JPH09261442A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JPH09261442A
JPH09261442A JP8068755A JP6875596A JPH09261442A JP H09261442 A JPH09261442 A JP H09261442A JP 8068755 A JP8068755 A JP 8068755A JP 6875596 A JP6875596 A JP 6875596A JP H09261442 A JPH09261442 A JP H09261442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
recording paper
line
identification information
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8068755A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Watanabe
啓二 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP8068755A priority Critical patent/JPH09261442A/ja
Priority to US08/769,991 priority patent/US5862307A/en
Publication of JPH09261442A publication Critical patent/JPH09261442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/24Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • H04N1/00254Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with an electrophotographic copying machine, i.e. a photocopier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • B65H2511/412Identification of user, e.g. user code
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • B65H2511/415Identification of job

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の回線に接続される通信装置において、
受信した画像データが印画された記録紙を回線毎に異な
る排出トレイに排出して、排出された記録紙を回線毎に
容易に区分けする。 【解決手段】 複数の回線に個別的に接続されて用いら
れる通信装置1は、受信した画像データを記録紙に印画
し、当該記録紙を複数のトレイに、各回線毎に異なるト
レイに排出する。具体的には、画像データの印画が指示
されると、パラメータ記憶部4の受信情報の管理テーブ
ルに記憶された回線識別情報と一致するトレイ選択テー
ブルに記憶された基準回線識別情報に対応付けられたト
レイ番号が選択される。画像データが印画された記録紙
は選択された番号のトレイに排出される。したがって、
排出された記録紙は、回線毎に異なるトレイに排出さ
れ、当該記録紙を回線毎に容易に区分けすることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の回線に接続
されて用いられるファクシミリ通信装置などの通信装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】通信装置としては、たとえば電話回線に
接続して用いられるファクシミリ通信装置が挙げられ
る。ファクシミリ通信装置は、送信時において、送信す
べき送信情報である画像データをスキャナで読取り、符
号化して送出する。また、受信時においては、受信した
受信情報である画像データを復号化してプリンタから印
画出力する。送信動作や受信動作は、予め定められる通
信制御手順にしたがって実行され、このために通信制御
回路を有する。複数の通信制御回路と複数の電話回線と
を個別的に接続して通信装置を構成する技術が既に公知
であるけれども、このような技術では、画像データが印
画された記録紙は、所定の排出トレイに排出される。
【0003】また、受信情報である画像データを記録・
出力する、たとえば印画装置、ICメモリおよび磁気記
録装置などの記録媒体を複数個有し、送信側ファクシミ
リ装置からの指示によって記録媒体を指定し、指定され
た記録媒体で受信した画像データを記録・出力するよう
にしたファクシミリ装置の例が、たとえば特開平4−1
85071号公報に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記複数の電話回線と
接続して構成される通信装置では、受信した画像データ
が印画された記録紙は所定の排出トレイに排出されるけ
れども、回線が異なっていても同じ排出トレイに記録紙
が排出されるように構成されているので、排出された記
録紙を回線毎に容易に区分けすることができず、利便性
が悪いという不都合が生じる。
【0005】また、前記特開平4−185071号公報
に開示された先行技術では、送信側ファクシミリ装置か
らの指示によって記録媒体を指定し、指定された記録媒
体で受信した画像データを記録・出力するようにしてい
るけれども、たとえば本技術の通信装置を複数の電話回
線と接続して構成したときに、受信した画像データが印
画された記録紙はやはり回線によらず常に同じ排出トレ
イ、たとえば送信側ファクシミリ装置から印画装置が指
定されたときには、当該印画装置の排出トレイに排出さ
れる。したがって、上述した先行技術のと同様に、排出
された記録紙を回線毎に容易に区分けすることができ
ず、利便性が悪いという不都合が生じる。
【0006】本発明の目的は、複数の回線に接続され、
受信した画像データが印画された記録紙を回線毎に異な
る排出トレイに排出して、排出された記録紙を回線毎に
容易に区分けすることができる通信装置を提供すること
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の回線に
個別的に接続されて用いられ、受信した画像データを記
録紙に印画して当該記録紙を排出部に排出する通信装置
において、前記排出部を複数個有し、画像データを印画
した前記記録紙を各回線毎に異なる排出部に排出するこ
とを特徴とする通信装置である。本発明に従えば、複数
の回線に個別的に接続されて用いられる通信装置は、受
信した画像データを記録紙に印画し、当該記録紙を複数
の排出部に、各回線毎に異なる排出部に排出する。した
がって、排出された記録紙を回線毎に容易に区分けする
ことができる。
【0008】また本発明は、受信時に受信した回線を識
別する回線識別情報を記憶する回線識別情報記憶手段
と、回線を識別する基準回線識別情報と複数の排出部と
を個別的に対応付けて記憶する基準回線識別情報記憶手
段と、受信した画像データを印画することを指示する印
画指示手段と、前記印画指示手段によって画像データの
印画が指示されたときに、回線識別情報記憶手段に記憶
された回線識別情報と一致する基準回線識別情報に対応
付けられた排出部を基準回線識別情報記憶手段から選択
し、前記画像データを記録紙に印画して当該記録紙を選
択した排出部に排出させる制御部とを含むことを特徴と
する。本発明に従えば、受信した画像データの印画が指
示されると、回線識別情報記憶手段に記憶された回線識
別情報と一致する基準回線識別情報に対応付けられた排
出部が選択される。受信した画像データは記録紙に印画
されて、当該記録紙は選択された前記排出部に排出され
る。したがって、排出された記録紙は、回線毎に異なる
排出部に排出され、当該記録紙を回線毎に容易に区分け
することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の一形態で
ある通信装置1の電気的構成を示すブロック図である。
通信装置1はファクシミリ通信装置であり、制御部2、
操作パネル3、パラメータ記憶部4、画像記憶部5、原
稿読取部6、網制御部7、モデム8、復号化・符号化部
9および記録紙排出トレイ部11が接続される記録部1
0を含んで構成され、各構成要素はシステムバス12を
介して相互に接続されている。網制御部7を介して通信
装置1が複数本(N本)の電話回線に接続され、たとえ
ばN本の電話回線に個別的に接続されるN個の通信制御
部を含んで構成される。通信装置1は網制御部7を介し
て各電話回線から画像データPを受信する。
【0010】制御部2は、通信装置1全体の動作を統括
的に制御する。操作パネル3からは、操作者が送信動作
や受信動作の実行を指示する。このために操作パネル3
は、各種指示を表すキーや表示部などを有する。
【0011】パラメータ記憶部4は、受信情報の管理テ
ーブル、トレイ選択用のテーブルおよび画像ファイルテ
ーブルを含んで構成される。画像記憶部5は、画像読取
部6で読取った送信すべき画像データを1件の画像ファ
イルとして記憶する。また、受信した画像データを1件
の画像ファイルとして記憶する。
【0012】網制御部7は、予め定められるファクシミ
リの通信制御手順にしたがって送受信動作を実行する。
具体的には、送信時には、予め入力されているダイアル
番号あるいは入力中のダイアル番号を所定の回線から発
信し、さらに予め定められるファクシミリ通信制御手順
にしたがって送信動作を実行する。受信時には、電話回
線からの呼出信号を受信して予め定められるファクシミ
リ通信制御手順にしたがって受信動作を実行する。
【0013】モデム8は、相手側通信装置と電話回線を
介して情報の授受を行うために、送受信データを変調・
復調する。たとえば予め定められるファクシミリ通信手
順信号を変調・復調する比較的低速のモデム機能(V.
