2016-11-16 엘지전자 주식회사 공기조화시스템 및 공기조화방법.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016156519A (ja) 冷蔵庫制御システム、冷蔵庫、情報処理装置
EP0908684B1 (en) Remote control unit
JPH09261782A (ja) リモコン装置
JP4581163B2 (ja) 音声応答遠隔制御システムおよび音声応答遠隔制御装置
JP3465525B2 (ja) 空気調和機
JPH06189379A (ja) 空気調和機のリモコン装置
JP3477250B2 (ja) 照明操作機能付きアラーム時計システム
CN113883696B (zh) 空调系统、空调系统的控制方法及计算机可读取介质
JPH05113194A (ja) 扇風機
JP2003037654A (ja) 携帯電話器及びその携帯電話器を用いたリモコン使用機器の制御方法
KR20020014200A (ko) 멀티미디어 인터넷 텔레비전을 이용한 전자기기의제어장치 및 그 제어방법
KR960028650A (ko) 모니터의 원격 제어장치 및 그 방법
JPS62150993A (ja) 音響機器
JPH0587089A (ja) 扇風機
JPH0625108Y2 (ja) 空気調和機用ワイヤレスリモコン
JP2003214689A (ja) 目覚まし手段を備える空気調和機
JPH1066162A (ja) 多機能型リモートコントロール装置
JPH10173796A (ja) リモートコントローラ
JPH07203558A (ja) リモートコントロール装置
JPH01227597A (ja) 遠隔制御方式及び遠隔制御される空気調和機の制御方式
JPH1168893A (ja) コードレス電話機
KR0169460B1 (ko) 공기조화기의 원격조정장치
JP2000125373A (ja) リモートコントローラ、被制御機器、およびリモートコントロールシステム
JPH07274264A (ja) 電気機器
JP3095203U (ja) リモートコントロール装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees