JPH03109851A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH03109851A
JPH03109851A JP1247285A JP24728589A JPH03109851A JP H03109851 A JPH03109851 A JP H03109851A JP 1247285 A JP1247285 A JP 1247285A JP 24728589 A JP24728589 A JP 24728589A JP H03109851 A JPH03109851 A JP H03109851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
facsimile
identification information
sheets
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1247285A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Arakita
徹也 新北
Tatsuo Kimura
辰雄 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1247285A priority Critical patent/JPH03109851A/ja
Publication of JPH03109851A publication Critical patent/JPH03109851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 送信原稿の各員に発信者の識別情報を付加し送信するフ
ァクシミリ装置に関し、 前記各員への識別情報の付記を簡単にかつ自動的に行な
うようにしたファクシミリ装置を提供することを目的と
し、 送信原稿の情報を送出するファクシミリ装置に(1) おいて、 発信者の識別情報を記録したカードを挿入して読取る手
段と 読取られた識別情報を前記送信情報の各員に付加する手
段とを具えた構成とする。
〔産業上の利用分野〕
送信原稿の各員に発信者の識別情報を付加して送出する
ファクシミリ装置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、ファクシミリは急速に普及し、遠隔地に資料を送
る業務に多用され、受信側のファクシミリにより多量の
記録用紙を出力することが多くなっている。
従来、ファクシミリ装置では発信元を区別するため、原
稿の最初の頁の上端に、会社名1部課名等の発信元情報
と時間情報とを自動的に付加し、さらに各員の上端に員
数を記入するように送信データを作成する。
(2) 第6図(cL)はファクシミリ(送信)11から原稿2
1I 22 を人力しファクシミリ(受信)12に送信
した時、印刷用紙51.3!を出力し、最初の用紙31
には発信元情報■と頁数■が、次の用紙3鵞には頁数■
のみが付記される。同図(b)はファクシミリ11から
送出される原稿データの構成であ夛、1頁目はEOLで
区分され、発信元等■1頁数■に先行された原稿データ
を送9.2頁目は頁数■に先行された原稿データが送出
される。
しかし、これらの情報だけでは実際の発信者の所属先の
みで発信者の特定ができない。受信側のファクシミリの
印刷用紙が、他のファクシミリからの受信を含め多数出
力される場合、中断された間に他の原稿が入ったシして
原稿が混ざったル、欠けた力する場合が発止していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ファクシミリ発信者を特定するには、送信時に識別情報
をファクシミリのパネル等より指定し、これをファクシ
ミリ装置で発信元情報に付加すれ(5) ばよいが、この方法は操作が面倒である。本発明ではI
Dカードを用いることにより簡単化することを考えた。
本発明の目的は、送信原稿の各員への識別情報の付加を
簡単にかつ自動的に行なうようにしたファクシミリ装置
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、i@1図の本発明の原理説明
図に原稿21〜23に各種情報を付記した印刷用紙61
〜33として示すように、送信原稿情報を送出するファ
クシミリ制御装置において、発信者の識別情報を記録し
たカード10を挿入して読取る手段14と 読取られた識別情報■t−前記送信情報の各員3゜〜5
3に付加する手段15.15とt−具えた構成とする。
〔作 用〕
上記構成により、送信原稿1枚毎に発信者の誠(4) 別情報■が付加され、しかも識別情報■は識別情報カー
ド(IDカード)10の挿入によシ自動的かつ簡単に付
加される。これがそのまま受信側の印刷用紙61〜33
により出力される。従って、受信側のファクシミリに多
数の印刷用紙が出力し、他のファクシミリ分と混じって
も識別が容易となる。
〔実 施 例〕
第2図(G)は本発明の実施例の構成説明図であり、フ
ァクシミリ(送信)11の詳細図を示す。同図Cb)は
ファクシミリ11よp出力される送信データ構成の説明
図である。
同図(−において、ファクシミリ装file1tは、C
PU11とROM 17のプログラム制御下に通常の7
アクシミIJ構成の外、本発明に特有の構成としてID
カード処理部14が含まれる。従来構成のうち関連の深
いものはメモリ16と読取部15である。
以下、ファクシミリ11ヲ便用し、ファクシミリ1!に
対し原′#4t−送る場合の構成と手順を説明する。
(5) まず、IDカード10をIDカード処理部14に挿入し
、読取部15に原稿2をセットする。その後、電話22
によp網制御ユニット(NCU) 20會介しファクシ
ミリ11へ!鈷をし、回縁が接続した後ファクシミリ1
1をスタートさせる。IDカード処理部14はIDカー
ド10よりIDデータを読取シメモリ15に格納してお