21)と、画像データ信号を変調・復調する比較的高速
のモデム機能(V.33、V.17、V.29、V.2
7など)とを備える。
【0014】復号化・符号化部9は、送信すべき画像デ
ータを符号化し、受信した画像データを復号化する。記
録部10は、受信した画像データを印画する。記録紙排
出トレイ部11は、記録部10で受信した画像データが
印画された記録紙が排出される複数(N個)のトレイT
を有し、画像データを受信した回線に応じてトレイを選
択する。
【0015】データの送信時において、網制御部7はダ
イアル番号を発信し、予め定められるファクシミリ通信
制御手順にしたがって送信動作を実行し、画像記憶部5
に記憶され、復号化・符号化部9で符号化され、モデム
8で順次変調された送信すべき画像データを電話回線に
送信する。画像読取部6で読取られた後、直ちに復号化
・符号化部9で符号化し、モデム8で順次変換して画像
データを送信することも可能である。
【0016】一方、データの受信時において、網制御部
7は電話回線からの呼出信号を検出し、予め定められる
ファクシミリ通信制御手順にしたがって受信動作を実行
する。受信した画像データはモデム8で順次復調され、
復調された画像データは画像記憶部5に記憶される。画
像記憶部5に記憶された画像データを記録部10で印画
する際には、当該画像データは復号化・符号化部9で復
号化される。
【0017】図2は、前記パラメータ記憶部4が有する
受信情報の管理テーブル21、トレイ選択用のテーブル
29および画像ファイルテーブル32をそれぞれ示す図
である。
【0018】図2(A)に示される受信情報の管理テー
ブル21は、複数個作成される受信管理テーブルを識別
するための管理番号22、通常受信、ポーリング受信お
よび代行受信などの受信形態を識別するための通信内容
23、受信した日時を識別するための通信日時24、受
信結果を識別するための通信結果25、受信した画像デ
ータ量、たとえばページ数を識別するためのページ数2
6、受信した回線を識別するための回線識別情報27、
および受信した画像データが格納される画像ファイルテ
ーブルを識別するための画像データID28を含んで構
成される。前記回線識別情報とは、回線の数を識別する
数情報や、回線の種類を識別する種類情報を含む。
【0019】図2(B)に示されるトレイ選択用のテー
ブル29は、回線を識別するための回線の数を識別する
前記数情報や、回線の種類を識別する前記種類情報を含
む回線識別情報30、および前記記録紙排出トレイ部1
1が有する複数のトレイを識別するためのトレイ番号3
1を含んで構成され、当該テーブル29は、回線識別情
報とトレイとを関連付けるためのテーブルである。
【0020】図2(C)に示される画像ファイルテーブ
ル32は、画像ファイルの原稿幅、たとえばA4サイズ
であるか、B4サイズであるかを識別するための原稿幅
33、画像ファイルの解像度を識別するための画質3
4、画像ファイルの符号化形式、たとえばMH方式、M
R方式およびMMR方式を識別するための符号化方式3
5、画像ファイルの先頭アドレスを識別するための画像
格納アドレス36、および次のページの画像ファイルを
識別するための画像ファイルテーブルのIDコードが格
納される次原稿ファイルID37を含んで構成される。
なお、次原稿ファイルID37には、次の原稿ファイル
が最終ページであるときには、最終ページであることを
表すコードが格納される。
【0021】図3は、前記通信装置1の受信動作を示す
フローチャートである。前記網制御部7が、電話回線か
らの呼出信号を検出し、予め定められるファクシミリ通
信制御手順にしたがって受信動作を実行したステップa
1では、図2(A)に示される前記受信情報の管理テー
ブル21を取得する。取得した受信情報の管理テーブル
21において、各パラメータが初期化され、さらに管理
番号22、通信内容23および通信日時24が書き込ま
れる。
【0022】ステップa2では、回線識別情報27が書
き込まれる。ステップa3では、予め定められるファク
シミリ通信手順にしたがって画像データが受信される。
受信情報はモデム8で順次復調される。このとき、受信
した画像データを示す画像ファイルテーブル32が作成
される。また前記管理テーブル21のページ数26が更
新される。たとえば1ページ目のときには、画像データ
ID28に1ページ目の画像ファイルテーブル32のI
Dコードが書き込まれる。ステップa4では、通信結果
25が書き込まれる。このようにして受信動作を終了す
る。
【0023】なお、たとえば記録部10が他の画像デー
タを印画出力中のときや記録紙がなくなったときなど
の、画像データを受信すると直ちに印画することが不可
能な場合に、受信した画像データを一旦画像記憶部5に
記憶する代行受信やポーリング受信を行う場合であって
も、上述したのと同様の受信動作を実行する。
【0024】図4は、前記通信装置1の受信した画像デ
ータの印画出力動作を示すフローチャートである。
【0025】ステップb1では、受信情報の管理テーブ
ル21が作成されているかどうかが判断される。作成さ
れていないと判断されると印画出力動作を終了する。作
成されていると判断されたステップb2では、管理テー
ブル21の回線識別情報27に一致する回線識別情報3
0を有するトレイ選択テーブル29を検索し、検索した
トレイ選択テーブル29のトレイ番号31を得る。ステ
ップb3では、印画済みページ数を初期化して「0」に
設定する。
【0026】ステップb4では、印画済みページ数と管
理テーブル21のページ数26とが一致するかどうかが
判断される。一致したときにはステップb7に進み、一
致しないときにはステップb5に進む。ステップb5で
は、(印画済みページ数+1)ページ目の画像データを
記録部10で印画出力する。そして、前記ステップb2
で選択したトレイに画像データが印画された記録紙を排
出する。なお、一旦画像記憶部5に画像データを記憶さ
せた後印画する場合には、画像格納アドレス36が参照
されて対応する画像ファイルから画像データが読出され
て記録部10で印画出力される。ステップb6では、印
画済みページ数をインクリメントして1を加算する。ス
テップb6の処理が終了すると前記ステップb4に戻
る。
【0027】前記ステップb4で印画済みページ数と管
理テーブル21のページ数26とが一致したときのステ
ップb7では、受信動作が終了したかどうかが判断され
る。すなわち、管理テーブル21の通信結果25が受信
終了を示しているかどうかが判断される。終了していな
いと判断されたときには、前記ステップb4に戻り、終
了したと判断されたときには、ステップb8に進む。当
該ステップb8では、管理テーブル21の設定を削除す
る。
【0028】図5は、前記通信装置1の印画出力動作を
示す側面図である。たとえば網制御部7が個別的に電話
回線に接続される2つの通信制御部S1,S2を有し、
記録紙排出トレイ部11が2つのトレイT1,T2と、
当該トレイT1,T2を昇降変位するトレイ選択部13
とを有する場合を例に説明する。図5(A)に示される
ように、一方の通信制御部S1に接続された電話回線で
受信した画像データP1は、通信制御部S1を介して記
録部10に与えられ、記録紙14に印画される。記録紙
14は、互いに反対の方向R1,R2に回転し、排出ト
レイの直前に配置される排出ローラ15,16によって
排出方向L1に沿ってトレイに排出される。このときト
レイ選択部13は記録紙14の排出口がトレイT1に近
接するように、トレイT1,T2をたとえば昇降変位さ
せる。したがって、排出される記録紙14はトレイT1
上に排出される。
【0029】他方の通信制御部S2に接続された電話回
線で受信した画像データP2についても同様にして、図
5(B)に示されるように、通信制御部S2を介して記
録部10に与えられ、記録紙14に印画される。記録紙
14は、排出方向L1に沿ってトレイに排出される。こ
のときトレイ選択部13は記録紙14の排出口がトレイ
T2に近接するように、トレイT1,T2を昇降変位さ
せる。したがって、排出される記録紙14はトレイT2
上に排出される。
【0030】以上のように本形態によれば、複数の回線
に個別的に接続されて用いられる通信装置1は、受信し
た画像データを記録紙14に印画し、当該記録紙14を
複数のトレイT1,T2に、各回線毎に異なるトレイT
1,T2に排出する。すなわち、画像データの印画が操
作パネル3から指示されると、回線識別情報記憶手段で
ある受信情報の管理テーブル21に記憶された回線識別
情報27と一致するトレイ選択テーブル29の回線識別
情報30に対応付けられたトレイ番号31が選択され
る。受信した画像データは記録紙14に印画されて、当
該記録紙14は選択されたトレイに排出される。したが
って、排出された記録紙14は、回線毎に異なるトレイ
に排出され、当該記録紙14を回線毎に容易に区分けす
ることができる。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数の回
線に個別的に接続されて用いられる通信装置では、受信
した画像データを記録紙に印画し、当該記録紙を複数の
排出部に、各回線毎に異なる排出部に排出するようにし
たので、排出された記録紙を回線毎に容易に区分けする
ことができる。
【0032】また本発明によれば、画像データの印画が
指示されると、回線識別情報記憶手段に記憶された回線
識別情報と一致する基準回線識別情報に対応付けられた
排出部が基準回線識別情報記憶手段から選択される。受
信した画像データは記録紙に印画されて、当該記録紙は
選択された排出部に排出される。したがって、排出され
た記録紙は、回線毎に異なる排出部に排出され、当該記
録紙を回線毎に容易に区分けすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態である通信装置1の電気
的構成を示すブロック図である。
【図2】パラメータ記憶部4が有する受信情報の管理テ
ーブル21、トレイ選択用のテーブル29および画像フ
ァイルテーブル32を示す図である。
【図3】前記通信装置1の受信動作を示すフローチャー
トである。
【図4】前記通信装置1の受信した画像データの印画出
力動作を示すフローチャートである。
【図5】前記通信装置1の印画出力動作を示す側面図で
ある。
【符号の説明】
1 通信装置 2 制御部 3 操作パネル 4 パラメータ記憶部 5 画像記憶部 6 原稿読取部 7 網制御部 8 モデム 9 復号化・符号化部 10 記録部 11 記録紙排出トレイ部 12 システムバス 13 トレイ選択部 14 記録紙 15,16 排出ローラ 21 受信情報の管理テーブル 29 トレイ選択テーブル 32 画像ファイルテーブル P1,P2 画像データ S1,S2 通信制御部 T1,T2 トレイ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の回線に個別的に接続されて用いら
    れ、受信した画像データを記録紙に印画して当該記録紙
    を排出部に排出する通信装置において、 前記排出部を複数個有し、画像データを印画した前記記
    録紙を各回線毎に異なる排出部に排出することを特徴と
    する通信装置。
  2. 【請求項2】 受信時に受信した回線を識別する回線識
    別情報を記憶する回線識別情報記憶手段と、 回線を識別する基準回線識別情報と複数の排出部とを個
    別的に対応付けて記憶する基準回線識別情報記憶手段
    と、 受信した画像データを印画することを指示する印画指示