く。一方、読取部15ではセットされた原稿10を絖取
りメモリ13に送る。そして、CPU11の制御によジ
メモリ16に格納された各員の原稿に所定のデータを付
加し圧縮/復元部12に送シ圧縮する。すなわち、最初
の頁の先頭には予め、メモリ16に格納されている発1
6元情報十時間情報等■が付加され、その上各員にはI
Dカード処理部14からきたデータ■を頁数■とともに
上部に付加されて各員が作成され、これが圧縮されるこ
とになる。このようにして作成された各頁データが順次
画メモリ1日に記憶され、点融で囲んだ通信制御部21
内のモデム19に送られ、搬送波に変調され、網制御ユ
ニットcNcU)20を介して回線に送出される。逆に
受信時の構成手順(6) を述べると、回線からNCU20t−通して入力された
受信データは、モデム19で復調され、そのまま画メモ
リ18に一旦格納されるか、または直接に圧縮/復元部
12に送られ、復元された後記録部16に送られ、印刷
用紙3に記録される。この場合、111iの原理説明図
に示したように、原稿2の上部に最初の頁には発信元情
報十時間情報■1頁数■、 IDデータ■が付記され、
他の頁には頁数■。
ID情報■が付記される。
同図(6)は送信データ構成を示し、1頁目はそれぞれ
HOLにより区分された原稿データの前に発信元等情報
■と頁数■、 IDデータ■が付記され、2頁目以後は
原稿データの前には頁数■とIDデータ■のみが付記さ
れることを示している。
〔発明の効果〕
以上1i52明したように、本発明によれば、送信側で
はIDカードを併用することにより、原稿の各員に対応
して受信側から出力される印刷用紙の各員にIDデータ
が付記されることにな9、他ファ(7) クシミリ用紙と混じることがあっても直ちに識別でき、
整理が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、第2図(tz) 、 (
b)は実施例の構成説明図、第5図(cL) 、 (6
)は従来例の説明図であり、図中、11.1!はファク
シミリ装置、2は原稿、3は印刷用紙、10はIDカー
ド、11はcpv、12は圧縮/復元部、16はメモリ
、14はIDカード処理部、15は読取部、16は記録
部、17はEOM、 18は画メモリ、19はモデム、
20はNCU、 21は通信制御部、22は電話を示す
。 特叶出願人 富士通株式会社 復代理人 弁理士 1)坂 善 憲 (8)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 送信原稿情報を送出するファクシミリ装置において、 発信者の識別情報を記録したカードを挿入して読取る手
    段と、 読取られた識別情報を前記送信情報の各頁に付加する手
    段とを具えたことを特徴とするファクシミリ装置。
JP1247285A 1989-09-22 1989-09-22 ファクシミリ装置 Pending JPH03109851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247285A JPH03109851A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247285A JPH03109851A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03109851A true JPH03109851A (ja) 1991-05-09

Family

ID=17161174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247285A Pending JPH03109851A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03109851A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5050006A (en) Multi-address calling system
JPH03109851A (ja) ファクシミリ装置
JP3090659B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3712504B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2673813B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2953741B2 (ja) 画像受信装置
JP2803918B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH02135868A (ja) ファクシミリ装置
JPH09247317A (ja) ファクシミリシステム
JP2730316B2 (ja) 定型サイズ送受信ファクシミリ装置
JPH0520045Y2 (ja)
JPH0654090A (ja) ファクシミリ装置
JPH06125450A (ja) ファクシミリ装置
JPH03276959A (ja) 画像受信装置
JPS63219260A (ja) フアクシミリ装置の制御方法
JPH0244865A (ja) ファクシミリ装置
JPH0670117A (ja) ファクシミリ装置
JPH02265368A (ja) ファクシミリ装置
JPH0454767A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH06253123A (ja) ファクシミリ装置
JPH04150655A (ja) ファクシミリ装置
JPH1013609A (ja) ファクシミリ装置
JPH02101871A (ja) ファクシミリ装置
JPH10304147A (ja) ファクシミリ装置
JPS61203753A (ja) 通信端末装置