    手段と、 前記印画指示手段によって画像データの印画が指示され
    たときに、回線識別情報記憶手段に記憶された回線識別
    情報と一致する基準回線識別情報に対応付けられた排出
    部を基準回線識別情報記憶手段から選択し、前記画像デ
    ータを記録紙に印画して当該記録紙を選択した排出部に
    排出させる制御部とを含むことを特徴とする請求項1記
    載の通信装置。
JP8068755A 1996-03-25 1996-03-25 通信装置 Pending JPH09261442A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8068755A JPH09261442A (ja) 1996-03-25 1996-03-25 通信装置
US08/769,991 US5862307A (en) 1996-03-25 1996-12-19 Communication apparatus used with a plurality of different circuits

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8068755A JPH09261442A (ja) 1996-03-25 1996-03-25 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09261442A true JPH09261442A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13382898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8068755A Pending JPH09261442A (ja) 1996-03-25 1996-03-25 通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5862307A (ja)
JP (1) JPH09261442A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253077A (en) * 1990-10-10 1993-10-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Method of controlling digital copying machine
JPH04185071A (ja) * 1990-11-20 1992-07-01 Toshiba Corp ファクシミリ装置
US5640250A (en) * 1993-04-22 1997-06-17 Canon Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus having means to sort received sheets into bins according to the number of received sheets
US5602973A (en) * 1993-09-30 1997-02-11 Ricoh Company, Ltd. Printer providing security for printout
JP3042668B2 (ja) * 1994-09-12 2000-05-15 京セラミタ株式会社 情報通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5862307A (en) 1999-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62128262A (ja) フアクシミリ装置
JPH03195251A (ja) ファクシミリ装置
JPH09261442A (ja) 通信装置
US7446905B2 (en) Facsimile apparatus, and facsimile transmission means, and facsimile transmission method
JP2000078392A (ja) 情報処理装置
US6654138B1 (en) Communication apparatus
JP3311204B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3001064B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH05227339A (ja) Isdn接続の画像データ通信装置およびその印字制御方法
JP2521268Y2 (ja) ファクシミリ装置
JP2766674B2 (ja) 画像通信装置
JP2516681B2 (ja) ファクシミリ通信管理装置
JPH0730707A (ja) データ通信装置
JPH06343122A (ja) ファクシミリ装置
JPH03276959A (ja) 画像受信装置
JPH05244364A (ja) 情報記録装置
JPH05145670A (ja) フアクシミリ記録方式
JPH04265057A (ja) ファクシミリ装置
JPH03109851A (ja) ファクシミリ装置
JPH05316314A (ja) ファクシミリ装置
JPH08274936A (ja) 画像複合処理装置
JPH03129968A (ja) 画像通信装置
JPH04266256A (ja) ファクシミリ装置
JPH0723170A (ja) 複数の印字排紙機構を備えたファクシミリ装置の制御方法
JPH06141159A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907